呪文の詳細
+ | 目次 |
アッシュ・クラウド 呪文2 Ash Cloud
風 召喚術 火炎
出典 Secrets of Magic 90ページ
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 1分
術者は灰と煙でできた騒然とした雲を招来する。この雲は飛行しているクリーチャーにとって移動困難地形である。この雲の中にいるクリーチャーは嗅覚を用いて何も探知することはできない(嗅覚を用いて未探知状態を解除できない)。この雲の中で自分のターンを開始するクリーチャーは、肺を熱と酸性の煙で満たされ、頑健セーヴを伴う2d4の[火炎]ダメージを受ける。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は半減ダメージを受ける。
失敗 目標は全てのダメージを受け、1ラウンドの間目が眩んだ状態になる。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、1ラウンドの間盲目状態になる。
成功 目標は半減ダメージを受ける。
失敗 目標は全てのダメージを受け、1ラウンドの間目が眩んだ状態になる。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、1ラウンドの間盲目状態になる。
高レベル化(+1) ダメージは1d4ずつ増加する。
アニマル・アライズ 呪文1 Animal Allies
召喚術
出典 Secrets of Magic 89ページ
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 5フィートの放射
セーヴィング・スロー 基本反応
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 5フィートの放射
セーヴィング・スロー 基本反応
術者は昆虫、鳥、魚などのごく普通の動物を環境から招来し、近くの敵をすばやく攻撃する。この動物の群れは範囲内にいるクリーチャーに集まり、クリーチャーそれぞれに基本反応セーヴを伴う3d4の[刺突]ダメージを与える。
高レベル化(+1) ダメージは3d4ずつ増加する。
アプラクサメイト キャントリップ1 Approximate
キャントリップ 探知 占術
出典 Secrets of Magic 90ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 10フィート;範囲 1立方フィート
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 10フィート;範囲 1立方フィート
術者が数えて一覧にすることを助けるために、術者の魔法が範囲内をすばやく流れる。範囲内で検索する特定の種別1つの物体に名前を付ける。術者は範囲内で明瞭に見ることのできる、選択した物体の量を瞬時に推定できる。数値は最大桁に丸められる。例えば、180枚の銅貨の山を見て、約200枚の硬貨が入っていることがわかるが、正確に180枚の硬貨があるとは判断できない。
名前を付ける対象の種類は、特定のものでも一般的なものでもよい。「へこんだ銅貨」と「硬貨」は等しく有効である。しかし、特徴が一目でわかるものでなければならない。また、呪文は他の目標に偽装されたものに自動的に騙されてしまう。例えば、この呪文は金メッキされた銅貨を銅貨ではなく金貨として扱う。
アベラント・フォーム 呪文5 Aberrant Form
完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 88ページ
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
不浄な存在の力を利用して、術者は自分を大型の異形へと変化させる。術者の周囲には十分な空間がなければならず、さもなくば呪文は失われる。この呪文を発動する際、チュール、ゴギテス、ガグ、アティアグから1つを選択する。この形態の間、術者は異形の特性を得る。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=18+術者のレベル。術者は鎧の判定ペナルティと移動速度の減少の影響を受けない。
- 一時的ヒット・ポイント13。
- 暗視。
- 選択した戦闘形態に固有の巣で近接攻撃1つ以上。術者はこれらのみを攻撃に使用できる。術者はこれらの修得である。術者の攻撃修正値は+18であり、記載されたダメージを与える。これらの攻撃は【筋力】基準である(これは虚弱状態などの影響を受ける)。術者の素手攻撃修正値がより高いなら、代わりにそちらを使用してもよい。
- 〈運動〉の修正値は+20あるいは術者の修正値のいずれか高い方を用いる。
加えて、術者は選択した異形の種別に応じた能力を得る。
- チュール 移動速度 30フィート、水泳25フィート;近接 [one-action] 爪(間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+8[殴打]、加えて術者は命中後に1アクションを消費することで目標につかみを使用できる。
- ゴギテス 移動速度 40フィート、climb 30フィート;近接 [one-action] 顎、ダメージ 2d10+8[刺突]、加えて術者は命中後に1アクションを消費することで目標につかみを使用できる;近接 [one-action] 脚(機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d6+8[刺突]。
- ガグ 移動速度 40フィート、climb 20フィート;近接 [one-action] 顎(間合い:10フィート)、ダメージ 2d12+8[刺突];近接 爪(機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+8[斬撃];複数ある関節により、術者は自分が中型クリーチャーでアルかのように狭い空間に収まることができる。
- アティアグ 病気に対するセーヴに+2の状況ボーナス;移動速度 20フィート;近接 [one-action] 顎、ダメージ 3d6+8[刺突];近接 [one-action] 触手(機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d6+8[殴打]。
高レベル化(6レベル) 術者の戦闘形態は超大型になり、攻撃の間合いは5フィート伸びる。術者の周囲には十分な空間がなければならず、さもなくば呪文は失われる。術者は元の記述の代わりにAC=21+術者のレベル、一時的HP26、攻撃修正値+22、ダメージ・ボーナス+13、〈運動〉+23を得る。
アンエクスペクテッド・トランスポジション 呪文6 Unexpected Transposition
召喚術 瞬間移動
出典 Secrets of Magic 138ページ
体系 秘術、伝承
発動 [reaction] 音声;トリガー 術者が敵の“打撃”の目標になる。
距離 30フィート;目標 トリガーとなった敵でないクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志
体系 秘術、伝承
発動 [reaction] 音声;トリガー 術者が敵の“打撃”の目標になる。
距離 30フィート;目標 トリガーとなった敵でないクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志
攻撃されたとき、術者は自分の位置と他のクリーチャーの位置を素早く入れ替えようと試みる。術者と位置を入れ替えたくないクリーチャーは意志セーヴを試みなければならない。同意するクリーチャーは自動的に失敗する。術者が目標との位置の入れ替えに成功したなら、トリガーとなった攻撃は目標のクリーチャーに対して、あたかもそのクリーチャーが本来の攻撃目標であったかのように解決される。入れ替わった後、術者と目標はともに1分間、アンエクスペクテッド・トランスポジション呪文に対する一時的耐性を得る。目標が同意している場合、術者は自動的に入れ替わる。目標に同意していない場合、目標は意志セーヴを試みることができる。目標がセーヴに成功した場合、術者と目標はいずれも瞬間移動しない。
アンスピーカブル・シャドウ 呪文9 Unspeakable Shadow
即死 感情 恐怖 幻術 精神 影 視覚
出典 Secrets of Magic 138ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
術者はクリーチャーの影を変化させ、そのクリーチャーを貪る恐ろしい怪物に変化させる。クリーチャーは意志セーヴを試みなければならない。アンスピーカブル・シャドウによって恐れ状態になったクリーチャーは、各ターンにアクションを1回以上、その影に対して攻撃する(なんの意味もない“打撃”を行う)か、その影から逃げる(逃亡状態であるかのように離れるように移動するために1アクションを使用する)かのいずれかに費やさなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は恐れ状態2になる。
失敗 目標は恐れ状態3になる。1分の間、目標は自分の目標は恐れ状態値を1未満に減少させることはできない。
大失敗 目標は恐怖のあまり即座に死亡する可能性がある。目標は頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると死亡する。このセーヴィング・スローは無力化の特性を持つ。セーヴに成功すると、目標は恐れ状態4になる。1分の間、目標は自分の目標は恐れ状態値を1未満に減少させることはできない。
成功 目標は恐れ状態2になる。
失敗 目標は恐れ状態3になる。1分の間、目標は自分の目標は恐れ状態値を1未満に減少させることはできない。
大失敗 目標は恐怖のあまり即座に死亡する可能性がある。目標は頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると死亡する。このセーヴィング・スローは無力化の特性を持つ。セーヴに成功すると、目標は恐れ状態4になる。1分の間、目標は自分の目標は恐れ状態値を1未満に減少させることはできない。
アンブラル・エクストラクション 呪文2 Umbral Extraction
幻術 精神 影
出典 Secrets of Magic 137ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 3ラウンド
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 3ラウンド
術者は敵から呪文を盗む準備をし、敵の影から引き剥がして影界に僅かの間存在する空間に入れる。術者は一時的な呪文スロットを1つ得る。この呪文スロットは敵の術者から呪文を盗むことによってのみ埋めることができる。アンブラル・エクストラクションの持続時間の間に、術者は“盗む”アクションを使用して、アイテムではなく敵が準備した呪文または未使用の任意発動呪文スロットの1つを盗ることができる。術者はアンブラル・エクストラクションの“呪文発動”の一部として“盗む”を試みることができる。術者が呪文を“盗む”ための判定に成功したなら、呪文を奪うことで生成された精神の穴からくる苦痛のために目標は盗まれた呪文のレベル毎に1d4の[精神]ダメージを与え、術者は盗んだ呪文を一時的な呪文スロットに配置する。この一時的なスロットから“呪文発動”すると、その呪文は影特性を得る。
盗んだ呪文は、目標の持つ呪文の内、アンブラル・エクストラクションより1レベル低い呪文(大成功の場合は同じレベルの呪文)から無作為に決定する。目標にそのレベルの呪文スロットがない場合、該当レベル以下で目標が持つ最高レベルの呪文スロットを用いる。目標に有効な呪文がない場合は何も得られないが、残りの持続時間の間に呪文を“盗む”ことができる。目標が準備型の術者の場合、術者は準備された呪文を無作為に1つ盗む。目標が任意発動型の術者の場合、術者は適切なレベルの未使用の呪文スロットを1つ盗み、目標が知っているそのレベルの呪文から無作為に呪文を1つ選択する。生得呪文、焦点化呪文、キャントリップを盗むことはできない。術者は盗むとすぐにその呪文が何であるかを理解し、術者の一時的な呪文スロットは術者が盗んだ呪文と同じレベルの呪文スロットになる。
通常と同様、術者は間合い内の目標に対してのみ“盗む”を使用できる。一時的な呪文スロットに呪文を配置すると、それ以上呪文を盗むことはできない。〈盗賊〉判定に成功したなら、盗んだ呪文を配置しなければならない。術者が任意発動型の術者であっても、一時的な呪文スロットから“呪文発動”する場合は盗んだ呪文だけを発動できる。アンブラル・エクストラクションが終了すると、一時的な呪文スロットとそのスロットに配置されている呪文が失われる。アンブラル・エクストラクションを“呪文発動”すると、現在影響を受けている以前のアンブラル・エクストラクションの発動はすべて終了する。
アンブラル・グラフト 呪文4 Umbral Graft
幻術 影
出典 Secrets of Magic 137ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 3ラウンド
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 3ラウンド
術者は最初の呪文の力を消耗させる過程で、呪文をその影版に反映させる。アンブラル・グラフトの持続時間の間に、術者は“盗む”アクションを使用して、アイテムを盗むのではなく敵に影響を及ぼしている呪文1つをかすめようと試みることができる。また、術者はアンブラル・グラフトの“呪文発動”の一部として“盗む”を試みることもできる。術者が呪文を“盗む”判定に成功したなら、敵に影響を与える目標項を持つ呪文を無作為に1つ決定する。その呪文は目標に効果を与えなくなり、術者は呪文が自身に効果を及ぼすようにするか、術者の影に保存するかすることができる。“盗む”の試みに大成功した場合、そのレベルがアンブラル・グラフトのレベル以下であれば、自動的にその呪文を盗む。成功した場合、そのレベルがアンブラル・グラフトのレベルより低い場合、自動的にその呪文を盗む。成功したが、呪文のレベルが高すぎて自動的に盗むことができなかった場合、呪文を盗むことができたかどうかを確認するために対抗判定を試みる必要がある。術者は盗むとすぐにその呪文が何かを理解する。保存すると、術者は操作特性を持つ1アクションにより、同意するクリーチャー1体に転送できる。呪文は持続時間の残りの間持続し、保存している間の時間も通常の持続時間から減っていく。この呪文は影の特性を得る。
コーラル・エンジェルの常時呪文のタンズのようなクリーチャーに常に効果を及ぼしている生得常時呪文や、インプのインヴィジビリティのような他のクリーチャーを目標にできない特別な制限を持つ生得呪文を、術者は盗むことはできない。GMは基本の呪文に他の特殊な変更が加えられた生得呪文は盗めないと判断してもよい。
通常通り、術者はまあ以内にいる目標に対してのみ“盗む”を行える。呪文を盗んだ後、術者は更に多くの呪文を“盗む”しようと試みることはできないし、〈盗賊〉判定に成功したときに呪文を取らないことを選択することもできない。術者がアンブラル・グラフトを発動する際、過去のアンブラル・グラフトで盗んでいた全ての呪文は、その持続時間が過ぎていなくても終了する。術者がアンブラル・グラフトとアンブラル・エクストラクションの両方の効果を受けている場合、術者は“盗む”のたびにその対象を呪文スロット1つか起動中の呪文1つかアイテム1つかのいずれかから1つ選択する。
イグナイト・ファイアーワークス 呪文2 Ignite Fireworks
力術 火炎 音波
出典 Secrets of Magic 110ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 反応
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 反応
きらびやかで騒々しい火花と色とりどりの花火が敵の周りで爆発し、10フィート爆発内のクリーチャーに1d8の[火炎]ダメージと1d8の[音波]ダメージを与える。範囲内のすべてのクリーチャーは反応セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受け、1ラウンドの間目が眩んだ状態になる。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、3ラウンドの間目が眩んだ状態になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージと1d4の持続[火炎]ダメージを受け、1分間目が眩んだ状態になる。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受け、1ラウンドの間目が眩んだ状態になる。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、3ラウンドの間目が眩んだ状態になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージと1d4の持続[火炎]ダメージを受け、1分間目が眩んだ状態になる。
高レベル化(+2) 最初の[火炎]ダメージは1d8ずつ、[音波]ダメージが1d8ずつ、大失敗時の持続[火炎]ダメージは1d4ずつ増加する。
イネヴィタブル・ディザスター 呪文5 Inevitable Disaster
呪い 占術 予知
出典 Secrets of Magic 111ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
術者は原因と結果を短時間だけ垣間見て、未来のある時点で敵に破滅をもたらすような出来事の連鎖を引き起こす。とはいえ、術者にはその破滅がいつ、どのように起こるかはよくわからない。ある種の奇妙な事故が1d4ラウンド後に発生し、クリーチャーに基本頑健セーヴを伴う55のダメージを与える。これは目標がそのときどこにいようと、別の次元界に移動しようと、関係なく起こる。GMはダメージが密かに発生するタイミングを決定するためにロールを行い、事故の形態とそれが与えるダメージの種類を決定する。一般的に、事故は何らかの物理的ダメージを与えるものであるべきだが(たとえば、木の枝が敵の上に落ちてきて[殴打]ダメージを与えるとか、窓ガラスが割れて鋭い切り裂きガラスが敵に投げつけられるとか)、より特殊な環境では他のダメージの種類が適切であることもある。
高レベル化(+1) ダメージは10ずつ増加する。
イネグソスタブル・シニシズム 呪文7 Inexhaustible Cynicism
感情 心術 精神
出典 Secrets of Magic 111ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー5体まで
セーヴィング・スロー 意志
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー5体まで
セーヴィング・スロー 意志
術者は目標に対して、その周囲にいるすべての人、そしてすべてのものに対する、押しつぶされそうな疑念を抱かせる。その間、各目標は同意する目標を必要とする効果を受けることに同意せず(その効果が実は攻撃であると考える)、何かを摂取することを拒否し(物質が毒や呪われた複製に置き換えられたと考える)、誰も味方として扱わず(その友人が偽者に置き換えられていいると考える)、言われたことを何も信じない(嘘だと考える。ただしこれはクリーチャーが自動的に反対のことを信じるという意味ではない)。目標が“知識の想起”判定で大失敗をすると偽の情報を記憶している可能性が高いと確信するようになるため、自身の“知識の想起”の能力を完全に信用することさえできなくなる。
最後に、このクリーチャーは各ターンの終了時に6d6の[精神]ダメージを受ける(セーヴ不可)。ただし、そのターンに1アクション以上を“捜す”に費やすか、そうでなければ明らかに自分を取り囲んでいると感じる幻術を看破しようと周囲とやり取りした場合は除く。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは1ラウンドの間効果を受ける。
失敗 クリーチャーは1分の間効果を受ける。
大失敗 クリーチャーは1時間の間効果を受ける。
成功 クリーチャーは1ラウンドの間効果を受ける。
失敗 クリーチャーは1分の間効果を受ける。
大失敗 クリーチャーは1時間の間効果を受ける。
インヴィジビリティ・カーテン 呪文4 Invisibility Curtain
幻術
出典 Secrets of Magic 112ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート
持続時間 維持
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート
持続時間 維持
術者は透明な不可視状態の壁を作成し、壁の片側のクリーチャーを反対側のクリーチャーから見えないようにする。この呪文を発動する際、壁のどちらの側のクリーチャーを不可視状態にするかを選択する。術者は長さ60フィート、高さ10フィートまでで直線状の厚さ1インチか、同じ高さで厚さ1インチ、半径10フィートの環状の壁を作成する。壁には実体がなく、2つの形式のいずれかの形状で垂直に立つ。必要に応じて、術者は長さや高さを短くしたり、半径を小さくしたりした壁を作成できる。壁を横切るすべてのクリーチャーはその位置に対応して不可視状態になったり不可視状態が解除されたりする。体の一部が「見える側」にある場合、そのクリーチャーは不可視状態にならない。壁によって不可視状態になっているクリーチャーが敵対的なアクションを行うと、その敵対的なアクションが終了した後にこの呪文は終了する。
高レベル化(7レベル) この呪文は不可視状態のクリーチャーが敵対的なアクションを行っても終了しない。
インヴォーク・スピリッツ 呪文5 Invoke Spirits
感情 恐怖 精神 死霊術
出典 Secrets of Magic 113ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持、1分まで
死者のぼろぼろの亡霊は、生きている者に忍び寄る。彼らは範囲内の各クリーチャーに基本意志セーヴを伴う2d4の[精神]ダメージと2d4の[負のエネルギー]ダメージを与える。加えて、セーヴに大失敗したクリーチャーは恐れ状態2となり、1ラウンドの間逃亡状態になる。
その後のラウンドにおいて、各ラウンドで最初にこの呪文を“呪文の維持”するとき、呪文の距離内で最大30フィートまで範囲を移動できる。新しい範囲内のクリーチャーは、上記と同じ効果でセーヴを試みなければならないが、大失敗しても逃亡状態にはならない。
高レベル化(+2) [精神]ダメージと[負のエネルギー]ダメージは1d4ずつ増加する。
インスタント・アーマー 呪文2 Instant Armor
召喚術 備え 異次元 金属
出典 Secrets of Magic 112ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 24時間
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 24時間
この呪文を発動すると、術者が着用している鎧は術者にリンクされた異次元空間へと運ばれる。鎧が魔法で術者が充填している場合、術者はその利益を得られなくなるが、この空間にいる間は充填されたままになる。その後、術者は“着鎧!”アクションを得る。このアクションを使用すると、呪文は終了する。呪文の持続時間が終了するまでにアクションが使用されなかった場合、異次元空間は崩壊し、鎧の破片が術者の足下の地面に排出される。
鎧装着!/Armor Up! [one-action] (操作) 効果 術者は指を鳴らす。鎧は術者の体に戻ってくる。
インナー・レイディアンス・トレント 呪文2 Inner Radiance Torrent
力場 光 死霊術
出典 Secrets of Magic 112ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions]~2ラウンド
範囲 60フィート以上の直線状
セーヴィング・スロー 基本反応
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions]~2ラウンド
範囲 60フィート以上の直線状
セーヴィング・スロー 基本反応
術者は60フィート直線状にいるすべてのクリーチャーに4d4の[力場]ダメージを与える無数の矢と光条を放つ前に、術者の霊的なエネルギーをお椀型にした手に徐々に込めていく。範囲内のクリーチャーは基本反応セーヴを試みなければならない。大失敗した場合、1ラウンドの間盲目状態になる。この呪文を“呪文発動”するときに費やしたアクション数に従って範囲が決まる。直線が魔法の闇の範囲を通過するか、魔法の闇の効果を受けているクリーチャーを目標にした場合、インナー・レイディアンス・トレントは闇の無効化を試みる。
[two-actions] (動作、音声) 直線の長さは60フィート。
[three-actions] (物質、動作、音声) 直線の長さは120フィート。
2ラウンド 直線の長さは120フィート。この呪文の“呪文発動”に3アクションを消費した後、術者は呪文を終わらせずに次のターンにさらに3アクションを消費して呪文をさらに強化できる。術者がそうすることを選んだ場合、この呪文が与えるダメージは4d4だけ増加し、術者は1分間輝きの様相となり、光を放つとともに、術者に隣接してターンを終えたクリーチャーは1の[力場]ダメージを受ける。
[three-actions] (物質、動作、音声) 直線の長さは120フィート。
2ラウンド 直線の長さは120フィート。この呪文の“呪文発動”に3アクションを消費した後、術者は呪文を終わらせずに次のターンにさらに3アクションを消費して呪文をさらに強化できる。術者がそうすることを選んだ場合、この呪文が与えるダメージは4d4だけ増加し、術者は1分間輝きの様相となり、光を放つとともに、術者に隣接してターンを終えたクリーチャーは1の[力場]ダメージを受ける。
高レベル化(+1) 最初のダメージと2ラウンド版の追加ダメージは4d4ずつ、輝きの様相の間に隣接したクリーチャーに当たるダメージは1ずつ増加する。
インフェクティオス・インスージアズム キャントリップ1 Infectious Enthusiasm
キャントリップ 感情 心術 精神
出典 Secrets of Magic 112ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1ラウンド
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1ラウンド
魔法による快活さで、術者は自分を励まし、仲間とやる気を共有する。攻撃ロール、意志セーヴ、【魅力】基準の技能判定からいずれか1つを選択し、術者はその判定に+1の状態ボーナスを得る。この呪文の持続時間の間に、術者がこの呪文を発動している姿を見た、発動時に30フィート以内にいた味方は、次のその味方のターンの開始時まで、術者が選択したものとと同じボーナスを得るために、集中特性を持つ単一アクションを行える。
社会的な状況で誰かに影響を与えるためにこの呪文を使用する場合、一般的には詐術と見なされ、判定の目標が術者の呪文発動を見た場合、【魅力】基準の技能への利益を無効化する。
インフェクティオス・メロディ 呪文4 Infectious Melody
聴覚 心術 精神
出典 Secrets of Magic 112ページ
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 15フィートの放射;目標 範囲内の敵
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 15フィートの放射;目標 範囲内の敵
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
術者はそれを聞いた敵が一緒に歌わずにはいられないほど耳に残る曲の和音を喚び出し、敵の意思疎通を難しくする。目標はそれぞれ意志セーヴを試なければならない。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 1ラウンドの間、クリーチャーは曲に合わせて歌うだけで意思疎通を行える。これは自分のターンでのみ会話でき、そのときに“上演”アクションを行わねばならない。〈芸能〉判定の結果に基づいてどの程度うまく歌えたかが決まるが、その結果に関係なく情報は伝達されるため、アクションを実行するのにかかった時間以上のデータ的な影響はない。1回の“上演”判定を行えば、クリーチャーのターン中にどれだけ会話しても良い。この効果は呪文の音声要素や、正確な音声に依存する他の言語能力を妨げる可能性がある。このような能力をうまく使うためには、クリーチャーはDC 5の平目判定に成功しなければならない。
加えて、歌うことで脅威が和らぐため、クリーチャーは言語の〈威圧〉判定に-2の状態ペナルティを受ける。クリーチャーは常にハミングしているため、未探知状態で居続けることはほぼ不可能だ。
失敗 成功と同様だが、持続時間は3ラウンド。
大失敗 成功と同様だが、持続時間は1時間。
成功 1ラウンドの間、クリーチャーは曲に合わせて歌うだけで意思疎通を行える。これは自分のターンでのみ会話でき、そのときに“上演”アクションを行わねばならない。〈芸能〉判定の結果に基づいてどの程度うまく歌えたかが決まるが、その結果に関係なく情報は伝達されるため、アクションを実行するのにかかった時間以上のデータ的な影響はない。1回の“上演”判定を行えば、クリーチャーのターン中にどれだけ会話しても良い。この効果は呪文の音声要素や、正確な音声に依存する他の言語能力を妨げる可能性がある。このような能力をうまく使うためには、クリーチャーはDC 5の平目判定に成功しなければならない。
加えて、歌うことで脅威が和らぐため、クリーチャーは言語の〈威圧〉判定に-2の状態ペナルティを受ける。クリーチャーは常にハミングしているため、未探知状態で居続けることはほぼ不可能だ。
失敗 成功と同様だが、持続時間は3ラウンド。
大失敗 成功と同様だが、持続時間は1時間。
インペンディング・ドゥーム 呪文3 Impending Doom
占術 感情 恐怖 無力化 精神 予知
出典 Secrets of Magic 110ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 3ラウンド
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 3ラウンド
術者は無数の可能性のある未来をふるいにかけ、目標が特に陰惨で致命的な結末を迎える可能性のある瞬間を捉え、その終わりが近い幻視を見せる。強烈な精神的な幻視は、運命が近づくにつれて目標にますます恐怖を与え、その結末に達するまでに3ラウンドかかる。目標は、効果を決定するために意志セーヴィング・スローを試みなければならない。目標が効果を受けたなら、呪文の持続時間の終わりに目標はその死を目撃し、6d6の[精神]ダメージを受ける。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは1ラウンド目はなんの効果も受けない。2ラウンド目、目標は立ちすくみ状態になる。最後に、3ラウンド目、目標は恐れ状態1になる。3ラウンド目の終了時、目標は半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは即座に立ちすくみ状態になる。2ラウンド目、目標は恐れ状態2になる。最後に、3ラウンド目、目標はさらに朦朧状態1になる。3ラウンド目の終了時、目標は全てのダメージを受ける。
大失敗 クリーチャーは即座に立ちすくみ状態かつ恐れ状態3になる。2ラウンド目、目標は朦朧状態1になる。最後に、3ラウンド目、目標はさらに麻痺状態になる。3ラウンド目の終了時、目標は2倍のダメージを受ける。
成功 クリーチャーは1ラウンド目はなんの効果も受けない。2ラウンド目、目標は立ちすくみ状態になる。最後に、3ラウンド目、目標は恐れ状態1になる。3ラウンド目の終了時、目標は半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは即座に立ちすくみ状態になる。2ラウンド目、目標は恐れ状態2になる。最後に、3ラウンド目、目標はさらに朦朧状態1になる。3ラウンド目の終了時、目標は全てのダメージを受ける。
大失敗 クリーチャーは即座に立ちすくみ状態かつ恐れ状態3になる。2ラウンド目、目標は朦朧状態1になる。最後に、3ラウンド目、目標はさらに麻痺状態になる。3ラウンド目の終了時、目標は2倍のダメージを受ける。
高レベル化(+1) ダメージは2d6ずつ増加する。
ヴァリアブル・グラヴィティ 呪文4 Variable Gravity
変成術
出典 Secrets of Magic 138ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 5分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 5分
術者は重力の強さを調整し、低重力、標準重力、高重力を簡単に切り替えることができる。この呪文を発動するとき、重力の種別を1つ選択する。この呪文が持続している間、術者は精神集中特性を持つ1アクションにより、重力の種別を変更できる。呪文は術者の外見を変更しないため、術者がどの重力にさらされているかは、さっと見ただけでは分からない。
- 高重力 術者は過重状態になる。術者は強制移動と術者を伏せ状態にしようとする試みに対するセーヴィング・スローとDCに+2の状態ボーナスを得る。強制移動で術者を移動させる距離は半分あるいは10フィートのいずれか長い方だけ減少する。術者は半分の高さまでしか跳躍できない。落下ダメージの算出の際、術者は通常の算出方法ではなく、落下距離に等しい[殴打]ダメージを受ける。落下ダメージの総量を調整する能力は依然として適用される。
- 低重力 術者は“幅跳び”あるいは“跳躍”で通常の2倍の距離(依然として最大で術者の移動距離まで)を跳躍できる。術者が“高跳び”する際、術者は距離を2倍にするのではなく、“幅跳び”の計算方法を使用する。落下ダメージの算出の際、術者は通常の算出方法ではなく、落下距離の1/4に等しい[殴打]ダメージを受ける。落下ダメージの総量を調整する能力は依然として適用される。
高レベル化(6レベル) 持続時間は1時間に増加する。
ウィニング・ストリーク 呪文4 Winning Streak
占術
出典 Secrets of Magic 141ページ
体系 秘術、伝承
神格 Marishi, The Divine Dare
発動 [one-action] 音声
距離 20フィート;目標 クリーチャー1体
持続時間 1ラウンド(本文参照)
体系 秘術、伝承
神格 Marishi, The Divine Dare
発動 [one-action] 音声
距離 20フィート;目標 クリーチャー1体
持続時間 1ラウンド(本文参照)
目標はその幸運が他人にも波及することで、目標はその幸運によって活性化される――勝ち続ける限り。目標は1ラウンドの間加速状態になる。目標あるいは目標から20フィート以内の目標の味方が重要な敵に対する攻撃ロールで大成功したなら、まだ加速状態でなければ加速状態になり、ウィニング・ストリークの持続時間が1ラウンド伸びる。この呪文で加速状態になったクリーチャーは、追加アクションで“打撃”、“ステップ”、“歩行”を行える。目標あるいはその味方のいずれかが重大な敵に対する攻撃ロールで大成功しないまま完全に1ラウンドが経過すると、ウィニング・ストリークは途切れ、呪文は終了する。
ウーズ・フォーム 呪文3 Ooze Form
完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 119ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は滲み出る粘体のあらゆるものを呼び起こすと、術者の体はどろどろに溶けて中型の粘体の戦闘形態に再構成される。術者が最初にこの呪文を発動する際、ブラック・プディング、ゼラチナス・キューブ、グレイ・ウーズ、オーカー・ジェリーからいずれか1つを選択する。この形態でいる間、術者は粘体の特性を得る。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=7+術者のレベル。術者は鎧の判定ペナルティと移動速度の減少の影響を受けない。
- 一時的ヒット・ポイント20。
- 術者はクリティカル・ヒット、[精密]ダメージ、視覚効果への完全耐性を得る。
- [強酸]、[刺突]、[斬撃]ダメージに対する抵抗5。
- 視覚なし、動き感知30フィート。術者は明瞭な感覚として、振動や空気の動きを通して近くの動きを知覚できる。
- 選択した戦闘形態に固有の素手近接攻撃1つ以上。術者はこれらのみを攻撃に使用できる。術者はこれらの修得である。術者の攻撃修正値は+14であり、記載されたダメージを与える。これらの攻撃は【筋力】基準である(これは虚弱状態などの影響を受ける)。術者の素手攻撃修正値がより高いなら、代わりにそちらを使用してもよい。
- 〈運動〉の修正値は+14。術者の修正値が高くてもこの値を用いる。
加えて、術者は選択した粘体の種別に応じた能力を得る。
- ブラック・プディング 移動速度 15フィート、登攀15フィート;近接 [one-action] 仮足、ダメージ 2d6+5[殴打]かつ1d8[強酸]。
- ゼラチナス・キューブ 移動速度 15フィート;近接 [one-action] 立方体の面、ダメージ 1d6+5[強酸];ゼラチナス・キューブの立方体の面による“打撃”が命中したクリーチャーは術者の呪文DCに対する頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると朦朧状態1(大失敗の場合は1ラウンドの間麻痺状態)になる;このセーヴは無力化の特性を持つ。
- グレイ・ウーズ 移動速度 15フィート、登攀15フィート、swim 15フィート;近接 [one-action] 仮足、ダメージ 1d6+5[殴打]かつ1d6[強酸]、術者は命中した後に1アクションを消費することで、目標につかみを使用できる。
- オーカー・ジェリー 移動速度 15フィート、登攀10フィート;[雷撃]に対する抵抗5;近接 [one-action] 仮足、ダメージ 1d8+5[殴打]かつ1d8[強酸]、術者は命中した後に1アクションを消費することで、目標につかみを使用できる。
高レベル化(4レベル) 術者の戦闘形態は大型になり、術者の攻撃は10フィートの間合いを得る。術者には拡大できるだけの十分な空間が必要であり、そのような空間がない場合はこの呪文は失われる。もとの呪文の代わりに、術者は一時的HP30;[強酸][刺突][斬撃]に対する抵抗7;攻撃修正値+16;ダメージ・ボーナス+9;〈運動〉+16を得る。術者の動き感知は距離40フィートになる。
高レベル化(5レベル) 術者の戦闘形態は超大型になり、術者の攻撃は15フィートの間合いを得る。術者には拡大できるだけの十分な空間が必要であり、そのような空間がない場合はこの呪文は失われる。もとの呪文の代わりに、術者は一時的HP40;[強酸][刺突][斬撃]に対する抵抗10;攻撃修正値+18;ダメージ・ボーナス+6とダメージ・ダイス数2倍;〈運動〉+20を得る。術者の動き感知は距離60フィートになる。
高レベル化(8レベル) 術者の戦闘形態は巨大(20フィート×20フィート)になり、術者の攻撃は15フィートの間合いを得る。術者には拡大できるだけの十分な空間が必要であり、そのような空間がない場合はこの呪文は失われる。もとの呪文の代わりに、術者は一時的HP60;[強酸][刺突][斬撃]に対する抵抗12;攻撃修正値+28;ダメージ・ボーナス+13とダメージ・ダイス数2倍;〈運動〉+29を得る。術者の動き感知は距離60フィートになる。
高レベル化(5レベル) 術者の戦闘形態は超大型になり、術者の攻撃は15フィートの間合いを得る。術者には拡大できるだけの十分な空間が必要であり、そのような空間がない場合はこの呪文は失われる。もとの呪文の代わりに、術者は一時的HP40;[強酸][刺突][斬撃]に対する抵抗10;攻撃修正値+18;ダメージ・ボーナス+6とダメージ・ダイス数2倍;〈運動〉+20を得る。術者の動き感知は距離60フィートになる。
高レベル化(8レベル) 術者の戦闘形態は巨大(20フィート×20フィート)になり、術者の攻撃は15フィートの間合いを得る。術者には拡大できるだけの十分な空間が必要であり、そのような空間がない場合はこの呪文は失われる。もとの呪文の代わりに、術者は一時的HP60;[強酸][刺突][斬撃]に対する抵抗12;攻撃修正値+28;ダメージ・ボーナス+13とダメージ・ダイス数2倍;〈運動〉+29を得る。術者の動き感知は距離60フィートになる。
ウェブ・オヴ・アイズ 呪文3 Web of Eyes
占術 念視
出典 Secrets of Magic 140ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー5体まで
持続時間 10分
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー5体まで
持続時間 10分
術者は不可視の念視の感覚器官を各目標の目の上に置きます。各感覚器官は目標がどこを見ているかを確認し、すべての目標は自分の視覚を短時間接合することで、ある目標には見えていても他の目標には見えていないものに気づくことができる。各目標は、精神集中特性を持つ1アクションを使用することで、次のターンの開始時まで、他の任意の数の目標が見ている内容を共有できる。一度に視覚を共有できるのはクリーチャー1体まで。そのため、別の目標がこのアクションを実行すると、以前に視覚を共有していた目標の効果は終了する。
これにより、共有しているクリーチャーが見ているものを受信者の認識能力が向上する。たとえば、クリーチャーが受信者に検出されず、共有しているクリーチャーが可視状態にしている場合、そのクリーチャーは受信者によっても可視状態になる。通常、クリーチャーは、その位置に重なった輝く外観として表れる。これにより、受信者は他の方法では目標にならなかったクリーチャーを目標にすることができるようになるかもしれない。ただし、遮蔽と効果線は、目標と攻撃を妨げたり、阻害したりする可能性がある。これは受信者の視力を改善するだけで、視力を低下させることはない。たとえば、敵が共有しているクリーチャーにとって未探知状態で、受信者にとって可視状態であった場合でも、受信者は敵をはっきりと可視状態にする。
視覚の共有が停止すると、利益は終了する。クリーチャーが隠れた状態になるか未探知状態になるかは、視覚の共有が終了する前に目標が持っていた最後の情報に基づいている。たとえば、クリーチャーが壁の後ろにいて動いていなければ、現在の位置を目撃した受信者には未探知状態ではなく隠れた状態になる。
ウォーディング・アグレッション 呪文3 Warding Aggression
防御術
出典 Secrets of Magic 140ページ
体系 秘術、信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分まで
体系 秘術、信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分まで
術者は自分の攻撃を通して魔法の護りを放ち、それを敵に植え付けようと試みる。この護りは、術者が維持のためにその敵を攻撃し続ける限り、その敵に対する術者の防御力を増加させる。敵に対して武器または素手攻撃を用いて1回の近接“打撃”を行う。通常の“打撃”効果に加え、以下の効果を持つ。ウォーディング・アグレッションは、攻撃した敵が死亡した場合、あるいはその敵に対する近接“打撃”が命中しなかったターンの終了時に終了する。
大成功 術者は1ラウンドの間その敵に対するACに+3の状態ボーナスを得て、残りの持続時間の間、その敵に対するACに+2の状態ボーナスを得る。
成功 術者はその敵に対するACに+2の状態ボーナスを得る。
失敗 術者はその敵に対するACに+1の状態ボーナスを得る。
大失敗 術者は一切の追加の効果を得られない。
成功 術者はその敵に対するACに+2の状態ボーナスを得る。
失敗 術者はその敵に対するACに+1の状態ボーナスを得る。
大失敗 術者は一切の追加の効果を得られない。
ウォール・オヴ・ウォーター 呪文3 Wall of Water
召喚術 水
出典 Secrets of Magic 139ページ
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート
持続時間 1分
術者は空中で手を挙げ、戦場に巨大な波を呼ぶ。壁は、長さ60フィート、高さ10フィート、厚さ5フィートの直線上に直立する。
ウォール・オヴ・ウォーターの範囲内でそのサイズ以下の魔法でない火炎はすぐに消えてしまう。範囲内の魔法の火炎に対して、この呪文は無効化を試みる。これらの効果は両方とも、この呪文を発動した時点と、壁の範囲内に火が入るたびに発生する。壁がこれらの火炎の無効化に失敗すると、この呪文の持続時間の間、その火炎はこの呪文から無効化されない。
[殴打]ダメージあるいは[斬撃]ダメージを与える投射物はこの壁を通過できず、[刺突]ダメージを与える投射物はこの壁を通過すると射程単位が半分になる。ウォール・オヴ・ウォーターの中を移動するクリーチャーは“水泳”する必要がある。ウォール・オヴ・ウォーターの中を移動するクリーチャー、ウォール・オヴ・ウォーター内のクリーチャーを目標にするクリーチャー、ウォール・オヴ・ウォーターを通過するクリーチャーは、水中戦闘のルールを用いる。例えば、壁の中のクリーチャーを目標とする[殴打]ダメージあるいは[斬撃]ダメージを与える近接攻撃は、-2の状況ペナルティを受ける。
ウォリアーズ・リグレット 呪文2 Warrior's Regret
呪い 感情 心術 精神
出典 Secrets of Magic 140ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志
後悔は標的の心を蝕み、敵意をなくすまでその暴力を罰する。目標は意志セーヴを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標の次のターンの終了時、目標はそのターンに意図的にダメージを与えた異なるクリーチャー1体につき1d8のダメージを与える(クリーチャー1体にダメージを与えたなら1d8、異なるクリーチャー2体にダメージを与えたなら2d8、というように)。異なるクリーチャー4体にダメージを与えた場合に、最大の4d8になる。
失敗 成功と同様だが、呪いは目標の各ターンの終了時にダメージを与える。この効果は目標がクリーチャーに意図的にダメージを与えることなく1ラウンドを経過するまで続く。
大失敗 成功と同様だが、呪いは目標の各ターンの終了時にダメージを与える。この効果は目標が認識された罪を償うために24時間を費やすまで続く。
成功 目標の次のターンの終了時、目標はそのターンに意図的にダメージを与えた異なるクリーチャー1体につき1d8のダメージを与える(クリーチャー1体にダメージを与えたなら1d8、異なるクリーチャー2体にダメージを与えたなら2d8、というように)。異なるクリーチャー4体にダメージを与えた場合に、最大の4d8になる。
失敗 成功と同様だが、呪いは目標の各ターンの終了時にダメージを与える。この効果は目標がクリーチャーに意図的にダメージを与えることなく1ラウンドを経過するまで続く。
大失敗 成功と同様だが、呪いは目標の各ターンの終了時にダメージを与える。この効果は目標が認識された罪を償うために24時間を費やすまで続く。
高レベル化(+2) 目標がダメージを与えたクリーチャー1体に付き受ける[精神]ダメージは1d8ずつ、目標が1ターンに受ける最大ダメージは4d8ずつ増加する。
ヴォレーシャス・ゲシュタルト 呪文9 Voracious Gestalt
オーラ 即死 悪 死霊術
出典 Secrets of Magic 139ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの放射
セーヴィング・スロー 基本頑健;持続時間 維持、1分まで
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの放射
セーヴィング・スロー 基本頑健;持続時間 維持、1分まで
術者は強力な霊体を創り出し、その霊体は術者たち双方が倒した敵の霊魂を消費することで成長し、力をつける。この呪文を“呪文発動”する際、ゲシュタルトはその範囲内にいる術者が選んだすべてのクリーチャーに基本頑健セーヴを伴う14d6の[負のエネルギー]ダメージを与える。その範囲内でターンを終えた、術者が選んだクリーチャーは基本頑健セーヴを伴う6d6のダメージを受ける。
術者の各ターンの終了時、そのターン中に術者がクリーチャーを殺したか、前のターンの終了時からゲシュタルトのダメージによってクリーチャーが殺された場合、術者は殺されたクリーチャーの魂をゲシュタルトに加える。これにより、爆発の半径は20フィートだけ広がり、オーラが与えるダメージは1d6だけ増加する(この増加は、そのターンに複数のクリーチャーを殺したとしても1回しか起こらないことに注意)。一般に、術者より数レベル下のクリーチャーが大きな脅威となることはほとんどない。
高レベル化(10レベル) 最初のダメージは16d6に増加し、オーラのダメージは7d6から開始する。
エクストラクト・ポイズン 呪文2 Extract Poison
防御術
出典 Secrets of Magic 104ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 物体の上あるいは内部の毒1つ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 物体の上あるいは内部の毒1つ
術者はなによりも軽い接触により物体から毒を吸い取ると、後で自分が使うために保存しておくことができる。暗殺者の刃や政治家のワインの危険性を下げながら、術者はより危険になるのである。触れた物の上や中にある1つの毒に対して、無効化判定を試みる。毒の無効化に成功したなら、物体の毒を無効化し、持っている武器に毒を移し、武器を単純だが強力な毒で覆う。術者の次のターン終了時までに、その武器による次の攻撃に成功した際、無効化した毒のレベル毎に1d6の[毒]ダメージを加える。大失敗した攻撃ロールでは、通常通り武器から抽出された毒を失う。
エコーイング・ウェポン 呪文1 Echoing Weapon
力術 音波
出典 Secrets of Magic 101ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 武器1つ
持続時間 1分
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 武器1つ
持続時間 1分
術者は魔法のエネルギーを目標の武器に放つと、君が攻撃するたびに武器の周囲の空気がかすかに震えて衝撃が武器へと吸収される。クリーチャーがそのターンの終了までにこの武器を装備しているなら、武器は装備したクリーチャーに隣接するクリーチャーがいる場合に隣接するクリーチャー1体に音波を放つ。この音波が与える[音波]ダメージは目標の武器を使って装備しているものがそのターンに行った“打撃”の成功回数に等しい(最大で、装備しているものが“打撃”に4回成功した場合の4の[音波]ダメージ)。
高レベル化(+2) “打撃”ごとの[音波]ダメージは1ずつ増加する(最大ダメージは4ずつ増加する)。
エレメンタル・アナイアレイション・ウェイヴ 呪文3 Elemental Annihilation Wave
風 地 力術 火炎 水
出典 Secrets of Magic 102ページ
体系 秘術、始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions]~2ラウンド
範囲 30フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 基本反応
体系 秘術、始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions]~2ラウンド
範囲 30フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 基本反応
術者は周囲から元素の力を引き出し、それを術者自身の魔法エネルギーと組み合わせて、基本反応セーヴを伴う1d6の[火炎]ダメージと3d6の[殴打]ダメージを与える完全なる破壊と渦巻く色の波を解き放つ。この呪文を“呪文発動”する際に費やしたアクション数により、範囲とその他の要素が決定される。
[two-actions] (動作、音声) 呪文は30フィートの円錐形。
[three-actions] (物質、動作、音声) 呪文は30フィートの円錐形。セーヴィング・スローに失敗すると、クリーチャーは術者から5フィート離れるように押しやられる。大失敗の場合は10フィート離れるように押しやられ、伏せ状態になる。
2ラウンド 術者がこの呪文の“呪文発動”に3アクションを費やした後、術者はこの呪文を終了させずに次のターンに更に3アクションを費やすことで、この呪文をさらに協力にすることができる。そうするなら、この呪文は3アクション版と同様に機能するが、範囲は60フィーtの円錐形になり、1ラウンドの間、元素は円錐形の中に残り、距離が離れるに従って弱くなり、術者に近づくのが難しくなる。これはガスト・オヴ・ウィンドの効果として働く。
[three-actions] (物質、動作、音声) 呪文は30フィートの円錐形。セーヴィング・スローに失敗すると、クリーチャーは術者から5フィート離れるように押しやられる。大失敗の場合は10フィート離れるように押しやられ、伏せ状態になる。
2ラウンド 術者がこの呪文の“呪文発動”に3アクションを費やした後、術者はこの呪文を終了させずに次のターンに更に3アクションを費やすことで、この呪文をさらに協力にすることができる。そうするなら、この呪文は3アクション版と同様に機能するが、範囲は60フィーtの円錐形になり、1ラウンドの間、元素は円錐形の中に残り、距離が離れるに従って弱くなり、術者に近づくのが難しくなる。これはガスト・オヴ・ウィンドの効果として働く。
元素呪文の変更 Elemental Spell Changes
出典 Rage of Elements 55ページ
術者はこの呪文を発動する際、風特性を金属および木の特性に置き換えてもよい。
術者はこの呪文を発動する際、風特性を金属および木の特性に置き換えてもよい。
エレメンタル・アブソープション 呪文3 Elemental Absorption
防御術
出典 Secrets of Magic 102ページ
体系 秘術、始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は元素のエネルギーを吸収し、強力な反撃として開放できる。地、水、火、水から1つを選択する。術者は選択した元素特性を持つ効果から与えられるダメージに対する抵抗5を得る。水を選択したなら、術者は加えて[氷雪]に対する抵抗5を得る。通常通り、例えば赤熱した岩が[火炎]ダメージと[殴打]ダメージを与える呪文など、呪文が複数の効果を持つ場合、術者は選択した元素に関連した効果に対してのみ抵抗を得る。この呪文で防いだダメージの総量を記録しておくこと。
精神集中特性と術者が選択した元素に対応する特性を持つ2アクションの連続行動として、術者は蓄積したエネルギーを開放できる。これにより、基本反応セーヴを伴う、術者が蓄積したダメージの合計(最大30ダメージ)に等しいダメージを60フィート以内にいる敵1体に対して与える。ダメージ種別は術者げ選択した元素に従って決まる。火炎なら[火炎]ダメージ、水なら[殴打]もしくは[氷雪]ダメージ、風なら[殴打]もしくは[斬撃]ダメージ、地なら[殴打]、[刺突]、[斬撃]ダメージのいずれかである。術者が呪文を終了するまでに蓄積したエネルギーを使用しなかった場合、エネルギーは失われる。
元素呪文の変更 Elemental Spell Changes
出典 Rage of Elements 55ページ
選択肢に金属([雷撃]あるいは[斬撃]ダメージ)と木([殴打]あるいは[生命力]ダメージ)を追加する。
選択肢に金属([雷撃]あるいは[斬撃]ダメージ)と木([殴打]あるいは[生命力]ダメージ)を追加する。
高レベル化(+3) 抵抗は5ずつ、ダメージの最大値は30ずつ増加する。
エレメンタル・ギフト 呪文4 Elemental Gift
変成術
出典 Secrets of Magic 103ページ
体系 始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1分
体系 始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1分
元素の力が目標を満たし、選択した元素に応じて、空気の速度、土の頑丈さ、火の棘、水の柔軟性を目標に与える。この呪文を“呪文発動”するときに元素を1つ選択する。目標はいかに示す元素の利益を受け、この呪文は指定した元素の特性を得る。
- 風 目標は地上速度に+30フィートの状態ボーナスを得て、この状態ボーナスを得る前の地上速度に等しい飛行速度を得る。
- 地 地上にいる間、目標は自分を“突き飛ばし”あるいは“足払い”しようとする効果と、目標を伏せ状態にしようとする効果に対する頑健セーヴと反応セーヴに+2の状態ボーナスを得る。加えて、目標に隣接する地面は移動困難地形になる。この移動困難地形をは目標とともに移動し、目標は自分の移動においてこの移動困難地形の影響を受けない。
- 火炎 目標の近接素手攻撃による“打撃”と近接武器による“打撃”は命中すると1d6の持続[火炎]ダメージを与える。
- 水 目標は水のような光沢を持ち、[火炎]に対する抵抗5と地上速度に等しい水泳速度を得る。
Rage of Elements Rage of Elements
- 金属 目標が金属武器あるいは素手攻撃を用いて行う“打撃”は命中すると追加で1d4の[雷撃]ダメージを与え、目標が金属でできているか金属製の鎧を着用している場合、攻撃ロールに+1の状態ボーナスを得る。
- 木 目標は呪文のランク(呪文レベルの誤記)に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。その後、目標は自分のターンの開始時のたびにその半分に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。
高レベル化(8レベル) 術者は同意するクリーチャー5体までを目標にすることができる。
エレメンタル・コンフルエンス 呪文6 Elemental Confluence
風 召喚術 地 火炎 水
出典 Secrets of Magic 102ページ
体系 秘術、始原
呪文リスト 元素
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、始原
呪文リスト 元素
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 維持、1分まで
術者はエレメンタルを4種類呼び起こし、それらは力を合わせて混沌の嵐を形成する。合流体はAC28、ヒット・ポイント120、範囲効果に対する弱点10、[出血]ダメージと毒に対する完全耐性を持つ。クリーチャーは合流体を通過でき、合流体内のクリーチャーは視認困難状態となり、合流体体の外にいるクリーチャーは合流体の中にいるクリーチャーから視認困難状態となる。この呪文を“呪文発動”あるいは“呪文の維持”する際、術者は行動するエレメンタルを2種類まで選択する。
Secrets of Magic
- 風(風、雷撃)エレメンタルは合流体から稲妻を放ち、合流体から20フィート以内にいる各クリーチャーに4d4の[雷撃]ダメージを与える。これは合流体の中に完全に収まっているクリーチャーには効果を及ぼさない。
- 地(地)1ラウンドの間、合流体はACに+2の状況ボーナスと、全ての物理ダメージに対する抵抗10(アダマンティンを除く)を得る。
- 火炎(火炎)炎が合流体の中で轟き、合流体に一部あるいは全体を収めているクリーチャーに1d6の持続[火炎]ダメージを与える。
- 水(攻撃、水)エレメンタルは強力な水流を噴出する。合流体から60フィート以内の目標に対して、君の呪文攻撃ロール修正値を用いて遠隔呪文攻撃を試みる。この攻撃は合流体による視認困難状態の影響を受けず、エレメンタルは合流体の内側にいる目標に対する呪文攻撃ロールに+2の状況ボーナスを得る。水は命中すると4d6の[殴打]ダメージを与える(クリティカル・ヒットすると2倍)。この攻撃は複数回攻撃ペナルティに対して攻撃として数えない。
Rage of Elements
- 金属(金属)エレメンタルは合流体を通して金属の破片を投げつけ、合流体に一部あるいは全体を収めているクリーチャーに基本反応セーヴを伴う2d6の[斬撃]ダメージを与える。大失敗したクリーチャーは加えて1d6の持続[出血]ダメージを受ける。
- 木(木)根や切り株が生え、範囲内の地面を移動困難地形にする。
エレメンタル・ゾーン 呪文2 Elemental Zone
力術
出典 Secrets of Magic 104ページ
体系 秘術、始原
呪文リスト elemental
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
持続時間 1分
体系 秘術、始原
呪文リスト elemental
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
持続時間 1分
元素特性(地、水、火炎、風)から1つを選択する。エレメンタル・ゾーンは選択した特性を得る。範囲内にその元素のありのままのエネルギーを注入し、その種別の魔法を放出し増強する区画を形成する。キュウに気温が上下したり、防風運が発生したりする可能性もある。選択した元素特性を持つ呪文が区画内のクリーチャーに対して発動されると、その呪文が選択した特性に基づいて与えるダメージ種別1つ(地なら[殴打]、水なら[殴打]あるいは[氷雪]、火炎なら[火炎]、風なら[殴打]あるいは[雷撃])に+2の状態ボーナスを得る。呪文が複数の元素特性を保つ場合、術者はボーナスを追加する種別を1つ選択する。呪文スロットを消費しない呪文の場合(キャントリップ、焦点化呪文、生得呪文など)、このボーナスは半分になる。
呪文が適切な種別のダメージを一切与えない場合、この区画は呪文になんの効果も及ぼさない。
元素呪文の変更 Elemental Spell Changes
出典 Rage of Elements 55ページ
金属([雷撃]あるいは[斬撃]ダメージ)と木([殴打]あるいは[生命力]ダメージ)を選択肢に追加する。
金属([雷撃]あるいは[斬撃]ダメージ)と木([殴打]あるいは[生命力]ダメージ)を選択肢に追加する。
高レベル化(+2) 状態ボーナスは1ずつ増加する。
エレメント・エンボディド 呪文10 Element Embodied
完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 101ページ
体系 始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 始原
呪文リスト 元素
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
元素会の最深部にある魔力の井戸から力を引き出し、術者は華麗なるエレメンタルへと変身する。術者はエア・エレメンタル、アース・エレメンタル、ファイアー・エレメンタル、ウォーター・エレメンタルから1つを選択する。術者の戦闘形態は巨大である。拡大に十分な空間がなければ呪文は失われる。この形態の間、術者はエレメンタルと選択した元素の特性を得る。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=25+術者のレベル。術者は鎧の判定ペナルティと移動速度の減少の影響を受けない。
- 一時的ヒット・ポイント30。
- 暗視。
- 選択した戦闘形態に固有の素手近接攻撃1つ以上。術者はこれらのみを攻撃に使用できる。術者はこれらの修得である。術者の攻撃修正値は+34であり、記載されたダメージを与える。これらの攻撃はエア・エレメンタルあるいはファイアー・エレメンタルの場合は【敏捷力】基準、アース・エレメンタルあるいはウォーター・エレメンタルの場合は【筋力】基準である(この差異はデータに影響を及ぼさないが、虚弱状態などに影響する)。術者の素手攻撃修正値がより高いなら、代わりにそちらを使用してもよい。
- エア・エレメンタルあるいはファイアー・エレメンタルの場合は〈軽業〉の修正値は+36、アース・エレメンタルあるいはウォーター・エレメンタルの場合は〈運動〉の修正値は+36。いずれにせよ、術者の修正値が高い場合はそちらを用いる。
加えて、術者は選択したエレメンタルの種別に応じた能力を得る。
Secrets of Magic
- エア・エレメンタル 移動速度 飛行80フィート;豪風/High Winds(風、オーラ)30フィート。放射内の空気は飛行していて風特性を持たないクリーチャーにとって移動困難地形である;迅速/Swiftness 術者の移動はリアクションのトリガーにならない;近接 [one-action] 突風(間合い:25フィート)、ダメージ 3d12+11[殴打]および押しやり10フィート;遠隔 [one-action] 雷鞭(射程単位80フィート)、ダメージ 3d12+4[雷撃]。
- アース・エレメンタル 移動速度 30フィート、穴掘り 20フィート;物理に対する抵抗5;石の棘/Spike Stones(オーラ、地)30フィート。範囲内は移動困難地形かつ障害地形になる。地の特性を持たないクリーチャーがこの範囲内の地面を移動すると、通過した1マスにつき5の[刺突]ダメージを受ける;岩なる強靭/Rocky Toughness 術者はこの形態を選択したとき、一時的ヒット・ポイントを30ではなく40だけ得る;近接 [one-action] 拳(間合い:25フィート)、ダメージ 3d12+15[殴打];遠隔 [one-action] 岩(射程単位40フィート)、ダメージ 4d8+6[殴打]。
- ファイアー・エレメンタル 移動速度 50フィート;火炎に対する完全耐性;[氷雪]に対する弱点10;猛火/Intense Heat(オーラ、火炎)30フィート。このオーラ内に侵入するか自身のターンをオーラ内で開始したクリーチャーは術者の呪文DCに対する基本反応セーヴを伴う5d6の[火炎]ダメージを受ける。クリーチャーはこのオーラから1ラウンドに1回だけダメージを受ける;近接 [one-action] ひげ(間合い:25フィート)、ダメージ 3d10+12[火炎]および2d6持続[火炎];遠隔 [one-action] 炎塵(射程単位60フィート)、ダメージ 4d8+6[殴打]。
- ウォーター・エレメンタル 移動速度 40フィート、水泳80フィート;[火炎]に対する抵抗10;渦潮/Vortex(オーラ、水)30フィート。オーラ内にあり術者の体の一部が入っている水は、水の特性を持たない水泳中のクリーチャーにとって移動困難地形である;近接 [one-action] 波(間合い:25フィート)、ダメージ 3d12+18[殴打]および押しやりあるいは引き寄せ10フィート;遠隔 [one-action] 水の噴出(射程単位60フィート)、ダメージ 4d8+6[殴打]。
Rage of Elements
- メタル・エレメンタル 移動速度 40フィート、飛行40フィート;[雷撃]に対する抵抗10;雷孤/Arcing Electricity(オーラ、雷撃、金属)30フィート。このオーラ内に侵入するか自身のターンをオーラ内で開始したクリーチャーは術者の呪文DCに対する基本反応セーヴを伴う2d12の[雷撃]ダメージを受ける。クリーチャーが金属製か、金属の特性を持つか、金属製の鎧を着用しているなら、このセーヴに-1の状況ペナルティを受ける。クリーチャーはこのオーラから1ラウンドに1回だけダメージを受ける。;近接 [one-action] 刃 (間合い:25フィート、多用途:[斬撃])、ダメージ 3d12+15[刺突];遠隔 [one-action] 金属片 (射程単位40フィート、多用途:[斬撃])、ダメージ 4d8+6[刺突]。メタル・エレメンタルの“打撃”は【敏捷力】に基づく。
- ウッド・エレメンタル 移動速度 30フィート、登攀35フィート;物理に対する抵抗5;斧に対する弱点10;Lush Growth(オーラ、木)30フィート。範囲内の地面は移動困難地形となり、範囲内にいるクリーチャーは治癒かつ生命力効果によりHPを回復するたびに、オーラはその治癒に+5の状態ボーナスを与える;木なる強靭/Woody Toughness 術者はこの形態を選択したとき、一時的ヒット・ポイントを30ではなく40だけ得る;近接 [one-action] 枝(間合い:25フィート)、ダメージ 3d10+18[殴打];遠隔 [one-action] 種(射程単位40フィート)、ダメージ 4d8+6[殴打]。ウッド・エレメンタルの“打撃”は【筋力】に基づく。
エンヴェノム・コンパニオン 呪文3 Envenom Companion
死霊術 毒
出典 Secrets of Magic 104ページ
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の相棒1体もしくは幻獣1体
持続時間 1分
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の相棒1体もしくは幻獣1体
持続時間 1分
術者は相棒もしくは幻獣の攻撃に毒を帯びさせ、呪文の持続時間の間強い毒を滴らせる。各ラウンドの間に目標が初めて[刺突]ダメージあるいは[斬撃]ダメージを与える素手攻撃による“打撃”をクリーチャーに命中させるたび、その“打撃”は追加で1d8の[毒]ダメージを与える。この毒でダメージを受けたクリーチャーは頑健セーヴを試みなければならない。失敗すると、目標は加えて1ラウンドの間よたつき状態1になる。
この呪文は使い魔を目標にすることはできない。
高レベル化(+3) [毒]ダメージは1d8ずつ、セーヴに失敗したときに与えるよたつき状態値は1ずつ増加する。
エンジェル・フォーム 呪文7 Angel Form
善 完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 89ページ
体系 信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
セレスチャルの領域の力を開放し、術者は中型のエンジェルの戦闘形態に変身する。この呪文を発動する際、バリセ、コーラル、モナディック・デーヴァ、モヴァニック・デーヴァからいずれか1つを選択する。コーラルを選択した場合、戦闘形態は小型である。この形態にある間、術者はエンジェルとセレスチャルの特性を得る。この戦闘形態には両手があり、操作アクションを行える。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=22+術者のレベル。術者は鎧の判定ペナルティと移動速度の減少の影響を受けない。
- 一時的ヒット・ポイント40。[悪]ダメージに対する弱点10。
- 暗視。
- 選択した戦闘形態に固有の巣で近接攻撃1つ以上。術者はこれらのみを攻撃に使用できる。術者はこれらの修得である。術者の攻撃修正値は+25であり、記載されたダメージを与える。これらの攻撃は【筋力】基準である(これは虚弱状態などに影響する)。術者の素手攻撃修正値がより高いなら、代わりにそちらを使用してもよい。
- 〈運動〉の修正値は+25。術者の修正値が高い場合はそちらを用いる。
加えて、術者は選択したエンジェルの種別に応じた能力を得る。
- バリセ 移動速度 30フィート、飛行40フィート;嘘や幻術を見破る際知覚修正値+26、術者自身の修正値が高い場合を除く;近接 [one-action] シミター(加圧、薙ぎ)、ダメージ 2d6+12[斬撃]および1d6[火炎]かつ1d6[善]。
- コーラル 移動速度 30フィート、飛行40フィート;音波かつ聴覚に対するACとセーヴに対して+1の状態ボーナス;近接 [one-action] 拳(機敏)、ダメージ 2d6+12[殴打]および1d6[善];遠隔 [one-action] 貫く賛美歌(射程90フィート)、ダメージ 1d6+12[音波]および1d6[善]、クリティカル・ヒットすると1ラウンドの間聴覚喪失状態。
- モナディック・デーヴァ 移動速度 30フィート、飛行40フィート;即死効果及び魂を操作する効果に対するセーヴに+2の状態ボーナス;近接 [one-action] ホーリィ・メイス(突き飛ばし)、ダメージ 2d6+12[殴打]および1d6[力場]かつ1d6[善]。
- モヴァニック・デーヴァ 移動速度 30フィート、飛行40フィート;負のエネルギーに対する抵抗10;近接 [one-action] バスタード・ソード(両手兼用:d12)、ダメージ 1d8+12[斬撃]および1d6[火炎]かつ1d6[善]。
高レベル化(9レベル) 術者の戦闘形態は大型になる。拡大するには十分な空間が必要で、さもなければ魔法は失われる。術者は代わりに一時的ヒット・ポイント60、[悪]ダメージに対する弱点15を得る。攻撃修正値+30、ダメージ・ボーナス+20、〈運動〉+33を得る。
オーガンサイト 呪文3 Organsight
占術 暴露
出典 Secrets of Magic 120ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 臓器を持つ、生きているクリーチャー1体もしくはアンデッド・クリーチャー1体
持続時間 1分
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 臓器を持つ、生きているクリーチャー1体もしくはアンデッド・クリーチャー1体
持続時間 1分
術者には目標が目の前で分解されて並べられているように見える。期間中、術者はその臓器に依存する目標に対する〈医術〉判定に+2の状況ボーナスを得る。しかし、皮膚を見ることに依存した〈医術〉判定に-2の状況ペナルティを受ける。
この呪文を“呪文発動”する際、〈医術〉を用いた特別な“知識の想起”を行い、目標の重要な臓器を見つけ出して識別しようと試みる。術者がそのクリーチャーに対応する〈知識〉技能を持つなら、〈医術〉の代わりにその技能を使用してもよい。成功したなら、次に術者が“打撃”もしくは呪文を用いて目標に[刺突]あるいは[斬撃]ダメージを与えた際、術者は4d6の追加[精密]ダメージを与える。以降の各ターンに1回ずつ、術者は単一アクションを使用して特別な“知識の想起”ロールを再び試みることができる。追加ダメージは累積しないため、“打撃”や呪文の前に2回判定しても追加の効果は得られない。
高レベル化(+1) [精密]ダメージは1d6ずつ増加する。
オーナイリク・マイア 呪文3 Oneiric Mire
幻術 精神 視覚
出典 Secrets of Magic 119ページ
体系 秘術、伝承、始原
発動 [three-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
持続時間 1分
体系 秘術、伝承、始原
発動 [three-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
持続時間 1分
術者は範囲内を幻と夢の素材で覆い、奥深い泥沼や流砂のように見えたり感じたりするようにする。この範囲の地面は移動困難地形になる。
この呪文が発動されたときに範囲内にいたクリーチャーと、この範囲に侵入したクリーチャーは意志セーヴを試みなければならない。失敗すると、クリーチャーは地面に引っ張られていると信じ、移動速度に-10フィートの状況ペナルティを受ける。大失敗の場合、目標はさらに動けない状態になる。“脱出”のための通常のアクションに加え、効果を受けているクリーチャーのターンの終了時、目標は意志セーヴを試みることができ、成功すればこの効果を取り除くことができる。オーナイリク・マイアに対する意志セーヴに大成功すると、クリーチャーはこの幻を完全に看破し、移動速度へのペナルティや動けない状態になる危険のある意志セーヴを試みる必要がなくなるが、それでもなお範囲内は移動困難地形である。
オキュラー・オーヴァーロード 呪文4 Ocular Overload
備え 幻術 無力化 視覚
出典 Secrets of Magic 118ページ
体系 秘術、伝承、始原
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 24時間
体系 秘術、伝承、始原
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 24時間
クリーチャーが術者を攻撃しようとする際、術者はその目を動きと色のまばゆいばかりの閃光で完全に囲み、不快な幻術で襲撃する。呪文が完了すると、術者は“視覚への過負荷”リアクションを得る。術者がこのリアクションを使用すると、呪文は終了する。
ガイディング・スター 呪文2 Guiding Star
探知 占術 精神
出典 Secrets of Magic 109ページ
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 惑星内;目標 術者が会ったことのあるクリーチャー1体
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 惑星内;目標 術者が会ったことのあるクリーチャー1体
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
術者は夜空の星座に呼びかけて、この呪文を“呪文発動”した場所にクリーチャーを導く。目標が星を見るたびに、術者が選択した場所に向かって心の中で押されるように感じるが、目標は強制的に従うわけではない。目標は、術者をこの呪文の発生源として認識できる。クリーチャーが別の惑星や次元界に行った場合、呪文の効果は抑制されるが、クリーチャーが戻ってくると、効果は再開される。
キャスト・イントゥ・タイム 呪文6 Cast into Time
占術
出典 Secrets of Magic 94ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 15フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 頑健
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 15フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 頑健
術者は時間エネルギーの波を放ち、クリーチャーを時間の中で激しく転倒させ、目標の周囲を流れる情報でその思考に傷をつける。その旅は数分から数日続くように感じられるが、目標は即座に再出現する。混沌とした時間の流れを目撃し、異なる時間の物体にぶつかると、目標は5d8の[精神]ダメージと5d6の[殴打]ダメージを受ける。時間の中に落ちたクリーチャーはターン終了時まで姿を消す。ターン終了時に目標は同じ場所に現れる。その空間がなにものかに占められている場合、GMが選んだ最も近い空いている空間に現れる。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは時間の中に落ちる。戻ってくると、目標は半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは時間の中に落ちる。戻ってくると、目標は全てのダメージを受け、不調状態1になる。
大失敗 クリーチャーは時間の中に落ちる。戻ってくると、目標は2倍のダメージを受け、不調状態2になる。
成功 クリーチャーは時間の中に落ちる。戻ってくると、目標は半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは時間の中に落ちる。戻ってくると、目標は全てのダメージを受け、不調状態1になる。
大失敗 クリーチャーは時間の中に落ちる。戻ってくると、目標は2倍のダメージを受け、不調状態2になる。
高レベル化(+1) [殴打]ダメージは2d6ずつ増加する。
キャンティクル・オヴ・エヴァーラスティング・グリフ 呪文8 Canticle of Everlasting Grief
聴覚 呪い 感情 心術 恐怖 精神
出典 Secrets of Magic 94ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
術者は純粋な悲しみから抽出された旋律を創り出し、目標が大切にしていたものすべてを失う必然性を伝える。目標は意志セーヴを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は5d6の[精神]ダメージを受け、恐れ状態1となり、1ラウンドの間状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。
失敗 目標は10d6の[精神]ダメージを受け、恐れ状態3となり、1週間の間状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。
大失敗 目標は20d6の[精神]ダメージを受け、恐れ状態4となり、この呪いが除去されるまで状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。この呪いが残っている限り、目標の味方は目標から15フィート以内にいる限り状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。
成功 目標は5d6の[精神]ダメージを受け、恐れ状態1となり、1ラウンドの間状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。
失敗 目標は10d6の[精神]ダメージを受け、恐れ状態3となり、1週間の間状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。
大失敗 目標は20d6の[精神]ダメージを受け、恐れ状態4となり、この呪いが除去されるまで状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。この呪いが残っている限り、目標の味方は目標から15フィート以内にいる限り状況ボーナスと状態ボーナスから利益を得られない。
クイック・ソート 呪文1 Quick Sort
変成術
出典 Secrets of Magic 124ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 10フィート;目標 距離内にある200個までの誰も所持していない物体。それぞれのバルクは軽バルク以下であること
持続時間 1分まで
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 10フィート;目標 距離内にある200個までの誰も所持していない物体。それぞれのバルクは軽バルク以下であること
持続時間 1分まで
術者は物体のまとまり1つを魔法で並べ替えて、きれいな積み重ねや山にする。物体を並べ替える方法は2種類ある。1つ目の選択肢は、色や形などの観察しやすい要因に応じて、それらを異なる山に分けることだ。2つ目の方法は、ページ番号、タイトル、日付などの明確に示された表記に従って、物体を順序付けられた積み重ねとして並べ替えることである。物体は継続時間中に自動的に並べ替えられるが、並べ替える物体数が少ない場合は物体あたりの時間は短くなり、物体が30個以下であれば1ラウンドまで減少する。
高レベル化(3レベル) この呪文は1分間に物体400個まで、1ラウンドに60個までを並べ替えることができる。
高レベル化(5レベル) この呪文は1分間に物体800個まで、1ラウンドに120個までを並べ替えることができる。
高レベル化(5レベル) この呪文は1分間に物体800個まで、1ラウンドに120個までを並べ替えることができる。
グラヴィティ・ウェル 呪文3 Gravity Well
力術
出典 Secrets of Magic 109ページ、Gods & Magic 108ページ
体系 秘術、伝承
神格 Otolmens, The Path of the Heavens
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径30フィートの爆発
セーヴィング・スロー 反応
体系 秘術、伝承
神格 Otolmens, The Path of the Heavens
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径30フィートの爆発
セーヴィング・スロー 反応
術者は変質した重力の球を作り出す。範囲内にいる全てのクリーチャーと固定されていない物体は、反応セーヴィング・スローの結果に応じてその球の中央に向かって移動する。これは強制移動のルールに従う。球の中心付近に十分な空間がない場合、中心に近いクリーチャーと物体から順に、他のクリーチャーを妨害しないように、セーヴィング・スローの結果によって決まる値まで移動する。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは球の中心に向かって5フィート移動する。
失敗 クリーチャーは球の中心に向かって15フィート移動する。
大失敗 クリーチャーは球の中心に向かって30フィート移動する。
成功 クリーチャーは球の中心に向かって5フィート移動する。
失敗 クリーチャーは球の中心に向かって15フィート移動する。
大失敗 クリーチャーは球の中心に向かって30フィート移動する。
グラヴィテーショナル・プル 呪文1 Gravitational Pull
力術
出典 Secrets of Magic 109ページ
体系 秘術、伝承
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
体系 秘術、伝承
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
術者は重力を急に変え、目標を自分の方に引き寄せる。目標は頑健セーヴに成功しない限り、10フィート術者に向けて引き寄せられる。大失敗したなら、目標は倒れて伏せ状態になる。この呪文の効果は、この呪文を“呪文発動”したときに費やしたアクション数に応じて変化する。
[one-action] (動作) この呪文はクリーチャー1体を目標にする。
[two-actions] (動作、音声) この呪文はクリーチャー1体を目標にし、10フィートではなく20フィート目標を引き寄せる。
[three-actions] (物質、動作、音声) この呪文はクリーチャー5体までを目標にする。
[two-actions] (動作、音声) この呪文はクリーチャー1体を目標にし、10フィートではなく20フィート目標を引き寄せる。
[three-actions] (物質、動作、音声) この呪文はクリーチャー5体までを目標にする。
グリマー・オヴ・チャーム 呪文5 Glimmer of Charm
オーラ 感情 心術 無力化 精神
出典 Secrets of Magic 108ページ
体系 秘術、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 術者中心20フィートの放射
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 術者中心20フィートの放射
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持、1分まで
術者は滑らかでキラキラしたオーラに包まれ、周囲の人の態度が改善する。オーラ内でターンを終了したクリーチャーは、以下の効果を持つ意志セーヴィング・スローを試みなければならない。結果に関わらず、以降24時間の間、目標は一時的耐性を得る。クリーチャーがオーラから離れた後も、この効果は呪文が終了するまで持続する。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けず、オーラに気付く。
成功 クリーチャーの術者に対する態度は1段階改善する。もしその態度が中立的状態かそれより良い場合、目標は術者に対する敵対的なアクションを行えない。しかし術者がこのクリーチャーあるいはその味方に対して敵対的なアクションを行うとすぐにこの効果は終了する。
失敗 クリーチャーの術者に対する態度は2段階改善する。目標は術者に対する敵対的なアクションを行えない。しかし術者がこのクリーチャーあるいはその味方に対して敵対的なアクションを行うとすぐにこの効果は終了する。
大失敗 クリーチャーの術者に対する態度は協力的状態になる。しかし術者がこのクリーチャーあるいはその味方に対して敵対的なアクションを行うとすぐにこの効果は終了する。協力的状態の間、目標は術者に対する敵対的なアクションを行えない。
成功 クリーチャーの術者に対する態度は1段階改善する。もしその態度が中立的状態かそれより良い場合、目標は術者に対する敵対的なアクションを行えない。しかし術者がこのクリーチャーあるいはその味方に対して敵対的なアクションを行うとすぐにこの効果は終了する。
失敗 クリーチャーの術者に対する態度は2段階改善する。目標は術者に対する敵対的なアクションを行えない。しかし術者がこのクリーチャーあるいはその味方に対して敵対的なアクションを行うとすぐにこの効果は終了する。
大失敗 クリーチャーの術者に対する態度は協力的状態になる。しかし術者がこのクリーチャーあるいはその味方に対して敵対的なアクションを行うとすぐにこの効果は終了する。協力的状態の間、目標は術者に対する敵対的なアクションを行えない。
クレーム・カース 呪文3 Claim Curse
死霊術
出典 Secrets of Magic 95ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 呪いの効果を受けたクリーチャー1体
持続時間 5分
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 呪いの効果を受けたクリーチャー1体
持続時間 5分
目標の周りにある運命の糸を燃やして術者に結び直すことで、術者は一時的に目標の呪いを術者へと引き寄せ、最悪の影響からの短い助けをもたらす。術者がすでに有していない、目標に効果を及ぼす呪いを1つ選択する。5分の間、術者はその呪い効果を受け(該当する場合、目標と同じ段階となる)、目標は効果を受けなくなる。持続時間が終了すると、呪い効果は通常通り目標のもとに戻る。
クローン・コンパニオン 呪文8 Clone Companion
召喚術
出典 Secrets of Magic 96ページ
体系 始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の相棒1体
持続時間 維持、1分まで
体系 始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の相棒1体
持続時間 維持、1分まで
術者は自分の相棒の複製を作成する。複製はその複製元とともに戦い、複製元のアクションと同じアクションを行う。複製は術者の相棒に隣接したマスに出現し、同じデータを持つ。
術者が相棒に“命令する”を行うたび、術者の相棒とその複製はともに2アクションを得る。複製は常に術者の相棒の直後に行動し、術者の仲間が使ったものと同じアクションを、まったく同じ順番で使わなければならない。ただし、別の位置に“歩行”する、“打撃”で異なる目標を選択するなど、そのアクションを異なる使い方で使用することはできる。複製がアクションを模倣できない場合、そのアクションは結果なしに実行され、そのアクションは無駄になる。複製は1日に限られた回数しか使用できないアクションを使用できない。
複製は本当の意味で生きているわけではない。そのため、どのような方法でも治癒することはできない。複製のヒット・ポイントが0になると、複製は即座に破壊されてクローン・コンパニオンは即座に終了する。
クロマティック・アーマー 呪文4 Chromatic Armor
防御術 光
出典 Secrets of Magic 95ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions]~[three-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions]~[three-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1分
術者は色のついた光の板でできた鎧で目標を包む。この鎧は、明るい光を20フィート放つ(そこから20フィートには薄暗い光)。目標に隣接したクリーチャーが目標を攻撃した場合、攻撃者はそのアクションの最後に意志セーヴを試みなければならない。失敗すると、クリーチャーは次の自身のターンの終わりまで目が眩んだ状態になる。セーヴの結果に関係なく、攻撃したものは次のターンの終わりまで一時的耐性を得る。目が眩んだ状態にする効果は光と視覚の特性を持つ。
術者がこの呪文を発動する際、以下の表で1d8を2回ロールし、鎧の色を決定すること(重複したら再ロールすること)。各色は指定されたダメージ種別に対する抵抗5を与える。この呪文の“呪文発動”に3アクションを費やすと、代わりに3回ロールする。
- 赤 火炎
- 橙 強酸
- 黄 雷撃
- 緑 毒
- 青 音波
- 濃青 精神
- 紫 力場
- 対応色 鎧は、目標が直前に受けたダメージの種類に一致する色になる。7種類のダメージをいずれも受けなかった場合や、鎧がすでにその色になっている場合は、8の出目を再ロールする。
高レベル化(+3) 抵抗は5ずつ増加する。
クロマティック・イメージ 呪文6 Chromatic Image
幻術 視覚
出典 Secrets of Magic 95ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は自分の幻影を3つを呼び出す。術者と幻影4体それぞれが異なる色を帯び、誰かが術者あるいは幻影を攻撃するたびに色が変化する。これはミラー・イメージの効果を持つが、敵が像の1つを破壊するたびに1d4をロールし、その像が破壊されたときにどの色であったかを確認する。攻撃した者は対応する効果を受ける。
- 赤 5の[火炎]ダメージと5の[精神]ダメージ。
- 橙 5の[強酸]ダメージと5の[精神]ダメージ。
- 黄 5の[雷撃]ダメージと5の[精神]ダメージ。
- 緑 5の[毒]ダメージと5の[精神]ダメージ、加えて恐れ状態1。
クロマティック・レイ 呪文4 Chromatic Ray
攻撃 力術 光
出典 Secrets of Magic 95ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
術者は敵に向かって色のついた光線を送り、光線の色に応じて魔法の効果を与える。呪文攻撃ロールを行う。命中したなら1d4をロールし、どのビームが発動されたかを確認する。光線がダメージを与える場合、クリティカル・ヒット時にそのダメージは2倍になる。光線に適用されるその他の特性は、色の直後の括弧内に示されている。
- 赤(火炎)光線は目標に30の[火炎]ダメージを与える。
- 橙(強酸)光線は目標に40の[強酸]ダメージを与える。
- 黄(雷撃)光線は目標に50の[雷撃]ダメージを与える。
- 緑 (毒)光線は目標に25の[毒]ダメージを与える。目標は頑健セーヴを行わねばならず、失敗サウルと1分間虚弱状態1になる(大失敗では虚弱状態2)。
高レベル化(6レベル) 赤、橙、黄、緑のダメージは10だけ増加する。光線の色を決定する際に1d8をロールし、上述の1~4の結果と、以下の5~8の結果を用いる。
5. 青 光線はフレッシュ・トゥ・ストーン呪文の効果を持つ。大成功の場合、目標はフレッシュ・トゥ・ストーンの効果による減速状態を受けている間よたつき状態1になる。
6. 濃青(感情、無力化、精神)光線はコンフュージョン呪文の効果を持つ。大成功の場合、光線は代わりにウォープ・マインドの効果を持つ。
7. 紫 目標は1分間減速状態になる。加えて、目標は意志セーヴを行わねばならず、失敗すると術者から離れる方向に120フィートだけ瞬間移動する(出現する十分な空間がない場合、最も近くの開かれた空間に現れる)。これは瞬間移動効果である。
8. 強烈な色 目標は術者の次のターンの終了時まで目が眩んだ状態になる(攻撃ロールがクリティカル・ヒットの場合は盲目状態)。もう一度ロールし、別の色の効果を追加する(出目が8の場合は再ロールする)。
5. 青 光線はフレッシュ・トゥ・ストーン呪文の効果を持つ。大成功の場合、目標はフレッシュ・トゥ・ストーンの効果による減速状態を受けている間よたつき状態1になる。
6. 濃青(感情、無力化、精神)光線はコンフュージョン呪文の効果を持つ。大成功の場合、光線は代わりにウォープ・マインドの効果を持つ。
7. 紫 目標は1分間減速状態になる。加えて、目標は意志セーヴを行わねばならず、失敗すると術者から離れる方向に120フィートだけ瞬間移動する(出現する十分な空間がない場合、最も近くの開かれた空間に現れる)。これは瞬間移動効果である。
8. 強烈な色 目標は術者の次のターンの終了時まで目が眩んだ状態になる(攻撃ロールがクリティカル・ヒットの場合は盲目状態)。もう一度ロールし、別の色の効果を追加する(出目が8の場合は再ロールする)。
ガイザー 呪文5 Geyser
力術 火炎 水
出典 Secrets of Magic 108ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 500フィート;範囲 半径10フィート、高さ50フィート
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 1ラウンド
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 500フィート;範囲 半径10フィート、高さ50フィート
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 1ラウンド
強力な間欠泉が地上から爆発し、その上にいるクリーチャーを空中に突き落とす可能性がある。この呪文の範囲内は固い地面でなければならない。範囲内の各クリーチャーは反応セーヴを伴う3d6の[殴打]ダメージと4d6の[火炎]ダメージを受ける。間欠泉によって空中に押しやられたクリーチャーは、間欠泉の上以外の場所へ押しやることはできない。空中に突き落とされたクリーチャーは、飛行しているか、その場にとどまる他の手段を持っていない限り落下し、落下ダメージ(通常は落下距離の半分に等しいダメージ)を受ける。間欠泉が噴出した後、範囲内は1ラウンドの間蒸気の雲で満たされる。蒸気内のすべてのクリーチャーは視認困難状態になり、蒸気外のすべてのクリーチャーは蒸気内のクリーチャーに対して視認困難状態になる。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受け、空中へ押し上げられない。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、空中へ20フィート押し上げられる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、空中へ40フィート押し上げられる。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受け、空中へ押し上げられない。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、空中へ20フィート押し上げられる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、空中へ40フィート押し上げられる。
高レベル化(+1) [殴打]ダメージは1d6ずつ、[火炎]ダメージは1d6ずつ増加する。
ゲイル・ブラスト キャントリップ1 Gale Blast
風 キャントリップ 力術
出典 Secrets of Magic 108ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
セーヴィング・スロー 頑健
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
セーヴィング・スロー 頑健
風が術者の伸ばした手から流れ、術者の周囲5フィート放射で渦巻く。範囲内の各クリーチャーは頑健セーヴを伴う、術者の呪文発動能力修正値に等しい[殴打]ダメージを受ける。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーはすべてのダメージを受け、術者から5フィート押しやられる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、術者から10フィート押しやられる。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーはすべてのダメージを受け、術者から5フィート押しやられる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、術者から10フィート押しやられる。
高レベル化(+2) ダメージは1d6ずつ増加する。
ゴージング・クロー キャントリップ1 Gouging Claw
攻撃 キャントリップ 部分変身 変成術
出典 Secrets of Magic 109ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 クリーチャー1体
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 クリーチャー1体
術者は一時的に手足を爪のついた肢に変形させる。目標のACに近接呪文攻撃ロールを行う。命中したなら、1d6+術者の呪文発動能力修正値に等しい[斬撃]あるいは[刺突]ダメージを与える。大成功したなら、2倍のダメージと1d4の持続[出血]ダメージを与える。
高レベル化(+1) ダメージは1d6ずつ、大成功時の[出血]ダメージは1d4ずつ増加する。
コーラル・エラプション 呪文4 Coral Eruption
召喚術
出典 Secrets of Magic 96ページ
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 10フィート爆発2つ、互いに重ならないこと
セーヴィング・スロー 基本反応;持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 10フィート爆発2つ、互いに重ならないこと
セーヴィング・スロー 基本反応;持続時間 1分
剃刀のように鋭いサンゴが成長して地面から生え、その景観は危険なサンゴ礁へと変わる。すべての範囲を水中に収めるなら、術者は3つ目の爆発範囲を作り出すことができる(この範囲も水中にあること)。この呪文が発動されたときに範囲内にいるクリーチャーは基本反応セーヴを伴う6d6の[刺突]ダメージを与える。このセーヴィング・スローに大失敗したクリーチャーは、追加で1d6の持続[出血]ダメージを受ける。範囲内は移動困難地形かつ障害地形になる。
範囲内を移動したクリーチャーは侵入したマス1つにつき3の[刺突]ダメージを受ける。
高レベル化(+2) 最初の[刺突]ダメージは3d6ずつ、障害地形のダメージは1ずつ増加する。
コズミック・フォーム 呪文7 Cosmic Form
完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 98ページ
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は宇宙のエネルギーから自分の姿を完全に作り直し、大型の戦闘形態に変身する。拡大するには十分な空間が必要で、さもなければ魔法は失われる。この呪文を発動する際、月あるいは太陽の力を選択する。この戦闘形態には両手があり、操作アクションを行える。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=21+術者のレベル。鎧の判定ペナルティと移動速度低下を無視する。
- 一時的ヒット・ポイント20。
- 暗視。
- 形態によって決まる一つ以上の攻撃。術者はこの攻撃の修得である。術者の攻撃ボーナスは+25、記載されたダメージを使用する。虚弱状態などの目的において、近接攻撃は【筋力】基準、遠隔攻撃は【敏捷力】基準である。術者自身の対応する素手攻撃ボーナスの方が高い場合、そちらを使用する。
- 術者自身の修正値が高くない限り、〈運動〉の修正値+25。
加えて、術者が選択した星の体に基づき、以下の能力を得る。
- 月 移動速度 30フィート、飛行50フィート;近接 [one-action] 拳(機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d4+10[殴打]および1d6[火炎];遠隔 [one-action] 月の光条(射程90フィート)、ダメージ 2d4+10[火炎];抵抗、弱点などを考慮する際、この形態の[火炎]ダメージは銀である;いずれかの“打撃”でクリティカル・ヒットすると、目標は1ラウンドの間知性低下状態2になる。
- 太陽 移動速度 30フィート、飛行50フィート;近接 [one-action] 拳(機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d6+10[火炎]および1d6持続[火炎];遠隔 [one-action] 陽の光条 (射程:90フィート)、ダメージ 1d6+10[火炎]および1d6持続[火炎];いずれかの“打撃”でクリティカル・ヒットすると、目標は1ラウンドの間目が眩んだ状態になる。
コローシヴ・ボディ 呪文7 Corrosive Body
強酸 完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 97ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は腐食性のガスを吐き出し、酸性の分泌物が皮膚を覆い、生きた酸の存在へと変身する。術者は強酸に対する完全耐性を得る。術者に触れる、あるいは素手攻撃あるいは間合いでない近接武器による攻撃で術者にダメージを与えたクリーチャーは3d6の[強酸]ダメージを受け、術者の素手攻撃は追加で1d4の[強酸]ダメージを与える。各ラウンド中、この方法でクリーチャーに初めて[強酸]ダメージを与えたタイミングで、術者は3d6の一時的HPを得る。呪文が終了すると、残っている一時的HPは失われる。術者の強酸呪文は、[強酸]ダメージをダイス1つ分追加で与える(呪文が使用するダメージ・ダイスを用いる)。術者は生得呪文としてアシッド・スプラッシュを発動できるようになる。この呪文の飛散ダメージは通常の5フィートではなく15フィート以内のクリーチャーすべてに効果を及ぼす。
高レベル化(9レベル) 術者が接触したクリーチャーは3d6ではなく4d6の[強酸]ダメージを受け、術者の素手攻撃は追加で2d6の[強酸]ダメージを受け、術者は5d6の一時的HPを得る。
コンコーダント・クワイア 呪文1 Concordant Choir
力術 音波
出典 Secrets of Magic 96ページ
体系 信仰、伝承
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 さまざま
セーヴィング・スロー 基本頑健
体系 信仰、伝承
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 さまざま
セーヴィング・スロー 基本頑健
術者は残響音の危険な響きを放ち、目標1体に集約するか、拡散して多くの敵にダメージを与えるかする。この呪文の“呪文発動”に費やすアクション数に従って、目標、範囲、領域、およびその他の要素が決定される。
[one-action] (音声) 呪文は基本頑健セーヴを伴う1d4の[音波]ダメージを敵1体に与える。
[two-actions] (動作、音声) 呪文は基本頑健セーヴを伴う2d4の[音波]ダメージを10フィート爆発の範囲内にいる全てのクリーチャーに与える。
[three-actions] (物質、動作、音声) 呪文は基本頑健セーヴを伴う2d4の[音波]ダメージを30フィート放射の範囲内にいる全てのクリーチャーに与える。
[two-actions] (動作、音声) 呪文は基本頑健セーヴを伴う2d4の[音波]ダメージを10フィート爆発の範囲内にいる全てのクリーチャーに与える。
[three-actions] (物質、動作、音声) 呪文は基本頑健セーヴを伴う2d4の[音波]ダメージを30フィート放射の範囲内にいる全てのクリーチャーに与える。
高レベル化(+1) 1アクション版のダメージを1d4ずつ、それ以外のダメージを2d4ずつ増加する。
サドン・リコレクション 呪文3 Sudden Recollection
アンコモン 心術 精神
出典 Secrets of Magic 130ページ
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 永続
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 永続
術者はクリーチャーの潜在意識の奥深くに知識を入れたり、特定のトリガーが発生するまで、同意するクリーチャーの情報を忘れさせたりする。目標は、効果に抵抗するために意志セーヴィング・スローを行える。同意するクリーチャーはセーヴに失敗することを選択できる。
大成功 目標はなんの効果も受けず、術者が目標の記憶を変えようと試みたことに気づく。
成功 目標はなんの効果も受けない。呪文を識別していない場合、目標は術者の呪文がサドン・リコレクションではなく無害なものであったと理解する。
失敗 術者は目標がまだ知らなかった情報の一部を選択し、物体を持た、鍵となる言葉を聞いた、出来事を目撃した、といったトリガーを1つ作成する。目標がトリガーを体験するとすぐ、目標はその情報を得て呪文は終了する。目標が同意しているなら、代わりに術者は目標がすでに知っている情報の一部を選択し、トリガーを体験するまでその情報の記憶を抑制することもできる。その後目標は情報を取り戻し、呪文は終了する。
成功 目標はなんの効果も受けない。呪文を識別していない場合、目標は術者の呪文がサドン・リコレクションではなく無害なものであったと理解する。
失敗 術者は目標がまだ知らなかった情報の一部を選択し、物体を持た、鍵となる言葉を聞いた、出来事を目撃した、といったトリガーを1つ作成する。目標がトリガーを体験するとすぐ、目標はその情報を得て呪文は終了する。目標が同意しているなら、代わりに術者は目標がすでに知っている情報の一部を選択し、トリガーを体験するまでその情報の記憶を抑制することもできる。その後目標は情報を取り戻し、呪文は終了する。
サモナーズ・ヴィジッディ 呪文2 Summoner's Visage
完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 135ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 術者の幻獣1体
持続時間 10分
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 術者の幻獣1体
持続時間 10分
術者は自分の幻獣を自分の一卵性双生児へと変身させる。術者が人形生物と仮定すると、幻獣はこの形態にいる間、他の特性に加えて人形生物の特性と、術者の形態に関連する他の特性(エルフやノームなど)を得る。術者の幻獣は術者への“なりすまし”のために行う〈ペテン〉判定に+4の状態ボーナスを得て、未修得であってもレベルをその判定に加える。
術者の幻獣は術者に似ているが、新しい能力を得ることはなく、そのデータは一切変化しない。変身は純粋に外見的なものだ。この変化によって幻獣のサイズが小さくなると、幻獣はサイズが大きくなったことによるその他の効果 (間合いの増加など)を失う。幻獣が使用できる装備品は、幻獣特性を持っているもののみだ。そのような幻獣が身につけていたアイテムは、必要に応じてサイズや形を変更し、その効果は発揮し続ける。
術者はこの呪文を“解除”できる。
高レベル化(4レベル) 持続時間は1時間に増加する。
サモナーズ・プリコーション 呪文2 Summoner's Precaution
備え 死霊術
出典 Secrets of Magic 135ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 10分 (物質、動作、音声);必要条件 術者が幻獣を有している。
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 10分 (物質、動作、音声);必要条件 術者が幻獣を有している。
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
術者は自分と幻獣の間のリンクに緩衝を設け、絆で結ばれた味方と共に倒れないようにする。術者は以下のリアクションを得る。使用後、この呪文は終了する。
接続切断/Sever Conduit [reaction] (精神集中) トリガー 即死効果以外の効果から、幻獣が術者のヒット・ポイントを0にするダメージを受けた;効果 術者は幻獣とのリンクの緩衝を素早く閉じ、術者が倒れる前に絆で結ばれた味方が存在しないようにする。術者の幻獣は顕現をやめ、1分の間術者は幻獣を顕現できなくなる。変わりに、術者はトリガーとなったダメージを受けない。幻獣はダメージに伴う他の有害な効果を受ける。
サモン・アークメイジ 呪文8 Summon Archmage
召喚術 化身
出典 Secrets of Magic 131ページ
体系 秘術
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
体系 秘術
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
術者ははるか昔の伝説のウィザードの魂を束の間呼び出す。それは巨大な人型生物の姿(通常はエルフまたは人間)として現れる。アークメイジは大型クリーチャーの接敵面を占め、60フィートの移動速度を持つ。
“来訪”(力術、力場)アーチメイジズ・アンプリフィケーション[アークメイジの増幅] アークメイジは魔法の力の猛烈な爆発とともに来訪し、100フィート以内にいる選択した5体までのクリーチャーに自動的に3d4+3の[力場]ダメージを与える。マジック・ミサイルと同様、これはシールド呪文によって防御できる。アークメイジはまた、いくつかの呪文に魔力を与える。利益を受ける呪文は、アークメイジの影響のために長い時間持続するようになる。術者または術者の味方のいずれかに影響を与える有益な呪文の残りの持続時間が減少する際(通常はその呪文の術者のターン開始時)、呪文の対象がアークメイジから100フィート以内にいる場合は減少しない。これは、呪文の最大持続時間が3ラウンド以上の場合にのみ適用される。
“帰還”(防御術) アークメイジズ・リビューク[アークメイジの非難] アークメイジは敵から魔力を奪う。アークメイジから100フィート以内にいる敵はそれぞれ意志セーヴを試みなければならない。失敗すると、そのクリーチャーは1ラウンドの間知性低下状態2になり、そのクリーチャーがサモン・アークメイジよりもレベルの低い呪文の恩恵を受けているならば、アークメイジは1つを選んでその呪文を終了することができる。
サモン・アクシオム 呪文5 Summon Axiom
召喚術
出典 Secrets of Magic 131ページ
体系 信仰
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 維持、1分まで
体系 信仰
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 維持、1分まで
術者は自分の代わりに戦う、秩序のセレスチャル、監視者、フィーンドのいずれかを喚び出す。術者はセレスチャル、監視者、フィーンドのいずれかの特性を持ち、レベルが5以下のコモンの秩序クリーチャーを召喚する。そのクリーチャーの属性が術者の神格が好む属性の1つでない限り(術者が神格を有していない場合、術者の属性から1段階以内の属性でない限り)、術者はそのクリーチャーを召喚できない。GMが望むなら、たとえ属性が一致していても、特定の種類のクリーチャーを制限する神格がいても良い。呪文を高レベル化すると、術者が召喚できるクリーチャーの最大レベルが上昇する。
高レベル化(6レベル) 7レベル。
高レベル化(7レベル) 9レベル。
高レベル化(8レベル) 11レベル。
高レベル化(9レベル) 13レベル。
高レベル化(10レベル) 15レベル。
高レベル化(7レベル) 9レベル。
高レベル化(8レベル) 11レベル。
高レベル化(9レベル) 13レベル。
高レベル化(10レベル) 15レベル。
0レベルのアクシオム Level 0 Axioms
レムレー(LE)
1レベルのアクシオム Level 1 Axioms
3レベルのアクシオム Level 3 Axioms
4レベルのアクシオム Level 4 Axioms
5レベルのアクシオム Level 5 Axioms
6レベルのアクシオム Level 6 Axioms
エヴァンジェリスト(LE)
7レベルのアクシオム Level 7 Axioms
8レベルのアクシオム Level 8 Axioms
9レベルのアクシオム Level 9 Axioms
10レベルのアクシオム Level 10 Axioms
11レベルのアクシオム Level 11 Axioms
12レベルのアクシオム Level 12 Axioms
13レベルのアクシオム Level 13 Axioms
ゲルゴン(LE)
14レベルのアクシオム Level 14 Axioms
15レベルのアクシオム Level 15 Axioms
マールート(LN)
サモン・アナーク 呪文5 Summon Anarch
召喚術
出典 Secrets of Magic 131ページ
体系 信仰
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 維持、1分まで
体系 信仰
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 維持、1分まで
術者は自分の代わりに戦う、混沌のセレスチャル、監視者、フィーンドのいずれかを喚び出す。術者はセレスチャル、監視者、フィーンドのいずれかの特性を持ち、レベルが5以下のコモンの混沌クリーチャーを召喚する。そのクリーチャーの属性が術者の神格が好む属性の1つでない限り(術者が神格を有していない場合、術者の属性から1段階以内の属性でない限り)、術者はそのクリーチャーを召喚できない。GMが望むなら、たとえ属性が一致していても、特定の種類のクリーチャーを制限する神格がいても良い。呪文を高レベル化すると、術者が召喚できるクリーチャーの最大レベルが上昇する。
高レベル化(6レベル) 7レベル。
高レベル化(7レベル) 9レベル。
高レベル化(8レベル) 11レベル。
高レベル化(9レベル) 13レベル。
高レベル化(10レベル) 15レベル。
高レベル化(7レベル) 9レベル。
高レベル化(8レベル) 11レベル。
高レベル化(9レベル) 13レベル。
高レベル化(10レベル) 15レベル。
1レベルのアナーク Level 1 Anarchs
2レベルのアナーク Level 2 Anarchs
ドレッチ(CE)
3レベルのアナーク Level 3 Anarchs
4レベルのアナーク Level 4 Anarchs
5レベルのアナーク Level 5 Anarchs
6レベルのアナーク Level 6 Anarchs
7レベルのアナーク Level 7 Anarchs
8レベルのアナーク Level 8 Anarchs
ナバッスゥ(CE)
9レベルのアナーク Level 9 Anarchs
10レベルのアナーク Level 10 Anarchs
11レベルのアナーク Level 11 Anarchs
ヘズロウ(CE)
12レベルのアナーク Level 12 Anarchs
ヴァルキリー(CN)
13レベルのアナーク Level 13 Anarchs
14レベルのアナーク Level 14 Anarchs
15レベルのアナーク Level 15 Anarchs
Hegessik(CN)
サモン・カイジュー 呪文10 Summon Kaiju
レア 召喚術 化身
出典 Secrets of Magic 133ページ
体系 始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 500フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
体系 始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 500フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
術者は固有の名前と伝説的な伝承を持つ強大で暴れまわるモンスター、カイジューを束の間召喚する。カイジューは人里離れた隠れ家から現れ、術者の敵を全滅させる。将来されたカイジューは巨大クリーチャーの接敵面を占める。術者がこの呪文を“呪文発動”する際、招来するカイジューを以下から1つ選択する。
- 星巨獣アグマザー/Agmazar the Star Titan 移動速度 100フィート、登攀50フィート;“来訪”(死霊術、負のエネルギー)チャンネル・ヴォイド[虚無放出] 100フィート放射内の敵はそれぞれ、基本頑健セーヴを伴う16d8の[負のエネルギー]ダメージを受ける;“帰還”(変成術)グラヴィティック・リパルション[重力による斥力] 50フィート放射内にいる敵はそれぞれ頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると100フィート押しやられる。
- 永遠の嵐アギラ/Agyra, the Forever Storm 移動速度 80フィート、飛行200フィート;“来訪”(雷撃、力術)ブレス・オヴ・ア・サウザンド・ストームズ[千嵐のブレス] アギラは1,200フィート直線状の雷撃を、その2つの頭それぞれから1つずつ、合計2つ放つ。この直線状を重ねることはできない。直線状のいずれかに巻き込まれたクリーチャーは基本反応セーヴを伴う6d12の[雷撃]ダメージを受ける。失敗すると、クリーチャーは加えて1ラウンドの間減速状態1になる(大失敗の場合は1分間);“帰還”(力術、音波)サンダラス・ブラスト[轟風] 100フィート放射内にいる各クリーチャーは基本反応セーヴを伴う6d10の[音波]ダメージを受ける。セーヴに失敗したクリーチャーは加えて伏せ状態になる。
- 足元の泥梨ベズラヴニス/Bezravnis, the Inferno Below 移動速度 100フィート、穴掘り100フィート;“来訪”(地、力術)バロウ・フロム・ジ・アーシズ・ハート[地核からの穴掘り] ベズラヴニスは将来された地面を爆破させ、50フィート放射内にいる全てのクリーチャーは基本反応セーヴを伴う8d12の[殴打]ダメージを受ける。この効果はアースクウェイク呪文の崩落効果と同様に構造物を崩落させる可能性がある。ただし、地割れに落ちる危険はない;“帰還” ウェヴ・ハリケーン[蜘蛛糸の颶風] ベズラヴニスは蜘蛛の糸による颶風を放つ。50フィート放射内にいる全てのクリーチャーは反応セーヴを行わねばならず、失敗すると“脱出”するまで移動速度に-20フィートの状況ペナルティを受ける。大失敗の場合、“脱出”するまで動けない状態。“脱出”DCは術者の呪文DCに等しい。
- 最後の王モガル/Mogaru, the Final King 移動速度 100フィート、水泳100フィート;“来訪”(聴覚、心術、精神)トランス・オヴ・ザ・キングズ・メロディ[王の調べのトランス] モガルは自分を召喚した歌の炸裂とともに具現化する。その声を聞くことができる60フィート以内のすべての敵は意志セーヴを試みなければならず、失敗すると朦朧状態3になる;“帰還”(力術、火炎)ヴォルカニック・ブレス[火山のブレス] モガルは灼熱のブレスを120フィート円錐形に解き放つ。範囲内の各クリーチャーは基本反応セーヴを伴う10d6の[火炎]ダメージを受ける。失敗すると、加えて4d6の持続[火炎]ダメージを受ける。
- 形なき捕食者ヴォルゴズン/Vorgozen, the Shapeless Feeder 移動速度 50フィート、登攀50フィート、水泳100フィート;“来訪”(死霊術)ポリュート・マジック[汚染魔法] ヴォルゴズンの不浄な存在は周囲の魔法を汚染させる。60フィート放射内にいる、呪文の効果を受けている術者の敵はそれぞれ頑健セーヴを試みなければならない。失敗すると、クリーチャーは不調状態2になる。ヴォルゴズンの60フィート以内で“呪文発動”を試みる術者の敵はすでに不調状態でない限り頑健セーヴを行い、失敗すると乗騎と同様の効果を受ける;“帰還”(強酸、力術)ビーム・オヴ・ピュアスト・ヴィトリオル[純粋なる酸の光条] 1,200フィート直線状内にいる各クリーチャーは基本頑健セーヴを伴う、10d6の[強酸]ダメージと10d6の[殴打]ダメージを受ける。
- 月地虫ヤルズーン/Yarthoon, the Moon Grub 移動速度 60フィート、穴掘り100フィート、飛行100フィート、水泳100フィート;“来訪”(氷雪、力術)アルギッド・ビーム・バラージ[悪寒の光条網] ヤルズーンは無数の光条を術者の敵それぞれに放つ。この光条は基本反応セーヴを伴う10d6の[氷雪]ダメージを受ける;“帰還”(氷雪、召喚術、水)フロストバイト・ミスト[凍牙の霧] 凍らせる霧がヤルズーンを中心とした100フィート爆発範囲に開放され、1分間留まる。この霧はオブスキュアリング・ミストの効果を持ち、加えて範囲内で自分のターンを終了した各クリーチャーは基本頑健セーヴを伴う5d6の[氷雪]ダメージを受ける。
Monsters of Myth
- 翼持つ剃刀エベシュラ/Ebeshra, the Winged Razor 移動速度 75フィート、飛行100フィート;“来訪”(召喚術、瞬間移動)プレイナー・ドロー[次元界の牽引] 100フィート放射内にいる敵はそれぞれ頑健セーヴを行い、失敗すると中心に向かって50フィート引き寄せられる。セーヴに失敗して中心に到達したクリーチャーは10d6の[殴打]ダメージを受ける;“帰還”(雷撃、力術)ストーム・ディスチャージ[嵐の解放] 240フィートの直線状内にいる全てのクリーチャーは、基本反応セーヴを伴う12d8の[雷撃]ダメージを受ける。
サモン・ディフィック・ヘラルド 呪文8 Summon Deific Herald
召喚術 化身
出典 Secrets of Magic 131ページ
体系 信仰
発動 [three-actions] 物質、動作、音声;必要条件 術者は神格を有している。
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
体系 信仰
発動 [three-actions] 物質、動作、音声;必要条件 術者は神格を有している。
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
術者の信仰は先触れのような神格の直接の代理人を束の間召喚するのに十分なほど強い。先触れは超大型クリーチャー1体分の接敵面を占め、60フィートの移動速度を持つ。この呪文の効果は術者の神格の属性に従って決まる。
- 秩序にして善:“来訪”(心術、善、秩序)オーラ・オヴ・レトリビューション[報復のオーラ] 御使いの100フィート以内にいる間、術者とその味方はチャンピオンの“報復の打撃”リアクションを得る;“帰還” ホーリィ・スマイト[聖なる一撃] 御使いは100フィート放射の範囲内に5レベルのディヴァイン・ラス(善を選択)を発動する。
- 中立にして善:“来訪”(心術、善)救済のオーラ[オーラ・オヴ・リデンプション] 御使いの100フィート以内にいる間、術者とその味方はチャンピオンの“救済の幻視”リアクションを得る;“帰還” マーシフル・ヒーリング[慈悲の癒やし] 御使いは3アクション版の5レベルヒールを半径100フィートに放つ。この呪文は術者と術者の味方のみを対象にする。
- 混沌にして善:“来訪”(混沌、心術、善)オーラ・オヴ・リベレーション[解放のオーラ] 御使いの100フィート以内にいる間、術者とその味方はチャンピオンの“解放のステップ”リアクションを得る;“帰還” レイディエイティング・フリーダム[自由の放射] 御使いは100フィート以内にいる術者とその味方全てにフリーダム・オヴ・ムーヴメントの効果を及ぼす。持続時間は3ラウンドに減少する。
- 秩序にして中立:“来訪”(防御術、秩序)デファイ・ケイオス[混沌への抵抗] 御使いから100フィート以内にいる術者と各味方は、御使いが存在する間[混沌]に対する抵抗20を得る;“帰還” オーダーズ・ラス[秩序の怒り] 御使いは100フィート放射の範囲内に5レベルのディヴァイン・ラス(秩序を選択)を発動する。
- 中立:“来訪”(変成術)クイックニング・リップル[加速の波紋] 御使いから100フィート以内にいる術者と各味方は御使いが存在する間加速状態になり、追加アクションを用いて“ステップ”、“歩行”、“打撃”のいずれかを行える;“帰還” サッピング・ビーム[打ち据える光条] 御使いは100フィート直線状に6レベルのエナヴェイションを発動する。
- 混沌にして中立:“来訪”(防御術、混沌)デファイ・ロー[秩序への抵抗] 御使いから100フィート以内にいる術者と各味方は御使いが存在する間、[秩序]ダメージに対する抵抗20を得る;“帰還” ケイオス・ハンマー[混沌の槌] 御使いは100フィート放射の範囲内に5レベルのディヴァイン・ラス(混沌を選択)を発動する。
- 秩序にして悪:“来訪” オーラ・オヴ・アイアン[鉄のオーラ] 御使いの100フィート以内にいる間、術者とその味方はチャンピオンの“鉄の指令”リアクションを得る;“帰還” アンホーリィ・ブライト[不浄なる荒廃] 御使いは100フィート放射の範囲内に5レベルのディヴァイン・ラス(悪を選択)を発動する。
- 中立にして悪:“来訪” オーラ・オヴ・セルフィッシュネス[利己のオーラ] 御使いの100フィート以内にいる間、術者とその味方はチャンピオンの“利己的な盾”リアクションを得る;“帰還” インフィニット・ディスペア[永久の絶望] 御使いは100フィート円錐形に5レベルのクラッシング・ディスペアを発動する。
- 混沌にして悪:“来訪” オーラ・オヴ・ヴェンジャンス[報復のオーラ] 御使いの100フィート以内にいる間、術者とその味方はチャンピオンの“破壊の報復”リアクションを得る;“帰還” ウェポン・ハリケーン[武器旋風] 御使いは100フィート円錐形に5レベルのウェポン・ストームを発動する。ダイス・サイズはd12を用いる。
サモン・ドラコニック・レギオン 呪文9 Summon Draconic Legion
召喚術 化身
出典 Secrets of Magic 133ページ
体系 秘術
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
体系 秘術
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
術者は強力な竜の軍勢を束の間召喚し、その軍勢は術者のいる場所に降下しながら消滅する爆風を放つ。これらの竜は一塊で行動し、集団で巨大クリーチャー1体分の空間を占める。この竜は飛行速度100フィートを持つ。この呪文を“呪文発動”する際、クロマティック・ドラゴンかメタリック・ドラゴンのどちらを召喚するかを選択すること。
“来訪”(力術)エナジー・アナイアレイション[エネルギーの殲滅] 竜の軍勢は2つのエネルギーの爆発を吐き出す。一方は120フィート直線状、もう一方は60フィート円錐形で、これらの範囲が重なっていてはならない。いずれかの範囲内にいる各クリーチャーは、基本反応セーヴを伴う10d8のダメージを受ける。竜は召喚した竜の種別に従うそれぞれのブレス攻撃のダメージ種別を選択する。クロマティック・ドラゴンならば円錐形に[氷雪]か[火炎]か[毒]のいずれか1つを、直線状に[強酸]あるいは[雷撃]のいずれか1つを選択できる。メタリック・ドラゴンならば円錐形に[氷雪]あるいは[火炎]のいずれか1つを、直線状に[強酸]か[雷撃]か[火炎]ののいずれか1つを選択できる。
“帰還” ドラコニック・ワールウィンド[竜の竜巻] 竜の軍勢は怒りに満ちた攻撃を行い、その場所と20フィート以内にいるすべての敵のクリーチャーに基本反応セーヴを伴う9d8の[斬撃]ダメージを与える。
サモン・レッサー・サーヴィター 呪文1 Summon Lesser Servitor
召喚術
出典 Secrets of Magic 134ページ
PFS特記 サモン・レッサー・サーヴィター呪文はインプを招来させるために使用できない。
PFS特記 サモン・レッサー・サーヴィター呪文はインプを招来させるために使用できない。
体系 信仰
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 維持、1分まで
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 維持、1分まで
神格は信仰に染まっていない者の招来呪文から最も強力なしもべを嫉妬から守っているが、この呪文を使えば、神の許可の有無にかかわらず、外方次元球の住人を召喚できる。術者はレベルが-1のセレスチャル、監視者、フィーンドのいずれかを召喚し、自分の代わりに戦わせる。あるいは、術者は外方次元球の魔法の動物を下級の下僕として選択することもできる。この動物は、イーグル、ガード・ドッグ、レイヴンのいずれかから選択する。それは術者の神格(神格を持たない場合は術者)と一致する属性を獲得し、獲得した属性に応じて、秩序の場合はセレスチャル、中立の場合は監視者、悪の場合はフィーンドの特性を得る。
クリーチャーが術者の神格のいずれかの軸の属性に相反している場合(術者が神格に従っていない場合は術者の属性に相反している場合)、そのクリーチャーを召喚することはできない。例えば、術者の神格が秩序にして善であれば、混沌あるいはアクのクリーチャーを招来することはできない。GMは、神格の属性と相反していなくても、特定の種のクリーチャーを制限すると判断する場合がある。例えば、ファラズマはサーキルの招来を制限するだろう。
高レベル化(2レベル) 1レベル。
高レベル化(3レベル) 2レベル。術者はジャイアント・バット、レパード、ブラック・ベアを招来できる。
高レベル化(4レベル) 3レベル。術者はグレート・ホワイト・シャークあるいはタイガーを招来できる。
高レベル化(3レベル) 2レベル。術者はジャイアント・バット、レパード、ブラック・ベアを招来できる。
高レベル化(4レベル) 3レベル。術者はグレート・ホワイト・シャークあるいはタイガーを招来できる。
0レベルの下級の御使い Level 0 Lesser Servitors
レムレー(LE)
1レベルの下級の御使い Level 1 Lesser Servitors
アービター(LN)、アウグル(LE)、インプ(LE)、ヴォイドワーム(CN)、エシピル(NE)、オストヴァイト(CE)、カコダイモン(NE)、カッシシアン(NG)、クアジット(CE)、シスニゴットアンコモン(CE)、シャウキーン(LE)、シルヴァンシー(NG)、ドル(LE)、ノソイ(N)、ラクタヴァーナアンコモン(LE)、ランタン・アルコン(LG)、リラキーン(CG)
2レベルの下級の御使い Level 2 Lesser Servitors
ストーン・ライオン・カブアンコモン(NG)、ドレッチ(CE)、Corrosive Lizardアンコモン(NE)、Granite Vultureレア(LE)、Vargouilleレア(NE)
3レベルの下級の御使い Level 3 Lesser Servitors
アキゼンドリ(CN)、イェス・ハウンド(CE)、エソボック(N)、ゼブブ(LE) 、ヘル・ハウンド(LE)、Blood Wolfアンコモン(NE)、Smoldering Leopardアンコモン(NE)、Vermlek(CE)、Vlorian Cythnigotレア(CE)
サングワン・ミスト 呪文4 Sanguine Mist
即死 死霊術 負のエネルギー
出典 Secrets of Magic 127ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 基本頑健;持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 基本頑健;持続時間 維持、1分まで
術者は自身を強化するために、生物から活力を奪う、不浄な血を吸う霧の雲を解き放つ。術者がこの呪文を“呪文発動”したとき、術者を除く範囲内にいるクリーチャーはそれぞれ、基本頑健セーヴを伴う6d6の[負のエネルギー]ダメージを受ける。範囲内のクリーチャーは視認困難状態になり、雲の外にいる全てのクリーチャーは、その中にいるクリーチャーから視認困難状態になる。
各ラウンドに術者が最初にこの呪文を“呪文の維持”するたびに、範囲内にいるクリーチャーは追加で基本頑健セーヴを伴う2d6の[負のエネルギー]を受ける。同時に、術者はこのターンに初めて“呪文の維持”を行う際にクリーチャー1体が受けたダメージの半分に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。最大のダメージを受けたクリーチャーのダメージ量を用いてこの一時的ヒット・ポイントを算出すること。1分が経過すると、残っていた一時的ヒット・ポイントは失われる。
高レベル化(+1) 最初のダメージは2d6ずつ、後のダメージは1d6ずつ増加する。
サンダリング・ドミナンス 呪文2 Thundering Dominance
心術 精神
出典 Secrets of Magic 136ページ
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の相棒1体もしくは幻獣1体
持続時間 1分
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の相棒1体もしくは幻獣1体
持続時間 1分
術者は目標を強力な捕食者のオーラで覆い、その声を増幅させる。目標は〈威圧〉判定に+1の状態ボーナスを得る。この呪文の持続時間中に一度、目標は“轟きの咆哮”アクションを行える。
轟きの咆哮/Thundering Roar [one-action](聴覚、精神集中、感情、心術、恐怖、卓越、音波)目標は強力な声を放つ。10フィート放出内の敵はそれぞれ、呪文DCに対する基本意志セーヴを伴う4d8の[音波]ダメージを受ける。意志セーヴに失敗したクリーチャーは、加えて恐れ状態1になる。
高レベル化(+2) 〈威圧〉判定への状態ボーナスは1ずつ増加する(最大で8レベル呪文における+4の状態ボーナス)。加えて、“轟きの咆哮”によるダメージは2d8ずつ増加する。
シーシェル・オヴ・ストールン・サウンド 呪文1 Seashell of Stolen Sound
占術 音波
出典 Secrets of Magic 127ページ
体系 秘術、伝承、始原
発動 [reaction] 焦点具, 音声;トリガー 距離内にいるクリーチャー1体が音を出し始める。
距離 30フィート
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
体系 秘術、伝承、始原
発動 [reaction] 焦点具, 音声;トリガー 距離内にいるクリーチャー1体が音を出し始める。
距離 30フィート
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
術者はこの音を好きなように使用するために貝殻に音を保存する。それは例えば愛する人の最後の言葉、竜の雄叫び、二人の強力な外交官の妥協した会話、さらには奇妙で秘密の会話などである。この呪文を“呪文発動”するには、割れていない貝殻を提示しなければならない。術者が“呪文発動”すると、発動したクリーチャーの周りに魔法が渦巻き、クリーチャーが発する音や周囲の雑音を以降1分間複製して貝殻に記録する。
術者あるいは他のクリーチャーは、呪文の間、貝殻と対話することで貝殻から音を再生できる。音の再生が終わると貝殻は砕け散り、呪文は終了する。
次の日毎の準備までの持続時間を持つ呪文の通常のルール通り、術者は既存のシーシェル・オヴ・ストールン・サウンドの持続時間をさらに1日延長するために、呪文スロットを消費し続けることを選択してもよい。この呪文は目標の周りの音を忠実に複製するが、音の特別な聴覚効果や音波効果は再現しない。
シケット・オヴ・ナイヴズ 呪文1 Thicket of Knives
幻術 視覚
出典 Secrets of Magic 136ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は武器を持つ腕の幻の複製を多数作成し、本当の動きを隠して攻撃を予測不能にする。術者は〈ペテン〉判定に+2の状態ボーナスを得る。術者が〈ペテン〉を未修得の場合、術者は制限なく“フェイント”アクションを使用できる。その場合、未修得であるにも関わらず、習熟度ボーナスとして術者のレベルを加える。
シフト・ブレーム 呪文3 Shift Blame
心術 精神
術者はトリガーとなった出来事の目標の記憶を、その出来事が起きたときと同じものに変更する。トリガーとなった攻撃または技能判定を行える能力を持つ別のクリーチャー(術者でもよい)を1体選択し、トリガーとなった攻撃または技能判定をそのクリーチャーが行ったかのように目標の記憶を改竄する。目標は意志セーヴを試みなければならず、その後目標は24時間の間、一時的耐性を得る。
大成功 目標は術者が記憶を改竄しようとしたことに気付く。
成功 目標は術者が記憶を改竄しようとしたことには気付かないが、術者が呪文を発動したことには気付く。
失敗 術者は目標の記憶の改竄に成功する。これは目標が新しい記憶に反応して特定の振る舞いをするように強制するものではない。また、目標が知っている他の情報と矛盾していたり、その状況では信じられないようなことがある場合、その記憶を疑う可能性がある。
成功 目標は術者が記憶を改竄しようとしたことには気付かないが、術者が呪文を発動したことには気付く。
失敗 術者は目標の記憶の改竄に成功する。これは目標が新しい記憶に反応して特定の振る舞いをするように強制するものではない。また、目標が知っている他の情報と矛盾していたり、その状況では信じられないようなことがある場合、その記憶を疑う可能性がある。
シャーデンフロイデ 呪文1 Schadenfreude
感情 心術 精神
出典 Secrets of Magic 127ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [reaction] 音声;トリガー 術者が敵の効果に対するセーヴィング・スローで大失敗する。
距離 30フィート;目標 トリガーとなった敵
セーヴィング・スロー 意志
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [reaction] 音声;トリガー 術者が敵の効果に対するセーヴィング・スローで大失敗する。
距離 30フィート;目標 トリガーとなった敵
セーヴィング・スロー 意志
術者は壊滅的な失敗をしたときに独りよがりに喜んで敵の気をそらす。敵は意志セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーはその面白さに気を取られ、1ラウンドの間、知覚判定と意志セーヴに-1の状態ペナルティを受ける。
失敗 クリーチャーはその面白さに圧倒され、1ラウンドの間知性低下状態1になる。
大失敗 クリーチャーはその面白さに夢中になり、1ラウンドの間知性低下状態2になり、かつ朦朧状態1になる。
成功 クリーチャーはその面白さに気を取られ、1ラウンドの間、知覚判定と意志セーヴに-1の状態ペナルティを受ける。
失敗 クリーチャーはその面白さに圧倒され、1ラウンドの間知性低下状態1になる。
大失敗 クリーチャーはその面白さに夢中になり、1ラウンドの間知性低下状態2になり、かつ朦朧状態1になる。
シャドウ・アーミィ 呪文10 Shadow Army
聴覚 幻術 精神 影 視覚
出典 Secrets of Magic 128ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 500フィート;範囲 半径50フィートの爆発
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 500フィート;範囲 半径50フィートの爆発
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
術者は半ば実体化した術者自身の複製を無数に作り出し、戦場に群がって敵と戦わせる。術者は自分の複製とほとんど見分けがつかず、複製の中で“隠れ身”や“忍び歩き”を行える。この呪文が発動されたときに範囲内にいた、あるいは自分のターンを範囲内で終了した敵は3d10の[精神]ダメージと3d10の[殴打]ダメージを受け、意志セーヴの結果に従って状態を受ける可能性がある。術者がこの呪文を“呪文発動”する際、術者はセーヴ失敗時に影が与える状態をよたつき状態2、虚弱状態2、立ちすくみ状態、減速状態1から1つ選択する。
大成功 クリーチャーはダメージを受けない。呪文の持続時間の間、このクリーチャーはこの呪文に対する以降のセーヴで1段階良い成功段階を得、術者と複製体を困難なく見分けることができる。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、選択した状態を受ける。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、選択した状態を受ける。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、選択した状態を受ける。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、選択した状態を受ける。
シャドウ・プロジェクティル 呪文3 Shadow Projectile
幻術 影 視覚
出典 Secrets of Magic 129ページ
体系 秘術、伝承
発動 [reaction] 動作;トリガー 術者の20フィート以内にいる味方が遠隔攻撃ロールを行う
セーヴィング・スロー 意志
体系 秘術、伝承
発動 [reaction] 動作;トリガー 術者の20フィート以内にいる味方が遠隔攻撃ロールを行う
セーヴィング・スロー 意志
術者は敵を混乱させるために、味方の遠隔攻撃の複製を作り出す。味方の投射物あるいは呪文の幻の複製を同じ目標に向けて発射し、敵はどちらの攻撃を避ければよいかわからなくなる。目標は意志セーヴの結果に従い、3d8の[精神]ダメージを受ける。セーヴの結果に関わらず、目標は1時間の間、シャドウ・プロジェクティルに対する一時的耐性を得る。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーはトリガーとなった攻撃に対して立ちすくみ状態になる。
失敗 クリーチャーはトリガーとなった攻撃に対して立ちすくみ状態になり、術者の幻の投射物から全てのダメージを受ける。
大失敗 失敗と同様だが、2倍ダメージを受ける。
成功 クリーチャーはトリガーとなった攻撃に対して立ちすくみ状態になる。
失敗 クリーチャーはトリガーとなった攻撃に対して立ちすくみ状態になり、術者の幻の投射物から全てのダメージを受ける。
大失敗 失敗と同様だが、2倍ダメージを受ける。
高レベル化(+2) ダメージは1d8ずつ増加する。
シャドウ・レイド 呪文7 Shadow Raid
幻術 影
出典 Secrets of Magic 129ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径30フィートの爆発
セーヴィング・スロー 基本反応もしくは基本意志(目標が選択する);持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径30フィートの爆発
セーヴィング・スロー 基本反応もしくは基本意志(目標が選択する);持続時間 1分
術者は辺り一帯を飛翔する影の幻を紡ぎ出す。影は術者の敵を傷つけ、ねじれた影で視界を遮る。術者がこの呪文を“呪文発動”すると、範囲にいる敵は6d8の[殴打]、[刺突]、[斬撃]のいずれかのダメージを受ける。術者はこの呪文を“呪文発動”する際にダメージ種別を1つ選択し、各クリーチャーはセーヴをロールする前にセーヴの種別を1つ選択する。その後、影は範囲内に1分間留まり、その範囲内でターンを終了した敵に3d8の術者が選んだ種別のダメージを与える。幻の影が群がり光を遮るため、すべてのクリーチャーは範囲内の敵に対して視認困難状態である。
1アクションを消費して“捜す”するか、シャドウ・レイドとやりとりしたクリーチャーは、それを看破するために知覚判定を試みることができる。成功すると、そのクリーチャーは影から受けるダメージが半減し、影から視界を妨げられることがなくなる。この効果はこの呪文が終了するまで続く。
高レベル化(9レベル) 最初のダメージは2d8だけ増加し、範囲内で終了したクリーチャーが受けるダメージは1d8だけ増加する。
ジューヴァナイル・コンパニオン 呪文1 Juvenile Companion
完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 113ページ
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 術者の相棒1体
持続時間 10分
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 術者の相棒1体
持続時間 10分
術者は相棒を子馬、子猫、子犬、子豚といった幼生体に変身させ、目標を無害に見せかける。目標は(もし元々これより大きければ)超小型になり、間合いは0ftに現象する。全ての移動速度は半分になり(最小5フィート)、物理ダメージに対する弱点5を得る。他のすべての目的において、能力とデータは変化しない。
術者の相棒が敵対的なアクションを行うと、ジューヴァナイル・コンパニオンは終了する。相棒が幼生体を持たない場合、この呪文はなんの効果もない。
高レベル化(2レベル) 持続時間は1時間に増加する。
シンクロナイズ 呪文1 Synchronize
占術
出典 Secrets of Magic 135ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー5体まで
持続時間 24時間
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー5体まで
持続時間 24時間
術者は、約1平方インチの大きさをした、術者固有の魔法の印を、害を与えることなく目標に配置する。この呪文の“呪文発動”の際、術者は印が3回ぼんやりと点滅する時間を選択し、持続時間を設定する。その時間が経過すると、この呪文は終了する。呪文の持続時間は通常正確ではないが、シンクロナイズの効果は秒単位で正確である。タイマーは呪文を発動した場所に基づいているため、時間の流れが異なる次元界または領域に入ると、時間経過は変化する。
高レベル化(2レベル) この呪文は同意するクリーチャー20体までを目標にすることができる。
スージング・スプリング 呪文4 Soothing Spring
治療 死霊術 正のエネルギー 水
出典 Secrets of Magic 129ページ
体系 信仰、始原
発動 1分 (物質、動作、音声)
距離 30フィート
持続時間 1時間
体系 信仰、始原
発動 1分 (物質、動作、音声)
距離 30フィート
持続時間 1時間
地面に石が敷き詰められたプールが現れ、地面から湧き出るお湯で満たされると、蒸気が空気中にもくもくと流れ出す。お湯は心地よい熱さで、かすかに硫黄のにおいがするが、不快ではない。術者はミネラル豊富な水のエネルギーを最大限に引き出すことができる。温泉に浸かったり、穴の底の泥に浸かったりしてを1時間満喫したクリーチャーはヒット・ポイントを10d8だけ回復し、疲労状態を失ってリフレッシュする。通常通り、この疲労状態を除去する効果では睡眠不足などの根本的な疲労状態の原因は除去されないため、根本的な原因に対処しないと状態は戻ってしまう。
プールは各辺20フィートで深さ5フィート。同時に中型あるいはそれより小さいクリーチャー16体までを収めることができる。大型クリーチャーは中型クリーチャー8体分であり、超大型クリーチャー1体はこのプールすべてを満たしてしまう。このプールは構造物特性を持ち、構造物を作り出す魔法のアイテムと同じ制限を受ける。
高レベル化(+1) 回復量は2d8ずつ増加する。
スージング・ブロッサムズ 呪文3 Soothing Blossoms
召喚術 植物 木
出典 Secrets of Magic 129ページ
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 10分
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 10分
花が小さな場所の地面から生え、悩みやしつこい痛みや害を和らげてくれる。範囲内のクリーチャーが毒あるいは病気効果に対するセーヴに成功すると、代わりに大成功を得る。花は、この呪文が発動された時と術者の各ターンの開始時に、持続ダメージを終了させるために、範囲内のすべてに回復の支援を与える。
持続時間が終了すると花は魔法の効果を失うが、自然に存在できるならば、その中のいくつかはその地域で生き残る可能性がある。この呪文は、段階の持続時間が10分以下でない限り、苦難に対するセーヴにはその利益を与えない。
スキャター・スクリー キャントリップ1 Scatter Scree
キャントリップ 地 力術
出典 Secrets of Magic 127ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;範囲 連続した5フィート立方体2つ
セーヴィング・スロー 基本反応;持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;範囲 連続した5フィート立方体2つ
セーヴィング・スロー 基本反応;持続時間 1分
術者は範囲内の岩を無数に隆起させる。散乱した岩は、範囲内のクリーチャーに基本反応セーヴを伴う1d4+呪文発動能力修正値に等しい[殴打]ダメージを与える。その範囲の地面は、持続時間の間移動困難地形になる。クリーチャーは“扱う”アクションによりこの石場のマスを掃除して移動困難地形を取り除くことができる。
術者がこの呪文を再度使用すると、術者が以前に発動したスキャター・スクリーは全て終了する。
高レベル化(+1) ダメージは1d4ずつ増加する。
スコーチング・レイ 呪文2 Scorching Ray
攻撃 力術 火炎
出典 Secrets of Magic 127ページ
体系 秘術、始原
発動 [one-action]~[three-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体以上
体系 秘術、始原
発動 [one-action]~[three-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体以上
術者は熱と炎の光線を発射する。クリーチャー1体を目標とし、呪文攻撃ロールを行う。命中すると目標は2d6の[火炎]ダメージを受ける。クリティカル・ヒットすると、目標は2倍のダメージを受ける。
この呪文の“呪文発動”の際に追加でアクションを使用するたびに、術者は異なる目標1体に追加の光線を1本放つことができる。最大で、3アクションで異なる3体を目標にすることができる。これらの攻撃はそれぞれ複数回攻撃ペナルティを増加させるが、ペナルティの増加はスコーチング・レイの全ての呪文攻撃を行った後である。この呪文の“呪文発動”にアクションを2つ以上費やした場合、ダメージは命中したときに4d6の[火炎]ダメージに増加し、クリティカル・ヒットすると目標は2倍のダメージを受ける。
高レベル化(+1) 各目標が受けるダメージは1アクション版だと1d6ずつ、2~3アクション版だと2d6ずつ増加する。
スパウト キャントリップ1 Spout
キャントリップ 力術 水
出典 Secrets of Magic 130ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;範囲 一辺5フィートの立方体1つ
セーヴィング・スロー 反応
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;範囲 一辺5フィートの立方体1つ
セーヴィング・スロー 反応
地面から出てきたり、水場から上がってきたり、薄い空気から現れたりという形で、水は上に向かって爆発する。範囲内のすべてのクリーチャーは、基本反応セーヴィング・スローを伴う1d4+術者の呪文発動能力修正値に等しい[殴打]ダメージを受ける。
術者はこの呪文の範囲を5フィート爆発に変更できる。ただし、そうするには爆発の中心を水の中にする必要がある。この水域は、池や小川のように小さくてもよいが、水たまりや浴槽ほどの大きさであってはならない。
高レベル化(+1) ダメージは1d4ずつ増加する。
スピリチュアル・アチューンメント 呪文4 Spiritual Attunement
アンコモン 防御術
出典 Secrets of Magic 130ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 物質, 動作
持続時間 1分
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 物質, 動作
持続時間 1分
術者は外方次元球の霊的な次元界(サイドバーを参照)に自分を合わせ、霊魂を完全に移動させることなく接続する。術者の“打撃”と呪文は、術者が選択した次元界の属性特性を得て、これらの属性特性のいずれかに弱点を持つクリーチャーに追加ダメージを与える。さらに、次元界は、次元界に対立する属性エネルギーから使用者を保護する。術者は選択した次元界の属性に対立する属性ダメージに対する抵抗5を得る。例えば、術者がヘブンを選択した場合、術者の“打撃”は善と秩序の特性を得て、[混沌]と[悪]への抵抗を得る。ボーンヤードを選択した場合、代わりに[負のエネルギー]と[正のエネルギー]ダメージに対する抵抗を得る。
高レベル化(+2) 術者の抵抗は5ずつ増加する。
ゼロ・グラヴィティ 呪文6 Zero Gravity
アンコモン 力術
出典 Secrets of Magic 141ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィート、高さ40フィートの円柱
持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィート、高さ40フィートの円柱
持続時間 維持、1分まで
範囲内の重力の影響をなくす。クリーチャーは、特定の面を“押しつけ”できない限り、その場に浮いたままだ。“押しつけ”は移動特性を持つ単一アクションであり、クリーチャーは範囲内を自分の移動速度の半分の距離をまっすぐに移動できる。ある面を“押しつけ”すると、そのクリーチャーは自身の各ターンの開始時に、範囲内から離れるか他の何かを“押しつけ”するまで同じ距離を移動し続ける。クリーチャーが自分のサイズ以下の拘束されていない物体を“押しつけ”すると、そのクリーチャーと物体の両方が同じ速度で移動するが、移動方向は反対になる。空中浮遊や飛行のできるクリーチャーは、それらの能力を使って、“押しつけ”の必要なく範囲内を移動できる。空中浮遊や飛行ができないクリーチャーは通常地面にいるため、“押しつけ”の面になることができる。
術者はこの呪文を“解除”できる。ゼロ・グラヴィティが終了すると、範囲内のクリーチャーと物体は落下する。
ソナタ・スパン 呪文2 Sonata Span
聴覚 召喚術 音波
出典 Secrets of Magic 129ページ
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの直線状
持続時間 維持
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの直線状
持続時間 維持
術者が楽器や歌で短い曲を演奏すると、メロディーの音が物理的に現れ、キラキラとした半透明の経路になる。この経路は固い地面の上にある必要はなく、45度まで上下方向に傾けることができるが、幅5フィートの直線でなければならない。この経路は物理的に収まるだけの数のクリーチャーを支えることができる。
タイム・ジャンプ 呪文3 Time Jump
変成術
出典 Secrets of Magic 136ページ
体系 秘術、伝承
発動 [one-action] 音声
体系 秘術、伝承
発動 [one-action] 音声
術者は数秒未来へと跳躍し、瞬く間に戦場に現れる。術者は2アクションを得る。このアクションはそれぞれ、“跳躍”、“立ち上がる”、“ステップ”、“歩行”のためだけに使用できる。術者が適切な移動速度を持つなら、この一覧に“穴掘り”、“登攀”、“飛行”、“水泳”を加えることができる。
これらのアクションを術者が行う間、時間は一時的に停止する。他のすべてのクリーチャーは術者の行動を全く認識せず、会話もできず、術者の移動をトリガーとするいかなるアクションも使用できない。これらのアクションを実行している間、術者は移動アクションをトリガーとするものを含む、他のアクションを行うことはできない。アクションが終了すると、再び時間が動き始め、観測者にとっては移動した距離を突然瞬間移動したように見える。時間を前方に跳躍することは方向感覚を失わせるため、この呪文を使用して1分以内にタイム・ジャンプを再使用すると、術者は1分間知性低下状態4になる。
タイムリー・チューター 呪文2 Timely Tutor
占術 精神
出典 Secrets of Magic 137ページ
体系 秘術、伝承
発動 [one-action] 動作
距離 接触;目標 術者の幻獣1体もしくは使い魔1体
持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、伝承
発動 [one-action] 動作
距離 接触;目標 術者の幻獣1体もしくは使い魔1体
持続時間 維持、1分まで
術者は幻獣や使い魔とアカシック・レコード(包括的な念動力の図書館で構成された擬似次元空間)との間のアストラル接続の役割を果たし、このクリーチャーに助言を求める。この呪文を使い魔に発動すると、使い魔は術者が選択した〈知識〉による“知識の想起”と〈軽業〉および〈隠密〉の判定に術者の呪文発動能力修正値を加える。学習した情報を術者と共有するには、使い魔は会話能力を有していなければならない。術者の幻獣にこの呪文を発動すると、代わりに幻獣はその〈知識〉技能の修得になる。
術者と目標との物理的な接触が失われるとアカシック・レコードとの接続は切断され、タイムリー・チューターは即座に終了する。
ダイモン・フォーム 呪文6 Daemon Form
悪 完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 98ページ
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者はアバドンの腐敗した死と純粋な悪意を自分に注入し、大型のデーモンの戦闘形態に変身する。拡大するには十分な空間が必要で、さもなければ魔法は失われる。この魔法を発動する際、クゥストダイモン、ルーコダイモン、メラダイモン、ピスコダイモンからいずれか1つを選択する。クゥストダイモンを選択した場合、戦闘形態は中型になる。この形態にいる間、術者はダイモンとフィーンドの特性を得る。この戦闘形態には手があり、術者は操作アクションを使用できる。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=21+術者のレベル。鎧の判定ペナルティと移動速度低下を無視する。
- 一時的ヒット・ポイント15と[善]に対する弱点5。
- 即死効果に対する全てのセーヴィング・スローに+2の状態ボーナス。
- [毒]に対する抵抗10。
- 暗視。
- 形態によって決まる一つ以上の肉体攻撃。術者はこの攻撃の修得である。術者の攻撃ボーナスは+21、記載されたダメージを使用する。虚弱状態などにおいて、これらの攻撃は【筋力】基準である。術者自身の対応する素手攻撃ボーナスの方が高い場合、そちらを使用する。
- 術者自身の修正値が高くない限り、〈運動〉の修正値+23。
加えて、術者が選択したダイモンの種別に基づき、以下の能力を得る。
- クゥストダイモン 移動速度 25フィート;近接 [one-action] 顎(間合い:10フィート)、ダメージ 2d10+10[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 爪(機敏、間合い:10フィート、ダメージ 2d6 [斬撃]および1d6[悪];顎あるいは爪による“打撃”は追加で1d6ダメージを与え、術者は同じ値のダメージを受ける。
- ルーコダイモン 移動速度 25フィート、飛行40フィート;病気に対するセーヴに+2の状態ボーナス;近接 [one-action] 顎(間合い:10フィート、ダメージ 2d10+10[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 爪(機敏、間合い:10フィート、ダメージ 2d6 [斬撃]および1d6[悪];遠隔 [one-action] コンポジット・ロングボウ(致命的:d10、射程単位100フィート、遠射用、ダメージ 2d8[刺突]および1d6[悪]。
- メラダイモン 移動速度 25フィート、飛行40フィート;近接 [one-action] 顎(間合い:10フィート、ダメージ 2d10+10[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 爪(機敏、間合い:10フィート、ダメージ 1d8 [斬撃]および1d6[悪]かつ1d6[負のエネルギー]、術者は命中時に1アクション消費することで、目標につかみを使用できる。
- ピスコダイモン 移動速度 25フィート、水泳40フィート;近接 [one-action] 爪、ダメージ 2d10+10[刺突]および1d6[悪]かつ1d6持続[出血]、術者は命中時に1アクション消費することで、目標につかみを使用できる;近接 [one-action] tentacle(機敏、ダメージ 2d6[殴打]および1d6[悪]かつ1d6[毒]。
ディアティズ・ストライク 呪文7 Deity's Strike
力術 力場
出典 Secrets of Magic 99ページ
体系 信仰
発動 [two-actions] 動作、音声;必要条件 術者は神格を有している。
距離 500フィート;目標 クリーチャー1体(本文参照)
体系 信仰
発動 [two-actions] 動作、音声;必要条件 術者は神格を有している。
距離 500フィート;目標 クリーチャー1体(本文参照)
術者の神格が好む武器の顕現した姿が中空に出現し、術者の呪文攻撃ロールを用いて目標を攻撃する。命中すると、武器は7d12の[力場]ダメージを与える。クリティカル・ヒットした場合は2倍のダメージを与える。
この攻撃の後、攻撃の成否に関わらず、武器から神のエネルギーが衝撃波となって炸裂する。衝撃波は目標を起点とし、術者が選んだ方向に幅10フィート、長さ30フィートの直線状に効果を発揮する。術者の神格の属性(混沌、悪、善、秩序)を1つ選択する。術者の目標と、呪文の範囲内にいる他のクリーチャーは、基本反応セーヴを伴う5d6の選んだ属性種別のダメージを受ける。この呪文は術者が選択した属性の特性を得る。術者の神格が真なる中立である場合、この武器は衝撃波を発生させない。
高レベル化(9レベル) [力場]ダメージは1d12だけ、属性ダメージは1d6だけ増加する。
ディヴァイン・アーマゲドン 呪文8 Divine Armageddon
死霊術 負のエネルギー 正のエネルギー
出典 Secrets of Magic 100ページ
体系 信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 60フィートの爆発
セーヴィング・スロー 基本頑健
体系 信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 60フィートの爆発
セーヴィング・スロー 基本頑健
術者は自身の神格から神なる大変動を呼び起こし、範囲内のクリーチャーとアンデッドを等しく破壊する。範囲内のクリーチャーは10d6の[負のエネルギー]ダメージと、10d6の属性ダメージ([善]、[悪]、[秩序]、[混沌]のいずれか;神格が持つ属性から選択する)を受ける。術者の神格が心なる中立である場合、属性ダメージを与える代わりに[負のエネルギー]ダメージを4d6だけ増加させる。負のエネルギーによる回復を持つクリーチャーなど、[正のエネルギー]ダメージによって傷つけられるクリーチャーは、この呪文による[負のエネルギー]ダメージの代わりに[正のエネルギー]ダメージを受ける。
術者が神格を持たない場合、この呪文を発動することはできない。この呪文は与える属性ダメージに対応する特性を得る。
高レベル化(+1) [負のエネルギー]ダメージは1d6ずつ、属性ダメージは1d6ずつ、真なる中立の神格における追加の[正のエネルギー]および[負のエネルギー]ダメージは1d6ずつ増加する。
デイズ・ウェイト 呪文3 Day's Weight
変成術
出典 Secrets of Magic 98ページ
体系 秘術、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 1分
体系 秘術、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 1分
術者はクリーチャー1体の時間を早送りし、そのクリーチャーに丸一日の痛みと苦痛を与え、一時的に疲れさせて衰弱させる。クリーチャーは頑健セーヴを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は1ラウンドの間、疲労状態かつ虚弱状態1になる。
失敗 目標は持続時間の間、疲労状態かつ虚弱状態1になる。
大失敗 目標は持続時間の間、疲労状態かつ虚弱状態2になる。この疲労状態は呪文の持続時間の間は終了しない(ただし依然として、一晩の休息や同様の要素によっては取り除くことができる)。
成功 目標は1ラウンドの間、疲労状態かつ虚弱状態1になる。
失敗 目標は持続時間の間、疲労状態かつ虚弱状態1になる。
大失敗 目標は持続時間の間、疲労状態かつ虚弱状態2になる。この疲労状態は呪文の持続時間の間は終了しない(ただし依然として、一晩の休息や同様の要素によっては取り除くことができる)。
高レベル化(6レベル) 術者はクリーチャー10体までを目標にすることができる。
ディストラクティング・チャター 呪文3 Distracting Chatter
聴覚 幻術
出典 Secrets of Magic 100ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 さまざま
術者は目標に気が散るような幻聴を浴びせる。目標の周囲では音が重なったり、囁いたり、叫んだり、呟いたりといった騒々しい不協和音が響く。目標は立ちすくみ状態となり、純粋に聴覚で行う知覚判定に-2の状態ペナルティを受ける。加えて、目標は聴覚能力あるいは音声呪文要素を用いる際、DC5の平目判定に成功しなければならない。同様に、目標に聴覚効果を及ぼそうとするクリーチャーは、DC5の平目判定を行わねばならず、失敗するとその試みに失敗する。持続時間は目標の意志セーヴに従って決まる。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 持続時間は1ラウンド。
失敗 持続時間は3ラウンド。
大失敗 持続時間は1分。
成功 持続時間は1ラウンド。
失敗 持続時間は3ラウンド。
大失敗 持続時間は1分。
高レベル化(7レベル) 術者はクリーチャー5体までを目標にすることができる。
テイム キャントリップ1 Tame
聴覚 キャントリップ 心術 精神
出典 Secrets of Magic 135ページ
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 10フィート;目標 敵対的状態でない、家畜化された動物1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 10フィート;目標 敵対的状態でない、家畜化された動物1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
心地よい音や身振りをしながら、術者は慎重さと自信を兼ね備えた友好的な方法で目標に近づく。意志セーヴに成功しない限り、呪文の持続時間の間、目標の術者に対する態度は1段階(非友好的状態から中立的状態へ、中立的状態から友好的状態へ、友好的状態から協力的状態へ)改善する。その後、標的は1日の間、この呪文に一時的耐性を得る。
この呪文は家畜化された動物にしか効果がない。例えば、番犬や野良犬には使えるが、野良犬やウルフには使用できない。動物の社会化が不明瞭な場合、その決定はGMに委ねられる。
高レベル化(3レベル) 持続時間は10分になる。
高レベル化(6レベル) 持続時間は1時間になる。
高レベル化(6レベル) 持続時間は1時間になる。
デヴィル・フォーム 呪文6 Devil Form
悪 秩序 完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 99ページ
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は自らを地獄の力に拘束し、中型のデーモンの戦闘形態に変身する。この呪文を発動するとき、バルバズゥ、エリニュス、オシュルス、サルグラゴンのいずれかから1つ選択する。オシュルスあるいはサルグラゴンを選択した場合、戦闘形態は大型となり、拡大するには十分な空間が必要で、さもなければ魔法は失われる。この形態にいる間、君はデヴィルとフィーンドの特性を得る。術者は操作アクションを使用できる。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=22+術者のレベル。鎧の判定ペナルティと移動速度低下を無視する。
- 一時的ヒット・ポイント5と物理ダメージに対する抵抗5(銀を除く)、[善]に対する弱点5。
- [火炎]に対する抵抗10。
- 暗視。
- 形態によって決まる一つ以上の攻撃。術者はこの攻撃の修得である。あなたの攻撃修正は+20され、記載されたダメージを使用する。虚弱状態などにおいて、これらの攻撃は【筋力】基準である。術者自身の対応する素手攻撃あるいは武器による攻撃修正値の方が高い場合、そちらを使用する。
- 術者自身の修正値が高くない限り、〈運動〉の修正値+23。
加えて、術者が選択したデヴィルの種別に基づき、以下の能力を得る。
- バルバズゥ 移動速度 35フィート;近接 [one-action] グレイヴ(致命的:d8、加圧、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+10[斬撃]および1d6[悪]and 1d6持続[出血];近接 [one-action] ひげ、ダメージ 3d8[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 爪 (機敏)、ダメージ 3d6[斬撃]および1d6[悪]。
- エリニュス 移動速度 25フィート、飛行40フィート;近接 [one-action] longsword(versatile P)、ダメージ 1d8+10[斬撃]および1d6[悪]および1d6[火炎];遠隔 [one-action] コンポジット・ロングボウ(致命的:d10、射程単位100フィート、遠射用)、ダメージ 1d8[刺突]および1d6[悪]かつ1d6[火炎]。
- オシュルス 移動速度 35フィート、飛行30フィート;近接 [one-action] 顎、ダメージ 2d10+10[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 爪(機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d6[斬撃]および1d6[悪];近接 [one-action] stinger (間合い:15フィート)、ダメージ 1d10[刺突]および1d6[悪]かつ1d6[毒];遠隔 [one-action] 骨片 (射程単位30フィート)、ダメージ 2d6[刺突]および1d6[悪]。
- サルグラゴン 移動速度 25フィート、飛行25フィート、水泳30フィート;近接 [one-action] 牙、ダメージ 2d10+10[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 触腕(機敏)、ダメージ 1d8[殴打]および1d6[悪]かつ1d6[毒]。
デーモン・フォーム 呪文6 Demon Form
混沌 悪 完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 99ページ
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者はアビスの大罪で自らを堕落させ、中型のデーモンの戦闘形態に変身する。この呪文を発動する際、ババウ、ヘズロウ、ナバッスゥ、ヴロックからいずれか1つを選択する。ヘズロウを選択した場合、戦闘形態は大型となり、拡大するには十分な空間が必要で、さもなければ魔法は失われる。この形態にいる間、術者はデーモンとフィーンドの特性を得る。この戦闘形態では手があり、操るアクションを使うことができる。この戦闘形態には手があり、術者は操作アクションを使用できる。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=20+術者のレベル。鎧の判定ペナルティと移動速度低下を無視する。
- 一時的ヒット・ポイント30、冷たい鉄に対する弱点5、[善]に対する弱点5。
- 暗視。
- 形態によって決まる一つ以上の攻撃。術者はこの攻撃の修得である。術者の攻撃ボーナスは+22、記載されたダメージを使用する。虚弱状態などにおいて、これらの攻撃は【筋力】基準である。術者自身の対応する素手攻撃あるいは武器による攻撃修正値の方が高い場合、そちらを使用する。
- 術者自身の修正値が高くない限り、〈運動〉の修正値+23。
加えて、術者が選択したデーモンの種別に基づき、以下の能力を得る。
- {ババウのクリーチャーに対して追加で2d6の[精密]ダメージを与える。
- ヘズロウ 移動速度 30フィート、水泳30フィート;近接 [one-action] 顎(間合い:10フィート)、ダメージ 2d12+10[刺突]および1d6[悪]、術者は命中時に1アクション消費することで、目標につかみを使用できる;近接 [one-action] 爪(機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8[斬撃]および1d6[悪]。
- ナバッスゥ 移動速度 25フィート、飛行40フィート;近接 [one-action] 顎、ダメージ 2d10+10[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 爪(機敏)、ダメージ 2d6[斬撃]および1d6[悪]。
- ヴロック 移動速度 25フィート、飛行35フィート; [雷撃]に対する抵抗10;近接 [one-action] 嘴、ダメージ 2d8+10[刺突]および1d6[悪];近接 [one-action] 爪(機敏)、ダメージ 2d6[斬撃]および1d6[悪];近接 [one-action] 鉤爪(機敏)、ダメージ 2d6[斬撃]および1d6[悪]。
テンペスト・オヴ・シェイズ 呪文7 Tempest of Shades
化身 死霊術
出典 Secrets of Magic 135ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 100フィート
持続時間 次の術者のターンの終了時まで
術者は不死の力を放ち、敵味方問わず殺された復讐に燃える死者の集合体を短時間喚び出す。この集合体は実体のない、吠える顔の大きな竜巻として現れる。それは巨大クリーチャー1体分の接敵面を占め、移動速度は60フィート。
“来訪”(負のエネルギー)死の渦[ヴォーテックス・オヴ・デス] 60フィートの放射内にいる敵クリーチャーはそれぞれ、以下の効果を持つ頑健セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは吸精状態1になる。
失敗 クリーチャーは吸精状態2になる。
大失敗 クリーチャーは吸精状態3になる。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは吸精状態1になる。
失敗 クリーチャーは吸精状態2になる。
大失敗 クリーチャーは吸精状態3になる。
“帰還”(感情、恐怖、精神)永遠の遠吠え[ハウル・オヴ・エターニティ] 復讐に燃える死者は苦悶の叫び声を上げる。100フィート以内にいるすべての敵は、以下の効果を持つ意志セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは恐れ状態1になる。
失敗 クリーチャーは恐れ状態3になる。
大失敗 クリーチャーは恐れ状態3になる。加えて、クリーチャーは1ラウンドが経過するか、クリーチャーは恐れ状態でなくなるか、いずれかが生じるまで逃亡状態になる。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは恐れ状態1になる。
失敗 クリーチャーは恐れ状態3になる。
大失敗 クリーチャーは恐れ状態3になる。加えて、クリーチャーは1ラウンドが経過するか、クリーチャーは恐れ状態でなくなるか、いずれかが生じるまで逃亡状態になる。
テンポラリ・グリフ 呪文5 Temporary Glyph
防御術
出典 Secrets of Magic 136ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
呪文リスト 元素
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート;範囲 一辺5フィートの正方形1つ
持続時間 1分
体系 秘術、信仰、伝承、始原
呪文リスト 元素
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート;範囲 一辺5フィートの正方形1つ
持続時間 1分
術者は敵対的な呪文を一時的にシンボルに束縛する。この呪文を“呪文発動”する間に、術者はこの呪文より低い呪文レベルの呪文1つを“呪文発動”して秘文に保存する。保存されている呪文は、“呪文発動”が2アクション以下で敵対的な効果を持ち、クリーチャー1体を対象とするか範囲を持つものでなければならない。テンポラリ・グリフの範囲に入ったクリーチャーは秘文を起動し、保存されていた有害な呪文を開放する。術者は秘文に合言葉を設定できる。呪文の範囲に入るときに合言葉を口にすると、秘文は発動しない。さらに特定のトリガーを設定して、秘文を起動するクリーチャー種別を制限することもできる。
呪文が秘文に格納されると、秘文はその呪文の特性をすべて得る。保存された呪文がクリーチャー1体以上を対象とする場合、その呪文は秘文を起動したクリーチャーを対象とする。呪文が範囲を持つ場合、その範囲は秘文を起動したクリーチャーを中心とする。テンポラリ・グリフの持続時間は、秘文がトリガーされたときに終了する。秘文は魔法の罠であり、それに気づくための知覚判定とそれを無力化するための〈盗賊〉判定の両方に呪文DCを使用する。両方の判定を成功するには、判定を試みるクリーチャーはその技能に修得していなければならない。
術者はテンポラリ・グリフを“解除”できる。
トータス・アンド・ザ・ヘア 呪文4 Tortoise and the Hare
変成術
出典 Secrets of Magic 137ページ
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 敵1体、加えて術者あるいは味方1体
セーヴィング・スロー 頑健
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 敵1体、加えて術者あるいは味方1体
セーヴィング・スロー 頑健
術者は敵を昔話の亀に、自分や味方を兎に例えて、敵の速度の一部を吸い上げて他の目標に与えることで、遅くて安定していてもレースに勝つとは限らないことを証明する。効果は敵の頑健セーヴに従って決まる。
大成功 目標は互いになんの効果も受けない。
成功 敵は1ラウンドの間減速状態になり、他方の目標はなんの効果も受けない。
失敗 敵は3ラウンドの間減速状態になり、他方の目標は1ラウンドの間加速状態になる。この追加アクションでは“ステップ”、“歩行”、“打撃”のいずれかを行える。
大失敗 敵は3分間減速状態になり、他方の目標は1分間加速状態になる。この追加アクションでは“ステップ”、“歩行”、“打撃”のいずれかを行える。
成功 敵は1ラウンドの間減速状態になり、他方の目標はなんの効果も受けない。
失敗 敵は3ラウンドの間減速状態になり、他方の目標は1ラウンドの間加速状態になる。この追加アクションでは“ステップ”、“歩行”、“打撃”のいずれかを行える。
大失敗 敵は3分間減速状態になり、他方の目標は1分間加速状態になる。この追加アクションでは“ステップ”、“歩行”、“打撃”のいずれかを行える。
ドロー・アイア 呪文1 Draw Ire
感情 心術 精神
出典 Secrets of Magic 101ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
術者はクリーチャー1体に精神的な苦痛を与え、術者に反撃するように仕向ける。術者はクリーチャーに1d10の[精神]ダメージを与え、術者以外のクリーチャーに対する攻撃ロールに-1の状態ペナルティを与える。クリーチャーは意志セーヴィング・スローを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は半分のダメージを受け、ペナルティをそのまま受ける。呪文は目標の次のターンの終了時に終了する。
失敗 目標は全てのダメージとペナルティを受ける。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、状態ペナルティは-2。
成功 目標は半分のダメージを受け、ペナルティをそのまま受ける。呪文は目標の次のターンの終了時に終了する。
失敗 目標は全てのダメージとペナルティを受ける。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、状態ペナルティは-2。
高レベル化(+1) ダメージは1d10ずつ増加する。
ドロー・ザ・ライトニング 呪文4 Draw the Lightning
雷撃 力術 金属
出典 Secrets of Magic 101ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 術者より高い空中にいるか、術者より背の高いクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 術者より高い空中にいるか、術者より背の高いクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 1分
術者は空に呼びかけ稲妻を召喚して頭上の敵を貫通し、武器や体に電撃を流して術者の体に電力を蓄積させる。この呪文の動作要素の一部として、術者は武器あるいは何も保持していない手を高く掲げなければならない。術者がそうすると、稲妻は術者の上の大気中の嵐雲から振ってきて、目標を通過して基本反応セーヴを伴う3d12の[雷撃]ダメージを与える。この呪文の残りの持続時間の間、各ラウンドで術者が最初に行う、掲げた武器(空いた手を掲げた場合は素手攻撃)による“打撃”は、追加で1d12の[雷撃]ダメージを与える。
この呪文は必要に応じて独自の嵐雲を生み出すため、ドロー・ザ・ライトニングは地下であってもどこでも発動できる。ドロー・ザ・ライトニングが曇りや嵐の空の下で発動されたなら、稲妻のダメージは2d12だけ増加する。
高レベル化(8レベル) 最初の目標が受けるダメージは4d12だけ、各ターンの最初の“打撃”が与える追加ダメージは1d12だけ増加する。
ナッジ・ジ・オッズ 呪文1 Nudge the Odds
アンコモン 占術
出典 Secrets of Magic 118ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1時間
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1時間
術者はトランプ、ダイス、その他の運だよりのゲームで超自然的な幸運を自分に与える。術者は賭博に関する〈知識:遊戯〉判定に+1の状態ボーナスを得、この判定で大失敗をロールすると代わりに失敗を得る。しかし、この呪文の持続時間はさほど長くないため、賭博で“収益を得る”際には使用できない。
術者がナッジ・ジ・オッズの効果を受けている間、、髪や目の虹彩などの1つの顔の特徴は、特徴的な金色に変化する。GMは術者が呪文を発動したときにその特徴を決定する。この変化は、それを隠そうとするあらゆる魔法効果を阻むが、平凡な手段で隠したり隠したりすることはできる。この特徴に気づいたクリーチャーは“知識の想起”を使ってこの呪文を識別できる。大負けを防ぐことができるので、賭博師はナッジ・ジ・オッズを不正行為の好ましくない形だと考えている。この呪文を使ったことが判明した場合、騙した賭博師の性質によっては、深刻な結果を招く可能性がある。
高レベル化(5レベル) 状態ボーナスは+2に増加し、持続時間は次の日毎の準備を行うまでに伸びる。持続時間を引き伸ばすために呪文スロットを消費し続けるなら、術者は“収益を得る”ための余暇判定にこの効果を適用できる。
ナリファイ 呪文10 Nullify
防御術
出典 Secrets of Magic 118ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
呪文リスト 元素
発動 [reaction] 動作、音声;トリガー 距離内にいる敵が9レベル以下の呪文を発動する。
距離 120フィート;目標 トリガーとなった呪文
体系 秘術、信仰、伝承、始原
呪文リスト 元素
発動 [reaction] 動作、音声;トリガー 距離内にいる敵が9レベル以下の呪文を発動する。
距離 120フィート;目標 トリガーとなった呪文
術者は今まさに発動されようとする呪文を即座に破壊するが、その大小として魔法の反動が体に流れてくる。術者はその呪文を自動的に無効化するが、その反動が術者に回避できない害をもたらす。術者はトリガーとなった呪文のレベル毎に1d8のヒット・ポイントを失う。
ネイチャーズ・リプライザル 呪文6 Nature's Reprisal
植物 毒 変成術 木
出典 Secrets of Magic 117ページ
体系 始原
神格 Verilorn
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 80フィート爆発内にある、植物を含む地面の全てのマス
持続時間 1分
体系 始原
神格 Verilorn
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 80フィート爆発内にある、植物を含む地面の全てのマス
持続時間 1分
術者が敵を妨害するために自然に呼びかけると、範囲内の植物が蠢き始め、術者の敵に対して暴れだす。敵にとって、範囲内は移動困難地形となり、植物によってもともと移動困難地形であった範囲は、上級移動困難地形かつ障害地形となり、効果を受けたマスに敵が入るたびに6の[毒]ダメージを与える。
高レベル化(+1) 障害地形の[毒]ダメージは1ずつ増加する。
ネクロタイズ 呪文6 Necrotize
死霊術 負のエネルギー
出典 Secrets of Magic 118ページ
体系 秘術、信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 さまざま
体系 秘術、信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 さまざま
術者はクリーチャーの身体の一部を壊死させ、その身体が腐敗するにつれてそのクリーチャーを傷つけ、衰弱させる。目標は12d6の[負のエネルギー]ダメージと以下の衰弱のいずれか1つを受ける。効果は頑健セーヴに従って決まる。
- 骨 目標の骨は目標の骨が壊死し、スポンジ状になって弱くなり、[殴打]ダメージに対する弱点3を得る。
- 関節 目標の関節が壊死し、動きが不格好で不器用になる。目標はよたつき状態1を得る。
- 脚 目標の脚だけでなく移動に関連する他の付属肢も壊死する。目標は移動速度に-10フィートの状態ペナルティを受ける。
- 筋肉 目標の筋肉が壊死し、腐り落ちる。目標は虚弱状態1になる。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は半分のダメージを受け、衰弱は次の術者のターンの終了時まで持続する。
失敗 目標は全てのダメージを受け、衰弱は1分持続する。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、目標は無作為にロールした1つに加え、2つ目の衰弱を選択して目標に適用する。衰弱はいずれも1分間持続する。
成功 目標は半分のダメージを受け、衰弱は次の術者のターンの終了時まで持続する。
失敗 目標は全てのダメージを受け、衰弱は1分持続する。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、目標は無作為にロールした1つに加え、2つ目の衰弱を選択して目標に適用する。衰弱はいずれも1分間持続する。
高レベル化(+1) ダメージは2d6ずつ増加する。
ネクロマンサーズ・ジェナラシティ 呪文1 Necromancer's Generosity
死霊術 負のエネルギー
出典 Secrets of Magic 117ページ
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の制御下にあるアンデッドの手下1体
持続時間 1分
体系 秘術、信仰
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 術者の制御下にあるアンデッドの手下1体
持続時間 1分
術者はアンデッドの手下を強化するために、このクリーチャーに術者の魔法の接続を通じて負のエネルギーを放つ。術者がこの呪文を“呪文発動”すると目標はヒット・ポイントを1d8+4だけ回復し、目標は持続時間の間、正のエネルギー効果に対するセーヴに+2の状態ボーナスを得る。
高レベル化(+1) 回復量は1d8+4ずつ増加する。
パーシステント・サーヴァント 呪文2 Persistent Servant
召喚術
出典 Secrets of Magic 121ページ
体系 秘術、伝承
発動 1分 (物質、動作、音声)
距離 120フィート;範囲 60フィートの爆発
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
体系 秘術、伝承
発動 1分 (物質、動作、音声)
距離 120フィート;範囲 60フィートの爆発
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
術者は目に見えない従者を呼び出し、特定の雑用を繰り返し行うように命じる。床を掃く、床からすべての物体を拾って指定のゴミ箱に入れるなどの基本的な指示を選択すること。従者は期間中、何度も任務を遂行するが、呪文の範囲を離れることはできない。
従者は手下ではないため、行動を続けさせるためにこの呪文の“呪文の維持”を行う必要はない。しかし、それは従者の時間感覚で行動するため、呪文の範囲内で遭遇が発生したとしても、遭遇の間に有益なことを成し遂げることはできない。
タイミングや裁量、手先の器用さに依存する仕事は失敗する。例えば、床から物を拾う仕事をしている従者は、ゴミ、置き忘れた宝物、ねずみ捕りであれ、床に落ちている物を区別しない。
パーニシャス・ポルターガイスト 呪文4 Pernicious Poltergeist
死霊術
出典 Secrets of Magic 121ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 維持、1分まで
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 維持、1分まで
術者は強力なポルターガイストの反響を作成し、範囲内に一時的に固定して、その範囲に留まるほど愚かな敵を恐怖に陥れ、傷つけることができる。ポルターガイストは顕現しているが実際には存在しないため、攻撃したり傷つけたりすることはできない。特に明記されていない限り、ポルターガイストは不可視状態のままである。術者がこの呪文を“呪文発動”したときと、以降のラウンドでこの呪文の“呪文の維持”を最初に行うたび、ポルターガイストは術者が選択した以下のいずれか1つの効果を生み出す。
- 致死の襲撃/Deathly Assault(負のエネルギー)ポルターガイストは範囲内のクリーチャー1体に集中してそのクリーチャーの接敵面を飛び回り、基本頑健セーヴを伴う4d10の[負のエネルギー]ダメージを与える。
- 脅し/Frighten(感情、恐怖、精神)ポルターガイストは不可視状態でなくなり、骨のような幽霊に似た人形生物の姿で現れる。範囲内のクリーチャーは意志セーヴを試みなければならず、失敗すると恐れ状態2になる。
- 念動力の嵐/Telekinetic Storm(力場)ポルターガイストは破片や半ば実体化した物体を範囲内に投げつける。範囲内にいる全てのクリーチャーは、基本反応セーヴを伴う4d8の[力場]ダメージを受ける。
高レベル化(+2) 致死の襲撃効果のダメージは1d10ずつ、念動力の嵐効果のダメージは1d8ずつ増加する。
バーニング・ブロッサムズ 呪文8 Burning Blossoms
心術 火炎 植物
出典 Secrets of Magic 93ページ
体系 秘術、始原
神格 Arundhat
発動 [three-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径30フィート、高さ100フィートの円柱
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
体系 秘術、始原
神格 Arundhat
発動 [three-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径30フィート、高さ100フィートの円柱
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
無形の空洞の木が地面から芽を出し、そびえ立つ高さまで成長し、燃えるような情熱を放ち、見る者を魅了する。木の根元は1マスを占め、100フィート上に伸び、枝は30フィート外に伸び、呪文の円柱の範囲を形成する。そして木は花を咲かせ、白熱した炎で燃える繊細な白い花を咲かせる。木の枝が風にそよぐと、花びらが炎のシャワーを浴びて地面に舞い落ちる。木の枝の下でターンを終えたクリーチャーは、燃えている花びらから6d6の[火炎]ダメージを受ける。
この木を見ることができる敵は、たとえその敵が呪文の範囲外にいたとしても、意志セーヴを試みなければならない。これは感情、精神、視覚効果である。木に対して恍惚状態になったクリーチャーは、各ターンに少なくとも1アクションを木に向かって移動するために使わなければならない。
大成功 クリーチャーは効果を受けず、24時間の間一時的耐性を得る。
成功 クリーチャーは効果を受けないが、まだ木を見ることができるのであれば自分のターンの終了時に新たなセーヴを試みなければならない。
失敗 クリーチャーは次の自分のターンの終了時まで、木に対して恍惚状態になる。まだ木を見ることができるのであれば再度セーヴを試みなければならない。
大失敗 クリーチャーは呪文が終了するまで、木に対して恍惚状態になる。木の[火炎]ダメージは恍惚状態を終了させない。それ以外の敵対的なアクションは通常通り終了させる。恍惚状態が終了すると、まだ木を見ることができるのであれば自分のターンの終了時に新たなセーヴを試みなければならない。
成功 クリーチャーは効果を受けないが、まだ木を見ることができるのであれば自分のターンの終了時に新たなセーヴを試みなければならない。
失敗 クリーチャーは次の自分のターンの終了時まで、木に対して恍惚状態になる。まだ木を見ることができるのであれば再度セーヴを試みなければならない。
大失敗 クリーチャーは呪文が終了するまで、木に対して恍惚状態になる。木の[火炎]ダメージは恍惚状態を終了させない。それ以外の敵対的なアクションは通常通り終了させる。恍惚状態が終了すると、まだ木を見ることができるのであれば自分のターンの終了時に新たなセーヴを試みなければならない。
高レベル化(+1) ダメージは1d6ずつ増加する。
バイティング・ワーズ 呪文1 Biting Words
攻撃 聴覚 力術 言語 音波
出典 Secrets of Magic 90ページ
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は声に魔法を絡め、あざけりやからかいで敵に物理的に危害を加える。この呪文の“呪文発動”が終わった後、術者は1回だけ言葉で攻撃を行える。攻撃、精神集中、言語の特性を持つ単一アクションを行うことで、その後のターンに1回ずつ攻撃を繰り返すことができる。合計で3回目の攻撃が終わると、この呪文は終了する。
バイティング・ワーズで攻撃する際、30フィート以内にいるクリーチャー1体に対して遠隔呪文攻撃ロールを行い、命中すれば2d6の[音波]ダメージを与える(クリティカル・ヒットでは2倍のダメージ)。
高レベル化(+1) ダメージは2d6ずつ増加する。
パフ・オヴ・ポイズン キャントリップ1 Puff of Poison
キャントリップ 力術 吸入型 毒
出典 Secrets of Magic 124ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 5フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 5フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
術者は敵の顔に向かってきらめく有毒な息を吐き出す。目標は頑健セーヴの結果に従い、術者の呪文発動能力修正値に等しい[毒]ダメージと2の持続[毒]ダメージを受ける。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 目標は半分の初期ダメージと半分の持続ダメージを受ける。
失敗 目標は全ての初期ダメージと半分の持続ダメージを受ける。
大失敗 目標は2倍の初期ダメージと半分の持続ダメージを受ける。
成功 目標は半分の初期ダメージと半分の持続ダメージを受ける。
失敗 目標は全ての初期ダメージと半分の持続ダメージを受ける。
大失敗 目標は2倍の初期ダメージと半分の持続ダメージを受ける。
高レベル化(+2) 初期の[毒]ダメージは1d8ずつ、持続[毒]ダメージは1ずつ増加する。
バンディッツ・ドゥーム 呪文5 Bandit's Doom
防御術 呪い
出典 Secrets of Magic 90ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 30分 (物質、動作、音声)
目標 2バルク以下のアイテム1つ
持続時間 1ヶ月
体系 秘術、信仰、伝承
発動 30分 (物質、動作、音声)
目標 2バルク以下のアイテム1つ
持続時間 1ヶ月
術者は盗もうとする者に対して、目標アイテムを防御する。クリーチャーが目標を手中に収めようと試みると、そのクリーチャーは意志セーヴの結果に従って効果の決まる、8d8の[精神]ダメージを受ける。その後、この呪文は終了する。この呪文を“呪文発動”するとき、クリーチャーを10体まで選択してもよい。そうするなら、それらのクリーチャーはこの防護をトリガーすることなく、目標のアイテムを手に取ることができる。同時に起動しておけるバンディッツ・ドゥームは1つだけ。もう一度この呪文を発動すると、新しい方が古い方よりも優先される。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半減ダメージを受け、凶兆状態1になる。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、凶兆状態2になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、凶兆状態3になる。
成功 クリーチャーは半減ダメージを受け、凶兆状態1になる。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、凶兆状態2になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、凶兆状態3になる。
高レベル化(+2) ダメージは2d8ずつ増加する。
ヒーリング・ウェル 呪文5 Healing Well
治療 死霊術 正のエネルギー
出典 Secrets of Magic 110ページ
体系 信仰、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 1分
体系 信仰、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート
持続時間 1分
術者は癒しの井戸を呼び出す。井戸は、術者が触れたマスの地面の上に、きらめく光の円盤として現れる。持続時間中いつでも、術者あるいは味方が井戸に隣接していると、そのキャラクターは“扱う”で叩くことで井戸の力を利用し、ヒット・ポイントを4d8だけ回復できる。井戸を5回叩くとこの呪文は終了する。井戸は実体のないエネルギーでできており、クリーチャーは井戸を通過でき、そのマスでターンを終えることもできる。
この呪文が与える回復量を増加させる能力を使用した場合、その増加は誰かが最初に井戸を叩いたときにのみ適用される。
高レベル化(+1) 回復量は3ずつ増加する。
ヒーリング・プラスター キャントリップ1 Healing Plaster
キャントリップ 地 変成術
出典 Secrets of Magic 109ページ
体系 始原
発動 [one-action] 動作
距離 5フィート;目標 土あるいは泥ひとつかみ
持続時間 10分
体系 始原
発動 [one-action] 動作
距離 5フィート;目標 土あるいは泥ひとつかみ
持続時間 10分
術者は土あるいは泥を、凝固や治癒を助ける粘土のような柔軟性のある石膏に精製する。この回復物質は、“応急手当”あるいは“傷の手当て”における〈医術〉判定において、治療道具の代わりに使用できる。呪文の有効期間内に石膏を使用しなかった場合、または石膏を使用する前にもう一度この呪文を発動した場合、石膏は通常の魔法ではない土に戻る。
高レベル化(3レベル) この石膏は“応急手当”あるいは“傷の手当て”における〈医術〉判定に+1のアイテム・ボーナスを与える。
ビフィッティング・アタイア 呪文2 Befitting Attire
幻術 視覚
出典 Secrets of Magic 90ページ
体系 秘術、伝承
神格 The Resplendent Court
発動 [two-actions] 物質、音声
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー5体
持続時間 1時間
体系 秘術、伝承
神格 The Resplendent Court
発動 [two-actions] 物質、音声
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー5体
持続時間 1時間
術者は目標を幻想で覆い、彼らの服や着ているアイテムを特定の機会に適したものにする。術者はその場を視覚化し、呪文はそれぞれの目標に合わせた幻の衣装を作成する。たとえば、貴族の舞踏会を視覚化すると、鎧は立派な服に見える。目標の服以外の外見の詳細を識別する際には、この効果はなんの意味もない。
衣服に触れる、“捜す”アクションを使用して調べる、その他の方法で衣服とやりとりするクリーチャーは、術者の幻想の看破を試みる可能性がある。
高レベル化(4レベル) 術者はクリーチャー20体までを目標にすることができる。
高レベル化(5レベル) 術者はクリーチャー100体までを目標にすることができる。
高レベル化(5レベル) 術者はクリーチャー100体までを目標にすることができる。
ファントム・クラウド 呪文2 Phantom Crowd
幻術 視覚
出典 Secrets of Magic 121ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 10フィート四方1つ
持続時間 維持、10分まで
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 10フィート四方1つ
持続時間 維持、10分まで
その範囲に適した人形生物の密集した群衆が現れ、術者の方を向いて、術者の言うことに大声で同意する。群集の一員に触れたり、群集を調べるために“捜す”アクションを行ったりすると、クリーチャーは術者の幻想の看破を試みることができる。幻想を看破していない人にとって、群衆は移動困難地形である。
アクションを1つ以上を使用して奏演呪文を発動したり、〈芸能〉判定を含む連続行動を行う場合、そのアクションの一部としてこの呪文の“呪文の維持”を行える。
ファントム・プリズン 呪文3 Phantom Prison
幻術 無力化 精神 視覚
出典 Secrets of Magic 121ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 50フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 50フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 1分
術者は大型かそれより小さいクリーチャー1タイを動かない幻の壁で完全に囲み、脱出できない偽りの牢獄の中に閉じ込める。他のクリーチャーはこの壁を見ることも感じることもできず、目標は幻の壁の外を一切見ることができない。この呪文が発動されたとき、壁とのやり取りや壁からの脱出を試みるとき、壁の外から何者かが目標に影響を及ぼすたびに、目標は意志セーヴを試みることができる。セーヴに成功すると、目標は幻を看破して呪文は終了する。
高レベル化(8レベル) 術者はクリーチャー5体までを目標にすることができる。
フェイテッド・コンフロンテイション 呪文10 Fated Confrontation
占術
出典 Secrets of Magic 105ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;目標 敵1体と同意する味方1体
持続時間 1分
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;目標 敵1体と同意する味方1体
持続時間 1分
術者は運命の糸を紡ぎ、敵2体を最終決戦へと導く。この呪文の目標は互いに宿敵である。この呪文の目標の1体は術者あるいは味方でなければならず、もう1体は敵でなければならない。
この呪文を“呪文発動”する際、術者が目標とした味方(術者自身を目標とした場合は術者)は宿敵から30フィート以内の誰も締めていない場所に瞬間移動してもよい。これは瞬間移動効果である。
術者は1ラウンドの間目標2体を分離する。この期間の間、運命はいずれかの宿敵が第三者からの攻撃や効果を受けることを拒否する。宿敵は相手のメテオ・スウォームや自分のヒールの効果を受けることができるが、この呪文の効果を受けていないクリーチャーからの呪文あるいは“打撃”、障害や環境からのダメージに対して完全耐性を得る。これは、フェイテッド・コンフロンテイションの発動前に目標に効果を与えていたもの(フェイテッド・コンフロンテイションの効果を受ける前にクリーチャーが受けていた、持続時間のある呪文や持続ダメージなど)には適用されない。
この呪文の持続時間の間、宿敵のいずれかは自分のターンの間に一度だけ運命の操作を行える。これにより、宿敵の相手に対して行う攻撃ロールあるいは技能判定で2回ロールして高い出目を使用する(幸運効果)か、自分の能力1つに対する宿敵の相手のセーヴィング・スローで2回ロールして低い出目を使用させる(不運効果)のいずれかを行える。
どちらかの目標が行動できなくなるか、その両方が敵対を辞めることに同意するかすると、この呪文は終了する。
フェイ・フォーム 呪文4 Fey Form
完全変身 変成術
出典 Secrets of Magic 105ページ
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者はいたずら好きなフェイに繋がり、自分をフェイの戦闘形態へと変化する。これは特別に言及がない限り中型である。術者がこの呪文を発動する際、エラナンクス、ドライアド、ナイアス、ユニコーン、レッドキャップから1つを選択する。ユニコーンを選択した場合、戦闘形態は大型であり、大きくなるための十分な空間が必要である。そのような空間がない場合は呪文が失われる。この形態では、術者はフェイの特性を得る。エラナンクスとユニコーンを選択しない場合、この戦闘形態には手があり、操作アクションを行える。術者はこの呪文を“解除”できる。
選択した戦闘形態に関わらず、術者は以下のデータと能力を得る。
- AC=19+術者のレベル。術者は鎧の判定ペナルティと移動速度の減少の影響を受けない。
- 一時的ヒット・ポイント15と冷たい鉄に対する弱点5。
- 夜目。
- 選択した戦闘形態に固有の素手近接攻撃1つ以上。術者はこれらのみを攻撃に使用できる。術者はこれらの修得である。術者の攻撃修正値は+16であり、記載されたダメージを与える。これらの攻撃は【敏捷力】基準である。術者の攻撃修正値が与えられた素手攻撃あるいは武器より高い場合、術者は代わりにそちらを使用してもよい。
- 〈軽業〉修正値+16。術者の修正値がより高い場合はそちらを用いる。
加えて、術者はフェイの種別に基づいた特殊能力を得る。
- エラナンクス 移動速度 30フィート;[火炎]に対する抵抗5;近接 [one-action] 顎、ダメージ 1d6+8[刺突]に加えて1d6[火炎];近接 [one-action] 爪(機敏)、ダメージ 1d6[斬撃]。
- ドライアド 得られる一時的HPは30に増加する。;移動速度 25フィート;[火炎]に対する弱点5;近接 [one-action] 枝、ダメージ 1d12+8[殴打]。
- ナイアス 移動速度 25 feet, swim 25フィート;[火炎]に対する抵抗5;近接 [one-action] 水の拳(水)、ダメージ 1d8+8[殴打]。
- ユニコーン フェイに加えて魔獣の特性を得る;移動速度 40フィート;[毒]に対する抵抗5;サイズ 大型;近接 [one-action] 角、ダメージ 1d10+8[刺突]に加えて1[善];近接 [one-action] 蹄(機敏)、ダメージ 1d8[殴打];全ての“打撃”はゴースト・タッチ性質ルーンの効果を持つ。
- レッドキャップ 移動速度 40フィート;サイズ 小型;近接 [one-action] サイズ(致命的:d10、足払い)、ダメージ 1d10+8[斬撃];近接 [one-action] 靴(機敏、多用途:[殴打])、ダメージ 1d6[刺突]。
フェラル・シェイズ 呪文2 Feral Shades
死霊術
出典 Secrets of Magic 105ページ
体系 始原
神格 Orcus
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 基本頑健
体系 始原
神格 Orcus
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 基本頑健
術者の伸ばした手から、負のエネルギーでできた灰色の霧の波が流れ出て、一瞬の間、敵に悪意を持って襲いかかる捕食動物の群れの形になる。範囲内のクリーチャーは2d4の[斬撃]ダメージと2d4の[負のエネルギー]ダメージを受ける。影は弱い者たちにより激しく襲いかかる。伏せ状態のクリーチャーや持続[出血]ダメージを受けているクリーチャーは、このセーヴに-2の状態ペナルティを受ける。
高レベル化(+1) [斬撃]ダメージと[負のエネルギー]ダメージはそれぞれ1d4ずつ増加する。
フォースフル・ハンド 呪文5 Forceful Hand
力術 力場
出典 Secrets of Magic 106ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート
持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート
持続時間 維持、1分まで
魔法の力場で作られた中型の浮遊した実体のない手が、術者に隣接する空いている空間に現れ、敵の攻撃から術者を守るために戦場の中で術者を追いかける。この呪文の“呪文の維持”を行うたび、手は術者に隣接するの空いている空間に移動する。術者がこの呪文の“呪文の維持”を行うたび、術者は代わりに味方を守るために、味方に隣接する術者が選択した空いている空間に手を“飛行”させることができる。手の動きは、クリーチャーの移動に基づくリアクションのトリガーにならない。
手に対する攻撃が成功すると手はダメージを受ける。また、クリーチャーを目標とするダメージを与える効果は手を目標にすることができる。手のACは25、ヒット・ポイントは50で、HPを回復することはできない。ディスインテグレイト呪文あるいは同様の効果が命中すると手は破壊される。
手のアクションと遮蔽は、術者がターン中に行うアクションによって異なる。術者のターンの終わりにその手が何をするかは、術者のターンに使用したアクションのいずれかの特性をこの一覧の上から順に探し、一致するものを参照する。例えば術者が“ステップ”、“歩行”、“呪文の維持”を行った場合、移動アクションの項を参照するため、手は標準の遮蔽を提供する。
- 操作あるいは攻撃 手は術者と敵の間に割り込む。手はその接敵面を通過する全ての攻撃に対して下級遮蔽(ACに+1の状況ボーナス)を提供する。
- 移動 手はその接敵面を通過する全ての攻撃に対して、標準の遮蔽(AC、反応セーヴ、〈隠密〉判定に+2の状況ボーナス)を提供する。
- 精神集中 手はその接敵面を通過する全ての攻撃に対して、上級遮蔽(AC、反応セーヴ、〈隠密〉判定に+4の状況ボーナス)を提供する。
高レベル化(6レベル) 手はAC27とヒット・ポイント60を持つ。術者がこの呪文を“呪文発動”する際、術者は手の「操作あるいは攻撃」の選択肢を「はたく」に置き換えることを選択できる。
ブラッドスプレー・カース 呪文4 Bloodspray Curse
呪い 死霊術
出典 Secrets of Magic 92ページ
体系 信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 さまざま
体系 信仰、伝承、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 さまざま
術者は目標に傷から血を吹き出させる呪いをかける。目標は頑健セーヴを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 1分の間、各ラウンドに目標が初めて“打撃”1回から[刺突]ダメージあるいは[斬撃]ダメージを10以上受けたなら、目標は追加で2d6の同じ種別のダメージを受ける。
失敗 成功と同様だが、目標は追加ダメージを受けるたび、更に2d6の持続[出血]ダメージを受ける。
成功 1分の間、各ラウンドに目標が初めて“打撃”1回から[刺突]ダメージあるいは[斬撃]ダメージを10以上受けたなら、目標は追加で2d6の同じ種別のダメージを受ける。
失敗 成功と同様だが、目標は追加ダメージを受けるたび、更に2d6の持続[出血]ダメージを受ける。
高レベル化(+2) 追加ダメージは1d6ずつ、持続[出血]ダメージは1d6ずつ増加する。
フリジッド・フラリー 呪文7 Frigid Flurry
氷雪 力術 水
出典 Secrets of Magic 108ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 直線状、120フィートまで
セーヴィング・スロー 基本反応
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 直線状、120フィートまで
セーヴィング・スロー 基本反応
術者が唇に手のひらを当て冷たい息を吐き出すと、突風が巻き起こって空気中の水分を凍らせ、ギザギザの破片を散らす。この突風はすべての敵に基本反応セーヴを伴う、9d6の[氷雪]ダメージと9d6の[斬撃]ダメージを与える。この突風は術者の味方の周囲で害を与えることなく吹き抜ける。突風内での移動はリアクションのトリガーとなるが、氷の結晶の嵐によって、呪文の魔法を打ち消す効果やGMが雪に影響すると判断した効果を除き、術者はこの嵐からいかなる効果も受けない。
高レベル化(+1) [氷雪]ダメージと[斬撃]ダメージは1d6ずつ増加する。
プリズマティック・アーマー 呪文7 Prismatic Armor
防御術
出典 Secrets of Magic 122ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1分
術者は目標を色とりどりの光でできた鎧で包む。これは全ての色のクロマティック・アーマーとして機能する([強酸]、[雷撃]、[火炎]、[力場]、[精神]、[毒]、[音波]に対する抵抗5を与える)。君に攻撃したものがこの呪文に対するセーヴィング・スローに大失敗すると、目が眩んだ状態ではなく盲目状態になる。
高レベル化(9レベル) 抵抗はそれぞれ10に増加する。
ブリンク・チャージ 呪文5 Blink Charge
召喚術 力場 瞬間移動
出典 Secrets of Magic 92ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
術者は瞬間移動の勢いを持って一発お見舞いするために、空間を織る糸の中で自分自身を加速させる。術者は距離内にいて術者が見ることのできるクリーチャーに隣接する空間に瞬間移動し、装備している武器でクリーチャー1体に“打撃”を1回行う。この“打撃”はダメージを与え、“打撃”の結果に従って追加で2d8の[力場]ダメージを与える。
大成功 2倍ダメージ。加えて“打撃”の後に、術者は目標を現在の位置から5フィートまで離れた空いている空間に瞬間移動させることができる。この新しい空間は、目標が元々地面にいたなら地面、飛行していたなら空中、といったように同じ要素の場所でなければならない。
成功 “打撃”は全てのダメージを与える。
失敗 “打撃”はダメージを与えないが、目標は1d8の[力場]ダメージを与える。
大失敗 “打撃”はダメージを与えない。術者は1d8の[力場]ダメージを与える。
成功 “打撃”は全てのダメージを与える。
失敗 “打撃”はダメージを与えないが、目標は1d8の[力場]ダメージを与える。
大失敗 “打撃”はダメージを与えない。術者は1d8の[力場]ダメージを与える。
高レベル化(+2) 呪文の距離は60フィートずつ、この呪文が与える全てのダメージは1d8ずつ増加する。
ブルホーン キャントリップ1 Bullhorn
聴覚 キャントリップ 幻術
出典 Secrets of Magic 93ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 10分
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 10分
術者は自分の声を増幅し、遠くからでも容易に聞き取れるようにする。持続時間の間、周囲の騒音に遮られていたとしても、術者の声は500フィート以内にいるすべての聞き手にとって大きく明瞭に聴くことができる。声量が大きいにも関わらず、声がギクシャクしたものになったり気をそらさせることはない。これによって他の聴覚あるいは言語効果の距離や範囲が増加することはないし、壁や扉などの物理的な障壁によって通常通り声は遮られたり聞こえなくなったりする。
術者の大きな声は他人を用意に“強制”でき、その声量は大きな会場での“上演”の助けになる。術者は“強制”のための判定と、大きな会場での“上演”のために行う聴覚の〈芸能〉判定に+1の状態ボーナスを得る。
術者はこの呪文を“解除”できる。
高レベル化(5レベル) 術者の声は1,200フィート離れていてもはっきりと聞こえる。
高レベル化(7レベル) 術者の声は1マイル離れていてもはっきりと聞こえる。
高レベル化(7レベル) 術者の声は1マイル離れていてもはっきりと聞こえる。
ブレイジング・ダイヴ 呪文3 Blazing Dive
風 力術 火炎
出典 Secrets of Magic 91ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
セーヴィング・スロー 基本反応
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
セーヴィング・スロー 基本反応
過熱した空気が術者の下に集まり、術者は空高く浮揚した後、炎の彗星となって急落する。術者は空中に15フィート垂直に“飛行”し、その後60フィート以内の地面の誰も占めていない空間に直線状に“飛行”する。術者が着地すると、猛烈な空気が術者を中心として爆発し、10フィート放射内にいる全てのクリーチャーに3d4の[殴打]ダメージと3d6の[火炎]ダメージ(基本反応セーヴ)を与える。
高レベル化(+1) [殴打]ダメージは1d4ずつ、[火炎]ダメージは1d6ずつ増加する。
ブレイジング・フィッシャー 呪文5 Blazing Fissure
地 力術 火炎
出典 Secrets of Magic 91ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 120フィートの直線状
セーヴィング・スロー 反応
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 120フィートの直線状
セーヴィング・スロー 反応
薄い亀裂が地球を裂区と、そこから溶岩が噴出し、すぐに閉じられる。直線状の固い地面の上にいる各クリーチャーは、反応セーヴを伴う4d6の[殴打]ダメージと6d6の[火炎]ダメージを受ける。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半減ダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、伏せ状態になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、伏せ状態になる。
成功 クリーチャーは半減ダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、伏せ状態になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け、伏せ状態になる。
高レベル化(+1) [殴打]ダメージは1d6ずつ、[火炎]ダメージは1d6ずつ増加する。
フレイマブル・フュームズ 呪文5 Flammable Fumes
召喚術 毒
出典 Secrets of Magic 106ページ
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径20フィートの爆発
持続時間 1分
地下深くに魔法を送り、術者は有毒ガスの雲を召喚する。このガスは揮発性のガスに急速に変質する。ガスは目に見えないため、視覚によって認識するには呪文DCに対する知覚判定に成功する必要がある。しかしクリーチャーが雲に入ると、その刺激臭と毒性の影響から明らかにわかる。自分のターンの開始時に雲の中にいる、あるいは雲の中に侵入したクリーチャーは2d6の[毒]ダメージを受ける。クリーチャーは1ラウンドに1回だけフレイマブル・フュームズから[毒]ダメージを受ける。
術者が雲を召喚した1ラウンド後、ガスは安定性を失い、可燃性になる。覆いのない炎が雲に持ち込まれるか、範囲内の誰かが火炎効果を使用した場合、雲は大規模な炎を伴って爆発し、雲の中のすべてのクリーチャーに10d6の[火炎]ダメージを与え、呪文は終了する。
高レベル化(+2) [毒]ダメージは1d6ずつ、爆発したときの[火炎]ダメージは2d6ずつ増加する。
フレイム・ウィスプ 呪文2 Flame Wisp
力術 火炎
出典 Secrets of Magic 106ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
かすかに光る3つの炎が術者の頭の周りに浮かぶ。術者がクリーチャーに“打撃”を命中させるたび、そのクリーチャーに向かって炎が1つ飛んでいき、1d4の[火炎]ダメージを与える。炎が3つより少ないときに火炎特性の呪文を“呪文発動”すると、新しい炎が1つ現れる。
高レベル化(+2) ダメージは1d4ずつ増加する。
フレイム・ヴォーテックス 呪文6 Flame Vortex
風 力術 火炎
出典 Secrets of Magic 106ページ
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径5フィート、高さ40フィートの円柱形
セーヴィング・スロー 基本反応;持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径5フィート、高さ40フィートの円柱形
セーヴィング・スロー 基本反応;持続時間 維持、1分まで
術者は燃え盛る地獄の炎と気流を融合させ、炎の渦を作り出す。この呪文を“呪文発動”できるのは、術者が屋外にいるか、天井が40フィート以上の場合のみである。渦の中のすべてのマスは飛行クリーチャーにとって移動困難地形である。
範囲内にいるすべてのクリーチャーは突風が彼らを襲うことで、基本反応セーヴを伴う3d4の[殴打]ダメージかつ3d6の[火炎]ダメージを受ける。術者がこの呪文を“呪文の維持”するたび、術者は旋風を20フィートまでまっすぐに移動させることができる。旋風が通過した各クリーチャーは基本反応セーヴを伴う同様のダメージを受ける。クリーチャーがフレイム・ヴォーテックスからダメージを受けるのは1ラウンドに1回だけ。
高レベル化(+2) 渦は追加で1d4の[殴打]ダメージと1d6の[火炎]ダメージを与える。
ブレッシング・オヴ・デファイアンス 呪文5 Blessing of Defiance
防御術
出典 Secrets of Magic 91ページ
体系 信仰、始原
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 さまざま
持続時間 1ラウンド
体系 信仰、始原
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 さまざま
持続時間 1ラウンド
逆境に直面しても耐え抜く力を授け、対象に危険を回避し、悲惨な危害を避ける手段を与える。頑健、反応、意志からセーヴィング・スローを1つ選択する。目標は1ラウンドの間、そのセーヴィング・スローに+4の状態ボーナスを得る。この祝福の効果と目標数は、この呪文を“呪文発動”する際に消費するアクション数にしたがって決まる
[one-action](動作) この呪文は術者もしくは距離内にいる同意する味方1体を目標とする。
[two-actions](音声) この呪文は術者もしくは距離内にいる同意する味方1体を目標とする。術者が頑健を選択した場合、目標は[毒]に対する抵抗15を得る。術者が反応を選択した場合、目標は自身の移動速度に+15フィートの状態ボーナスを得る。術者が意志を選択した場合、目標は[精神]ダメージに対する抵抗15を得る。
[three-actions](音声) この呪文は術者と30フィート以内にいる同意する味方全てを目標とする。
ブレッドクラムズ 呪文1 Breadcrumbs
防御術
出典 Secrets of Magic 92ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 1分(物質、動作、音声)
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1時間
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 1分(物質、動作、音声)
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1時間
術者は目標が敵の縄張りに迷い込むのを防ぐために、目標がすでに行った場所を追跡し、まだ行く必要がある場所を推測するのに役立てる。目標はその後ろに、呪文の持続時間の間残るきらきらした痕跡を残す。この軌跡は経路の方向や順序を示すものではなく、呪文の持続時間の間に目標が移動した場所を示すだけだ。
高レベル化(2レベル) 持続時間は8時間に伸びる。
高レベル化(3レベル) 持続時間は術者が次の日毎の準備を行うまでに伸びる。
高レベル化(3レベル) 持続時間は術者が次の日毎の準備を行うまでに伸びる。
フローイング・ストライク 呪文5 Flowing Strike
力術 水
出典 Secrets of Magic 106ページ
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
流れる水の波が優雅な川のように術者の背後を駆け抜け、流麗な優雅さで戦場を横切って術者を押す。術者は50フィートまで“歩行”する。この移動はリアクションのトリガーにならない。術者はこの“歩行”の任意の地点で“打撃”を1回行える。術者の“打撃”が命中した場合、波は術者の“打撃”の目標を打ちのめそうとその後を流れ、2d10の[殴打]ダメージを与え、術者が選択した方向に目標を10フィート押しやる。
プロテクター・ツリー 呪文1 Protector Tree
召喚術 植物 木
出典 Secrets of Magic 123ページ
体系 始原
神格 Verilorn
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート
持続時間 1分
体系 始原
神格 Verilorn
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート
持続時間 1分
範囲内の空いているマス1つに中型の木が突然生える。この木はAC10、ヒット・ポイント10である。木に隣接する味方が“打撃”を受けると、木は枝を挟んで先にダメージを受ける。木のヒット・ポイントを0に減少させるのに必要な値を上回った残りのダメージは元の目標に与えられる。この木はマスの通貨を妨げるほどのサイズではない。
その木が土から生え、呪文の持続時間の終了時まで生き残っていれば、それは普通の魔法でない木として残り、成長して繁茂し続ける。GMは、特定の不都合な状況で木がすぐに消えると判断してもよい。
高レベル化(+1) 木はヒット・ポイントを追加で10ずつ多く得る。
プロテクト・コンパニオン キャントリップ1 Protect Companion
防御術 キャントリップ
出典 Secrets of Magic 123ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [one-action] 音声
距離 30フィート;目標 術者の幻獣1体、もしくは術者の支配下にある手下特性を持つクリーチャー1体
持続時間 次の術者のターンの開始時まで
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 [one-action] 音声
距離 30フィート;目標 術者の幻獣1体、もしくは術者の支配下にある手下特性を持つクリーチャー1体
持続時間 次の術者のターンの開始時まで
術者はオーラを拡張し、幻獣や手下を守る魔法の盾とする。目標は次の術者のターンの開始時まで、ACに+1の状況ボーナスを得る。術者は以下のリアクションを得る。このリアクションを使用した後この呪文は終了し、術者はプロテクト・コンパニオンを10分間再使用できなくなる。
“生命防御”/Life Block [reaction] トリガー この呪文の目標がダメージを受けようとする;効果 トリガーとなったダメージを10だけ減少させるが、術者はヒット・ポイントを5だけ失う。この減少によりダメージが0になったとしても、目標はダメージとともに生じる効果(ヴァイパーの牙による“打撃”による毒など)を受ける。
高レベル化(+2) このリアクションはさらに10のダメージを減少させ、術者はさらにヒット・ポイントを5だけ失う。術者が自分のヒット・ポイント減少量を削減したいならば、術者はこの呪文の実際のレベルを低下させることなく、この呪文の低レベル版のダメージ減少量とHP喪失を選択してもよい。
プロリファレーティング・アイズ 呪文9 Proliferating Eyes
占術 念視
出典 Secrets of Magic 122ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 クリーチャー1体(本文参照)
持続時間 8時間
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 クリーチャー1体(本文参照)
持続時間 8時間
目標の身体に、目に見えない魔法の眼球型の感覚器官を埋め込む。その眼は視力と視覚を持つが、それ以外の特別な感覚は持たない。この眼は非常に伝染力が強く、持続時間中に目標が他のクリーチャーに触れた1回目と2回目において、接触したクリーチャーに移植された追加の眼が生える。そのクリーチャーは同様に、眼球を2つ伝染させる。このプロセスは最初の目標から最大4回まで伝播する。影響を受けたクリーチャーがそれぞれ新たに2体のクリーチャーに触れれば、最大で31個の目ができる可能性がある。
術者は精神集中特性を持つ1アクションにより、自分自身の感覚による知覚か、眼球型の感覚器官1つの視覚による知覚かを切り替えることができる。術者は常に目の数を知っており、どの元の目がどの新しい目を作るために芽生えたかも理解する。
ペインフル・ヴァイブレーションズ 呪文4 Painful Vibrations
力術 音波
出典 Secrets of Magic 120ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 100フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 100フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
術者は敵の体に強力な音波を送り、骨や内臓を痛々しく振動させる。クリーチャーは8d6の[音波]ダメージを受け、頑健セーヴを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は半減ダメージを受ける。
失敗 目標は全てのダメージを受け、不調状態1となり、1ラウンドの間聴覚喪失状態になる。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、不調状態2となり、1分の間聴覚喪失状態になる。
成功 目標は半減ダメージを受ける。
失敗 目標は全てのダメージを受け、不調状態1となり、1ラウンドの間聴覚喪失状態になる。
大失敗 目標は2倍のダメージを受け、不調状態2となり、1分の間聴覚喪失状態になる。
高レベル化(+1) ダメージは2d6ずつ増加する。
ペタル・ストーム 呪文4 Petal Storm
風 召喚術 植物 木
出典 Secrets of Magic 121ページ
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径15フィートの爆発
持続時間 1分
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;範囲 半径15フィートの爆発
持続時間 1分
術者は風の中で荒々しく舞う、剃刀のように鋭い花びらの雲を喚び下ろす。この嵐の中に侵入した、あるいは嵐の中でターンを開始したクリーチャーは、花びらの剃刀のように鋭い縁で切り刻まれる。クリーチャーは基本反応セーヴを伴う2d10の[斬撃]ダメージを受ける。クリーチャーは1ラウンドに1回だけ花びらからダメージを受ける。持続時間が終了すると嵐は静まり、花びらは害を与えることなく地面に落ちる。
高レベル化(+2) ダメージは1d10ずつ増加する。
ボイル・ブラッド 呪文8 Boil Blood
力術 火炎
出典 Secrets of Magic 92ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健
術者は敵の血を熱し、血管の中で沸騰させる。目標は頑健セーヴを伴う10d10の[火炎]ダメージを受ける。体内に血液を持つ生きていないクリーチャー(ヴァンパイアなど)は効果を受けるが、血液を持たないクリーチャーは完全耐性を持つ。
高レベル化(+1) ダメージは1d10ずつ増加する。
ポートレイト・オヴ・ジ・アーティスト 呪文5 Portrait of the Artist
幻術 視覚
出典 Secrets of Magic 122ページ
体系 伝承
発動 1分 (動作、音声, 物質)
持続時間 1時間
体系 伝承
発動 1分 (動作、音声, 物質)
持続時間 1時間
術者はイリューソリィ・ディスガイズの効果を受けて、画家、歌手、演説家など、特定の技術や芸の才能を持つ有名な芸術家のように姿を変える。さらに、その外見は単なる幻に過ぎないが、術者は彼らの技を真似ているように見背翔ける。物理的な芸術で有名な人物であれば、呪文は彼らの作風に合った物理的な芸術作品の幻を作り出し、看破しなかった見物人はこれらの作品が本物と同じくらい印象的であると確信する。その人が演技の才能で有名なら、術者は幻の演技を作り出し、見物人を騙して、術者が偽っている芸人と同じくらい巧みだと思わせる。観客は、君の芸とやりとりをするか積極的に演技を聞いたときに、知覚あるいは適切な〈知識〉のいずれか高い方を用いて、この呪文の看破を試みることができる。持続時間が終了すると、偽りの芸はすべて消え、芸に騙された者は思っていたほど上手くはなかったと気づく。しかし依然として、術者が本当は自分の言うような芸術家ではなかったとは気づかないかもしれない。
この呪文はリンガリング・パフォーマンス焦点化呪文のような、〈芸能〉判定を必要とするような技能を要する特殊能力による恩恵を与えることはできない。また、この呪文を使って芸で“収益を得る”のに十分な時間、策略を維持することもかなり難しい。慎重なタイミングと繰り返し騙すことが必要なため、“収入を得る”判定に自動的に効果があるとは考えない。
ホーンティング・ヒム キャントリップ1 Haunting Hymn
聴覚 キャントリップ 力術 音波
出典 Secrets of Magic 109ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 15フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 頑健
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 15フィートの円錐形
セーヴィング・スロー 頑健
術者は範囲内のクリーチャーにしか聞こえない耳障りな賛美歌を響かせる。賛美歌は基本頑健セーヴを伴う、術者の呪文発動能力に等しい[音波]ダメージを与える。目標がセーヴに大失敗した場合、目標は1分間聴覚喪失状態になる。
高レベル化(+2) ダメージは1d6ずつ増加する。
ポケット・ライブラリ 呪文1 Pocket Library
占術 異次元
出典 Secrets of Magic 122ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
持続時間 24時間
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
持続時間 24時間
術者は特定の主題に関する情報を世界中の図書館から収集し、それを超次元の図書館に保存する。この呪文を“呪文発動”する際、術者の習熟度ランクが修得以上の技能のうち、“知識の想起”アクションを行えるものを1つ選択する。
この呪文の持続時間の間、選択した技能を用いて“知識の想起”を試みる際、術者は異次元の図書館から書物を1つ呼び出せる。これは“知識の想起”アクションの一部として扱う。そうするには、術者の片手が空いていなければならない。術者の手に書物が現れ、ページが開く。これにより、術者はその“知識の想起”判定に+1の状態ボーナスを得る。この判定で大失敗をロールすると、かわりに失敗になる。ロールが成功し、目標がクリーチャーの場合、クリーチャーに関する追加の情報あるいは内容を得る。ポケット・ライブラリから書物を参照すると、この呪文は終了する。
高レベル化(3レベル) 状態ボーナスは+2に増加し、この呪文が終了するまでに術者はポケット・ライブラリから2回参照できる。
ポジティヴ・アチューンメント 呪文3 Positive Attunement
治療 死霊術 正のエネルギー
出典 Secrets of Magic 122ページ
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 生きているクリーチャー1体もしくはアンデッド・クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持、1分まで
体系 信仰、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 生きているクリーチャー1体もしくはアンデッド・クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持、1分まで
術者はクリーチャーを正のエネルギー界へと調律し、その生命力を完全に輸送せずに接続する。クリーチャーの外観はより鮮やかになる。クリーチャーが生きている場合、発動時点と術者のターン終了時にヒット・ポイントを1d8だけ回復する。治癒を高める効果は、最初の回復量を高めるだけだ。
クリーチャーがアンデッドか負のエネルギーによる回復を持つ場合、代わりに意志セーヴの結果に基づく1d8の[正のエネルギー]ダメージを受ける。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは1回だけダメージを受け、呪文は終了する。
失敗 クリーチャーは発動時と術者のターンの終了のたびにダメージを受ける(そのため、術者がこの呪文を“呪文発動”したラウンドには2回ダメージを受ける)。
大失敗 失敗と同様だが、ダメージは2倍。
成功 クリーチャーは1回だけダメージを受け、呪文は終了する。
失敗 クリーチャーは発動時と術者のターンの終了のたびにダメージを受ける(そのため、術者がこの呪文を“呪文発動”したラウンドには2回ダメージを受ける)。
大失敗 失敗と同様だが、ダメージは2倍。
高レベル化(+3) ダメージと回復量はそれぞれ1d8ずつ増加する。
ボトムレス・ストマック 呪文3 Bottomless Stomach
召喚術 異次元
出典 Secrets of Magic 92ページ
体系 秘術、伝承、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1時間
体系 秘術、伝承、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 接触;目標 同意するクリーチャー1体
持続時間 1時間
術者は目標の口から侵入できる、きらめく異次元空間を作成する。この空間には、最大10バルクまでの物体と装備品を収納できる。この異次元倉庫は目標が選択したときにのみ開閉するため、目標の飲食、会話(行える場合)、その他の行動の能力を妨げることはない。
目標は“扱う”により、最大1バルクの物体1つを飲み込むことができる。これにより、物体や目標に害を与えることはない。異次元空間がいっぱいの場合、目標は、最初に格納された物体を1つ以上取り除くまで、それ以上の物体を追加できない。この空間には有機物やクリーチャーは保管できない。目標の口の中を覗くと入り口がわずかに揺らめくので、この異次元倉庫は誰の目にも明らかである。しかし、その中身をはっきりと見ることはできない。
目標は“扱う”により、選択した1つの物体を吐き出し、物体を目標の接敵面の地面に落下させることができる。目標は“扱う”を3回連続して行うことで、その異次元倉庫の中身全体を吐き出すことができる。目標はこれらのアクションをすべて同じターンに実行する必要はないが、その間に他のアクションを実行すると最初からやり直す必要がある。アイテムは目標の接敵面に排出されるが、サイズが大きすぎる場合は隣接する空間に流出する可能性がある。
呪文が終了するか、目標が気絶状態になると、異次元空間の中身は暴れて吐き出され、最も近くにある空いている空間に落下する。それは少し濡れているが、それ以外の傷はない。
高レベル化(5レベル) 持続時間は8時間に増加する。
ホライズン・サンダー・スフィアー 呪文1 Horizon Thunder Sphere
攻撃 雷撃 力術
出典 Secrets of Magic 110ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions]~2ラウンド
距離 さまざま;目標 クリーチャー1体
体系 秘術、始原
発動 [two-actions]~2ラウンド
距離 さまざま;目標 クリーチャー1体
術者は手のひらに魔法のエネルギーを集め、パチパチ、ゴロゴロと、遠くの雷のように鳴り響く、電気を集めた玉を作り出す。目標のACに対して遠隔呪文攻撃ロールを行う。成功したなら、術者は3d6の[雷撃]ダメージを与える。大成功の場合、目標は2倍ダメージを受け、1ラウンドの間目が眩んだ状態になる。この呪文の“呪文発動”で術者が消費したアクション数に応じて、距離と他の要素が決定される。
[two-actions] (動作、音声) この呪文の射程は30フィート。
[three-actions] (物質、動作、音声) この呪文の射程は60フィートで、失敗しても目標を電気が打ち、半減ダメージを与える(大失敗の場合にはダメージなし)。
2ラウンド 術者がこの呪文の“呪文発動”に3アクションを消費した後、術者は呪文を終了させずに次のターンに追加で3アクションを消費して呪文をさらに強化できる。そうするなら、目標に攻撃した後、命中したかどうかに関わらず電気の玉が爆発して目標の周囲10フィート放射の範囲にいる他のすべてのクリーチャーに2d6の[雷撃]ダメージを与える(基本反応セーヴ)。加えて、術者は1分間帯電し、術者に“つかみ”したり素手攻撃による“打撃”あるいは間合いのない近接武器を術者に命中させたクリーチャーは1の[雷撃]ダメージを受ける。
[three-actions] (物質、動作、音声) この呪文の射程は60フィートで、失敗しても目標を電気が打ち、半減ダメージを与える(大失敗の場合にはダメージなし)。
2ラウンド 術者がこの呪文の“呪文発動”に3アクションを消費した後、術者は呪文を終了させずに次のターンに追加で3アクションを消費して呪文をさらに強化できる。そうするなら、目標に攻撃した後、命中したかどうかに関わらず電気の玉が爆発して目標の周囲10フィート放射の範囲にいる他のすべてのクリーチャーに2d6の[雷撃]ダメージを与える(基本反応セーヴ)。加えて、術者は1分間帯電し、術者に“つかみ”したり素手攻撃による“打撃”あるいは間合いのない近接武器を術者に命中させたクリーチャーは1の[雷撃]ダメージを受ける。
高レベル化(+1) 命中時の初期ダメージと発動時間を2ラウンドにしたときの爆発ダメージはそれぞれ2d6ずつ、術者の帯電中に術者に“つかみ”したり素手攻撃による“打撃”あるいは間合いのない近接武器を術者に命中させたクリーチャーが受けるダメージは1ずつ増加する。
マーダラス・ヴァイン 呪文4 Murderous Vine
攻撃 召喚術 植物 木
出典 Secrets of Magic 117ページ
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 平らな面に隣接するクリーチャー1体
持続時間 1分
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 平らな面に隣接するクリーチャー1体
持続時間 1分
術者は壁や他の表面に敵を収縮させて押しつぶそうとする、這い回るとげのある蔦を招来する。目標の頑健DCに対して呪文攻撃ロールを行う。成功するとクリーチャーはつかまれた状態になり、3d6の[殴打]ダメージと2d8の[刺突]ダメージを受ける。そのクリーチャーのターン終了時、それがまだ蔦によってつかまれた状態なら、そのクリーチャーは2d6の[殴打]ダメージを受ける。
蔦の脱出DCは術者の呪文DCに等しい。クリーチャーは蔦を攻撃して、その高速を壊そうと試みることができる。蔦のACは術者の呪文DCに等しく、20以上のダメージを受けると蔦は破壊される。蔦を破壊するか、蔦から脱出すると呪文は終了する。
術者はこの呪文を“解除”できる。
高レベル化(+2) 最初の[殴打]ダメージは1d6ずつ、最初の[刺突]ダメージは1d8ずつ、蔦によってつかまれた状態でターンを終了したときにクリーチャーが受けるダメージは1d6ずつ増加する。
マインド・オヴ・メナス 呪文3 Mind of Menace
備え 感情 心術 恐怖 精神
出典 Secrets of Magic 116ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
訓戒 lesson of favors
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 24時間
体系 秘術、信仰、伝承、始原
訓戒 lesson of favors
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 24時間
この呪文は、術者の心を破壊しようとする者に対抗し、精神的な魔法を返す。呪文が完了すると、術者は“恐怖を伴う戦い”リアクションを得る。術者がこのリアクションを使用すると、呪文は終了する。
“恐怖を伴う戦い”/Fight with Fear [reaction](精神集中、感情、心術、恐怖、感情)トリガー 術者が見ることのできるクリーチャーが術者に対して感情効果を使用する;効果 トリガーとなったクリーチャーは意志セーヴを試み、それに応じて以下の結果を受ける。
成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
失敗 クリーチャーは恐れ状態2となり、術者はトリガーとなった精神効果に対するセーヴィング・スローあるいは他の防御に+2の状態ボーナスを得る。
大失敗 クリーチャーは恐れ状態2となり、術者はトリガーとなった精神効果を一切受けない。
成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
失敗 クリーチャーは恐れ状態2となり、術者はトリガーとなった精神効果に対するセーヴィング・スローあるいは他の防御に+2の状態ボーナスを得る。
大失敗 クリーチャーは恐れ状態2となり、術者はトリガーとなった精神効果を一切受けない。
マグネティック・アクセラレーション 呪文3 Magnetic Acceleration
攻撃 力術 金属
出典 Secrets of Magic 114ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体あるいは物体1つ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 120フィート;目標 クリーチャー1体あるいは物体1つ
術者は釘や効果のような小さな金属製の物体を磁化させ、凄まじい速度で射出する。遠隔呪文攻撃ロールを行う。目標が金属製の鎧を着用しているか金属で構成されている場合、術者はマグネティック・アクセラレーションにおける攻撃ロールに+1の状況ボーナスを得る。命中すると、目標は3d6の[殴打]ダメージと3d6の[刺突]ダメージを受け、クリティカル・ヒットではダメージは2倍になる。
高レベル化(+1) [殴打]ダメージと[刺突]ダメージはそれぞれ1d6ずつ増加する。
マグネティック・アトラクション 呪文2 Magnetic Attraction
力術 金属
出典 Secrets of Magic 114ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 金属製の物体10個まで、合計バルクは1以下であること
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 金属製の物体10個まで、合計バルクは1以下であること
術者は磁性を調整して、手から短剣を抜きベルトから硬貨を取り出す。目標の物体は術者の位置に飛んでくるため、簡単に手に取ったり、自分の位置で地面に落としたりすることができる。誰も所持しておらず固定されていない物体は自動的に術者の元へと飛んでくる。固定された物体や他のクリーチャーが所持している物体(鞘に収められた武器など)を目標とする場合、その金属製の物体を持つクリーチャーに対して“武器落とし”を試みる必要があり、その判定には〈運動〉判定ではなく呪文攻撃ロールを用いる。
物体を術者が取り出す代わりに、範囲内の金属製の物質1つに極性を与えて磁石とし、代わりに金属製の物体をそこに飛ばすことができる。磁石は目標となる金属製の物体の合計バルクの3倍以上のバルクを有していなければならない。物体は1分間磁石に固定されるが、“扱う”アクションでそこから取り外すことができる。
マグネティック・リパルション 呪文2 Magnetic Repulsion
防御術 金属
出典 Secrets of Magic 115ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は磁性を調整し、金属製の物体が飛び跳ね、震えて術者から離れていく。術者に対する金属製の物体による攻撃は-1の状態ペナルティを受け、術者に隣接するマスは金属製の鎧を着用しているクリーチャーにとって移動困難地形となる。すべてが金属でできているクリーチャーの場合、攻撃ロールのペナルティは-2となり、術者に隣接するマスは上級移動困難地形となる。
この呪文が効果を発揮している間、金属製の物体を使用する前に(金属製の武器での“打撃”を含む)追加で1回の“扱う”アクションが必要になり、金属製の鎧を着用している場合は減速状態1になる。
高レベル化(+3) 攻撃ロールへの状態ペナルティは1ずつ増加する。
マジック・メールボックス 呪文4 Magic Mailbox
アンコモン 召喚術 瞬間移動
出典 Secrets of Magic 114ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 1時間 (物質、動作、音声)
距離 接触;目標 容器2つ、いずれもどの方向にも5フィート以上の長さがないこと
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
体系 秘術、信仰、伝承
発動 1時間 (物質、動作、音声)
距離 接触;目標 容器2つ、いずれもどの方向にも5フィート以上の長さがないこと
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
術者は2つの容器の間に次元界のリンクを作成する。どちらの容器も、内容が見えないように閉じられていなければならない。両方の容器を連続して10分間閉じたままにしておくと、それぞれの容器の内容物は、合計3バルク以下の生きていない、魔法でもない物質であれば、互いにもう一方の容器の場所に転送される。容器の内容の合計が3バルクを超える場合、この転送は失敗する。
いずれかの容器が10分間前に経過する前に開かれると、容器を閉じたときと同じように中身が現れ、容器が閉じると処理が新たに始まる。容器の中身が正常に入れ替わると、両方の容器が少なくとも1回開かれるまで、再度入れ替わることはない。この処理が機能するには、両方の容器が同じ次元界上になければならない。この条件を満たさなくなるか、転送中に何らかの要因で効果が中断されると、この処理は容器の一方が開かれた場合と同様に中断される。
マッド・ピット 呪文1 Mud Pit
召喚術 地 水
出典 Secrets of Magic 117ページ
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 60フィート;範囲 15フィート爆発内の地面のマス
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 60フィート;範囲 15フィート爆発内の地面のマス
持続時間 1分
深さ1フィートの分厚くまとわりつく泥が地面を覆う。この泥は移動困難地形である。
マントル・オヴ・ザ・フローズン・ハート 呪文5 Mantle of the Frozen Heart
氷雪 部分変身 変成術
出典 Secrets of Magic 115ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は極寒の氷でできた魔法の外套に身を包み、肌と鎧は冷たく青い氷に変身する。凍りつかせる空気が術者の体から出て、近づきすぎた者の背筋が凍えその目の前に細かい霜が降る。この呪文を“呪文発動”する際、以下の選択肢から2つ選択すること。術者は精神集中特性を持つ単一アクションとして、選択した能力の1つを一覧にある別の選択肢1つに変更できる。
- 凍える氷/Chilling Ice 術者の体の周囲の氷は厚みを増し、熱から術者の体を守るために溶けて寒さから体を癒やす。術者は[氷雪]に対する抵抗10を得る。
- 氷の心臓/Heart of Ice 術者の体温は極端に冷たく低下する。術者に触れた、あるいは近接素手攻撃あるいは間合いのない近接武器攻撃を術者に命中させたクリーチャーは、2d6の[氷雪]ダメージを受ける。
- 氷滑り/Ice Glide 術者が移動すると術者の足から氷が一瞬流れ、術者は氷に沿って素早く滑ることができる。術者は氷の上で“平衡感覚”をする必要がなくなり、氷や雪による移動困難地形の影響を受けない。滑らかな表面に沿って移動する間、術者は自分の地上速度に+20フィートの状態ボーナスを得る。
- 氷爪/Icy Claws 術者の手は攻撃や登攀に役立つ、残忍で鋭い氷の爪に変形する。両手が空いている間、術者は自分の地上速度と等しい登攀速度を得る。術者は剛腕武器種に属し、機敏と巧技の特性を持つ、爪による素手攻撃を得る。術者の爪攻撃は、基本ダメージとして1d6の[刺突]ダメージを与え、追加で2d6の[氷雪]ダメージを与える。
マントル・オヴ・ザ・マグマ・ハート 呪文5 Mantle of the Magma Heart
火炎 部分変身 変成術
出典 Secrets of Magic 115ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は燃え盛る炎でできた魔法の外套に身を包み、肌と着用しているものは全て燃えるように熱い溶岩に変身する。術者の周りの空気は熱でうだるほどで、術者が通り過ぎると術者の後ろで小さな炎の火花が踊る。この呪文を“呪文発動”する際、以下の選択肢から2つ選択すること。術者は精神集中特性を持つ単一アクションとして、選択した能力の1つを一覧にある別の選択肢1つに変更できる。
- 拡大の噴火/Enlarging Eruption 術者が溶岩を噴火させると、溶岩が体にまとわりついて固まり、膨張して破裂すると術者は大型になる。術者はよたつき状態1になる。術者の間合いは5フィート(元々超小型だった場合は10フィート)増加し、近接攻撃によるダメージに+2の状態ボーナスを得る。既に大型かそれより大きい場合、術者はこの選択肢を選択できない。
- 灼熱の握り/Fiery Grasp 術者の手は溶岩で膨らみ、大きくなる。術者は剛腕武器種に属する溶岩の拳による素手攻撃を得る。術者の溶岩の拳は、基本ダメージとして1d8の[殴打]ダメージを与え、追加ダメージとして2d6の[火炎]ダメージと1d6の持続[火炎]ダメージを与える。
- 火炎の心臓/Heart of Fire 術者の体温は極端に熱くなり、術者に触れた、あるいは近接素手攻撃あるいは間合いのない近接武器攻撃を術者に命中させたクリーチャーは2d6の[火炎]ダメージを受ける。
- 温かい炎/Warming Flames 炎が術者の周りで揺らめき、寒さを和らげ、暑さから術者を守る。術者は[氷雪]と[火炎]に対する抵抗5を得る。
ミミック・アンデッド 呪文2 Mimic Undead
死霊術
出典 Secrets of Magic 115ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声;必要条件 術者が生きているクリーチャーであること。
持続時間 10分
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声;必要条件 術者が生きているクリーチャーであること。
持続時間 10分
術者は死を受け入れて外套のように身にまとうと、その色が落ち肌が冷たくなっていく。術者の心臓の鼓動や呼吸などの生命機能は非常に不明瞭になる。生命感知のような感覚は、クリーチャーが呪文のDCに対する知覚判定に成功しない限り、術者をアンデッドとして検出する。判定に失敗した場合、生きているクリーチャーだけを感知するならば術者を全く検出しない。生きているクリーチャーを特別に感知する探知呪文は、術者を検出するためにミミック・アンデッドに対する対抗判定に成功しなければならない。術者は死んでいないが肉体的には無傷の自分に“なりすます”ための判定に+4の状態ボーナスを得、未修得でも習熟ボーナスとしてレベルを追加できる。他の種類のアンデッドへの“なりすます”ではこの利益は得られない。精神なしのアンデッドは、何らかの方法でやりとりしない限り、通常は術者の“なりすます”に気づくための知覚判定を試みることさえない。
ミラーズ・ミスフォーチュン 呪文4 Mirror's Misfortune
幻術
出典 Secrets of Magic 117ページ
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 秘術、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は本当の自分と鏡に映った自分に分離し、次の攻撃で攻撃した者に不幸をもたらす呪いをかける。この呪文を発動する際、術者は2つに分かれたように見える。このとき、術者は隣接する任意のマスに“ステップ”してもよい。元々傷ます、あるいは最初のマスに隣接する別のマスのいずれかに、術者に瓜二つの幻の複製が現れる。術者は複製に特定の地点まで歩いたり手を振ったりするといった単純な行動を決定するが、それよりも複雑な行動は複製の能力を超えている。クリーチャーは、“捜す”のために1アクションを費やし、呪文DCに対する知覚判定に成功した場合にのみ、術者と複製を区別できる。
術者が複製に対して敵対的なアクションを行うと、幻は鑑のような欠片へと砕け、鏡を砕いた不運の犠牲として攻撃した者の次の数回の攻撃に不運をもたらす。攻撃したものは以下の効果を持つ意志セーヴを試みなければならない。これは呪いかつ不運効果である。複製が砕けると呪文は終了する。
成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
失敗 クリーチャーが以降1時間の間に行う次の攻撃ロール2回にいいて、クリーチャーは2回ロールして低い出目を採用しなければならない。
大失敗 クリーチャーが以降1時間の間に行う次の攻撃ロール4回において、クリーチャーは2回ロールして低い出目を採用しなければならない。
失敗 クリーチャーが以降1時間の間に行う次の攻撃ロール2回にいいて、クリーチャーは2回ロールして低い出目を採用しなければならない。
大失敗 クリーチャーが以降1時間の間に行う次の攻撃ロール4回において、クリーチャーは2回ロールして低い出目を採用しなければならない。
ミラー・マレファクターズ 呪文5 Mirror Malefactors
幻術 精神 視覚
出典 Secrets of Magic 116ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 基本意志;持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 基本意志;持続時間 維持、1分まで
術者は幻の鏡でできた明滅する輪で大型あるいはそれより小さいクリーチャー1体を完全に囲む。この輪は呪文の距離外にまで移動したとしてもクリーチャーとともに移動する。この鏡は目標の姿を映す。ヴァンパイアのように鏡に像を移さない場合、ミラー・マレファクターズの効果を受けない。目標が鏡に囲まれている間、目標は恐れ状態1となり、その恐れ状態値を減らすことはできない。
術者がこの呪文を“呪文発動”すると、鏡像が鏡から飛び出して目標を攻撃し、基本意志セーヴを伴う7d8の[精神]ダメージを与える。以降のターンでは、ターンではじめにこの呪文を“呪文の維持”したときにこの効果が繰り返される。目標がミラー・マレファクターズに対する意志セーヴに成功すると幻の鏡は砕け散り、呪文は終了する。
高レベル化(+1) 最初の効果のダメージと以降のターンのダメージはそれぞれ1d8ずつ増加する。
ライフ・コネクション 呪文3 Life Connection
備え 死霊術
出典 Secrets of Magic 113ページ
体系 信仰、始原
発動 10分 (物質、動作、音声)
距離 接触;目標 生きているクリーチャー1体
持続時間 24時間
体系 信仰、始原
発動 10分 (物質、動作、音声)
距離 接触;目標 生きているクリーチャー1体
持続時間 24時間
この呪文を発動する際、目標の生命力の奥深くに安全装置を配置する。互いの距離が1マイル以内である間、術者は目標がいつダメージを受けたかを感知できる。クリーチャーは同時に複数のライフ・コネクションの一部になることはできない。この呪文の発動を完了すると、術者は“生命防御”のリアクションを得る。このリアクションを使用すると、呪文が終了する。
“生命防御”/Defend Life [reaction] (concentrate) トリガー 目標がダメージを受ける;必要条件 術者は目標の1マイル以内にいる;効果 目標が受けるダメージ量を計算した後(弱点、抵抗などの適用後)、術者はヒット・ポイントを同じ値だけ失い、目標はダメージを受けない。この方法で術者が失うヒット・ポイントの値を術者は減らすことはできない。しかし目標は、ヴァイパーの牙による“打撃”における毒のようなダメージに伴う効果を全て受ける。
ラヴェナス・ポータル 呪文4 Ravenous Portal
防御術
出典 Secrets of Magic 124ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート;目標 高さ10フィート、幅5フィートまでの扉1つ
持続時間 1時間
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 30フィート;目標 高さ10フィート、幅5フィートまでの扉1つ
持続時間 1時間
術者は扉の上に防護を配置する。この防護はクリーチャーがこの扉を開いたり解錠したり破壊したりしたときにトリガーされる。このトリガーが起きると、扉は移動できず全てのクリーチャーに対して敵対的状態となるミミックに姿を変える。この呪文を“呪文発動”する際、術者は自分と術者が選択する他のクリーチャー10体までを指定する。これらのクリーチャーは防護のトリガーにならず、ミミックは敵対的状態ではなく協力的状態になる。ミミックを移動させる効果は、扉全体を移動させるだけの能力がなければなんの効果もない。扉がミミックに姿を変えている間、ミミックは間合い内のクリーチャーを1分間攻撃し、その後呪文は終了する。この時間が経過する前にミミックが殺されると、呪文は終了して扉は元の姿に戻る。
ミミックに変化している間、扉を開いたり解錠したり通過したりすることはできない――指定されたクリーチャーであっても、である。その間、目標は扉ではなくクリーチャーである。この呪文が終了すると、扉は防護がトリガーされる前の状態に戻る。
ラウズ・スケルトンズ 呪文3 Rouse Skeletons
死霊術
出典 Secrets of Magic 126ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 維持、1分まで
体系 秘術、信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;範囲 半径10フィートの爆発
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 維持、1分まで
変形した骨が石床などの硬い地面から吹き出して爆発範囲を満たす。満たされた範囲は移動困難地形になる。骨は最初に現れたときに範囲内の地面にいるクリーチャーを爪で掴み、2d6の[斬撃]ダメージを与える(基本反応セーヴ)。
その後のラウンドにおいて、術者が各ラウンドで最初にこの呪文を“呪文の維持”する際、術者はこの骨を呪文の距離内に20フィートまで移動させることができ、その新しい範囲内にいる各クリーチャーは2d6の[斬撃]ダメージを受ける(基本反応セーヴ)。
新しい骨が地面から出てきて破壊された骨を修復して置き換えるため、骨を損傷したり破壊したりしてもなんの意味もない。
高レベル化(+2) ダメージは1d6ずつ増加する。
ラッキー・ナンバー 呪文2 Lucky Number
備え 占術
出典 Secrets of Magic 113ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
体系 秘術、信仰、伝承
発動 10分 (物質、動作、音声)
持続時間 術者が次に日毎の準備を行うまで
術者がこの呪文を“呪文発動”する際、1d20をロールしてその出目を記録しておく。術者は以下のリアクションを得る。このリアクションを使用するとこの呪文は終了し、次に術者が日毎の準備を行うまで、術者はラッキー・ナンバーに対する一時的耐性を得る。
これが私の数字だ!/That's My Number! [reaction](占術、幸運)トリガー 術者が非公開でない、攻撃ロール、セーヴィング・スロー、技能判定のためのd20の出目でラッキー・ナンバーの数字をロールする;効果 術者は幸運の数字に格納されている幸運を呼び出し、トリガーとなった判定を再ロールする。しかし、運の押し付けには代償がある。再ロールの結果が再び同じ数字であれば、通常の成功段階に関係なく大失敗になる。
ラピッド・アダプテーション 呪文2 Rapid Adaptation
変成術
出典 Secrets of Magic 124ページ
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 術者の相棒1体もしくは幻獣1体
持続時間 1時間
体系 秘術、始原
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 接触;目標 術者の相棒1体もしくは幻獣1体
持続時間 1時間
術者が周囲の地形からのエネルギーを目標に注ぎ込み、数百年はかかる進化を一瞬に圧縮させる。目標は周囲の地形に応じた以下の自然適応を1つ得る。
- 水界 目標は地上移動速度に等しい水泳速度を得る。すでに水泳速度を持つ場合、水泳速度に+10フィートの状態ボーナスを得る。
- 極地 目標は酷寒と極寒の影響を受けなくなり、氷や雪の上で“平衡感覚”のために行う〈軽業〉判定で成功をロールすると代わりに大成功を得る。
- 砂漠 目標は酷暑と極暑の影響を受けなくなり、砂の上で“平衡感覚”のために行う〈軽業〉判定で成功をロールすると代わりに大成功を得る。
- 森林 目標は不明瞭な感覚として距離30フィートの鋭敏嗅覚を得る。
- 山岳 目標は“登攀”中に立ちすくみ状態にならず、砕石の上で“平衡感覚”のために行う〈軽業〉判定で成功をロールすると代わりに大成功を得る。
- 平野 目標は地上移動速度に+10フィートの状態ボーナスを得る。
- 地下 目標は暗視を得る。
リード・ジ・エア キャントリップ1 Read the Air
キャントリップ 占術
出典 Secrets of Magic 125ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
術者は深呼吸をしながら社会状況を調査し、直感が社会的背景や暗黙の行動の前提についてのヒントをすばやく見つけるように、術者の周りのすべての人に礼儀を示す。術者の振る舞いは無意識のうちに変化し、この情報を利用して、周囲のクリーチャーと術者自身の対話に使用する。
この呪文の“呪文発動”の一部として、〈社会〉を用いて“知識の想起”を行い、直近の社会状況に関する情報を得る。加えて、この呪文を発動した時に存在していたクリーチャーに対して、次に術者が“懐柔する”ために行う〈交渉〉判定に+1の状態ボーナスを得る。ただし、このボーナスはこの判定が呪文の持続時間中に行われた場合に飲み得られる。リード・ジ・エアことができるのは、特定の社会状況で1回だけである。もう一度この呪文を発動してもなんの効果もない。
リスタイル 呪文1 Restyle
変成術
出典 Secrets of Magic 126ページ
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 1分 (物質、動作、音声)
距離 接触;目標 術者あるいは味方1体が現在着用している衣服1着
持続時間 永続
体系 秘術、信仰、伝承、始原
発動 1分 (物質、動作、音声)
距離 接触;目標 術者あるいは味方1体が現在着用している衣服1着
持続時間 永続
術者は現在自分や仲間が着用している衣服の外観を永久的に変更し、自分の美意識に合わせる。色や模様、その他のデザインの細かい部分は変更できるが、服の全体的な形、サイズ、目的を変更することはできない。この変更によって、その服の設えや芸術性の質が向上することはないが、特に新しい色や柄の意匠の選択は、その美しさを低下させる可能性がある。この呪文は、既存の素材を目的の外観に変換するものであって、素材を変更したり、元の部分よりも多くの素材を作成したりすることはない。物体のデータも変更されない。
リップ・ザ・スピリット 呪文5 Rip the Spirit
即死 死霊術 負のエネルギー
出典 Secrets of Magic 126ページ
体系 信仰、伝承
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 基本頑健
体系 信仰、伝承
発動 [one-action]~[three-actions]
距離 30フィート;目標 生きているクリーチャー1体
セーヴィング・スロー 基本頑健
術者は生きているクリーチャーの肉体から精神を超自然的に引き剥がし、目標を苦痛と死に追いやる。目標は基本頑健セーヴを伴う5d6の[負のエネルギー]ダメージを受け、セーヴに失敗すると吸精状態1になる。この呪文の効果は、術者がこの呪文を“呪文発動”する際に費やしたアクション数に従って決まる。
[one-action] (動作) この呪文は距離内にいる生きているクリーチャー1体を目標とする。
[two-actions] (動作、音声) この呪文は距離内にいる生きているクリーチャー1体を目標とする。ダメージは5d6ではなく、10d6の[負のエネルギー]ダメージになる。
[three-actions] (物質、動作、音声) この呪文は30フィート放射の範囲内にいるすべての生きているクリーチャーを目標とする。
[two-actions] (動作、音声) この呪文は距離内にいる生きているクリーチャー1体を目標とする。ダメージは5d6ではなく、10d6の[負のエネルギー]ダメージになる。
[three-actions] (物質、動作、音声) この呪文は30フィート放射の範囲内にいるすべての生きているクリーチャーを目標とする。
高レベル化(+1) ダメージは1d6ずつ増加する。2アクション版は2d6ずつ増加する。
リペリング・パルス 呪文5 Repelling Pulse
力術 力場
出典 Secrets of Magic 125ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの放射
セーヴィング・スロー 反応
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
範囲 30フィートの放射
セーヴィング・スロー 反応
術者は強力な念動力のパルスを放つと、そのパルスはクリーチャーを術者から強く遠ざける。範囲内にいる各クリーチャーは、反応セーヴに従って7d10の[力場]ダメージを受ける。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、術者から離れる方向に10フィート押しやられる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受ける。クリーチャーは術者から離れる方向に20フィート押しやられ、その後伏せ状態になる。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け、術者から離れる方向に10フィート押しやられる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受ける。クリーチャーは術者から離れる方向に20フィート押しやられ、その後伏せ状態になる。
高レベル化(+2) [力場]ダメージは2d10ずつ、目標が失敗あるいは大失敗時に移動させられる距離は5フィートずつ増加する。
リワインディング・ステップ 呪文5 Rewinding Step
変成術
出典 Secrets of Magic 126ページ
体系 秘術、信仰、伝承
発動 1分 (物質、動作、音声)
持続時間 10分
体系 秘術、信仰、伝承
発動 1分 (物質、動作、音声)
持続時間 10分
術者は複雑な時間術を使用して、後ですばやく歩みを追跡できるように、時間に位置を固定する。術者がこの呪文を発動したときにいる空間は、術者の時間的な設置空間になる。時間的な設置空間から500フィート以内にいる間、術者は精神集中特性を持つ単一アクションを使用することで、その空間に瞬時に戻ることができる。このとき、術者は空間への効果線を持つ必要はない。その後、この呪文は終了する。戻るためにこのアクションを使用する際、術者が保持しているアイテム全てとともに移動する。
術者が設置空間に戻ろうとしたときに設置空間が占有されていた、あるいはこの呪文が他のクリーチャーを術者と一緒に運ぼうとすると、この呪文は術者の転送に失敗し、その後呪文は終了する。
高レベル化(7レベル) 術者は設置空間から1,000フィート以内にいれば帰還できる。
高レベル化(9レベル) 術者は設置空間から1マイル以内にいれば帰還できる。
高レベル化(9レベル) 術者は設置空間から1マイル以内にいれば帰還できる。
ルーズ・ザ・パス 呪文1 Lose the Path
幻術 精神 視覚
出典 Secrets of Magic 113ページ
体系 伝承、始原
発動 [reaction] 動作;トリガー 間合い内のクリーチャーが“歩行”する。
距離 60フィート;目標 トリガーとなったクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志
体系 伝承、始原
発動 [reaction] 動作;トリガー 間合い内のクリーチャーが“歩行”する。
距離 60フィート;目標 トリガーとなったクリーチャー
セーヴィング・スロー 意志
術者は移動するクリーチャーを本物のような幻で囲み、地形の認識を変えて微妙に経路を外れさせる。目標は意志セーヴを試みなければならない。結果に関係なく、クリーチャーは一時間の間、ルーズ・ザ・パスに対して一時的耐性を得る。
成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
失敗 クリーチャーは“歩行”の間、すべてのマスを移動困難地形として扱う。
大失敗 失敗と同様だが、術者は“歩行”で目標が移動する場所を決定する。ただし、障害地形や立つことのできない場所に目標を移動させることはできない。
失敗 クリーチャーは“歩行”の間、すべてのマスを移動困難地形として扱う。
大失敗 失敗と同様だが、術者は“歩行”で目標が移動する場所を決定する。ただし、障害地形や立つことのできない場所に目標を移動させることはできない。
レプリケート 呪文4 Replicate
幻術 影
出典 Secrets of Magic 125ページ
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 60フィート;目標 同意する、あるいは気絶状態のクリーチャー1体。8レベル以下であること
持続時間 維持
体系 秘術、伝承
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 60フィート;目標 同意する、あるいは気絶状態のクリーチャー1体。8レベル以下であること
持続時間 維持
術者は物理的に目標と非常によく似た外観と動作をする、幻の魔法の複製体を作り出す。この複製体は、移動、“扱う”、短い文章の読み上げ、およびその他の同様の基本的な作業しか行えない。呪文を発動したり、攻撃したり、複雑な技能を使用することはできない。
幻の複製体は術者の手下である。この呪文の“呪文の継続”の一部として、術者は複製体に新しい命令を出すことができる。呪文が持続する限り、1マイル以内であればテレパシーで複製体に命令を行える。術者は自分の感覚と複製体の感覚を、精神集中特性を持つ1アクションで切り替えることができる。幻の複製体は、元のクリーチャーのアイテム・ボーナスを持たず、オリジナルのヒット・ポイントの1/4を持つことを除き、元のクリーチャーと同じデータを持つ。複製体のヒット・ポイントが0になると、呪文は終了する。
高レベル化(+1) 目標の最大レベルが2ずつ増加する。
ロアリング・アプローズ 呪文3 Roaring Applause
感情 心術 精神
出典 Secrets of Magic 126ページ
体系 秘術、信仰、伝承
神格 Marishi
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持
体系 秘術、信仰、伝承
神格 Marishi
発動 [two-actions] 動作、音声
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 維持
術者の華麗さは聴衆に大きな感動を呼び起こし、歓声と拍手を引き起こす。この呪文の目標は術者の姿を見ることができるか、術者の声を聞くことができるか、何らかの方法で術者のことを理解できなければならない。目標は意志セーヴを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は術者の振る舞いにわずかながら気を取られ、完全に意識を傾けていない間にわずかながら拍手をする。目標はリアクションを使用できない。
失敗 目標は術者を激しく称賛し、リアクションを使用できず、減速状態1になる。拍手は非常に複雑なものとなり、操作特性を持つ。これにより、目標のターン開始時に、目標は操作特性に基づくリアクションのトリガーとなる。
大失敗 失敗と同様だが、目標は術者への激しい拍手に気を取られ、術者に対して恍惚状態になる。
成功 目標は術者の振る舞いにわずかながら気を取られ、完全に意識を傾けていない間にわずかながら拍手をする。目標はリアクションを使用できない。
失敗 目標は術者を激しく称賛し、リアクションを使用できず、減速状態1になる。拍手は非常に複雑なものとなり、操作特性を持つ。これにより、目標のターン開始時に、目標は操作特性に基づくリアクションのトリガーとなる。
大失敗 失敗と同様だが、目標は術者への激しい拍手に気を取られ、術者に対して恍惚状態になる。
高レベル化(6レベル) 術者はクリーチャー10体までを目標にすることができる。
ワールウィンド 呪文8 Whirlwind
風 力術
出典 Secrets of Magic 141ページ
体系 始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 500フィート;範囲 半径15フィート、高さ80フィートの円柱
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 維持、1分まで
体系 始原
発動 [three-actions] 物質、動作、音声
距離 500フィート;範囲 半径15フィート、高さ80フィートの円柱
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 維持、1分まで
強力な風が合体し、壊滅的な竜巻となる。この呪文を“呪文発動”するには、術者が屋外あるいは天井が80フィート以上の場所にいなければならない。竜巻の中のすべてのマスは移動困難地形である。
範囲内にいるすべてのクリーチャーは強力な風と瓦礫に襲われ、反応セーヴを伴う5d10の[殴打]ダメージを受ける。君がこの呪文を“呪文の維持”するたび、君は竜巻をまっすぐ30フィートまで移動させることができる。竜巻が通過舌マスにいる各クリーチャーは同様のダメージを受けるが、これにも反応セーヴが伴う。クリーチャーがワールウィンドの効果を受けるのは1ラウンドに1回だけ。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーはすべてのダメージを受け、空中に10フィート上昇する。そのクリーチャーが飛行速度を持っていない場合、そのクリーチャーは地上に到達するか竜巻の範囲内からいなくなるまで、移動速度に等しい飛行速度を得る。
大失敗 失敗と同様だが、クリーチャーは2倍のダメージを受け、空中に20フィート上昇する。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受ける。
失敗 クリーチャーはすべてのダメージを受け、空中に10フィート上昇する。そのクリーチャーが飛行速度を持っていない場合、そのクリーチャーは地上に到達するか竜巻の範囲内からいなくなるまで、移動速度に等しい飛行速度を得る。
大失敗 失敗と同様だが、クリーチャーは2倍のダメージを受け、空中に20フィート上昇する。
高レベル化(+1) [殴打]ダメージは1d10ずつ増加する。
ワッシュ・ユア・ラック キャントリップ1 Wash Your Luck
防御術 キャントリップ 幸運
出典 Secrets of Magic 140ページ
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 信仰、伝承
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
この呪文が文字通り悪意の有無に関わらずすべての影響から術者の運気を洗い流してくれると主張する実践者もいれば、運や運命についての強迫観念を浄化してくれるだけだと主張する人もいる。服を整えたり、椅子の姿勢を変えたり、宗教印にふれたり、その他の当たり障りのない個人的に重要な行動をすることで、術者は不運を洗い流す。
呪文の継続中に1回、術者が判定を行う前に、(同じロールに幸運効果と不幸効果が適用されることで)術者はそのロールにおける不運効果を打ち消すことができる。不運効果を打ち消した後この呪文は終了し、その後10分間、術者はワッシュ・ユア・ラックに対する一時的耐性を得る。
ワン・ウィズ・ザ・ランド 呪文9 One with the Land
地 植物 変成術
出典 Secrets of Magic 118ページ
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
体系 始原
発動 [two-actions] 動作、音声
持続時間 1分
地面や大木のような、術者自身と術者の身につけているものや持っているものが収まるのに十分な体積を持つ、隣接する自然の要素と術者は合体する。合体した術者の姿はその自然の中に存在し、クリーチャーは通常通り術者を目標にして攻撃できるが、術者は遮蔽を持ち、その遮蔽を使ってその自然の中に“隠れ身”したり“遮蔽を取る”したりすることができる。自然の要素の内にいる間は、要素の外への効果線を必要としない限り、呪文を発動できる。術者はこの呪文を“解除”できる。融合すると、術者は以下の追加の利益を得る。
- 術者は即座に周囲の地形の特徴を認識するようになり、200フィートの範囲を持つ不明瞭な感覚として振動感知を得る。
- 術者は植物や岩やその他の自然の特徴に命じて敵を攻撃させることで、地形の復讐による“打撃”を行える。こは君の呪文攻撃ロールを使用する近接“打撃”で、君の周囲60フィート以内のクリーチャー1体を対象とし、5d12の[殴打]、[刺突]、[斬撃]のいずれかのダメージを与える。地形の復讐による“打撃”を行なうたびに、術者はダメージ種別を選択する。
- 術者は精神集中特性を持つ単一アクションを消費することで、術者は環境の温度を通常より一段階高い、あるいは一段階低い温度に変化させることができる。
- 術者は精神集中特性を持つ2アクションの連続行動を行うことで、術者は200フィート内にある半径20フィート爆発の範囲に自然地形による移動困難地形を作り出すか取り除くかすることができる。
呪文が終了すると、術者の変更はすべて終了する。自然要素の中にいる間にその地形が大きな物理ダメージを受けると、術者は排出されて10d6のダメージを受ける。