ドラゴン・ディサイプル Dragon Disciple
出典 Advanced Player's Guide 168ページ
恐怖の波打つ波、厚い鱗のざわめき、巨大な翼の鼓動は、大きな竜の到来を告げる。このクリーチャーの畏敬の念を抱かせる存在感は、彼らを畏敬の念、あるいはあからさまな崇拝に値するものにしている。ドラゴン・ディサイプルは、それぞれが竜の一種を代表しようと努力しながら、これらの偉大な獣のようになろうとその身を捧げる。竜の血脈のソーサラー、竜の天性を持つバーバリアン、そして竜の祖先と密接な関係を持つ多くのコボルドがドラゴン・ディサイプルとなるが、これらの恐ろしいクリーチャーのいずれかに遭遇した者は、この道をたどるかもしれない。
恐怖の波打つ波、厚い鱗のざわめき、巨大な翼の鼓動は、大きな竜の到来を告げる。このクリーチャーの畏敬の念を抱かせる存在感は、彼らを畏敬の念、あるいはあからさまな崇拝に値するものにしている。ドラゴン・ディサイプルは、それぞれが竜の一種を代表しようと努力しながら、これらの偉大な獣のようになろうとその身を捧げる。竜の血脈のソーサラー、竜の天性を持つバーバリアン、そして竜の祖先と密接な関係を持つ多くのコボルドがドラゴン・ディサイプルとなるが、これらの恐ろしいクリーチャーのいずれかに遭遇した者は、この道をたどるかもしれない。
ドラゴン・ディサイプルとして、君は竜を模範として学ぶが、それは必ずしも自分が模倣する竜に憧れているというわけではない。ほとんどのドラゴン・ディサイプルは確かに自分の選んだ竜を崇めている。しかし、果てしない厳しい怒りの手による大きな個人的悲劇から生まれたドラゴン・ディサイプルの話は無数に語られている。これらのドラゴン・ディサイプルは、自分の過酷な責め苦を打ち砕く力を手に入れ、ついに復讐を果たすために、自分が軽蔑するものへと姿を変えていった。
《ドラゴン・ディサイプルへの専念》 特技2 Dragon Disciple Dedication
アンコモン アーキタイプ 専念
出典 Advanced Player's Guide 168ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
使用権 君が竜鱗もしくは呪文鱗の出自を持つコボルドか、竜の天性を持つバーバリアンか、竜の血脈を持つソーサラーである。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
使用権 君が竜鱗もしくは呪文鱗の出自を持つコボルドか、竜の天性を持つバーバリアンか、竜の血脈を持つソーサラーである。
君は研究あるいは崇拝する竜1種類を選択し、集中することでその力を幾分操れるようになる。君は秘術呪文DCと秘術呪文攻撃ロールの修得になる。この特技を選択する際、竜の色を1つ選択すること。君が竜の血脈を持つソーサラーであれば、その血脈と同じ種別でなければならない。君は選択した竜の種別によって決まるダメージ種別1つに対して、自分のレベルの半分に等しい抵抗を得る。GMは君が選択できる項目に以下に記載されていない竜の種別を加える場合がある。その場合、GMがその竜に適したダメージ種別を決定する。
- ブラック、ブライン*、カッパー [強酸]
- ブルー、ブロンズ、クラウド*、スカイ* [雷撃]
- ブラス、ゴールド、マグマ*、レッド、アンダーワールド* [火炎]
- クリスタル*、フォレスト* [刺突]
- グリーン [毒]
- シー* [殴打]
- シルヴァー、ホワイト [氷雪]
- ソヴリン* [精神]
- アンブラル* [負のエネルギー]
*出典 Mwangi Expanse 76ページ
加えて、君は睡眠効果と、君を麻痺状態にする効果に対するセーヴィング・スローに+1の状況ボーナスを得る。
特殊 君はドラゴン・ディサイプルアーキタイプから別に特技を2つ得るまで、別の専念特技を選択できない。君が後になってソーサラー・アーキタイプを得た場合、竜の血脈を選択しなければならない。
《竜爪》 特技4 Claws of the Dragon
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 168ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君の爪は剃刀のように鋭い爪に成長し、鱗が指や手、手首にまだらのように生える。君の爪は機敏かつ巧技の特性を持ち、1d6の[斬撃]ダメージを与える剛腕武器種に属する素手攻撃である。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君の爪は剃刀のように鋭い爪に成長し、鱗が指や手、手首にまだらのように生える。君の爪は機敏かつ巧技の特性を持ち、1d6の[斬撃]ダメージを与える剛腕武器種に属する素手攻撃である。
君が竜の血脈を保つソーサラーの場合、君がドラゴン・クロウズを発動する際、この呪文の[斬撃]ダメージはd4からd6へと向上し、抵抗は1レベルの時点で10、5レベルの時点で15、9レベルの時点で20に増加する。
《竜の嗅覚》 特技4 Draconic Scent
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 168ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君の嗅覚は竜のそれのように圧倒的なものとなる。君は距離30フィートの不明瞭な鋭敏嗅覚を得る。GMの判断により、君がクリーチャーの風下にいる場合は距離が2倍になり、風上にいる場合は距離が半分になる。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君の嗅覚は竜のそれのように圧倒的なものとなる。君は距離30フィートの不明瞭な鋭敏嗅覚を得る。GMの判断により、君がクリーチャーの風下にいる場合は距離が2倍になり、風上にいる場合は距離が半分になる。
《竜の秘術》 特技4 Dragon Arcana
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 168ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 呪文スロットから呪文を発動する能力;《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は竜の魔法を自分の体系に加える方法を発見した。竜の血脈が与える呪文を呪文リストに追加する。君は通常通り、それを学ぶかレパートリーに加えなければならない。これらの呪文は、オーヴァーウェルミング・プレゼンス、クロマティック・ウォール、シールド、スペル・イミュニティ、トゥルー・ストライク、ドラゴン・フォーム、プリズマティック・ウォール、ヘイスト、マスク・オヴ・テラー、レジスト・エナジーである。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 呪文スロットから呪文を発動する能力;《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は竜の魔法を自分の体系に加える方法を発見した。竜の血脈が与える呪文を呪文リストに追加する。君は通常通り、それを学ぶかレパートリーに加えなければならない。これらの呪文は、オーヴァーウェルミング・プレゼンス、クロマティック・ウォール、シールド、スペル・イミュニティ、トゥルー・ストライク、ドラゴン・フォーム、プリズマティック・ウォール、ヘイスト、マスク・オヴ・テラー、レジスト・エナジーである。
《竜鱗》 特技4 Scales of the Dragon
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 169ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
鱗が全身に広がり、物理的、魔法的な驚異から君の身を守る。君が鎧を着用していない場合、鱗はACに+2のアイテム・ボーナスを与える。また、鱗の【敏捷力】上限は+3。《竜鱗》によるACへのアイテム・ボーナスは探検家の服のアーマー・ポテンシィ・ルーン、メイジ・アーマー、ブレイサーズ・オヴ・アーマーと累積する。《ドラゴン・ディサイプルへの専念》による抵抗は3+君のレベルの半分に増加する。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
鱗が全身に広がり、物理的、魔法的な驚異から君の身を守る。君が鎧を着用していない場合、鱗はACに+2のアイテム・ボーナスを与える。また、鱗の【敏捷力】上限は+3。《竜鱗》によるACへのアイテム・ボーナスは探検家の服のアーマー・ポテンシィ・ルーン、メイジ・アーマー、ブレイサーズ・オヴ・アーマーと累積する。《ドラゴン・ディサイプルへの専念》による抵抗は3+君のレベルの半分に増加する。
《竜の吐息》 特技8 Breath of the Dragon
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 169ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は君が模倣する竜のように、強力なブレス攻撃を使用できるようになる。君はドラゴン・ブレスのソーサラーの血脈呪文と、1焦点化ポイントを持つ焦点化プールを得る。君が既に焦点化プールを持つ場合、焦点化ポイントの総数は1だけ増加する。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は君が模倣する竜のように、強力なブレス攻撃を使用できるようになる。君はドラゴン・ブレスのソーサラーの血脈呪文と、1焦点化ポイントを持つ焦点化プールを得る。君が既に焦点化プールを持つ場合、焦点化ポイントの総数は1だけ増加する。
《竜翼》 特技12 Wings of the Dragon
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 169ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は高速に宙を舞う竜の翼を生やすことができる。君はドラゴン・ウィングスのソーサラーの血脈呪文と、1焦点化ポイントを持つ焦点化プールを得る。君が既に焦点化プールを持つ場合、焦点化ポイントの総数は1だけ増加する。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は高速に宙を舞う竜の翼を生やすことができる。君はドラゴン・ウィングスのソーサラーの血脈呪文と、1焦点化ポイントを持つ焦点化プールを得る。君が既に焦点化プールを持つ場合、焦点化ポイントの総数は1だけ増加する。
《竜変化》 特技14 Shape of the Dragon
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 169ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は竜に自分の姿を変える方法を発見した。1日1回、君は生得秘術呪文として7レベルのドラゴン・フォームを発動でき、これにより君が選択した竜の種別へと変化できる。16レベルの時点でこの呪文は8レベルに、18レベルの時点で9レベルに自動的に高レベル化される。君がドラゴン・フォームで得た肉体攻撃による“打撃”でクリティカル・ヒットを確定させるたび、君はこの呪文のブレス攻撃を即座に再チャージする。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》
君は竜に自分の姿を変える方法を発見した。1日1回、君は生得秘術呪文として7レベルのドラゴン・フォームを発動でき、これにより君が選択した竜の種別へと変化できる。16レベルの時点でこの呪文は8レベルに、18レベルの時点で9レベルに自動的に高レベル化される。君がドラゴン・フォームで得た肉体攻撃による“打撃”でクリティカル・ヒットを確定させるたび、君はこの呪文のブレス攻撃を即座に再チャージする。
《ドラゴン・ディサイプルの吐息》 [two-actions] 特技16 Disciple's Breath
アーキタイプ
出典 Advanced Player's Guide 169ページ
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》;ドラゴン・ブレスのソーサラーの血脈呪文
君は焦点化ポイントを消費することなくブレス攻撃を解き放つ。これはドラゴン・ブレスのソーサラーの血脈呪文の効果を持つが、通常のダメージではなく9d6のダメージを与え、この呪文を発動する必要はなく、焦点化ポイントも消費しない。君は1d4ラウンドの間、《ドラゴン・ディサイプルの吐息》を再使用できない。
アーキタイプ ドラゴン・ディサイプル
前提条件 《ドラゴン・ディサイプルへの専念》;ドラゴン・ブレスのソーサラーの血脈呪文
君は焦点化ポイントを消費することなくブレス攻撃を解き放つ。これはドラゴン・ブレスのソーサラーの血脈呪文の効果を持つが、通常のダメージではなく9d6のダメージを与え、この呪文を発動する必要はなく、焦点化ポイントも消費しない。君は1d4ラウンドの間、《ドラゴン・ディサイプルの吐息》を再使用できない。
《竜変化強化》 特技18 Mighty Dragon Shape
アーキタイプ