atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • CR
  • 製作と宝物
  • 着用アイテム

p2rdj @ ウィキ

着用アイテム

最終更新:2025年04月13日 17:56

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

着用アイテム Worn Items

 本章には着用する魔法のアイテムが掲載されている。そのほとんどは充填特性を持つ。これは、10個を超えて着用できないことを意味している。着用アイテムには以下の副分類があり、それぞれ各項目の最初に特別なルールが記載されている。

極上アイテム Apex Items

 極上の特性を持つアイテムに“アイテムの充填”を行うと、使用者の能力値1つが強化され、2だけ増加するか18になるかのいずれか高い方の値になる。これにより充填が終了するまでの間、新しい能力値による利益――【知力】が増加したことで追加の技能を修得にしたり新しい言語を身に着けたり、【耐久力】が増加したことでヒット・ポイントを増加させたり、など――をすべて得ることができる。
 極上アイテムは24時間以内に最初に充填されたときにのみこの利益を与える。また、一度に得られる極上アイテムの利益は1つだけである。既に極上アイテムに充填しているときに別の極上アイテムに充填しようとした場合、能力値の増加は得られないが、充填による他の効果は得られる。

アンクレッツ・オヴ・アラキュリティ アイテム17 Anklets of Alacrity

極上 充填 魔法 変成術
市価 15,000gp
使用方法 足首飾りの着用;バルク ―
 この宝石をちりばめた黄金の足飾りは、〈軽業〉判定に+3のアイテム・ボーナスを与える。この足飾りに“アイテムの充填”をすると、【敏捷力】の値が2上がるか、18まで上がるか、どちらか高い方になる。

起動 [one-action] “扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者は足飾りをトントンと叩くことで、以降10分の間、自分の移動速度に+20フィートの状態ボーナスとウォーター・ウォークの効果を得る。

サークレット・オヴ・パースウェイジョン アイテム17 Circlet of Persuasion

極上 心術 充填 魔法
市価 15,000gp
使用方法 冠の着用;バルク ―
 この優雅な銀帯は、曲がったしたイチジクの葉によく似ており、使用者の眉の周りにうまくはまる。使用者は〈交渉〉と〈ペテン〉の判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。
 この冠に“アイテムの充填”をすると、【魅力】の値が2上がるか、18まで上がるか、どちらか高い方になる。

起動 [two-actions] 想起;頻度 1時間毎に1回;効果 使用者は4レベルのチャーム呪文(DC38)を発動する。

ダイアデム・オヴ・インテレクト アイテム17 Diadem of Intellect

極上 占術 充填 魔法
市価 15,000gp
使用方法 冠の着用;バルク 軽
 この眉の周りにうまくはまる細い金属製のバンドには、複雑な幾何学模様にカットされた優雅で色とりどりの宝石がはめ込まれている。使用者は技能に関わらず、“知識の想起”による判定に+3のアイテム・ボーナスを得る。この冠に“アイテムの充填”をすると、【知力】の値が2上がるか、18まで上がるか、どちらか高い方になる。これにより、使用者は【知力】が通常の形で増加した場合と同様に、追加で修得の技能と言語を得る。使用者はこのアイテムに初めて“アイテムの充填”をしたときに技能と言語を選択しなければならず、同じダイアデム・オヴ・インテレクトに“アイテムの充填”をする限り、最初に選択したものと同じ技能と言語を得る。

起動 [one-action] 想起;頻度 1時間毎に1回;効果 使用者はハイパーコグニションの効果を得る。

ヘッドバンド・オヴ・インスパイアード・ウィズダム アイテム17 Headband of Inspired Wisdom

防御術 極上 充填 魔法
市価 15,000gp
使用方法 冠の着用;バルク ―
 この簡素な布製のヘッドバンドは、どんな状況でも常にきれいな姿を保つことができる。このヘッドバンドに“アイテムの充填”をすると、【判断力】の値が2上がるか、18まで上がるか、どちらか高い方になる。

起動 [one-action] 想起;頻度 1日1回;効果 ある行動を検討しているとき、使用者はそれが良い考えかどうか、直感で判断できる。使用者はオーギュリイ呪文の効果を得るが、外部からの情報ではなく、自分自身の直感からその結果を得る。

起動 [reaction] 想起 (幸運);頻度 1時間毎に1回;トリガー 使用者が自身を混乱状態、恍惚状態、知性低下状態のいずれかにする効果に対するセーヴィング・スローに失敗する。;効果 ヘッドバンド・オヴ・インスパイアード・ウィズダムは使用者の精神をはっきりさせる。使用者はこのセーヴィング・スローを再ロールし、より良い結果を用いる。

ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス アイテム17 Belt of Giant Strength

極上 充填 魔法 変成術
市価 15,000gp
使用方法 ベルトの着用;バルク 軽
 この厚い革製のベルトには、拳の形をした水晶製のバックルが付いている。使用者は〈運動〉判定に+3のアイテム・ボーナスを得る。加えて、重いものを持ち上げる、“脱出”、“こじ開け”における〈運動〉判定に+2の状況ボーナスを得る。このベルトに“アイテムの充填”をすると、【筋力】の値が2上がるか、18まで上がるか、どちらか高い方になる。

起動 [reaction] “扱う”;トリガー 使用者が岩投げ攻撃の目標になるか、岩が使用者に向けて落下してくる;効果 トリガーとなった岩をつかむために〈運動〉判定を試みる。岩を投擲しようとするクリーチャーの〈運動〉DCか、障害ないしその他の効果のDCか、適切なDCがない場合にはDC35のいずれかを用いること。使用者が岩をつかむには片手が空いていなければならないが、このリアクションの一部として保持しているものを手放すことができる。
 成功 君は岩を無事に捉え、ダメージを受けず、岩を手にしている。
 失敗 君は半減ダメージを受ける。
 大失敗 君は全てのダメージを受ける。

ベルト・オヴ・リジェネレイション アイテム17 Belt of Regeneration

極上 充填 魔法 変成術
市価 15,000gp
使用方法 ベルトの着用;バルク 軽
 このベルトは、緑とオレンジの色をしたゴムのようなトロルの皮で作られている。このベルトに1日で初めて“アイテムの充填”を行った際、使用者は一時的ヒット・ポイントを15だけ得る。このベルトに“アイテムの充填”をすると、【耐久力】の値が2上がるか、18まで上がるか、どちらか高い方になる。

起動 [one-action] “扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者はベルトを1段締めて、再生の効果を得る。2d4ラウンドの間、各ラウンドの使用者のターンの開始時に、使用者が前のターンの開始時から[強酸]または[火炎]ダメージを受けていない限り、使用者はヒット・ポイントを15だけ回復する。

相棒アイテム Companion Items

 君を支援してくれる動物や獣に利益を与えるアイテムを手に入れたいことがあるかもしれない。これらのアイテムは相棒の特性を持ち、動物の相棒や使い魔、それに類するクリーチャーに対してのみ機能する。通常、相棒が使用できるアイテムはこれだけだ。GMの判断によりほかのアイテムを使用できる場合もあるが、動物は決して“アイテムの起動”を行えない。

相棒アイテムの充填 Investing Companion Items

 着用相棒アイテムは充填する必要がある。しかし、相棒の主ではなく、相棒が充填しなければならない。そのため、相棒の主は相棒とともに“アイテムの充填”連続行動を行う必要がある。相棒のアイテム充填上限は2つだ(プレイヤー・キャラクターの上限はアイテム10個)。

カラー・オヴ・インコンスピキュアスネス アイテム8 Collar of Inconspicuousness

相棒 充填 始原 変成術
市価 475gp
使用方法 首輪の着用;バルク 1
 この革の首輪は、使い古されてほとんど糸くずのような見た目だが、その魔法的な性質は折り紙付きだ。使用者の相棒がこの首輪を身につけて“アイテムの充填”をすることで、獰猛な動物の姿から、より目立たない姿に変化する能力を得る。

起動 [one-action] 想起;効果 使用者が自分の動物の仲間に触れると、その動物を同種の恐ろしくない超小型のクリーチャーか、それに似たクリーチャー(たとえば、トラの代わりに家猫、オオカミの代わりに子犬など)に変身させることができる。これはペスト・フォームの効果を持つ(2レベル、相棒が空を飛べる場合は4レベル)。この効果は使用者が“解除”するまで続く。

カラー・オヴ・エンパシー アイテム9 Collar of Empathy

相棒 占術 充填 始原
市価 600gp
使用方法 首輪の着用(相棒)と腕輪の着用(主);バルク 1
 これは対照的な色の革の帯を絡ませた装飾的な首輪と、同様の構造の腕輪をひとまとめにしたものだ。
 使用者が腕輪を身につけて“アイテムの充填”をし、使用者の相棒が首輪を身につけて“アイテムの充填”をすると、使用者と相棒はお互いに強いつながりを得る。使用者と相棒は、互いの感情の状況や基本的な身体的欲求を常に感じ取ることができる。

起動 [one-action] 想起;効果 使用者は自分の感覚ではなく、動物の感覚を使って周辺を観察する。使用者は“起動の維持”を行える。動物の相棒の感覚を使っている間、使用者は自分の周囲の環境に気づかない。
 相棒と離れているときに使用するだけでなく、この能力によって、相棒の感覚では認識できるが使用者の感覚では認識できない音や香り、その他の刺激に気づくことができるかもしれない。

バーディング・オヴ・ゼファー アイテム10 Barding of the Zephyr

相棒 充填 始原 変成術
市価 900gp
使用方法 バーディングの着用;バルク 軽
 この軽装バーディングは、風をモチーフにしたデザインで覆われている。動物の相棒に装着すると、その形状に関係なく、動物の相棒に対応するよう調整される。
 相棒は落下した時に下から風で持ち上げられ、フェザー・フォールの効果を得る。

起動 [two-actions] “扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者はバーディングの風のモチーフに沿って指をなぞり、バーディングを着用している相棒に10分の間、飛行移動速度30フィートを与える。相棒が騎乗の特殊能力を持たない場合でも、騎乗されている間も“飛行”できる。

ホースシューズ・オヴ・スピード アイテム7~ Horseshoes of Speed

相棒 充填 始原 変成術
使用方法 蹄鉄の着用;バルク 1
 この鉄製の蹄鉄を普通の馬や四足歩行の動物の蹄に装着し、その動物がそれに“アイテムの重点”をしたなら、そのクリーチャーは地上移動速度に+5フィートのアイテム・ボーナスと、“高跳び”と“幅跳び”における〈運動〉判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。加えて、“跳躍”の際、相棒は水平方向に“跳躍”するなら5フィートだけ遠く、垂直方向に“跳躍”するなら3フィートだけ高く移動できる。

種別 ホースシューズ・オヴ・スピード;レベル 7;市価 340gp
種別 グレーター・ホースシューズ・オヴ・スピード;レベル 14;市価 4,250gp
 移動速度へのボーナスは+10フィート、〈運動〉判定へのボーナスは+3。

その他の着用アイテム Other Worn Items

 着用できるアイテムには多様な種類がある。鎧は555ページに、能力値を上昇させることのできる極上アイテムは603ページに掲載されている。

アイウーン・ストーン アイテム1~ Aeon Stone

アンコモン 充填 魔法 変成術
使用方法 着用;バルク ―
 神秘的で複雑なカットを施されたこれらの宝石は、その秘密を探ろうとする神秘主義者や狂信者によって、何千年にもわたって買い求め続けられてきた。その形状や機能はさまざまだが、これらの石はすべて、太古の昔に異世界の生物が多元宇宙を構築するために使用した水晶の道具の破片であると言われている。
 この精密な形状の水晶に“アイテムの充填”をすると、石は体に着用されるのではなく、使用者の頭の周りを回るようになる。
 アイウーン・ストーンは“扱う”アクションで収納でき、周回している間は“武器落とし”アクションに成功すれば、空中から掠め取ることができる。収納したり取り出したりした石は充填されたままだが、再び頭を周回するように戻すまでその効果は抑制される。
 アイウーン・ストーンには様々な種類があり、それぞれ形や色、魔法の効果が異なる。また、それぞれのアイウーン・ストーンは、ウェイファインダーと呼ばれる特殊な魔法のアイテムにはめ込むことで、共鳴能力を得ることができる。

種別 無色透明の紡錘形;レベル 7;市価 325gp
 このアイウーン・ストーンに充填している間、使用者は飲食の必要がなくなる。このアイウーン・ストーンは1週間継続して着用し、毎日充填するまで機能しない。もし他の人が充填すると、この期間は最初からやり直しになる。
 共鳴能力により、使用者は始原生得呪文として、1日1回エア・バブルを発動できるようになる。

種別 鈍い灰色;レベル 1;市価 9gp
 鈍い灰色のアイウーン・ストーンは、トルマリンの球体や薄いラベンダーの長円体のアイウーン・ストーンを使いすぎた結果、特別な魔法的特性を失ったものだ。しかし、この石は他のアイウーン・ストーンと同じように頭を周回するため、コンティニュアル・フレイムなど、物体1つを目標とした様々な呪文のための、スタイリッシュで手のかからない選択肢として使用できる。
 鈍い灰色のアイウーン・ストーンは、共鳴能力を持たない。

種別 金色の塊;レベル 6;市価 230gp
 金色の塊のアイウーン・ストーンを作成する際、作成者はこの水晶の中に格納する言語1つを自分の知っている言語から選択する。この石を充填すると、使用者はその言語を理解し、会話し、記述する能力を得る。
 共鳴能力により、使用者は伝承生得呪文として、1日1回コンプリヘンド・ランゲージを発動できる。

種別 ラベンダー色と緑色の長円体;レベル 19;市価 30,000gp
 これは薄いラベンダー色の長円体のアイウーン・ストーンとして機能するが、無効化修正値が+31の8レベルディスペル・マジックを発動する。
 共鳴能力により、使用者は秘術生得呪文として、回数無制限でディテクト・マジックとリード・オーラを発動できる。

種別 橙色の三角柱;レベル 16;市価 9,750gp
 橙色の三角柱のアイウーン・ストーンは、その利益を得るために起動しなければならない。共鳴能力により、使用者は〈自然〉、〈宗教〉、〈伝承学〉、〈秘術〉のいずれかの判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。いずれの技能にボーナスを与えるかは、このアイウーン・ストーンで使用者が強化した直前の呪文の体系に関連するものとなる。

起動 [one-action] 想起;効果 使用者の次のアクションが“呪文発動”なら、無効化する場合と無効化される場合において、その呪文レベルは1高いもの(最大10レベル)となる。

種別 薄いラベンダー色の長円体;レベル 13;市価 2,200gp
 このアイウーン・ストーンは、その利益を得るために起動しなければならない。共鳴能力により、使用者は秘術生得呪文としてリード・オーラキャントリップを発動できる。

起動 [reaction] 想起;頻度 1日1回;トリガー 呪文が使用者を目標にする;効果 この石はトリガーとなった呪文を無効化するために、無効化修正値+22として6レベルのディスペル・マジック呪文を発動する。これは使用者を目標とした呪文にのみ使用でき、目標を持たない範囲呪文には使用できない。成功したなら、使用者以外のクリーチャーも目標になっていた場合でも、すべての目標についてその呪文を打ち消す。
 このアイウーン・ストーンを起動するたび、DC5の平目判定を試みる。失敗した場合、この石は永久に鈍い灰色のアイウーン・ストーンに変化する。

種別 桃色の長斜方形;レベル 12;市価 1,900gp
 この石に充填すると、使用者は一時的ヒット・ポイント15を得る。石の効果が抑止された場合、石が戻るまで残っている一時的ヒット・ポイントは失われる。一時的ヒット・ポイントは日毎の準備中に更新される。それまでにこの石を再度充填したり、別の桃色の長斜方形のアイウーン・ストーンを充填しても、更新されることはない。
 共鳴能力により、使用者は信仰生得呪文として、ステイビライズキャントリップを発動できる。

種別 トルマリンの球体;レベル 7;市価 350gp
 使用者が瀕死状態によって(通常瀕死状態4で)で死亡すると、このアイウーン・ストーンが自動的に起動し、瀕死状態値を通常死亡する値より1だけ少なくする(通常、瀕死状態3になる)。その後、この石は永久に鈍い灰色のアイウーン・ストーンに変化する。例えこの石を複数個持っていたとしても、使用者は1日1回だけこの利益を受けることができる。
 共鳴能力により、使用者は信仰生得呪文として、1日1回、1レベルのヒールを発動できる。

アームバンズ・オヴ・アスレティキシズム アイテム9~ Armbands of Athleticism

充填 魔法 変成術
使用方法 腕章の着用;バルク 軽
 これは、熟練した匠の技で筋肉隆々の重量挙げ選手の映像を刻み込んだ革製の腕章である。このアイテムは、運動時のスタミナと技量を強化する。腕章を上腕に装着している間、使用者は〈運動〉判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。加えて、使用者が“水泳”あるいは“登攀”アクションにおける〈運動〉判定に成功したなら、その移動距離に+5フィートのアイテム・ボーナスが加算される。

種別 アームバンズ・オヴ・アスレティキシズム;レベル 9;市価 645gp

種別 グレーター・アームバンズ・オヴ・アスレティキシズム;レベル 17;市価 13,000gp
 〈運動〉判定へのボーナスは+3、“水泳”あるいは“登攀”の判定に成功した際のボーナスは+10フィート。

アイズ・オヴ・ジ・イーグル アイテム9 Eyes of the Eagle

充填 魔法 変成術
市価 700gp
使用方法 対眼鏡の着用;バルク ―
 琥珀色の水晶でできたこのレンズは、使用者の目にうまくはまる。使用者は夜目を得るとともに、視覚に影響する知覚判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。

アイ・オヴ・フォーチュン アイテム13 Eye of Fortune

占術 充填 魔法
市価 2,700gp
使用方法 対眼鏡の着用;バルク ―
 エラスティルの信奉者がこれらの魔法の対眼鏡を作る。アイ・オブ・フォーチュンは、前面に宝石をちりばめた目の模様があり、魔法の力により、まるで透明な眼鏡のように透かして見ることができる。

起動 [free-action] 想起(幸運);トリガー 使用者が視認困難状態あるいは隠れた状態のクリーチャーに対して攻撃を行うが、まだ平目判定を試みていない;効果 使用者は視認困難状態あるいは隠れた状態のクリーチャーに対する平目判定を2回ロールし、より高い結果を用いる。

アルケミスト・ゴーグルズ アイテム4~ Alchemist Goggles

充填 魔法 変成術
使用方法 対眼鏡の着用;バルク ―
 この真鍮製の対眼鏡には炎の模様が刻まれており、レンズは厚く、重厚感がある。着用している間、使用者は錬金術アイテムを“作成”するための〈製作〉判定に+1のアイテム・ボーナスを、錬金術爆弾を用いた攻撃ロールに+1のアイテム・ボーナスを得る。また、錬金術爆弾を用いた攻撃では、下級遮蔽を無視できる。

種別 アルケミスト・ゴーグルズ;レベル 4;市価 100gp

種別 グレーター・アルケミスト・ゴーグルズ;レベル 11;市価 1,400gp
 アイテム・ボーナスはいずれも+2。

種別 メジャー・アルケミスト・ゴーグルズ;レベル 17;市価 15,000gp
 アイテム・ボーナスはいずれも+3。

イネクスプリカブル・ アパラタス アイテム18 Inexplicable Apparatus

充填 魔法 変成術
市価 19,000gp
使用方法 衣服の着用;バルク 2
 この奇妙で複雑なハーネスは、胴体にぴったりしたサイズになる。
 この装置を着用すると、様々な道具やクランプ、レンズが付いた多数の人工手足が動き出し、使用者の精神的な命令に苦労なく従う。
 この装置を使用すると、使用者は“作成”、“収益を得る”“修理”における〈製作〉判定に+3のアイテム・ボーナスを得、アイテムの“作成”に必要な最短時間が1日に短縮される。〈製作〉判定に成功し、さらに余暇を費やして最短日数後にアイテムの“作成”を続ける場合、1日ごとに残りの原材料費を使用者のレベル+1と〈製作〉の習熟ランク(大成功時には使用者のレベル+2と〈製作〉の習熟ランク)に応じた値だけ減少できる。使用者が20レベルなら、大成功した場合、習熟ランクが修得、熟練、達人、伝説の場合、その進捗はそれぞれ50gp、100gp、200gp、350gpである。

起動 [two-actions] 合言葉、“扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者が保持しているアイテム1つか、使用者から5フィート以内にあるアイテム1つを魔法で修理するよう、この器具に命じる。そのアイテムは3レベルのメンディング呪文を受けたかのように修理される。この効果は10分間持続するが、その後、使用者が“修理”しない限り、そのアイテムは以前の破損状態に戻ってしまう。

ウィスパー・オヴ・ザ・ファースト・ライ アイテム20 Whisper of the First Lie

レア 心術 充填 魔法
市価 60,000gp
使用方法 着用;バルク ―
 この繊細な首飾りには、歴史上初めてつかれた嘘と関係があると噂される、アストラル界の情報源から抽出された囁きが詰められている。
 この首飾りを着用している間、使用者は〈ペテン〉判定に+3のアイテム・ボーナスを得る。加えて、真実を語ることを強制する効果や、嘘をついているかどうかを判断する効果の無効化を試みることができる。この無効化の試みに成功すると、効果を完全に除去するのではなく、その効果を無視することができる。無効化レベルは9、無効化の修正値は+35。

起動 [three-action] “扱う”、想起、合言葉;効果 使用者は瓶の線を抜いて嘘を解き放ち、ファブリケイテッド・トゥルースの効果(DC47)を生み出す。瓶は空っぽになり、再び起動することはできない。

作成要件 ファブリケイテッド・トゥルースの発動を1回提供すること。

ウィングド・ブーツ アイテム10 Winged Boots

充填 魔法 変成術
市価 850gp
使用方法 靴の着用;バルク 軽
 柔らかい革製で、かかとに繊細な白い羽がついたこのブーツには、強力な風の魔法が施されている。このブーツを履いているときに落下すると、自動的にフェザー・フォールが発動される。この効果は10分の間トリガーされない。

起動 [two-actions] 合言葉、“扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者が合言葉を口にしてブーツのかかとを打ち合わせると、翼は自律行動して素早くはためき、使用者に10分の間、飛行移動速度30フィートを与える。

ウェイファインダー アイテム2 Wayfinder

アンコモン 力術 充填 魔法
市価 28gp
使用方法 着用;バルク ―
 このコンパクトな方位磁針は、古代の技術を再利用したもので、アイウーン・ストーンと呼ばれる神秘的な魔法のアイテムから素晴らしい力を引き出す。
 ウェイファインダーは方位磁針として機能する。
 中央のくぼみには、アイウーン・ストーンを1つ置くことができる。このくぼみにアイウーン・ストーンを置くと、アイウーン・ストーンが頭を周回している際の利益を提供したままで、気づかれたり盗まれたりすることを防いでくれる。ウェイファインダーとその中のアイウーン・ストーンを同時に充填すると、重点上限数においてアイテム1つとして扱われる。ウェイファインダーに装着されたアイウーン・ストーンは、その共鳴能力も与える。
 アイウーン・ストーンを装着したウェイファインダーを複数所持している場合、その共鳴による破壊的な干渉のため、どのウェイファインダーからも恩恵を受けることができなくなる。これはウェイファインダーのみであり、頭を周回する追加のアイウーン・ストーンからは恩恵を受けることができる。

起動 [one-action] 合言葉;効果 ウェイファインダーは1レベルのライト呪文の目標となる。

ヴェントリロキスツ・リング アイテム3~ Ventriloquist’s Ring

幻術 充填 魔法
使用方法 着用;バルク ―
 この銅製の優雅な指輪には、周囲に鳥のミニチュアが刻まれている。使用者は〈ペテン〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [two-actions] “扱う”;頻度 1日1回;効果 指にはめたこの指輪をひねると、ヴェントリロキズム呪文(DC19)の効果で、使用者は魔法によって自分の声を投げかけることができる。

種別 ヴェントリロキスツ・リング;レベル 3;市価 60gp

種別 グレーター・ヴェントリロキスツ・リング;レベル 9;市価 670gp
 指輪のボーナスは+2。この指輪を起動すると、2レベルのヴェントリロキズム(DC27)の効果を得る。
 使用者はこの指輪を1日に何度でも起動できる。

ヴォヤッジャーズ・パック アイテム17 Voyager’s Pack

アンコモン 召喚術 充填 魔法
市価 14,800gp
使用方法 背負い鞄の着用;バルク ―
 この革製の背負い袋には記号が焼き付けられており、今まで行ったことのない次元界に行くたびに、その次元界を表す新しい記号が表面に焼き付けられる。この背負い袋は、使用者の〈生存〉判定に+3のボーナスを与える。
 また、使用者はクリーチャーが通った魔法の痕跡を見ることができ、瞬間移動したクリーチャーを“追跡”できる。GMはこの判定のDCを、通常は瞬間移動呪文のレベルとDCを用いて設定する。これによりクリーチャーの目的地の場所を知ることができ、テレポートを発動したりこの背負い袋を起動する際に、(その目的地がどのようなものかはわからないが)その目的地を使用できる。
 この背負い袋の中には、タイプIIのバッグ・オヴ・ホールディングと同じ性質を持つ異次元空間が収められている。この空間には登攀用具の内容物が入っている。登攀用具の一部が取り出され、戻されなかった場合、毎日夜明けにこの背負い袋の中に戻る。

起動 10分(合言葉、想起、“扱う”);効果 この背負い袋を起動する際、最大で4体の意思を持つクリーチャーを背負い袋のロープに繋ぐことができる。起動時間が終了すると、背負い袋は7レベルのプレイン・シフトあるいはテレポート呪文を発動し、使用者と背負い袋に繋がれた全員を転送する。DC45の〈生存〉判定を試みること。成功すれば、一行はプレイン・シフトなら目的地から25マイル離れた場所に到着し、テレポートなら目標から外れた距離を半減させる。大成功の場合、目標地点に正確に到着する。

カソック・オヴ・デヴォーション アイテム11 Cassock of Devotion

占術 信仰
市価 1,150gp
使用方法 衣服の着用;バルク 軽
 それぞれのカソック・オヴ・デヴォーションには、特定の神格の領域に関連する場面が描かれている。これはその神格の宗教印として機能し、その恩恵を受けるために装備する必要はない。使用者は〈宗教〉判定に+2のアイテム・ボーナスと、カソックに対応する信仰技能に+1のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [free-action] 想起;頻度 1日1回;効果 使用者は焦点化ポイントを1得る。これはカソックに対応する神格に関連する領域のクレリック領域呪文を発動するためにのみ消費できる。使用者がこのターンの終了時までに消費しない場合、この焦点化ポイントは失われる。

作成要件 カソックに対応する神格を信仰するクレリックであること。

グラヴズ・オヴ・ストアリング アイテム7 Gloves of Storing

アンコモン 異次元 充填 魔法 変成術
市価 340gp
使用方法 手袋の着用;バルク ―
 このしなやかな革の手袋は異次元空間を内包しており、アイテム1つを収納できる。アイテムが収納されると、手袋の裏側にアイテムの姿が簡単な縫い模様として表示される。
 グラヴズ・オヴ・ストアリングの多くは、すでにアイテムが収納された形で発見される。

起動 [one-action] “扱う”;使用条件 この手袋の中に一切アイテムが収納されていない;効果 バルクが1以下で使用者が保持しているアイテム1つが消滅し、手袋の異次元空間に入る。

起動 [free-action] “扱う”;使用条件 アイテム1つが手袋に収納されており、使用者の片手が空いている;効果 手袋に収納されていたアイテムが使用者の手に現れる。手袋は1分の間、再び起動できなくなる。

クラフターズ・アイピース アイテム3~ Crafter’s Eyepiece

充填 魔法 変成術
使用方法 対眼鏡の着用;バルク ―
 この頑丈な金属製の対眼鏡には四角い模様が刻まれている。このレンズをひねると、使用者が作ったり修理しようと思っているアイテムの輪郭がうっすらと立体的に浮かび上がり、構成部品には役立つラベルが貼られるように見える。着用している間、この対眼鏡は〈製作〉判定に+1のアイテム・ボーナスを与える。アイテムを“修理”するとき、回復するヒット・ポイントは習熟度ランク毎に10ではなく、15に増加する。

種別 クラフターズ・アイピース;レベル 3;市価 60gp

種別 グレーター・クラフターズ・アイピース;レベル 11;市価 1,200gp
 この対眼鏡は+2のアイテム・ボーナスを与え、起動できる。

起動 1分(“扱う”);頻度 1日1回;効果 対眼鏡を調整することで、使用者は1分の間、5レベルのクリエイション呪文を発動させ、一時的なアイテムを作らせる。

クランデスティン・クローク アイテム6~ Clandestine Cloak

アンコモン 幻術 充填 魔法
使用方法 外套の着用;バルク 軽
 この何の変哲もない灰色の外套のフードを被ると(“扱う”アクション)、使用者は無味乾燥で面白みのない姿になる。これにより、〈隠密〉判定と使用人などの忘れられやすく影の薄い個性に“なりすます”ために行う〈ペテン〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。ただし、〈威圧〉と〈交渉〉の判定に-1のアイテム・ペナルティも受ける。

起動 [two-actions] 想起、“扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者は外套のフードを引き上げることでノンディテクションの利益を得る。この効果は1時間が経過するか、使用者がフードを引き下げるかのいずれかで終了する。

種別 クランデスティン・クローク;レベル 6;市価 230gp

種別 グレーター・クランデスティン・クローク;レベル 10;市価 900gp
 アイテム・ボーナスは+2。この外套を起動する際、使用者は8時間の間5レベルのノンディテクションの利益を得る。

クローク・オヴ・エルヴンカインド アイテム7~ Cloak of Elvenkind

幻術 充填 魔法
使用方法 外套の着用;バルク 軽
 この外套は深い緑色で、ボリュームのあるフードが付いており、金の縁取りとエルフの文化に重要な模様が刺繍されている。この外套によって、使用者は秘術生得呪文としてゴースト・サウンドキャントリップを発動できる。外套の留め金を調節すると(“扱う”アクション)、外套は周囲の環境に合わせて姿を変え、音を消し、〈隠密〉判定に+1のアイテム・ボーナスを与える。

起動 [two-actions] “扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者がフードを引き上げるとインヴィジビリティの効果が得られる。この効果は呪文の通常の持続時間か、フードを引き下げるまでの、いずれか早い方まで持続する。ブーツ・オヴ・エルヴンカインドを着用している場合、使用者は1日に2回までこの能力を起動できる。

種別 クローク・オヴ・エルヴンカインド;レベル 7;市価 360gp

種別 グレーター・クローク・オヴ・エルヴンカインド;レベル 12;市価 1,750gp
 外套は+2のアイテム・ボーナスと、4レベルのインヴィジビリティの効果を与える。ブーツ・オヴ・エルヴンカインドを着用している場合、グレーター・クローク・オヴ・エルヴンカインドにより、使用者は自分が可視状態のクリーチャーがいる場合であってさえ、森林環境で“隠れ身”を行える。

クローク・オヴ・ザ・バット アイテム10~ Cloak of the Bat

充填 魔法 変成術
使用方法 外套の着用;バルク 軽
 茶色と黒の豪華な絹の長い帯を何本も縫い合わせて作られたこの外套は、使用者の〈隠密〉判定と“飛行機動”の判定に+2のアイテム・ボーナスを与える。また、自分の体重を支えることができる平面であれば、足を使ってぶら下がることができる。逆さになった状況で移動するためには、“登攀”の〈運動〉判定を行う必要がある。

起動 [two-actions] 合言葉、“扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者はこの該当を蝙蝠に似た翼に変える。この翼は使用者に10分の間、飛行移動速度30フィートを与える。あるいは、外套は4レベルのペスト・フォーム呪文を使用者に発動して使用者をバット(蝙蝠)の姿に変える。

種別 クローク・オヴ・ザ・バット;レベル 10;市価 950gp

種別 グレーター・クローク・オヴ・ザ・バット;レベル 17;市価 13,000gp
 アイテム・ボーナスは+3。使用者はこの外套を1日に何度でも起動できる。

ケープ・オヴ・マウンティバンク アイテム10 Cape of the Mountebank

アンコモン 召喚術 充填 魔法
市価 980gp
使用方法 外套の着用;バルク 軽
 この鮮やかな赤と金の外套には、きらびやかな糸が織り込まれていることが多く、この糸は注意をそらす役割を果たしている。この外套を着ている間、使用者は〈ペテン〉判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [two-actions] “扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者はディメンジョン・ドアを発動する。使用者がいなくなった空間と現れる空間は煙で満たされ、使用者が煙から離れるか使用者の次のターンの終了時まで、中にいるものは視認困難状態となり、その後煙は消滅する。
 強力な風は直ちに煙を消し去る。

ゴーグルズ・オヴ・ナイト アイテム5~ Goggles of Night

充填 魔法 変成術
使用方法 対眼鏡の着用;バルク ―
 この洗練されたゴーグルの不透明な水晶製レンズは、視界を遮るものではなく、むしろそれを強化するものだ。このゴーグルを装着している間、使用者は視覚に関する知覚判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [one-action] “扱う”;頻度 1日1回;効果 レンズを90°回転させることで、使用者は1時間の間暗視を得る。

種別 ゴーグルズ・オヴ・ナイト;レベル 5;市価 150gp

種別 グレーター・ゴーグルズ・オヴ・ナイト;レベル 11;市価 1,250gp
 アイテム・ボーナスは+2。暗視は使用者がレンズをもとの角度に戻すか、アイテムが充填されなくなるか、いずれかの時点まで持続する。

種別 メジャー・ゴーグルズ・オヴ・ナイト;レベル 18;市価 20,000gp
 アイテム・ボーナスは+3。ゴーグルは上級暗視を与える。上級暗視は使用者がレンズをもとの角度に戻すか、アイテムが充填されなくなるか、いずれかの時点まで持続する。

ゴーゲット・オヴ・ザ・プライマル・ロア アイテム11 Gorget of the Primal Roar

心術 充填 魔法
市価 1,250gp
使用方法 首輪の着用;バルク 軽
 獰猛に振動するかのように見える刻印の入った、このダークウッド製の首当ては、〈威圧〉判定に+2のアイテム・ボーナスを与える。

起動 [one-action] 合言葉;頻度 それぞれの完全変身効果の持続時間毎に1回;使用条件 完全変身効果により、使用者は人型生物以外の形態になっている;効果 使用者は獣のような咆哮を放ち、30フィート以内にいる全ての敵の意志DCに対して1回の〈威圧〉判定を試み、以下の効果を及ぼす。この起動には合言葉要素があるが、使用者は言語を用いることなくこの合言葉を発することができる。
 大成功 クリーチャーは恐れ状態2になる。
 成功 クリーチャーは恐れ状態1になる。
 失敗 クリーチャーは何の効果も受けない。

コヨーテ・クローク アイテム3~ Coyote Cloak

占術 充填 魔法
使用方法 外套の着用;バルク ―
 この埃っぽいコートは茶色と灰色のコヨーテの毛で作られている。
 使用者は〈生存〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。使用者が“自活”のための〈生存〉判定で大成功したなら、通常の2倍のクリーチャーを養うことができる。

種別 コヨーテ・クローク;レベル 3;市価 60gp

種別 グレーター・コヨーテ・クローク;レベル 9;市価 650gp
 外套は+2のアイテム・ボーナスを与える。使用者が“自活”のための〈生存〉判定で大成功したなら、通常の4倍のクリーチャーを養うことができる。

サード・アイ アイテム19 Third Eye

占術 充填 魔法
市価 40,000gp
使用方法 着用;バルク ―
 充填すると、この華麗な王冠と白熱の宝石は使用者の頭に溶け込み、刺青の形になる。
 これにより、使用者は異世界的な視覚を得て、オーラを読めるようになる。サード・アイを充填している間は、使用者以外の誰もサードアイを操ることはできない。感覚の高まりと感情オーラを感知する能力により、使用者は知覚判定に+3のアイテム・ボーナスを得る。
 9レベルのディテクト・マジック呪文のように、使用者は魔法のオーラを継続的に見ることができる。ただし、最も強いオーラだけでなく、30フィート以内のすべてのオーラの位置を見ることができる。“捜す”アクションを使用して見ることのできるクリーチャーを調査する場合、そのクリーチャーの健康状況に関する知識を伝えるオーラを知覚することができる。これには、使用者は目標のすべての状態と苦難、残っているヒット・ポイントのおおよその割合が含まれる。

起動 [two-actions] 想起、合言葉;頻度 1日1回;効果 使用者は8レベルのトゥルー・シーイング呪文の効果を得る。

スリッパーズ・オヴ・スパイダー・クライミング アイテム7 Slippers of Spider Climbing

充填 魔法 変成術
市価 325gp
使用方法 靴の着用;バルク 軽
 この柔らかいスリッパは灰色の上質な絹でできている。しばらく放置しておくと、クモが寄ってきて巣を作ることがある。

起動 [one-action] 合言葉;頻度 1時間毎に1回;効果 スリッパの底から小さな毛のようなものが伸び、垂直な面を歩いたり、天井にそって逆さまに移動したりすることができるようになる。1分の間、使用者は20フィートの登攀移動速度を得て、手を使わずに“登攀”できるようになる。ただし、壁の上を歩くにはそれなりの引っ掛かりが必要なので、油や氷の表面を移動する際には何の利益も得られない。

ダブリング・リングス アイテム3~ Doubling Rings

力術 充填 魔法
使用方法 着用;バルク ―
 このアイテムは魔法でつながった2つの指輪で構成されている。四角いカットのルビーが付いた複雑で輝く黄金の指輪と、厚みのある特徴のない鉄の指輪である。金の指輪をはめた手で近接武器を装備すると、その武器の基本ルーンが鉄の指輪をはめた手で装備する近接武器に複製される(基本ルーンはウェポン・ポテンシィとストライキングのことで、それぞれ攻撃ロールにアイテム・ボーナスを与えたり、追加の武器のダメージ・ダイスを与える)。鉄の指輪をはめた手にある武器の基本ルーンは抑止される。
 複製は両方のリングを着用している場合のみ機能し、片方の手で近接武器を装備するのをやめるとすぐに終了する。したがって、この効果は投擲攻撃や、武器を保持しているが装備していない場合(両手を必要とする武器を片手に持っている場合など)には適用されない。

種別 ダブリング・リングス;レベル 3;市価 50gp

種別 グレーター・ダブリング・リングス;レベル 11;市価 1,300gp
 指輪は金の指輪をはめた手の武器の性質ルーンも複製する。ただし、鉄の指輪をはめた手の武器が特定の武器でなく、その武器がルーンの前提条件をすべて満たしている場合に限る。鉄の指輪をはめた武器はそのルーンの恩恵を受ける。それ自身のルーンはすべて抑止される。
 指輪に充填する際に、使用者は基本ルーンのみを転送するように選択できる。

ダンシング・スカーフ アイテム3~ Dancing Scarf

幻術 充填 魔法 視覚
使用方法 ベルトの着用;バルク ―
 この長く垂れ下がるスカーフは絹や薄手の生地で織られ、鈴や輝く金属で装飾されている。このスカーフは〈芸能:舞踏〉判定に+1のアイテム・ボーナスを与える。

起動 [one-action] “扱う”;使用条件 直前のアクションで、使用者が舞踏のための〈芸能〉判定に成功した;効果 使用者は次の自分のターンの開始時まで視認困難状態になる。

種別 ダンシング・スカーフ;レベル 3;市価 60gp

種別 グレーター・ダンシング・スカーフ;レベル 9;市価 650gp
 スカーフは+2ボーナスを与える。このスカーフを起動する際、使用者は同時に自分の移動速度の半分まで“歩行”するか、“ステップ”するかする。

チャネル・プロテクション・アミュレット アイテム3 Channel Protection Amulet

アンコモン 防御術 充填 魔法
市価 56gp
使用方法 着用;バルク ―
 この磨かれたテクタイトの塊は、組み紐のかごにしまわれ、絹の紐で吊るされている。この首飾りを着用している場合、使用者が生きている場合はハーム呪文によるダメージに対する抵抗5を、アンデッドである場合はヒール呪文に対する抵抗5を得る。

チョーカー・オヴ・エロキューション アイテム6~ Choker of Elocution

心術 充填 魔法
使用方法 首輪の着用;バルク 軽
 このプラチナ製のチョーカーには、特定の言語1つの文字が描かれており、その言語と関連する文化の習慣に関する知識を得ることができる。使用者はその言語を理解、会話、記述することができるようになり、〈社会〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。
 使用者の優れた話術により、聴覚喪失状態で聴覚アクションを行う際の平目判定のDCは5から3に減少する。

種別 チョーカー・オヴ・エロキューション;レベル 6;市価 200gp

種別 グレーター・チョーカー・オヴ・エロキューション;レベル 10;市価 850gp
 アイテム・ボーナスは+2。チョーカーには言語3つの文字が描かれており、それら言語3つ全ての読み書き会話の能力を与える。

作成要件 チョーカーが与える言語を解すること。

デアデヴィル・ブーツ アイテム10~ Daredevil Boots

防御術 充填 魔法
使用方法 靴の着用;バルク 軽
 この鮮やかな色彩と柔らかい靴底のブーツは、危険な芸当を行う気にさせ、それに成功するための敏捷性を与えてくれる。このブーツは、〈軽業〉判定に+2のアイテム・ボーナスを、敵の接敵面を通過するために行う“軽業移動”のための判定に+1の状況ボーナスを与える。
 ブーツは固い表面をつかむことができる。これは落下を避けるのに役立ち、両手が自由に使えない場合でも“しがみつき”リアクションを使用できるようになる。使用者は落下を10フィート短いものとして扱う。使用者が《猫の如き着地》特技を有しているなら、この特技の利益を決定する目的において、〈軽業〉の習熟度を1段階高いものとして扱う。《猫の如き着地》を有しており、かつ既に〈軽業〉の伝説なら、落下速度を1ラウンド毎に60フィートから通常の落下速度まで選択できる。

種別 デアデヴィル・ブーツ;レベル 10;市価 900gp

種別 グレーター・デアデヴィル・ブーツ;レベル 17;市価 14,000gp
 〈軽業〉判定のボーナスは+3、“軽業移動”へのボーナスは+2。ブーツを起動できる。

起動 [two-actions] 合言葉;頻度 1日1回;効果 ブーツは使用者にフリーダム・オヴ・ムーヴメントを発動する。

ディプロマッツ・バッジ アイテム5 Diplomat’s Badge

心術 充填 魔法
市価 125gp
使用方法 着用;バルク ―
 この真鍮のバッジを目立つようにつけておくと、クリーチャーに好感を持たれるようになる。使用者は〈交渉〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [one-action] “知識の想起”;頻度 1日1回;効果 人間の人種1つ、人間でない種族1つ、その他のクリーチャーの種類1つのいずれかについて、DC20の“知識の想起”判定を試みる(GMがどの選択肢かを判断する)。成功すれば、その日の間、その集団に属するクリーチャーとの〈交渉〉判定へのボーナスは+2に増加する。

デーモン・マスク アイテム4~ Demon Mask

心術 充填 魔法
使用方法 仮面の着用;バルク 軽
 この恐ろしい仮面は睨みを利かせたデーモンの顔をしており、〈威圧〉判定に+1のアイテム・ボーナスを与える。

起動 [two-actions] “扱う”;頻度 1日1回;効果 仮面はDC20のフィアー呪文を発動する。

種別 デーモン・マスク;レベル 4;市価 85gp

種別 グレーター・デーモン・マスク;レベル 10;市価 900gp
 仮面は+2のアイテム・ボーナスを与える。仮面はDC29の3レベルフィアーを発動する。

トラッカーズ・ゴーグルズ アイテム3~ Tracker’s Goggles

占術 充填 魔法
使用方法 対眼鏡の着用;バルク ―
 この緑色のガラスのレンズは、粗い革に粗いひもで縫い付けられている。このゴーグルを着用している間、“方向感覚”と“追跡”における〈生存〉判定に+1のボーナスを得る。“追跡”の判定に失敗した場合、1時間後ではなく、30分後に再挑戦できる。

種別 トラッカーズ・ゴーグルズ;レベル 3;市価 60gp

種別 グレーター・トラッカーズ・ゴーグルズ;レベル 9;市価 660gp
 ゴーグルは+2のボーナスを与える。“追跡”の判定に失敗した場合、1時間後ではなく、15分後に再挑戦できる。

ドルイズ・ヴェストメンツ アイテム10 Druid’s Vestments

焦点 充填 始原 変成術
市価 1,000gp
使用方法 衣服の着用;バルク 軽
 この茶色と緑のチュニックには、ヘラジカの角のような模様が刺繍されている。使用者は〈自然〉判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [free-action] 想起;頻度 1日1回;効果 使用者は焦点化ポイントを1得る。これは円環呪文を発動するためにのみ消費できる。使用者がこのターンの終了時までに消費しない場合、この焦点化ポイントは失われる。

作成要件 ドルイドであること。

ドレッド・ブラインドフォールド アイテム17 Dread Blindfold

感情 心術 恐怖 充填 魔法 精神
市価 15,000gp
使用方法 対眼鏡の着用;バルク ―
 このぼろぼろの黒い麻布を目にかけると、使用者は〈威圧〉判定に+3のアイテム・ボーナスと、暗視を得る。使用者は目隠しを通してものを見ることができるが、通常の視覚は失われ、暗視のみで見る。
 その日に初めて使用者を見た各クリーチャーはDC37の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると恐れ状態1となる。これは感情、恐怖、精神効果で、1週間ほどで味方はこの効果に完全耐性を得る。

起動 [free-action] 合言葉;頻度 1分毎に1回;トリガー 使用者が“打撃”でクリーチャーにダメージを与える;効果 目標は激しい恐怖に襲われる。これはDC37のファンタズマル・キラー呪文の効果を持つが、幻術ではなく心術である。その後、そのクリーチャーは24時間、一時的耐性を得る。

ナップサック・オヴ・ハーフリングカインド アイテム9~ Knapsack of Halflingkind

アンコモン 召喚術 異次元 治癒 充填 魔法
使用方法 背負い鞄の着用;バルク 軽
 この頑丈な革製の背負い袋には、大きな留め金で留められた3区画を持つ。1つ目の区画には青いサテンの裏地がつけられ、タイプIIのバッグ・オヴ・ホールディングと同様の異次元空間が収められている。
 2つ目の区画には裏地はない。使用者はここから調理器具や調理用具を取り出すことができる。調理器具は食事の準備に使われると皿や銀食器に変化し、食事を終えると食べ残しと一緒にかき消える。調理器具は1時間後、きれいになって再び区画内に現れる。この区画は調理用具のみを提供し、食料は一切提供しない。
 3つ目の区画は豪華な紫のベルベットで覆われ、羊皮紙に包まれたベリーのタルトが入っている。クリーチャーは“扱う”アクションでタルトを1個ほおばることで、ヒット・ポイントを2d8+4だけ回復できる。この背負い鞄は1日にタルトを4個、朝食のときに生産する。その日が終わるまでに食べられなかったタルトは消えてしまう。

種別 ナップサック・オヴ・ハーフリングカインド;レベル 9;市価 675gp

種別 グレーター・ナップサック・オヴ・ハーフリングカインド;レベル 13;市価 2,850gp
 ベリーのタルトはそれぞれヒット・ポイントを4d8+8だけ回復する。背負い鞄にはさらに2つの区画があり、それぞれ“扱う”アクションで起動できる。
 4つ目の区画は金色のベルベットで覆われている。1日に1回、この区画から幸運の魔法のスリング・ブリットを1つ取り出すことができる。このスリング・ブリットで攻撃する際、使用者は2回ダイスをロールして、その結果の良い方を攻撃ロールとダメージ・ロールに使用する。これは幸運効果である。このスリング・ブリットはターン終了時までに投擲しないと魔法の力を失う。一度起動すると、この区画は翌日まで自ら縫い閉じられる。
 5つ目の区画は黒い羊毛で裏打ちされている。1日に1回、使用者はこの区画を地面に直径5フィートのポータルとして展開できる。隣接するマスから最初にこのポータルに足を踏み入れた者は瞬間移動する。これは5レベルのディメンジョン・ドア呪文と同じ効果を持つが、影響を受けたクリーチャーはこの背負いカバンとともに移動する。ポータルが使用されたとき、または使用されていない場合は次のターンの開始時に、この区画は自動的に閉じられ、翌日まで開くことができない。

ネックレス・オヴ・ファイアーボールズ アイテム5~ Necklace of Fireballs

力術 充填 魔法
使用方法 着用;バルク ―
 このビーズ飾りは、麻の紐に大小さまざまな光沢のある赤いビーズがぶら下がっているように見える。起動すると、ビーズ飾りは一瞬だけ本来の姿、つまり金色の球体を細い糸で取り付けた金色の鎖に見える。
 ネックレス・オヴ・ファイアーボールズには数多くの種類が存在する。それぞれ基本反応セーヴのDCが異なり、以下の各種別の一覧にあるように、異なる量のダメージを与える球の組み合わせが含まれている。すべてのビーズがなくなると、この首飾りは魔法を持たない麻の糸になる。

起動 [one-action] “扱う”;効果 使用者は首飾りから球体を1つ取り外し、それをオレンジ色の光で輝かせる。球体を起動した後、使用者が他の誰かが球体を投げると(“扱う”アクション)、着弾した場所で火球として爆発する。ただし、GMの判断により、投擲が異常に困難な場合は攻撃ロールを行う必要があるかもしれない。次のターン開始までに誰も球を投げなかった場合、球は魔法を伴わない赤いビーズに変化する。

種別 I;レベル 5;市価 44gp
 6d6×1、4d6×2(DC 21)

種別 II;レベル 7;市価 115gp
 8d6×1、6d6×1、4d6×2(DC 25)

種別 III;レベル 9;市価 300gp
 10d6×1、8d6×2、6d6×2(DC 27)

種別 IV;レベル 11;市価 700gp
 12d6×1、10d6×2、8d6×3(DC 30)

種別 V;レベル 13;市価 1,600gp
 14d6×1、12d6×2、10d6×4(DC 30)

種別 VI;レベル 15;市価 4,200gp
 16d6×1、14d6×3、12d6×4(DC 36)

種別 VII;レベル 17;市価 9,600gp
 18d6×1、16d6×3、14d6×5(DC 39)

バーサーカーズ・クローク アイテム12~ Berserker’s Cloak

充填 始原 変成術
使用方法 外套の着用;バルク 1
 この熊の皮には、その強力なクリーチャーの頭部とむき出しの歯が含まれている。着用すると、このマントは使用者の頭と肩の周りに垂れ下がり、使用者に熊の獰猛さを吹き込む。“激怒”アクションを行うと、激怒している間、使用者に1d10の[刺突]ダメージを与える顎と1d6の[斬撃]ダメージを与え機敏特性を持つ鉤爪が生える。
 この変形は部分変身効果であり、顎と鉤爪はいずれも剛腕種の素手攻撃である。これらの攻撃に、使用者は+1ウェポン・ポテンシィ・ルーンとストライキング・ルーンの利益を得る(攻撃ロールに+1のアイテム・ボーナスを得て、武器のダメージ・ダイスを1つ増やす)。
 動物の天性(バーバリアンを参照)と“獣の激怒”の天性能力を持つなら、これらの素手攻撃を得る代わりに、“獣の激怒”の天性能力による素手攻撃は+2ウェポン・ポテンシィ・ルーンとグレーター・ストライキング・ルーン(攻撃ロールに+2のアイテム・ボーナス、武器のダメージ・ダイスを2つ増す)の利益を得る。

種別 バーサーカーズ・クローク;レベル 12;市価 2,000gp

種別 グレーター・バーサーカーズ・クローク;レベル 19;市価 40,000gp
 使用者は+2ウェポン・ポテンシィ・ルーンとグレーター・ストライキング・ルーンの利益を得る。使用者が動物の天性と“獣の激怒”の天性能力を持つなら、“獣の激怒”の本能能力による素手攻撃に+3ウェポン・ポテンシィ・ルーンとメジャー・ストライキング・ルーンの利益を得る。

作成要件 動物の天性を持つバーバリアンであること。

ハット・オヴ・ザ・マギ アイテム3~ Hat of the Magi

秘術 召喚術 充填
使用方法 帽子の着用;バルク ―
 この帽子には色とりどりのターバンやつばのあるとんがり帽子などのさまざまな形があり、紋様やルーン文字が描かれていることもある。このアイテムは使用者の〈秘術〉判定に+1のアイテム・ボーナスを与え、使用者は秘術生得呪文としてプレスティディジテイションキャントリップを使用できるようになる。

種別 ハット・オヴ・ザ・マギ;レベル 3;市価 50gp

種別 グレーター・ハット・オヴ・ザ・マギ;レベル 9;市価 650gp
 このより大きくよりファンシーな帽子は+2のボーナスを与え、起動できる。

起動 [three-action] “呪文発動”;頻度 1日1回;効果 使用者は4レベルで秘術体系のサモン・エレメンタル呪文を発動する。

ハット・オヴ・ディスガイズ アイテム2~ Hat of Disguise

幻術 充填 魔法
使用方法 帽子の着用;バルク ―
 このありふれた見た目の帽子により、使用者は自分を幻術で覆うことができる。

起動 1分(“扱う”);頻度 1日1回;効果 帽子は使用者に1レベルのイリューソリィ・ディスガイズ呪文を発動する。
 変装する姿を決める際、使用者は魔法で帽子の姿を変え、櫛やリボン、兜などの頭にかぶるものの姿にすることができる。

種別 ハット・オヴ・ディスガイズ;レベル 2;市価 30gp

種別 グレーター・ハット・オヴ・ディスガイズ;レベル 7;市価 340gp
 使用者はこの帽子を2アクションの連続行動で、1日に何度でも起動できる。またイリューソリィ・ディスガイズは2レベルである。

ハンド・オヴ・ザ・メイジ アイテム2 Hand of the Mage

力術 充填 魔法
市価 30gp
使用方法 着用;バルク 軽
 このミイラ化したエルフの手は黄金の鎖に吊るされ、そのぎざぎざの指は奇妙な様式で固定されている。

起動 [two-actions] 合言葉、想起;効果 使用者はメイジ・ハンドを発動する。

ハンドラップス・オヴ・マイティ・ブロウズ アイテム2~ Handwraps of Mighty Blows

充填 魔法 変成術
使用方法 手袋の着用;バルク ―
 この刺繍された布を充填する際に、瞑想してゆっくりと手に巻き付ける必要がある。この布には武器用のルーンが彫刻されており、使用者の素手攻撃にそのルーンの利益を与え、素手攻撃を魔法の武器として機能させることができる。例えば、+1ストライキング・ハンドラップ・オヴ・マイティ・ブロウを使用すると、素手攻撃の攻撃ロールに+1のアイテム・ボーナスを得るとともに、素手攻撃のダメージが武器ダイス1個から2個に増加する(通常1d4から2d4になるが、拳に別の武器ダメージ・ダイスがあるか他の素手攻撃があれば、代わりにそのサイズのダイス2つを用いる)。
 武器と同様にルーンの改良、追加、移動が可能で、ハンドラップに魔除けを貼付することもできる。これらの目的において、ハンドラップは軽バルクを持つ剛腕種の近接武器として扱う。特性ルーンは、使用する素手攻撃に適用できる場合にのみ適用される。例えば、[斬撃]ダメージを与える武器に適用しなければならない特性は拳で攻撃した場合には機能しないが、爪や他の[斬撃]ダメージを与える素手攻撃で攻撃した場合には、その効果を得ることができる。
 以下の項目は、基本的なルーンの最も典型的な組み合わせを並べたものだ。

種別 +1ハンドラップス・オヴ・マイティ・ブロウズ;レベル 2;市価 35gp

種別 +1ストライキング・ハンドラップス・オヴ・マイティ・ブロウズ;レベル 4;市価 100gp

種別 +2ストライキング・ハンドラップス・オヴ・マイティ・ブロウズ;レベル 10;市価 1,000gp

種別 +2グレーター・ストライキング・ハンドラップス・オヴ・マイティ・ブロウズ;レベル 12;市価 2,000gp

種別 +3グレーター・ストライキング・ハンドラップス・オヴ・マイティ・ブロウズ;レベル 16;市価 10,000gp

種別 +3メジャー・ストライキング・ハンドラップス・オヴ・マイティ・ブロウズ;レベル 19;市価 40,000gp

ヒーラーズ・グラヴズ アイテム4~ Healer’s Gloves

充填 魔法 死霊術
使用方法 手袋の着用;バルク 軽
 この清潔な白い手袋は、傷を縫合したり、他の病気を治療するのに使用されても、決して血の跡を残さない。この手袋は、〈医術〉判定に+1のボーナスを与える。

起動 [one-action] “扱う”;頻度 1日1回;効果 使用者は隣接する、同意する生きているクリーチャーの傷を癒し、そのクリーチャーのヒット・ポイントを2d6+7だけ回復させる。これは正のエネルギー治癒効果である。この治癒でアンデッドに危害を加えることはできない。

種別 ヒーラーズ・グラヴズ;レベル 4;市価 80gp

種別 グレーター・ヒーラーズ・グラヴズ;レベル 9;市価 700gp
 この手袋は+2のボーナスを与え、ヒット・ポイントを4d6+15だけ回復する。

フィラクタリー・オヴ・フェイスフルネス アイテム9~ Phylactery of Faithfulness

占術 信仰 充填
使用方法 冠の着用;バルク 軽
 この小さな箱には、特定の神格に捧げる宗教経典の断片が収められている。この経箱は、革の紐につけて、眉のすぐ上の頭部に巻いて着用する。その神格を崇拝していない場合、使用者はこの経箱の恩恵を受けることはできない。このアイテムは使用者に宗教的な叡智を与え、〈宗教〉判定に+2のアイテム・ボーナスを与える。また、その神格の不義となるような行動をとろうとするとき、その直前に警告を発し、考えを改めさせることができる。

起動 [one-action] 想起;頻度 1日1回;効果 使用者は特定の行動についての指針を求め、オーギュリイ呪文の効果を得る。

種別 フィラクタリー・オヴ・フェイスフルネス;レベル 9;市価 680gp

種別 グレーター・フィラクタリー・オヴ・フェイスフルネス;レベル 17;市価 13,000gp
 経箱は+3のアイテム・ボーナスを与え、30分毎に1回起動できる。

作成要件 フィラクタリー・オヴ・フェイスルフネスの神格を信仰していること。

ブーツ・オヴ・エルヴンカインド アイテム5~ Boots of Elvenkind

充填 魔法 変成術
使用方法 靴の着用;バルク 軽
 この背の高い先の尖ったブーツは、柔らかくしなやかな黒または緑の革でできており、金の縁取りとバックルで装飾されている。このブーツを履くと、通常より軽快に動くことができ、使用者は〈軽業〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [free-action] 想起;頻度 1時間毎に1回;効果 使用者のターンの終了時まで、使用者は地上を移動する際、移動困難地形を無視する。使用者がクローク・オヴ・エルヴンカインドを着用しているなら、使用者は追加で、自分のターンの終了時まで地上移動速度に+5フィートの状態ボーナスを得る。

種別 ブーツ・オヴ・エルヴンカインド;レベル 5;市価 145gp

種別 グレーター・ブーツ・オヴ・エルヴンカインド;レベル 11;市価 1,250gp
 ブーツは+2のボーナスを与える。使用者がクローク・オヴ・エルヴンカインドを着用しているなら、グレーター・ブーツ・オヴ・エルヴンカインドは森林環境で常にパス・ウィズアウト・トレイス(DC30)の効果を与える。

ブーツ・オヴ・スピード アイテム13 Boots of Speed

充填 魔法 変成術
市価 3,000gp
使用方法 靴の着用;バルク 軽
 このなめらかな赤いブーツは、使用者の脚を精力によって加速する。使用者は地上移動速度と、使用者が有している登攀移動速度と水泳移動速度に+5フィートのボーナスを得る。

起動 [one-action] “扱う”;頻度 1日1回;効果 ブーツのかかとを合わせることで、使用者は1分の間加速状態を得る。使用者はこの追加アクションを“歩行”、“登攀”、“水泳”にのみ使用できる。使用者は依然として、適切な移動種別がない場合、“登攀”と“水泳”のアクションには〈運動〉判定を試みなければならない。

ブーツ・オヴ・バウンディング アイテム7~ Boots of Bounding

充填 魔法 変成術
使用方法 靴の着用;バルク 軽
 この頑丈な革製ブーツの弾力性のある靴底は足の緩衝材となり、一歩一歩を軽快にする。このブーツは、使用者の移動速度に+5フィートのアイテム・ボーナスを、“高跳び”と“幅跳び”における〈運動〉判定に+2のアイテム・ボーナスを与える。また,“跳躍”アクションを使用した場合,水平方向に跳ぶ場合は5フィート長く、垂直方向に跳ぶ場合は3フィート高く移動することができる。

種別 ブーツ・オヴ・バウンディング;レベル 7;市価 340gp

種別 グレーター・ブーツ・オヴ・バウンディング;レベル 14;市価 4,250gp
 移動速度へのボーナスは+10フィート、“高跳び”と“幅跳び”へのボーナスは+3。

ブレイサーズ・オヴ・アーマー アイテム8~ Bracers of Armor

防御術 充填 魔法
使用方法 腕甲の着用;バルク 軽
 この硬い革の腕甲は、ACとセーヴィング・スローに+1のアイテム・ボーナスを与え、最大【敏捷力】修正は+5である。ブレイサーズ・オヴ・アーマーには、軽装鎧のように魔除けを貼付できる。

種別 I;レベル 8;市価 450gp

種別 II;レベル 14;市価 4,000gp
 ACとセーヴへのアイテム・ボーナスは+2。

種別 III;レベル 20;市価 60,000gp
 ACとセーヴへのアイテム・ボーナスは+3。

ブレイサーズ・オヴ・ミサイル・ディフレクション アイテム3~ Bracers of Missile Deflection

防御術 充填 魔法
使用方法 腕甲の着用;バルク 軽
 これらの腕甲は耐久性に優れたミスラル製の板金で作られており、夏の太陽のような輝きを放つ。

起動 [reaction] “扱う”;頻度 1日1回; トリガー 遠隔武器攻撃が使用者に命中したが、クリティカル・ヒットではない;使用条件 使用者は攻撃に気づいており、立ちすくみ状態ではない;効果 腕甲は投射された物体を軌道からそらす。使用者はトリガーとなった攻撃に対して、ACに+2の状況ボーナスを得る。これにより攻撃が失敗になったなら、攻撃は使用者から外れる。

種別 ブレイサーズ・オヴ・ミサイル・ディフレクション;レベル 3;市価 52gp

種別 グレーター・ブレイサーズ・オヴ・ミサイル・ディフレクション;レベル 9;市価 650gp
 使用者はこの腕甲を10分毎に1回起動できる。

ブレスレット・オヴ・ダッシング アイテム3 Bracelet of Dashing

充填 魔法 変成術
市価 58gp
使用方法 着用;バルク 軽
 この銀色の腕輪を身につけると、使用者は〈軽業〉判定に+1のボーナスを得る。

起動 [one-action] 合言葉;頻度 1日1回;効果 使用者は1分の間、移動速度に+10フィートのボーナスを得る。

ブローチ・オヴ・シールディング アイテム2 Brooch of Shielding

アンコモン 防御術 充填 魔法
市価 30gp
使用方法 着用;バルク ―
 これはカイト・シールドのミニチュアをあしらった銀または金の装飾品で、マントやケープを留めるために使用する。このブローチは、使用者を目標とするマジック・ミサイル呪文を自動的に吸収する。ブローチ・オヴ・シールディングは溶けて使えなくなる前に、マジック・ミサイルを30本吸収できる。
 発見されたとき、既にマジック・ミサイルを数発吸収していることもある。

ベルト・オヴ・ファイヴ・キングス アイテム9 Belt of the Five Kings

アンコモン 心術 充填 魔法
市価 650gp
使用方法 ベルトの着用;バルク 軽
 銀と金の板を組み合わせて作られたこの重いベルトには、5人のドワーフ王のミニチュアが描かれている。使用者はドワーフを“懐柔する”、またはドワーフに“要望”するために行う〈交渉〉判定に+1の状況ボーナスを得る。また、使用者は巨人やオークに対する〈威圧〉判定に+1の状況ボーナスを得る。
 このベルトは使用者に暗視能力、ドワーフ語の理解・会話・筆記能力も与える。

起動 [one-action] “扱う”;頻度 1日1回;使用条件 ドワーフであること;効果 使用者はベルトを1段締めることで、自分のレベルに等しい一時的ヒット・ポイントを得るとともに、20フィート以内の味方全てに暗視を与える。どちらの効果も10分間持続する。

ペルソナ・マスク アイテム3~ Persona Mask

幸運 幻術 充填 魔法
使用方法 仮面の着用;バルク ―
 アラバスター製の仮面は、顔全体を覆っているにもかかわらず、視覚や他の感覚を妨げない。この仮面を着用すると、使用者は演技、朗唱、お笑い、歌唱を行う際の〈芸能〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [one-action] 想起;効果 使用者は仮面の外観を、選択した劇の華美なキャラクターになるように描画する。

種別 ペルソナ・マスク;レベル 3;市価 50gp

種別 グレーター・ペルソナ・マスク;レベル 9;市価 650gp
 仮面は+2のボーナスを与え、以下のように起動できる。

起動 [reaction] 想起(幸運);頻度 1日1回;トリガー 仮面のボーナスの利益を得られる〈芸能〉判定に使用者が失敗する;効果 使用者は仮面のキャラクターを変え、〈芸能〉判定を再ロールし、2回目の結果を用いる。

ペンダント・オヴ・ジ・オカルト アイテム3~ Pendant of the Occult

占術 充填 伝承
使用方法 着用;バルク ―
 このアミュレットは中空で、まばたきしない目の形をしている。その空洞には通常、何らかの伝承学の文書の断片が入っている。このペンダントを着用している間、使用者は〈伝承学〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得、伝承生得呪文としてガイダンスキャントリップを発動できるようになる。

種別 ペンダント・オヴ・ジ・オカルト;レベル 3;市価 60gp

種別 グレーター・ペンダント・オヴ・ジ・オカルト;レベル 9;市価 650gp
 ペンダントは+2のアイテム・ボーナスを与え、以下のように起動できる。

起動 10分(“呪文発動”);頻度 1日1回;効果 使用者は4レベルのドリーム・メッセージ呪文を発動する。

メッセンジャーズ・リング アイテム9~ Messenger’s Ring

心術 充填 魔法
使用方法 着用;バルク ―
 この銀の印象指輪は、使用者が仕える領主や組織の記章に合わせて変化する(誰にも仕えていない場合は、使用者自身の顔になる)。この印象指輪は使用者の〈交渉〉判定に+2のアイテム・ボーナスを与え、使用者は秘術生得呪文としてメッセージを回数無制限で発動できる。

起動 1分(想起);頻度 1日1回;効果 指輪は、使用者の指定したとおりにアニマル・メッセンジャーを発動する。この動物は指輪から生み出された魔法のクリーチャーであり、その姿は指輪が表す領主や組織の図像や紋章にふさわしいものだ。

種別 メッセンジャーズ・リング;レベル 9;市価 700gp

種別 グレーター・メッセンジャーズ・リング;レベル 17;市価 13,500gp
 指輪は+3のボーナスを与え、以下の追加の方法で起動できる。

起動 [three-action] 合言葉;頻度 1時間毎に1回;効果 指輪は使用者の指定したとおりにセンディングを発動する。

リフティング・ベルト アイテム4 Lifting Belt

充填 魔法 変成術
市価 80gp
使用方法 ベルトの着用;バルク 軽
 この幅広の革ベルトは、使用者の〈運動〉判定に+1のアイテム・ボーナスを与え、使用者が簡単に運搬できる量を増やす。使用者は過重状態になるまでに6+【筋力】修正値に等しいバルクまで運搬でき、合計で11+【筋力】修正値に等しいバルクまで保持し運搬できる。

起動 [two-actions] “扱う”;効果 使用者は最大8バルクの物体を、まるで重量がないかのように持ち上げることができる。これには両手が必要で、もしその物体が施錠されていたり他の方法で固定されていたりする場合、この起動の一部として〈運動〉を使用して“こじ開け”を試みることができる。その物体は他の全ての目的ではまだ完全な重さと体積を持つ。ただ、使用者がその重さを無視するだけである。この効果は使用者の次のターンの終了時まで続く。

リング・オヴ・ウィザードリィ アイテム7~ Ring of Wizardry

アンコモン 秘術 占術 充填
使用方法 着用;バルク ―
 このリングは最高純度のプラチナでできており、難解な秘術の紋様で覆われている。使用者が秘術体系の呪文発動クラス特徴を持たない場合、この指輪はなんの効果もない。リング・オヴ・ウィザードリィを着用している間、使用者は〈秘術〉判定に+1のアイテム・ボーナスを得、さらに毎日1レベルの秘術呪文スロットを追加で2つ得る。これらの呪文スロットは、通常の呪文を発動する場合と同様に、呪文を準備したり任意発動したりすることができる。
 何らかの理由で指輪を外した場合、追加の呪文スロットは失われる。また、1つのリング・オヴ・ウィザードリィから1日に複数回呪文スロットを得ることはできない。
 使用者が複数の方法で秘術呪文を発動できる場合(例えば、マルチクラスのウィザード・アーキタイプを持つ竜の血統のソーサラー)、使用者は秘術呪文の各要因に呪文スロットを自由に分割できる。

種別 I;レベル 7;市価 360gp

種別 II;レベル 10;市価 1,000gp
 ボーナスは+2である。指輪は2レベル呪文スロット2つと1レベル呪文スロット1つを与える。

種別 III;レベル 12;市価 2,000gp
 ボーナスは+2である。指輪は3レベル呪文スロット2つと2レベル呪文スロット1つを与える。

種別 IV;レベル 14;市価 4,500gp
 ボーナスは+2である。指輪は4レベル呪文スロット2つと3レベル呪文スロット1つを与える。

作成要件 秘術体系の呪文発動クラス特徴を有していなければならない。

リング・オヴ・エナジー・レジスタンス アイテム6~ Ring of Energy Resistance

防御術 充填 魔法
使用方法 着用;バルク ―
 この指輪は[音波]、[火炎]、[強酸]、[氷雪]、[雷撃]のエネルギー・ダメージのうち1つに対する抵抗5を与える。それぞれのリングは特定の種類のエネルギー・ダメージから身を守るために作られ、そのデザインは通常、着用者を守るエネルギーの種類を何らかの形で表している。例えば、リング・オヴ・ファイアー・レジスタンス([火炎]への抵抗を与える)にはルビーが、リング・オヴ・コールド・レジスタンス([氷雪]への抵抗を与える)にはサファイアが使われている、といったようにである。

種別 リング・オヴ・エナジー・レジスタンス;レベル 6;市価 245gp

種別 グレーター・リング・オヴ・エナジー・レジスタンス;レベル 10;市価 975gp
 指輪は抵抗10を与える。

種別 メジャー・リング・オヴ・エナジー・レジスタンス;レベル 14;市価 4,400gp
 指輪は抵抗15を与える。

リング・オヴ・カウンタースペルズ アイテム10 Ring of Counterspells

アンコモン 防御術 充填 魔法
市価 925gp
使用方法 着用;バルク ―
 この華麗な銀の指輪には、色鮮やかな宝石をはめ込んだ幾何学的なデザインが2つあり、激しくぶつかり合っている。術者はこの指輪に呪文を1つだけ発動できる(現在この指輪に呪文が格納されていない場合のみ)。呪文の効果は発生せず、呪文の力は代わりに指輪の中に蓄えられる。
 リング・オヴ・カウンタースペルズを充填すると、中に呪文が入っている場合、その呪文の名前とレベルがすぐに分かる。宝物として発見されたリング・オヴ・カウンタースペルズは、50%の確率で呪文が封じられている。その呪文はGMが決定する。

起動 [reaction] 想起;トリガー 術者が指輪の中に蓄積された呪文の目標になるかその呪文の範囲内にいるかする;効果 術者はトリガーの呪文を無効化しようと試みる。レベルには指輪に蓄積された呪文のレベルを用い、無効化修正値は+19。
 この効果を使用すると、蓄積された呪文のエネルギーは消費され、指輪は空になる。

起動 [one-action] 合言葉;効果 蓄積された呪文を無害に消費する。効果はないが、指輪を空にすることで、別の呪文を発動できるようになる。

リング・オヴ・クライミング アイテム12 Ring of Climbing

充填 魔法 変成術
市価 1,750gp
使用方法 着用;バルク ―
 金色の太い帯に付いている爪のような突起は、登攀の際に切り立った表面を深く掘り下げようと伸びる。この指輪は地上移動速度の半分の登攀移動速度を与える。
 移動速度に対するペナルティ(鎧によるものも含む)は半分になる前に適用される。

リング・オヴ・サステナンス アイテム7 Ring of Sustenance

アンコモン 召喚術 充填 魔法
市価 325gp
使用方法 着用;バルク ―
 この磨き上げられた木製の指輪は、常に使用者の身体と心を新しいものにする。着用している間は飲食の必要がなく、1日2時間の睡眠で8時間分の睡眠効果が得られる。リング・オヴ・サステナンスは、1週間継続して着用・充填することで初めて機能する。取り外すとこの期間は初期化される。

リング・オヴ・ザ・ラム アイテム6~ Ring of the Ram

力術 力場 充填 魔法
使用方法 着用;バルク ―
 この重厚な鋼鉄製の指輪は、角が丸まった雄羊の頭をイメージしている。

起動 [one-action]~(“扱う”);頻度 1分毎に1回;効果 60フィート以内に見える敵1体に雄羊型の力の爆風を叩き込む。このアイテムの発動に費やしたアクション数(1~3)により、力の強さが決定される。この爆風は消費したアクション毎に2d6の[力場]ダメージを与え、消費したアクションごとに対象を5フィート押しやる。目標はDC22の頑健セーヴを試みなければならない。
 大成功 目標は何の効果も受けない。
 成功 目標は半減ダメージを受け、半分の距離だけ押しやられる。
 失敗 目標は全てのダメージを受け、すべての距離だけ押しやられる。
 大失敗 目標は2倍のダメージを受け、2倍の距離だけ押しやられる。

種別 リング・オヴ・ザ・ラム;レベル 6;市価 220gp

種別 グレーター・リング・オヴ・ザ・ラム;レベル 13;市価 2,700gp
 指輪は消費したアクション毎に3d6の[力場]ダメージを与え、セーヴDCは32。3アクションを消費して指輪を起動する際、使用者は力場を複数の魔法の雄羊に分割させることで、60フィート以内の1体ではなく、30フィート円錐形内の全てのクリーチャーを目標にすることができる。

リング・オヴ・スイミング アイテム12 Ring of Swimming

充填 魔法 変成術
市価 1,750gp
使用方法 着用;バルク ―
 この青い金属の指輪は、使用者の地上移動速度の半分に等しい水泳移動速度を与える。鎧によるものも含め、移動速度に対するペナルティは半分になる前に適用される。

リング・オヴ・スペル・ターニング アイテム20 Ring of Spell Turning

レア 防御術 充填 魔法
市価 67,000gp
使用方法 着用;バルク ―
 この黄金のリングには、表面に3つのダイヤモンドがはめられている。

起動 [reaction] 想起;トリガー 使用者が呪文の目標になる;効果 指輪は無効化修正値+35の8レベルのスペル・ターニング呪文の効果を再現する。これにより、トリガーとなった呪文を術者に反射する可能性がある。この指輪は1日に合計9レベルの呪文を反射できる。この制限を超える呪文を反射させるために指輪を起動した場合、その試みは失敗するが、その試みは1日の制限に数えられない。

リング・オヴ・マナイカル・デヴァイセズ アイテム11~ Ring of Maniacal Devices

占術 充填 魔法
使用方法 着用;バルク ―
 この指輪は単なるくすんだ真鍮製だが、あらゆる種類の罠や装置に対する好奇心を高めてくれる。“扱う”アクションにより、使用者はこの指輪から盗賊道具一式を取り出すことができる。この道具は使用者の手の中に現れ、使用者の手から離れると指輪に収納される。それらの道具は使用者に、“装置無力化”と“解錠”のための〈盗賊〉判定に+2のアイテム・ボーナスを与える。また、指輪の洞察力によって、使用者は罠や仕掛けの“作成”と“修理”のための〈製作〉判定に同じボーナスを得る。

起動 10分(“扱う”);頻度 1日1回;効果 使用者はファイアーボールを内包する4レベルのグリフ・オヴ・ウォーディングを発動する。複数の指輪を持っていても、リング・オヴ・マナイカル・デヴァイセズによるグリフ・オヴ・ウォーディングは一度に1つだけ有効にでき、指輪への充填を失うと呪文は終了する。

種別 リング・オヴ・マナイカル・デヴァイセズ;レベル 11;市価 1,175gp

種別 グレーター・リング・オヴ・マナイカル・デヴァイセズ;レベル 18;市価 21,000gp
 指輪は+3のボーナスを与える。起動することで、8レベルのグリフ・オヴ・ウォーディングを作成できる。これには使用者が選択したプリズマティック・スプレーもしくは7レベルのファイアーボールのいずれか1つが内包される。

リング・オヴ・ライズ アイテム10 Ring of Lies

アンコモン 心術 充填 魔法
市価 850gp
使用方法 着用;バルク ―
 この装飾のない銀製の指輪は油のような光沢を放つ。この指輪を着用している間、使用者は〈ペテン〉判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。

起動 [two-actions] “扱う”;頻度 1日1回;効果 指輪をはめた手で指を鳴らすと、指輪は使用者にグリブネスを発動させる。呪文が発動されたという視覚的な所作は発生しない。

ローブ・オヴ・アイズ アイテム17 Robe of Eyes

アンコモン 占術 充填 魔法
市価 13,000gp
使用方法 衣服の着用;バルク 1
 この衣服は身に付けるまでは普通のローブに見えるが、着ると様々な形と色の奇妙で異質な目が開き、その布の上で瞬きするようになる。ローブを着用している間、使用者は知覚判定に+3のアイテム・ボーナスを得るとともに、常に2レベルのシー・インヴィジビリティ呪文の効果を受ける。
 また、使用者は強力な魔法のオーラを見ることができる。使用者の周囲30フィート以内にある最も高いレベルの魔法のオーラは、使用者の目にはその体系を示す色で光り、その効果の発生源を特定することができる。これにより、効果の発生地点を5フィートの立方体の範囲にまで絞り込むことができるが、それ以上細かく知ることはできない。
 ローブ・オヴ・アイズに危険がないわけではない。このローブを着用しているときに光の特性を持つ呪文が使用者や使用者のマスに発動された場合、その呪文のDCに対する頑健セーヴに成功しない限り、その呪文のレベル毎に1ラウンドの間、使用者は盲目状態となる。

起動 [one-action] “扱う”;効果 ローブから目を抜き取り、空中に放り投げると、それは不可視状態になって、使用者が選んだ目的地に浮かぶ。これは5レベルのプライング・アイ呪文と同じ効果である。
 使用者はこの呪文における“呪文の維持”と同じように“起動の維持”を行える。

ローブ・オヴ・ジ・アーチマギ アイテム15~ Robe of The Archmagi

アンコモン 防御術 秘術 充填
使用方法 衣服の着用;バルク 1
 銀糸で華麗な秘術の紋様が刺繍されたこのローブは、対応付けられた属性に対応する3色から選ぶことができる。善のローブは金色、中立のローブは水色、悪のローブは赤色である。悪のローブまたは善のローブは、対応する特性を獲得する。ローブの恩恵を受けるのは、秘術呪文を発動できるキャラクターで、善悪軸の属性がローブのそれと一致するものだけである。使用者の属性がローブのものと一致しないか、使用者が秘術の術者でない場合、代わりにローブ・オヴ・ジ・アーチマギを着用している間、使用者は知性低下状態2を受ける。この状態はローブを脱ぐまで、どのような方法でも解除することはできない。
 ローブは+2グレーター・リジリアント探検家の服で、秘術呪文に対するセーヴィング・スローに+1の状況ボーナスと、秘術呪文のダメージに対する抵抗5を与える。

起動 [reaction] 合言葉;頻度 1日1回;トリガー 使用者は秘術呪文に対するセーヴィング・スローを試みるが、まだロールしていない;効果 使用者はトリガーとなった秘術呪文のセーヴに自動的に成功する。

種別 ローブ・オヴ・ジ・アーチマギ;レベル 15;市価 6,500gp

種別 グレーター・ローブ・オヴ・ジ・アーチマギ;レベル 19;市価 32,000gp
 秘術呪文に対する抵抗は10。
 使用者は自分か30フィート以内にいる味方1体が秘術呪文に対するセーヴィング・スローを試み、自分あるいは味方がトリガーとなった呪文のセーヴィング・スローに成功したときにこのローブを起動できる。依然として、このローブを起動できるのは1日に1回だけである。

作成要件 秘術の術者であること。
「着用アイテム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 調査
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/技能
  3. Re/PC/クラス/ウィッチ
  4. Re/PC/呪文/呪文リスト
  5. Re/PC/ゲームの進行
  6. Re/PC2/相棒
  7. Re/PC/呪文
  8. CR/はじめに
  9. Re/PC2/クラス/アルケミスト
  10. Re/PC/クラス/バード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 24分前

    Re/MC/バーゲスト
  • 46分前

    Re/MC/バンシー
  • 6時間前

    Re/MC/バンダースナッチ/バンダースナッチ
  • 2日前

    index/Re/MC
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/リラキーン
  • 2日前

    B1/アザータ/リラキーン
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/カーニャ
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/ガンカナク
  • 2日前

    B1/アザータ/ガンカナグ
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/アイオラエカ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/技能
  3. Re/PC/クラス/ウィッチ
  4. Re/PC/呪文/呪文リスト
  5. Re/PC/ゲームの進行
  6. Re/PC2/相棒
  7. Re/PC/呪文
  8. CR/はじめに
  9. Re/PC2/クラス/アルケミスト
  10. Re/PC/クラス/バード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 24分前

    Re/MC/バーゲスト
  • 46分前

    Re/MC/バンシー
  • 6時間前

    Re/MC/バンダースナッチ/バンダースナッチ
  • 2日前

    index/Re/MC
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/リラキーン
  • 2日前

    B1/アザータ/リラキーン
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/カーニャ
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/ガンカナク
  • 2日前

    B1/アザータ/ガンカナグ
  • 2日前

    Re/MC/アザータ/アイオラエカ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.