初期シナリオの変換 Converting Early Scenarios
シナリオ1-00~1-11、クエスト1、2、5の特別な調整 Special Adjustments for Scenarios 1-00 through 1-11 and quests 1, 2, and 5
初期のシナリオの中には、チャレンジ・ポイント(CP)システムの最終案に更新するための調整が必要なものがある。
「プレイヤー人数」に合わせて設計されたシナリオ Scenarios designed for “Number of Players”
シナリオ1-00、1-01、1-02、1-03、1-05、クエスト1、クエスト2は、CPシステムではなく、「プレイヤー人数」による調整を使用する。以下のシナリオをプレイする際、通常通りCPを計算してレベル帯を決定した後、以下の表を参照して、どの調整を使用するかを決定すること。
表:下のレベル帯調整 Table: Lower Level Range Adjustments
合計ポイント | 調整 |
---|---|
8~9 | 調整なし |
10~11 | 5人向け調整 |
12~13* | 6人向け調整、もしくは1レベル・バンプ |
14~15 | 5人向け調整に加えて1レベル・バンプ |
16~18 | 6人向け調整に加えて1レベル・バンプ |
表:上のレベル帯調整 Table: Higher Level Range Adjustments
合計ポイント | 調整 |
---|---|
16~18 | 調整なし |
19~22 | 5人向け調整 |
23~27* | 6人向け調整、もしくは1レベル・バンプ |
28~32 | 5人向け調整に加えて1レベル・バンプ |
33~42 | 6人向け調整に加えて1レベル・バンプ |
*チャレンジ・ポイントの合計が12~13あるいは23~27の場合、GMは同程度の挑戦を提供する2つの選択肢から選ぶことができる。ただし、この2つの選択肢の違いはシナリオごとに微妙に異なるため、GMはグループにとってより楽しく、公平な挑戦となると予想される選択肢を選ぶことが推奨される(パーティは、PCがより多くのモンスターと戦える選択肢を好むことが多い)。君は、遭遇毎に個別に選択肢を選んでよい。
下のレベル帯において、CP16~18時の調整が存在しないシナリオ Scenarios Missing a CP 16-18 adjustment for Lower Level Range
初期シナリオの中には、CP16〜18の下のレベル帯のパーティに対して、調整の選択肢がないものもある。以下の表にあるシナリオをGMする場合、5人以上のパーティがCP16〜18の場合、CP12の調整を行い、シナリオに1レベル・バンプを適用すること。
- Q5 The Dragon Who Stole Evoking Day
- #1-04 Bandits of Immenwood
- #1-06 Lost on the Road Spirit
- #1-07 Flooded King’s Court
- #1-08 Revolution on the Riverside
- #1-09 Star-Crossed Voyages
- #1-10 Tarnbreaker’s Trail
- #1-11 Flames of Rebellion
冒険のためのレベル・バンプ Level Bump for Adventures:
シナリオやクエストは、平均レベルが低いレベル帯のPCが挑戦するように作られている(例:レベル帯1〜2は1レベルのPCが、レベル帯3〜4は3レベルのPCが挑戦するように作られている)。通常、チャレンジ・ポイントの合計によって、グループの総合力がレベル帯の高い方と同等になると判断された場合(例:レベル帯1〜2で2レベル)、シナリオの調整はこれを補正する。
しかし、シナリオの調整がプレイヤー数に応じたものである場合や、シナリオに低レベル帯の16~18の調整がない場合など、レベル・バンプを追加しなければならないことがある。
レベル・バンプの適用は、以下のような単純な計算である。
- シナリオに記載されている全てのDCを1増加させる。
- すべての敵クリーチャーの攻撃修正、攻撃ダメージ、呪文ダメージ、セーヴィング・スロー修正、技能修正、知覚修正、ACを1増加させる。
- 全ての敵クリーチャーのヒット・ポイントの合計を10または10%のいずれか高い方、増加させる。
このような単純な調整により、高レベルのグループにはやや難易度の高い冒険となる。とはいえ、高レベルの敵が持つであろうより強力な能力や呪文は、この調整では考慮できない。