ソーサラー Sorcerer
血脈 Bloodline
影 Shadow
出典 Advanced Player's Guide 138ページ
ベルストラックの操作によるものか、次元界間移動が酷くまずいことを引き落としたのか、君の血脈には影の血が吹き込まれた。
ベルストラックの操作によるものか、次元界間移動が酷くまずいことを引き落としたのか、君の血脈には影の血が吹き込まれた。
呪文リスト 伝承
血脈技能 〈伝承学〉、〈隠密〉
特典呪文 キャントリップ:チル・タッチ、1レベル:グリム・テンドリルス、2レベル:ダークネス、3レベル:チリング・ダークネス、4レベル:ファンタズマル・キラー、5レベル:シャドウ・サイフォン、6レベル:コレクティヴ・トランスポジション、7レベル:デュプリケイト・フォー、8レベル:ディサピランス、9レベル:ウィアード
血脈呪文 初級:ディム・ザ・ライト、高度:スティール・シャドウ、上級:コンシューミング・ダークネス
血脈魔法 影は君あるいは目標1体の周囲でより深くなり、1ラウンドの間、〈隠密〉に+1の状態ボーナスを与えるか、知覚に-1の状態ペナルティを与えるかのいずれかを及ぼす。
血脈技能 〈伝承学〉、〈隠密〉
特典呪文 キャントリップ:チル・タッチ、1レベル:グリム・テンドリルス、2レベル:ダークネス、3レベル:チリング・ダークネス、4レベル:ファンタズマル・キラー、5レベル:シャドウ・サイフォン、6レベル:コレクティヴ・トランスポジション、7レベル:デュプリケイト・フォー、8レベル:ディサピランス、9レベル:ウィアード
血脈呪文 初級:ディム・ザ・ライト、高度:スティール・シャドウ、上級:コンシューミング・ダークネス
血脈魔法 影は君あるいは目標1体の周囲でより深くなり、1ラウンドの間、〈隠密〉に+1の状態ボーナスを与えるか、知覚に-1の状態ペナルティを与えるかのいずれかを及ぼす。
サイコポンプ Psychopomp
出典 Advanced Player's Guide 138ページ
良いことか悪いことかは分からないが、君の祖先の行いがサイコポンプの注意を引いたのか、あるいは家系図にサイコポンプの存在が含まれているのかもしれない。この魂の羊飼いにして不死者の敵は、君に消えることのない痕跡を残している。
良いことか悪いことかは分からないが、君の祖先の行いがサイコポンプの注意を引いたのか、あるいは家系図にサイコポンプの存在が含まれているのかもしれない。この魂の羊飼いにして不死者の敵は、君に消えることのない痕跡を残している。
呪文リスト 信仰
血脈技能 〈威圧〉、〈宗教〉
特典呪文 キャントリップ:ディスラプト・アンデッド、1レベル:ヒール、2レベル:カーム・エモーションズ、3レベル:シアリング・ライト、4レベル:ディメンジョナル・アンカー、5レベル:デス・ウォード、6レベル:スピリット・ブラスト、7レベル:フィンガー・オヴ・デス、8レベル:スピリット・ソング、9レベル:マサカー
血脈呪文 初級:セパルクラル・マスク、高度:スピリット・ヴェイル、上級:シェパード・オヴ・ソウルズ
血脈魔法 生と死の境界は君にとって曖昧なものだ。君は1ラウンドの間頑健セーヴィング・スローに+2の状態ボーナスを得るか、目標は呪文レベル毎に1のダメージを受ける。このダメージは目標が生きているクリーチャーなら[負のエネルギー]、アンデッドなら[正のエネルギー]である。呪文がもともとこの種別のダメージを与えるものなら、弱点や抵抗を考慮する前に呪文の元のダメージとこのダメージを合算すること。
血脈技能 〈威圧〉、〈宗教〉
特典呪文 キャントリップ:ディスラプト・アンデッド、1レベル:ヒール、2レベル:カーム・エモーションズ、3レベル:シアリング・ライト、4レベル:ディメンジョナル・アンカー、5レベル:デス・ウォード、6レベル:スピリット・ブラスト、7レベル:フィンガー・オヴ・デス、8レベル:スピリット・ソング、9レベル:マサカー
血脈呪文 初級:セパルクラル・マスク、高度:スピリット・ヴェイル、上級:シェパード・オヴ・ソウルズ
血脈魔法 生と死の境界は君にとって曖昧なものだ。君は1ラウンドの間頑健セーヴィング・スローに+2の状態ボーナスを得るか、目標は呪文レベル毎に1のダメージを受ける。このダメージは目標が生きているクリーチャーなら[負のエネルギー]、アンデッドなら[正のエネルギー]である。呪文がもともとこの種別のダメージを与えるものなら、弱点や抵抗を考慮する前に呪文の元のダメージとこのダメージを合算すること。
ジンニー Genie
出典 Advanced Player's Guide 138ページ
血筋、魔法、あるいは現実となった願いを通して、高貴なジンニーの血が君の血管を流れている。
血筋、魔法、あるいは現実となった願いを通して、高貴なジンニーの血が君の血管を流れている。
呪文リスト 秘術
血脈技能 〈秘術〉、〈ペテン〉
特典呪文 キャントリップ:ディテクト・マジック、1レベル:イリューソリィ・ディスガイズ、2レベル:様々、3レベル:エンスロール、4レベル:クリエイション、5レベル:様々、6レベル:トゥルー・シーイング、7レベル:エナジー・イージス、8レベル:様々、9レベル:リスプレンデント・マンション
血脈呪文 初級:ジンニーズ・ヴェイル、高度:ハーツ・デザイア、上級:ウィッシュツイステッド・フォーム
血脈魔法 君の呪文発動は現実を歪め、敵を妨害する。君は1ラウンドの間〈ペテン〉判定に+1の状態ボーナスを得るか、目標は1ラウンドの間知覚に-1の状態ペナルティを受けるかのいずれかになる。
血脈技能 〈秘術〉、〈ペテン〉
特典呪文 キャントリップ:ディテクト・マジック、1レベル:イリューソリィ・ディスガイズ、2レベル:様々、3レベル:エンスロール、4レベル:クリエイション、5レベル:様々、6レベル:トゥルー・シーイング、7レベル:エナジー・イージス、8レベル:様々、9レベル:リスプレンデント・マンション
血脈呪文 初級:ジンニーズ・ヴェイル、高度:ハーツ・デザイア、上級:ウィッシュツイステッド・フォーム
血脈魔法 君の呪文発動は現実を歪め、敵を妨害する。君は1ラウンドの間〈ペテン〉判定に+1の状態ボーナスを得るか、目標は1ラウンドの間知覚に-1の状態ペナルティを受けるかのいずれかになる。
ジンニーの種別 Genie Type
1レベルの時点で、君の血脈に影響を及ぼしたジンニーの種別をイフリート、ジャーン、シャイタン、ジン、マーリドから1つ選択する。後でジンニーの種別を変更することはできない。これにより2レベル、5レベル、8レベルの時点で得られる呪文が決定される。
- イフリート 2レベル:エンラージ;5レベル:エレメンタル・フォーム(ファイアーのみ);8レベル:メイズ
- ジャーン 2レベル:クリエイト・フード;5レベル:バニッシュメント;8レベル:シンティレイティング・パターン
- シャイタン 2レベル:グリッターダスト;5レベル:ウォール・オヴ・ストーン;8レベル:アースクウェイク
- ジン 2レベル:インヴィジビリティ;5レベル:イリューソリィ・シーン;8レベル:パニッシング・ウィンズ
- マーリド 2レベル:ウォーター・ウォーク;5レベル:コントロール・ウォーター;8レベル:ホリッド・ウィルティング
ニンフ Numph
出典 Advanced Player's Guide 138ページ
君の祖先の一人はニンフから洞察を得たか、あるいはニンフそのものだったのかもしれない。今ではその自然の美しさが君の中に生きている。
君の祖先の一人はニンフから洞察を得たか、あるいはニンフそのものだったのかもしれない。今ではその自然の美しさが君の中に生きている。
呪文リスト 始原
血脈技能 〈交渉〉、〈自然〉
特典呪文 キャントリップ:タングルフット、1レベル:チャーム、2レベル:カーム・エモーションズ、3レベル:アニマル・ヴィジョン、4レベル:ヴァイタル・ビーコン、5レベル:クラッシング・ディスペア、6レベル:リパルション、7レベル:アンフェタリード・パック、8レベル:モーメント・オヴ・リニューアル、9レベル:オーヴァーウェルミング・プレゼンス
血脈呪文 初級:ニンフズ・トークン、高度:ブラインディング・ビューティ、上級:エスタブリッシュ・ウォード
血脈魔法 ニンフの恩寵は君の動きを補強する。それは敵の気をそらすものだ。君は1ラウンドの間〈交渉〉判定に+1の状態ボーナスを得るか、1ラウンドの間目標の意志セーヴに-1の状態ペナルティを与えるかする。
血脈技能 〈交渉〉、〈自然〉
特典呪文 キャントリップ:タングルフット、1レベル:チャーム、2レベル:カーム・エモーションズ、3レベル:アニマル・ヴィジョン、4レベル:ヴァイタル・ビーコン、5レベル:クラッシング・ディスペア、6レベル:リパルション、7レベル:アンフェタリード・パック、8レベル:モーメント・オヴ・リニューアル、9レベル:オーヴァーウェルミング・プレゼンス
血脈呪文 初級:ニンフズ・トークン、高度:ブラインディング・ビューティ、上級:エスタブリッシュ・ウォード
血脈魔法 ニンフの恩寵は君の動きを補強する。それは敵の気をそらすものだ。君は1ラウンドの間〈交渉〉判定に+1の状態ボーナスを得るか、1ラウンドの間目標の意志セーヴに-1の状態ペナルティを与えるかする。
ソーサラー特技 Sorcerer Feats
1レベル
《種族血統魔法》 特技1 Ancestral Blood Magic
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
君の血脈の魔法は、君の種族の魔法と混じり合う。君は血脈魔法のトリガーとなる通常の状況に加え、出自もしくは種族特技から得たキャントリップでない呪文を発動する際、血脈魔法の効果を得る。
2レベル
《味方への血の塗付》 [one-action] 特技2 Anoint Ally
操作 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
君は自分の体を焦点具にして味方1体と不思議なつながりを構築し、魔法の恩恵を与えることができる。君は隣接する味方1体に1分間持続する血のルーンを配置する。君が血脈魔法の効果を得る際、君はそれを諦めて代わりに味方に与えることができる。一度に塗布できるのは味方1体だけだ。他のルーンを配置すると、過去の指定は終了する。
《祖先の嘆願》 特技2 Entreat with Forebears
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
前提条件 クリーチャーの特性に対応する血脈
前提条件 クリーチャーの特性に対応する血脈
意識してであろうとなかろうと、君の存在のなにかによって、君は君の血脈のクリーチャーに味方だと意識され、君はその技術に慣れていく。君は血脈に対応する対応する特性を持つクリーチャーとやり取りする際、〈威圧〉、〈交渉〉、〈ペテン〉判定に+1の状況ボーナスを得る。また、君はそのようなクリーチャーに対する知覚とセーヴィング・スローに+1の状況ボーナスを得る。例えば、君が異形の血脈を持つソーサーらなら、異形特性を持つクリーチャーに対してこの利益を得る。どのクリーチャーが君の血脈に合致するかは、最終的にはGMが判断する。
4レベル
《大仰な発動》 [one-action] 特技4 Elaborate Flourish
精神集中 操作 呪文修正 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
君は魅惑的な華やかさや荘厳な宣言で呪文発動を飾り立て、特定や無効化を難しくする。君の使用する次のアクションが“呪文発動”なら、この呪文を“呪文発動”する能力を持つクリーチャーであってもその呪文がなにかを自動的に識別しない。加えて、君の呪文発動に気づいたクリーチャーは“知識の想起”で呪文を識別するための判定と(《呪文相殺》)発動中に呪文を無効化するための判定に-2の状況ペナルティを受ける。
《呪文弾分割》 [one-action] 特技4 Split Shot
精神集中 呪文修正 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
君は遠隔呪文を小さな弾2つへと分割する。次のアクションが持続時間を持たず単体の目標に対して攻撃ロールを必要とし、ダメージを与える以外の効果を持たない呪文の“呪文発動”のために使用されたなら、君は攻撃ロールを1回だけ行い、その結果を呪文の範囲内の目標のACと比較する。この呪文は各目標に本来の半分のダメージのみを与える。これは複数回攻撃ペナルティにおいて攻撃1回分として扱う。
6レベル
《渦への転換》 [one-action] 特技6 Diverting Vortex
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
必要条件 君の直前のアクションがキャントリップでない呪文の発動のために用いられた。
必要条件 君の直前のアクションがキャントリップでない呪文の発動のために用いられた。
君は魔法のエネルギーの残滓を周囲の空気に移し、渦を作って遠隔攻撃を逸らす。次の君のターンの開始時まで、君は遠隔武器攻撃と物理ダメージを与える遠隔素手攻撃に対するACに+1の状態ボーナスを得る。
《エネルギーの共鳴》 [reaction] 特技6 Energetic Resonance
防御術 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
トリガー 君が呪文から[強酸]、[氷雪]、[雷撃]、[火炎]、[音波]ダメージを受けようとしている。
必要条件 君はトリガーとなった呪文以上のレベルの、未使用の呪文スロットを持っている。
トリガー 君が呪文から[強酸]、[氷雪]、[雷撃]、[火炎]、[音波]ダメージを受けようとしている。
必要条件 君はトリガーとなった呪文以上のレベルの、未使用の呪文スロットを持っている。
君の血は魔法のエネルギーと共鳴し、害をなそうとする呪文の効果を緩和する。トリガーとなった呪文のレベル以上の呪文スロットを1つ消費する。君は使用された呪文スロットのレベルの2倍に等しい、トリガーとなった効果のダメージ種別1つに対する抵抗を得る。
《呪文中継》 [reaction] 特技6 Spell Relay
精神集中 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
トリガー 味方が“呪文発動”し、君が呪文の距離内にいる。
トリガー 味方が“呪文発動”し、君が呪文の距離内にいる。
君は自分の地の力を味方の呪文発動へと開放し、魔法を使ってその距離を引き伸ばす。味方は君を呪文の起点とすることができる。これにより、味方は自分の接敵面ではなく君の接敵面から範囲や遮蔽を計算する。
8レベル
《呪文安全化》 [one-action] 特技8 Safeguarded Spell
精神集中 呪文修正 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 139ページ
君は呪文が持つ魔法の波長を、自分の体が発する魔法の波長と同期させる。次に行うアクションが範囲を持つ“呪文発動”なら、君は呪文の範囲内にいても呪文の効果を受けない。
《霊魂視覚》 特技8 Soulsight
バード ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 113ページ
前提条件 [ソーサラー]信仰呪文もしくは伝承呪文を与える血脈
前提条件 [ソーサラー]信仰呪文もしくは伝承呪文を与える血脈
君の詩神は君の感覚を世界へと開いた。君は距離60フィートの不明瞭な感覚として霊魂感知を得る。霊魂感知により、君はクリーチャーの霊魂を感じ取る。これにより、距離内の生きているクリーチャー、ほとんどの精神なしでないアンデッド、霊障を感知する。聴覚や他の不明瞭な感覚と同様、君は未探知状態のクリーチャーの位置を特定するために“捜す”を行う必要がある。霊魂観地は霊魂の本質を感知し、物理的な肉体を感知するわけではない。そのため、プロジェクト・イメージのような呪文で投影された霊魂や霊魂のない物体以外に憑依した霊魂も感知できる。霊魂感知は霊魂を持たない物体、人造、物体を識別することはできず、ほとんどの感覚と同様、固体は貫通しない。
10レベル
《種族術師》 特技10 Ancestral Mage
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 140ページ
前提条件 《種族血統魔法》
前提条件 《種族血統魔法》
君の種族と血脈による魔法は一つにして同じである。出自あるいは種族特技から得られる生得呪文を君の呪文のレパートリーに追加する。これにより君は、これらの呪文を呪文スロットを用いて発動できる。
《エネルギー融合》 [one-action] 特技10 Energy Fusion
精神集中 呪文修正 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 140ページ
君は2つの呪文を融合させ、そのエネルギー種別を組み合わせる。次に使用するアクションが[強酸]、[氷雪]、[雷撃]、[火炎]、[音波]のいずれかのダメージを与える呪文の“呪文発動”のために使用されたなら、これらのエネルギー・ダメージ種別の中で異なる種別を与えるキャントリップでない呪文を君の呪文のレパートリーから1つ選択し、この副次呪文のために同じレベルの呪文スロットを追加で1つ消費する。君の発動した呪文は副次呪文スロットとして消費したレベルに等しい追加ダメージを与える。この呪文の合計ダメージを、元々発動した呪文のエネルギー種別と副次呪文のエネルギー種別とで等分して与える。
《エネルギーへの防護》 [free-action] 特技10 Energy Ward
防御術 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 140ページ
頻度 ターン1回
必要条件 君の直前のアクションがエネルギー・ダメージを与えるキャントリップでない呪文の発動のために使用された。
頻度 ターン1回
必要条件 君の直前のアクションがエネルギー・ダメージを与えるキャントリップでない呪文の発動のために使用された。
君は直前に発動した呪文からエネルギーを体の内に閉じ込め、防護でその肉体を覆う。次の君のターンの開始時まで、君は自分が発動した呪文で与えたエネルギー・ダメージの種別1つに対する抵抗5を得る。
《署名呪文追加》 特技10 Signature Spell Expansion
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 140ページ
君の魔法との内なるつながりにより、君は自由度の高い呪文をより多く発動できるようになった。君は追加で署名呪文を2つ得る。これらはそれぞれ最低でもレベルが3レベル以下でなければならない。
12レベル
《血液要素による代用》 特技12 Blood Component Substitution
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 140ページ
君は自分の力直接エネルギーを引き出すことで、必要な詠唱や身振りを飛ばすことができる。そうすると君は自分の血の色で輝き、魔法のエネルギーでパチパチと音を立てる。君が“呪文発動”する際、呪文発動に必要な音声要素、動作要素、物質要素のすべてを血液要素に置き換えることができる。血液要素を使用するには、君は血中のエネルギーが枯渇することで呪文のレベルの2倍に等しいヒット・ポイントを失う。このヒット・ポイントの喪失はいかなる手段でも減少させることはできない。構成要素を変更する通常の手段と同様、これによって“呪文発動”に必要なアクション数は変化せず、“呪文発動”は精神集中の特性を得るが操作の特性を持たない。君は血脈構成要素を使用して呪文のコストの一部として必要な要素を置き換えることはできない。
《上級肉体進化》 特技12 Greater Physical Evolution
ソーサラー
君は物理的な世界の本質的な基本構造を深く理解しており、自分の血に関する限り、その構造に自分の意志を強制できる。1日1回、君はソーサラー呪文スロットを用いて、その呪文スロットのレベルに属する任意のコモンの完全変身の戦闘形態呪文を、それが君のレパートリーの署名呪文であるかのように発動できる。
君が《秘術の進化》を持つ場合、君は呪文書の戦闘形態呪文から任意の形態を選択できる。君が《始原の進化》を持つ場合、君は(ソーサラー呪文スロットの代わりに)この特技が与える追加の呪文スロットを用いて、この特技に示された“呪文発動”を行える。
《上級霊魂進化》 特技12 Greater Spiritual Evolution
ソーサラー
君の魔法の血は霊的なエッセンスを豊富に含み、これを体内に注入することで非実体クリーチャー、霊魂、エーテル界のクリーチャーに対してすべての効果を発揮することができる。君の呪文にはゴースト・タッチ性質ルーンの効果を持つ。たとえその肉体が別の場所にあろうとも、これらの呪文は(プロジェクト・イメージを用いるなどで)その意識を当社しているクリーチャーや他のクリーチャーに憑依しているクリーチャーを目標にしたり効果を及ぼしたりすることができる。ただしそうするには、君が憑依や投射について知っており、それを選択しなければならない。君の呪文はエーテル界にいるクリーチャーに効果を及ぼすこともできるが、この能力はそれらの場所を特定する能力を与えるものではない。
14レベル
《呪文消化》 特技14 Consume Spell
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 141ページ
前提条件 《呪文相殺》
前提条件 《呪文相殺》
君が血脈に対応する体系の呪文の《呪文相殺》に成功したなら、君はそれを消化し、自分のエネルギーとして補充する。そうするなら、君は食事をしたかのように栄養が補給され、無効化した呪文のレベルの2倍に等しいヒット・ポイントを回復する。
《呪文まとい》 [one-action] 特技14 Spell Shroud
精神集中 呪文修正 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 141ページ
君の呪文はうねる雲によって覆われている。君の次のアクションが自分を目標とする“呪文発動”なら、君は自分を15フィート放射の厚い魔法の霧で覆うことができる。これは次の君のターンの開始時まで持続する。雲の中にいるすべてのクリーチャーは視認困難状態になり、雲の外にいるすべてのクリーチャーは中にいるクリーチャーから視認困難状態になる。
16レベル
《呪文煌明化》 [one-action] 特技16 Scintillating Spell
精神集中 光 呪文修正 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 141ページ
君の呪文は光と色で輝く姿になる。君の次のアクションが闇特性を持たない呪文の“呪文発動”で、持続時間がなく、クリーチャーに反応セーヴを要求するなら、その呪文は他の効果に加えてキラメル光の噴霧として爆発する。この呪文に対する反応セーヴに失敗した各クリーチャーは1ラウンドの間目が眩んだ状態となり、大失敗したクリーチャーは1ラウンドの間盲目状態になる。
《呪文整地化》 [one-action] 特技16 Terraforming Spell
精神集中 地 呪文修正 ソーサラー 変成術
出典 Advanced Player's Guide 141ページ
君は魔法の変化の残滓を捉えて地面へと叩きつけ、周囲を変化させる衝撃波を発生させる。次のアクションがキャントリップでない変成術呪文の“呪文発動”なら、術者に隣接するすべてのマスを移動困難地形にするか、術者に隣接するすべてのマスを移動困難地形でなくすかのいずれかを生じさせる。これは上級移動困難地形には作用せず、障害地形のダメージを与える効果を取り除くこともない。
18レベル
《呪文反響化》 [one-action] 特技18 Echoing Spell
精神集中 呪文修正 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 141ページ
君は呪文の構成要素を正確に測り、呪文の効果を再現する共鳴を設定する。次のアクションが持続時間を持たない4レベル以下の呪文の“呪文発動”なら、呪文のエネルギーが再度響いて反響する。君は次のターンの終わりまでにもう一度、この呪文を呪文スロットを消費することなく“呪文発動”できる。
20レベル
《血脈変異》 特技20 Bloodline Mutation
ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 141ページ
前提条件 特定のクリーチャー種別に基づく血脈
前提条件 特定のクリーチャー種別に基づく血脈
君は血脈のクリーチャーにより近い存在へと変異する。君はこれらのクリーチャー種別に適切な特性を得る(異形の血脈なら異形、エンジェルならエンジェルとセレスチャル、サイコポンプならサイコポンプと監視者など)。その特性のクリーチャーにとって適切なものであれば、君は夜目あるいは暗視を得る。以下から1つを選択すること。
- 血脈に対応するクリーチャーが飛行能力を持つなら、君は地上移動速度に等しい飛行速度を得る。
- 血脈に対応するクリーチャーが水棲あるいは水陸両生なら、君は水陸両生となり、水中と地上で呼吸できるようになり、地上移動速度に等しい水泳速度を得る。
- 血脈に対応するクリーチャーが[強酸]、[氷雪]、[雷撃]、[火炎]、[負のエネルギー]、[音波]のいずれかの抵抗あるいは完全耐性を持つなら、血脈が完全耐性あるいは抵抗を持つエネルギー種別を1つ選び、そのエネルギー種別に対する抵抗20を得る。
血脈呪文 Bloodline Spells
ウィッシュツイステッド・フォーム 焦点化5 Wish-Twisted Form
アンコモン ソーサラー 変成術
出典 Advanced Player's Guide 237ページ
血脈 ジンニー
発動 [two-actions] 音声、動作
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志; 持続時間 様々
血脈 ジンニー
発動 [two-actions] 音声、動作
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志; 持続時間 様々
術者は敵に魔法を集中させ、防御の失敗を願ってその力を弱点へと変える。目標は以下の効果全てに対して石セーヴィング・スローを1回試みなければならない。
- 目標は術者の選択したエネルギー種別1つに対する弱点5を得る。
- 目標の抵抗全ては5だけ減少する。
- 目標はすべての移動速度に対して-10フィートの状態ペナルティを受ける。
- 目標はセーヴィング・スローに-1の状態ペナルティを受ける。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は1ラウンドの間これらのペナルティを受ける。
失敗 目標は1分の間これらのペナルティを受ける。
大失敗 失敗と同様。加えて、目標は持続時間の間、ACに-1の状態ペナルティを受ける。
成功 目標は1ラウンドの間これらのペナルティを受ける。
失敗 目標は1分の間これらのペナルティを受ける。
大失敗 失敗と同様。加えて、目標は持続時間の間、ACに-1の状態ペナルティを受ける。
高レベル化(+1) 弱点の値および抵抗の減少量は1ずつ増加する。
エスタブリッシュ・ウォード 焦点化5 Establish Ward
アンコモン 防御術 ソーサラー
術者は周囲に自分の本質の一部を縛り付け、その中で自分に力を与える守られた区画を作り出すが、その外では力を奪われてしまう。範囲内にいる限り、術者は植物、風、岩、その他の自然物に命じて敵を攻撃させることで、自然の怒りによる“打撃”を行うことができる。これらは術者の呪文攻撃修正値を用いた近接“打撃”であり、守られた区画の中にいる任意のクリーチャーを目標にすることができ、2d8+術者の呪文発動能力修正値に等しい[殴打]、[刺突]、[斬撃]のいずれかのダメージを与える。
“呪文発動”を行うと、術者は即座に自然の怒りによる“打撃”を1回行うことができる。君は守られた区画にいる間加速状態である。君はこの追加アクションを自然の怒りによる“打撃”を行うためだけに使用できる。君はこの範囲の外にいる間減速状態1になる。
高レベル化(+2) 範囲は5フィートずつ増加し、“打撃”は1d8のダメージを追加で与える。
コンシューミング・ダークネス 焦点化5 Consuming Darkness
アンコモン 力術 影 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 235ページ
血脈 影
発動 [two-actions] 音声、動作
効果範囲 10フィートの放射;目標 効果範囲内の敵
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 維持、1分まで
血脈 影
発動 [two-actions] 音声、動作
効果範囲 10フィートの放射;目標 効果範囲内の敵
セーヴィング・スロー 反応;持続時間 維持、1分まで
術者の影は術者から広がる前によじれ、別の次元界の怪異からほとんど見えない、しがみつき影を消費する経路を作り出す。ターン毎に“呪文の維持”を最初に行うときに、半径は5フィートずつ増加する。範囲に侵入したり範囲内でターンを開始した各敵は2d6の[負のエネルギー]ダメージを受け、反応セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは影の中に部分的に沈み、半減ダメージを受け、範囲内にとどまる限り移動速度に-5フィートの状況ペナルティを受ける。
失敗 成功と同様だが、クリーチャーはすべてのダメージを受け、移動速度に-10フィートの状況ペナルティを受ける。
大失敗 クリーチャーは影の中に吸収され、地表をしたから見ることになる。クリーチャーは2倍ダメージを受け、1ラウンドの間、もしくは“脱出”するまでの間動けない状態になる。
成功 クリーチャーは影の中に部分的に沈み、半減ダメージを受け、範囲内にとどまる限り移動速度に-5フィートの状況ペナルティを受ける。
失敗 成功と同様だが、クリーチャーはすべてのダメージを受け、移動速度に-10フィートの状況ペナルティを受ける。
大失敗 クリーチャーは影の中に吸収され、地表をしたから見ることになる。クリーチャーは2倍ダメージを受け、1ラウンドの間、もしくは“脱出”するまでの間動けない状態になる。
高レベル化(+1) ダメージは1d6ずつ増加する。
シェパード・オヴ・ソウルズ 焦点化5 Shepherd of Souls
アンコモン 治療 死霊術 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 236ページ
血脈 サイコポンプ
発動 [reaction] 音声;トリガー 30フィート以内の生きているクリーチャーがダメージを受ける。
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
血脈 サイコポンプ
発動 [reaction] 音声;トリガー 30フィート以内の生きているクリーチャーがダメージを受ける。
距離 30フィート;目標 クリーチャー1体
術者はまだ死ぬ運命にない人のために運命の手を止め、その人を癒やすために自分の活力の一部を犠牲にする。術者は犠牲としてヒット・ポイントを15まで失い、目標は犠牲にしたヒット・ポイントの2倍に等しいダメージを減少させる。減少分がダメージ量を超えたなら、目標は超過した値に等しいヒット・ポイントを回復させる。
高レベル化(+2) 術者が犠牲にできるヒット・ポイントの最大値が5ずつ増加する。
ジンニーズ・ヴェイル 焦点化1 Genie's Veil
アンコモン 防御術 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 236ページ
血脈 ジンニー
発動 [reaction] 動作;トリガー 距離内のクリーチャーが攻撃される。
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー1体
血脈 ジンニー
発動 [reaction] 動作;トリガー 距離内のクリーチャーが攻撃される。
距離 30フィート;目標 同意するクリーチャー1体
術者は仰々しい身振りでクリーチャーの保護の願いを叶え、現実を捻じ曲げて被害を受けないようにする。目標は鮮やかな色の煙とひらめきの爆発として姿を消し、一瞬後に再び現れる。トリガーとなった攻撃に対して、目標は視認困難状態となり、この効果は現在のクリーチャーのターンの終了時まで持続する。
スティール・シャドウ 焦点化3 Steal Shadow
アンコモン 死霊術 影 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 237ページ
血脈 影
発動 [two-actions] 音声、動作
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 維持、1分まで
血脈 影
発動 [two-actions] 音声、動作
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 頑健;持続時間 維持、1分まで
術者はクリーチャーの影を盗み、クリーチャーを弱め脆弱にする。目標は頑健セーヴを試みなければならない。
大成功 目標はなんの効果も受けない。
成功 目標は1ラウンドの間虚弱状態になる。
失敗 術者が目標の影を引き裂いてその手に集めたことで、目標は3d4の[負のエネルギー]ダメージを受け、呪文の持続時間の間虚弱状態1になる。以降のラウンドにおいて、術者がかクラウドに初めてこの呪文の“呪文の維持”を行うたび、術者は影を絞って3d4の[負のエネルギー]ダメージを目標に与えることができる(基本頑健セーヴ)。呪文が終了するまでの間、目標は影を作り出すことができない。
大失敗 失敗と同様だが、目標は虚弱状態2になる。
成功 目標は1ラウンドの間虚弱状態になる。
失敗 術者が目標の影を引き裂いてその手に集めたことで、目標は3d4の[負のエネルギー]ダメージを受け、呪文の持続時間の間虚弱状態1になる。以降のラウンドにおいて、術者がかクラウドに初めてこの呪文の“呪文の維持”を行うたび、術者は影を絞って3d4の[負のエネルギー]ダメージを目標に与えることができる(基本頑健セーヴ)。呪文が終了するまでの間、目標は影を作り出すことができない。
大失敗 失敗と同様だが、目標は虚弱状態2になる。
高レベル化(+1) この呪文の発動時と維持したときのダメージが1d4ずつ増加する。
スピリット・ヴェイル 焦点化3 Spirit Veil
アンコモン 幻術 ソーサラー
術者は自分の周囲に霊魂の覆いを引き、アンデッドの目から自分を極めてうまく防ぐ。術者はすべてのクリーチャーに対して視認困難状態となり、術者はアンデッド・クリーチャーに対して、いかなる明瞭な感覚を有していたとしても隠れた状態となる。これによりインヴィジビリティの効果を得るが、これはすべてのアンデッド・クリーチャーの明瞭な感覚に対して適用される。術者がアンデッド・クリーチャーと物理的にやり取りしたり敵対的なアクションを使用したりすると、呪文は終了する。
高レベル化(+1) 術者は30フィート以内にいる同意するクリーチャーを追加で1体目標にすることができる。目標がアンデッド・クリーチャーと物理的にやり取りしたり敵対的なアクションを使用したりすると、呪文は終了する。
セパルクラル・マスク 焦点化1 Sepulchral Mask
アンコモン 占術 感情 精神 ソーサラー 視覚
出典 Advanced Player's Guide 236ページ
血脈 サイコポンプ
発動 [two-actions] 音声、動作
効果範囲 5フィートの放射;目標 効果範囲内の敵
セーヴィング・スロー 意志; 持続時間 1分
血脈 サイコポンプ
発動 [two-actions] 音声、動作
効果範囲 5フィートの放射;目標 効果範囲内の敵
セーヴィング・スロー 意志; 持続時間 1分
術者は超自然的な葬礼用の仮面を顕現させ、1分の間、感情効果に対する意志セーヴィング・スローに+1の状態ボーナスを得る。仮面の陰鬱な評定により、敵は後悔と罪に立ち向かうことを強制される。術者がこの呪文を“呪文発動”したときに範囲内にいたか、範囲内でそのターンを開始した各敵は、1d4の[精神]ダメージを受け、意志セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは半減ダメージを受ける。
失敗 クリーチャーはすべてのダメージを受け、1ラウンドの間感情効果に対する意志セーヴに-1の状態ペナルティを受ける。
大失敗 クリーチャーは2倍ダメージを受け、1分の間感情効果に対する意志セーヴに-1の状態ペナルティを受ける。
成功 クリーチャーは半減ダメージを受ける。
失敗 クリーチャーはすべてのダメージを受け、1ラウンドの間感情効果に対する意志セーヴに-1の状態ペナルティを受ける。
大失敗 クリーチャーは2倍ダメージを受け、1分の間感情効果に対する意志セーヴに-1の状態ペナルティを受ける。
高レベル化(+2) [精神]ダメージが2d4ずつ、放射の半径が5フィートずつ増加する。
ディム・ザ・ライト 焦点化1 Dim the Light
アンコモン 闇 力術 ソーサラー
術者はトリガーとなった効果から闇を増幅させ、周囲の明かりをちらつかせ、術者を視界から滑り落ちさせる。術者は即座に“隠れ身”のための〈隠密〉判定を試みることができ、遮蔽を取れずクリーチャーから視認困難状態にもなれない状況であっても、そのクリーチャーから隠れた状態になることができる。術者のターンの終了時までに遮蔽のあるところに移動するか視認困難状態にならない限り、術者の隠れた状態は失われる。
ニンフズ・トークン 焦点化1 Nymph's Token
アンコモン 心術 ソーサラー
術者は味方1体に高位の証を与える。術者は髪一房や花といった証を1つ作り出す。これは呪文の持続時間の間存在し続ける。“呪文発動”の一部として、術者はこの証を間合い内の味方1体に渡すために“扱う”を行える。味方が証を所持している限り、味方は〈芸能〉判定と意志セーヴに+1の状態ボーナスを得る。術者はフリー・アクションとしてこの呪文を“解除”できる。
高レベル化(4レベル) 味方が証を所持している限り、術者は30フィートの距離をもつ呪文として接触の呪文を好み方に発動できる。
ハーツ・デザイア 焦点化3 Heart's Desire
アンコモン 感情 幻術 精神 ソーサラー
出典 Advanced Player's Guide 236ページ
血脈 ジンニー
発動 [two-actions] 音声、動作
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 様々
血脈 ジンニー
発動 [two-actions] 音声、動作
距離 60フィート;目標 クリーチャー1体
セーヴィング・スロー 意志;持続時間 様々
術者は目標をその最大の欲望を満たす驚くべき幻で取り囲み、現実から目を背けさせる。目標は意志セーヴを試みなければならない。
大成功 目標は幻術を看破しなんの効果も受けない。
成功 1ラウンドの間、目標は知性低下状態2となり、リアクションの効果を決定するために行うあらゆる判定に-2の状態ペナルティを受ける。
失敗 1分の間、目標は知性低下状態2となり、リアクションを行えない。
大失敗 失敗と同様だが、目標にとって全てのマスが移動困難地形になる。
成功 1ラウンドの間、目標は知性低下状態2となり、リアクションの効果を決定するために行うあらゆる判定に-2の状態ペナルティを受ける。
失敗 1分の間、目標は知性低下状態2となり、リアクションを行えない。
大失敗 失敗と同様だが、目標にとって全てのマスが移動困難地形になる。
高レベル化(+2) 術者は追加でクリーチャー1体を目標にすることができる。
ブラインディング・ビューティ 焦点化3 Blinding Beauty
アンコモン 感情 心術 無力化 ソーサラー 視覚
術者はニンフの血脈の魅惑を恐ろしいほどに美しい一瞥として放つ。範囲内の各クリーチャーは意志セーヴィング・スローを試みなければならない。