atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • Re
  • GMC
  • 宝物庫
  • 宝石と芸術品

p2rdj @ ウィキ

宝石と芸術品

最終更新:2024年12月01日 12:00

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

宝石と芸術品 Gems & Art Objects

出典 GM Core 298ページ
 多くの人が宝石を大切にしているのは、その鮮やかな色や、錬金術や魔法のような性質を持つものもあるためだ。一方、芸術品とその価値は、美の概念と同じくらい文化間で大きく異なる。それらは、便利なアイテムのより華麗なものかもしれないし、賞賛され、羨ましがられるためだけに存在するかもしれない。

 硬貨と同様、宝石や芸術品は、販売されたときにその市価と同様の価値を持つ価値のある通貨である。宝箱を作るときは、好きな宝石や美術品を選んだり、1d100をロールして無作為に決定したりすることができる。

宝石 Gems

出典 GM Core 298ページ
 宝石は天然に存在する鉱物であり、多くのものは結晶だが、まれに琥珀、珊瑚、真珠などの有機物もある。最も大きな宝石を除けば、宝石は効果の約半分の重さである。そのため1バルクは約2,000個の宝石になる。未加工の宝石は完成品の市価の半分の価値があり、完成品の宝石の“製作”に必要な最低限の原材料として使用できる。低級の半貴石はレベル0、中級および高級の半貴石はレベル1、低級および中級の貴石は“作成”に熟練を必要とするレベル4、高級の貴石は“作成”に熟練を必要とするレベル7である。

表2-23:宝石 Gems
d% 下級の半貴石 市価
1~7 アゲート(瑪瑙) 1d4×5 sp
8~14 アラバスター(雪花石膏) 1d4×5 sp
15~21 アジュライト(藍銅鉱) 1d4×5 sp
22~28 ヘマタイト(赤鉄鉱) 1d4×5 sp
29~35 ラピス・ラズリ(瑠璃) 1d4×5 sp
36~42 マラカイト(孔雀石) 1d4×5 sp
43~49 オブシディアン(黒曜石) 1d4×5 sp
50~56 不規則な淡水パール(真珠) 1d4×5 sp
57~63 黄鉄鉱 1d4×5 sp
64~70 ロードクロサイト(菱マンガン鉱) 1d4×5 sp
71~77 岩石結晶の水晶 1d4×5 sp
78~84 貝殻 1d4×5 sp
85~92 タイガーアイ(虎眼石) 1d4×5 sp
93~100 ターコイズ(トルコ石) 1d4×5 sp
d% 中級の半貴石 市価
1~7 ブラッドストーン(血石) 1d4×25 sp
8~14 カーネリアン(紅玉髄) 1d4×25 sp
15~21 クリソプレーズ(緑玉髄) 1d4×25 sp
22~28 シトリン(黄水晶) 1d4×25 sp
29~35 象牙 1d4×25 sp
36~42 ジャスパー(碧玉) 1d4×25 sp
43~49 ムーンストーン(月長石) 1d4×25 sp
50~56 オニキス(縞瑪瑙) 1d4×25 sp
57~63 ペリドット(橄欖石) 1d4×25 sp
64~70 ミルク色、バラ色、あるいは煙色の水晶 1d4×25 sp
71~77 サード(紅玉髄) 1d4×25 sp
78~84 サードニクス(赤縞瑪瑙) 1d4×25 sp
85~92 赤あるいは緑のスピネル(尖晶石) 1d4×25 sp
93~100 ジルコン 1d4×25 sp
d% 高級の半貴石 市価
1~10 琥珀 1d4×5 gp
11~20 アメジスト(紫水晶) 1d4×5 gp
21~30 クリソベリル(金緑石) 1d4×5 gp
31~40 珊瑚 1d4×5 gp
41~50 ガーネット(柘榴石) 1d4×5 gp
51~60 翡翠 1d4×5 gp
61~70 黒玉 1d4×5 gp
71~80 塩水パール(真珠) 1d4×5 gp
81~90 深青のスピネル(尖晶石) 1d4×5 gp
91~100 トルマリン(電気石) 1d4×5 gp
d% 低級の貴石 市価
1~25 アクアマリン(藍玉) 1d4×50 gp
26~50 オパール(蛋白石) 1d4×50 gp
51~75 ブラック・パール(黒真珠) 1d4×50 gp
76~100 トパーズ(黄玉) 1d4×50 gp
d% 中級の貴石 市価
1~25 小さなダイヤモンド(金剛石) 1d4×100 gp
26~50 エメラルド(翠玉) 1d4×100 gp
51~75 小さなルビー 1d4×100 gp
76~100 サファイア(青玉) 1d4×100 gp
d% 高級の貴石 市価
1~25 大きなダイヤモンド(金剛石) 1d4×500 gp
26~50 輝く緑のエメラルド(翠玉) 1d4×500 gp
51~75 大きなルビー 1d4×500 gp
76~100 スター・サファイア 1d4×500 gp

芸術品 Art Objects

出典 GM Core 298ページ
 これらの作品には市価が示されているが、蒐集家や個人的なつながりのある人にとってはより価値のあるものかもしれない。PCがこの情報を調べ、より大きな報酬を得られるかどうかを検討するように。例えば、ドワーフの冠はその精巧な細工のために1,000gpの価値があるかもしれないが、はるか昔に最初の女王の冠を失ったドワーフにとってはさらに価値があるだろう。

 一方、絵画に用いる絵の具やキャンバスなど、芸術品を作るために使われる材料は、完成品よりもはるかに価値が低い。以下の表の美術品には、通常は他の作成に使うには十分な量ではないが、アンコモンあるいはレアの原材料が含まれている。無作為にロールした結果、アンコモンあるいはレアの素材を出したくない場合、もう一度ロールするか、説明を変更すること(例えば、ドーンシルヴァー製の冠を金製の冠に変えるなど)。

表2-24:芸術品の例 Sample Art Objects
d% 最下級の芸術品 市価
1~5 素敵なな布人形 1d4 gp
6~10 クジラの骨の細工物 1d4 gp
11~15 絵本 1d4 gp
16~20 真鍮製の雄牛の小像 1d4 gp
21~25 木彫りの遊戯品 1d4 gp
26~30 象牙ダイス6個セット 1d4 gp
31~35 彫刻された銅の指輪 1d4 gp
36~40 ラピス・ラズリ製の首飾り 1d4 gp
41~45 装飾枠付き手鏡 1d4 gp
46~50 カラフルなベルベットのハーフ・マスク 1d4 gp
51~55 装飾された陶器の皿のセット 1d4 gp
56~60 カイデン・カイリーエンの印が入った革製のフラゴン(ワイン用の大瓶) 1d4 gp
61~65 波を描いた青銅製のボウル 1d4 gp
66~70 真鍮の足首飾り 1d4 gp
71~75 ガーゴイルの顔が着いた鉄製の大釜 1d4 gp
76~80 銀色の宗教印 1d4 gp
81~85 アスモデウス信者の芸術品が描かれた青銅製の火鉢 1d4 gp
86~90 簡素な真鍮製の香炉 1d4 gp
91~95 簡素な彫刻 1d4 gp
96~100 簡素な絵画 1d4 gp
d% 下級の芸術品 市価
1~5 絹製の儀式鎧 1d4×10 gp
6~10 彫刻が施されたワニの頭蓋骨 1d4×10 gp
11~15 装飾の入った写本 1d4×10 gp
16~20 簡素な銀製の冠 1d4×10 gp
21~25 サラマンダーの銅像 1d4×10 gp
26~30 大理石と黒曜石でできた遊戯品 1d4×10 gp
31~35 ターコイズで飾られた絹製の扇 1d4×10 gp
36~40 オニキスの柄が付いた儀式用の短剣 1d4×10 gp
41~45 豪華な場面を描いたアンフォラ(取っ手付きの壺) 1d4×10 gp
46~50 色彩豊かな田園風景のタペストリー 1d4×10 gp
51~55 邪眼の象徴のクリソベリル 1d4×10 gp
56~60 大理石の像 1d4×10 gp
61~65 シトリンで飾られた絹製の仮面 1d4×10 gp
66~70 装飾された磁器皿セット 1d4×10 gp
71~75 刻印された銅製の水差し 1d4×10 gp
76~80 アメジストの頭を持つ真鍮製の笏 1d4×10 gp
81~85 ブラッドストーンが埋め込まれた青銅製の聖杯 1d4×10 gp
86~90 鉄と水晶でできた火鉢 1d4×10 gp
91~95 無名の作家による質の高い彫刻 1d4×10 gp
96~100 無名の作家による質の高い絵画 1d4×10 gp
d% 中級の芸術品 市価
1~5 琥珀の目が付いた陶器製の人形 1d4×25 gp
6~10 大理石製の祭壇 1d4×25 gp
11~15 華やかな装飾が施されたパレード用鎧 1d4×25 gp
16~20 ペリドットの埋め込まれた銀製の王冠 1d4×25 gp
21~25 ムーンストーンとオニキスでできた遊戯品 1d4×25 gp
26~30 金とガーネットでできた指輪 1d4×25 gp
31~35 スピネルをあしらった儀式用の短剣 1d4×25 gp
36~40 銀製のカラスの小像 1d4×25 gp
41~45 金象嵌をあしらった磁器製の花瓶 1d4×25 gp
46~50 大規模な戦いを描いた巨大なタペストリー 1d4×25 gp
51~55 ペリドットのついた金製の首飾り 1d4×25 gp
56~60 巨匠の銀製フルート 1d4×25 gp
61~65 珊瑚製のエレメンタル王の偶像 1d4×25 gp
66~70 金枠の銀製鏡 1d4×25 gp
71~75 畑が彫刻された銀のフラゴン(ワイン用の大瓶) 1d4×25 gp
76~80 銅とスピネルでできたパズル箱 1d4×25 gp
81~85 オニキスが埋め込まれた冷たい鉄製の小釜 1d4×25 gp
86~90 銀と翡翠でできた香炉 1d4×25 gp
91~95 熟練の職人による等身大の彫刻 1d4×25 gp
96~100 熟練の職人による広大な風景 1d4×25 gp
d% 上級の芸術品 市価
1~5 金メッキの儀式鎧 1d4×250 gp
6~10 神秘的な紋章が刻まれたエインシャント・ドラゴンの頭蓋骨 1d4×250 gp
11~15 世界的に有名な作家の原稿 1d4×250 gp
16~20 金とアクアマリンでできた冠 1d4×250 gp
21~25 ゴールド・ドラゴンの小像 1d4×250 gp
26~30 黒玉と白金でできた遊戯品 1d4×250 gp
31~35 アメジストの付いた金製レイピア 1d4×250 gp
36~40 裁きの場面を描いた金製の壷 1d4×250 gp
41~45 世界的に有名な作詞家の素晴らしい竪琴 1d4×250 gp
46~50 プラチナ製の枠が付いた片眼鏡 1d4×250 gp
51~55 高僧の金製の仮面 1d4×250 gp
56~60 水晶製のディナー・セット、高級な銀食器 1d4×250 gp
61~65 金とオパールでできた腕輪 1d4×250 gp
66~70 銀と金でできた精巧なオルゴール 1d4×250 gp
71~75 宝石をちりばめた次元界天体儀 1d4×250 gp
76~80 サファイアの付いた金メッキの笏 1d4×250 gp
81~85 純金製の望遠鏡 1d4×250 gp
86~90 黒真珠の付いた金製の聖杯 1d4×250 gp
91~95 巨匠による巨大な彫刻 1d4×250 gp
96~100 巨匠による有名な肖像画 1d4×250 gp
d% 最上級の芸術品 市価
1~5 宝石をちりばめた金の祭壇 1d4×1,000 gp
6~10 失われた経典が入った聖人の骨 1d4×1,000 gp
11~15 伝説の作家による、これまで失われていた本 1d4×1,000 gp
16~20 宝石をちりばめたドーンシルヴァー製の冠 1d4×1,000 gp
21~25 プラチナ製の竜の小像 1d4×1,000 gp
26~30 プラチナ製の帯の付いたダイヤモンド製の指輪 1d4×1,000 gp
31~35 スター・サファイアの首飾り 1d4×1,000 gp
36~40 ダスクウッド製の伝説級バイオリン 1d4×1,000 gp
41~45 オリハルコンを少し使ったフェイ貴族のプラチナ像 1d4×1,000 gp
46~50 宝石をちりばめた金製のパズル箱 1d4×1,000 gp
51~55 結晶化した竜の心臓 1d4×1,000 gp
56~60 フェニックスの形をした生きた炎 1d4×1,000 gp
61~65 転移するエーテルの絹製タペストリー 1d4×1,000 gp
66~70 一瞬を固化したもの 1d4×1,000 gp
71~75 カイデン・カイリーエンの所有していたタンカード 1d4×1,000 gp
76~80 アストラルの精髄の思考レンズ 1d4×1,000 gp
81~85 シェーリンが作った神聖な芸術作品 1d4×1,000 gp
86~90 夢から作られたシャンデリア 1d4×1,000 gp
91~95 伝説の巨匠による巨大な象牙彫刻 1d4×1,000 gp
96~100 伝説の巨匠による傑作 1d4×1,000 gp
「宝石と芸術品」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 調査
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/状態
  3. Re/PC/呪文/呪文リスト
  4. Re/PC2/装備品/錬金術アイテム
  5. Re/GMC/ゲームの運営/報酬
  6. GaG/装置キャラクター/インヴェンター
  7. Re/PC2/クラス/チャンピオン
  8. CR/特技
  9. Re/PC/特技
  10. Re/PC/装備品
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    B1/ジマーリング
  • 11日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 12日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 16日前

    KotL/来歴
  • 25日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 25日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
  • 25日前

    CR/クラス/モンク
  • 30日前

    B2/ジャバウォック
  • 32日前

    B2/アハッハ
  • 33日前

    KotL/呪文
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/状態
  3. Re/PC/呪文/呪文リスト
  4. Re/PC2/装備品/錬金術アイテム
  5. Re/GMC/ゲームの運営/報酬
  6. GaG/装置キャラクター/インヴェンター
  7. Re/PC2/クラス/チャンピオン
  8. CR/特技
  9. Re/PC/特技
  10. Re/PC/装備品
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    B1/ジマーリング
  • 11日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 12日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 16日前

    KotL/来歴
  • 25日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 25日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
  • 25日前

    CR/クラス/モンク
  • 30日前

    B2/ジャバウォック
  • 32日前

    B2/アハッハ
  • 33日前

    KotL/呪文
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  4. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  5. 羊宮妃那 - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Wonda Darkness - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.