アーチャー Archer
出典 Advanced Player's Guide 157ページ
あらゆる弓は強力な武器である。一般の人も狩人も長距離から、遮蔽の向こうから死をもたらすその力に気づいている。弓に専念する者――外套をまとった奇妙な異邦人から無慈悲な狙撃手まで――は尊敬と恐怖のないまぜになった感情で見られることがしばしばだ。他の武器に熟達したものと同様、アーチャーの技術は経験と継続する訓練によって培われたものだ。真のアーチャーは弓と一体になりほとんど不可能な、少なくとも魔法と見まごうほどの偉業をこの武器で成し遂げる。
あらゆる弓は強力な武器である。一般の人も狩人も長距離から、遮蔽の向こうから死をもたらすその力に気づいている。弓に専念する者――外套をまとった奇妙な異邦人から無慈悲な狙撃手まで――は尊敬と恐怖のないまぜになった感情で見られることがしばしばだ。他の武器に熟達したものと同様、アーチャーの技術は経験と継続する訓練によって培われたものだ。真のアーチャーは弓と一体になりほとんど不可能な、少なくとも魔法と見まごうほどの偉業をこの武器で成し遂げる。
《アーチャーへの専念》 特技2 Archer Dedication
アーキタイプ 専念
出典 Advanced Player's Guide 157ページ
アーキタイプ アーチャー
アーキタイプ アーチャー
君は弓武器種に属す全ての単純武器と軍用武器を修得にする。君が特定の武器の熟練あるいはそれを超える習熟度を与えるクラス特徴を得たなら、君は弓武器種に属す全ての単純武器と軍用武器にもその習熟度を得る。君が使用している弓種に熟練以上の習熟度を得ているなら、君はその弓種のクリティカル開眼効果の使用権を得る。
特殊 君はアーチャー・アーキタイプから別に特技を2つ得るまで、別の専念特技を選択できない。
《援護射撃》 [one-action] 特技4* Assisting Shot
ファイター 連携
出典 Core Rulebook 145ページ
アーキタイプ アーチャー
必要条件 君が遠隔武器を装備している。
* この《援護射撃》はアーキタイプとして使用されることを想定したもので、元の特技とは異なるレベルで使用権を得る。
アーキタイプ アーチャー
必要条件 君が遠隔武器を装備している。
* この《援護射撃》はアーキタイプとして使用されることを想定したもので、元の特技とは異なるレベルで使用権を得る。
君は素早く射撃し、戦闘中に敵を妨害する。遠隔武器を用いて“打撃”を1回行う。命中したなら、次の君のターンの開始時までに、君以外で同じ目標に攻撃する次のクリーチャーは、そのロールに+1の状況ボーナスを得る。“打撃”がクリティカル・ヒットだった場合、代わりに+2の状況ボーナスを得る。
《近距離射撃》 [one-action] 特技4* Point-Blank Shot
初動 構え
出典 Core Rulebook 144ページ
アーキタイプ アーチャー
必要条件 君が遠隔武器を装備している。
* この《近距離射撃》はアーキタイプとして使用されることを想定したもので、元の特技とは異なるレベルで使用権を得る。
アーキタイプ アーチャー
必要条件 君が遠隔武器を装備している。
* この《近距離射撃》はアーキタイプとして使用されることを想定したもので、元の特技とは異なるレベルで使用権を得る。
君は近くの敵を速やかに倒すように狙いをつける。この構えをとる間、遠射用特性を持つ遠隔武器を使用しているなら、君は遠射用特性による攻撃ロールへのペナルティを受けない。
遠射用特性を持たない遠隔武器を使用しているなら、君は武器の最初の射程単位内にいる目標に対する攻撃におけるダメージ・ロールに+2の状況ボーナスを得る。
《抜き撃ち》 [one-action] 特技4 Quick Shot
アーキタイプ 初動
君は同じアクションで弓を抜き攻撃する。君は“扱う”で装填済みあるいは装填:0の弓武器種の武器1つを準備し、その後その武器で“打撃”を行う。
《上級弓訓練》 特技6 Advanced Bow Training
アーキタイプ
継続的な実践と経験を繰り返すことで、君は上級弓への技術を高めた。君はそれが弓武器種に属す軍用武器であるかのように弓武器種に属す上級武器への習得度を得る。
《クロスボウの脅威》 特技6 Crossbow Terror
アーキタイプ
君はクロスボウに打ち込んだ。君は弩種によるダメージに+2の状況ボーナスを得る。その弩が単純武器なら、君がその弩で行う攻撃において、ダメージ・ダイスのサイズを1段階向上させる。通常通り、このダメージ・ダイスの向上は《クロスボウの名手》レンジャー特技のような、武器のダメージ・ダイスを変化させる他の能力とは累積しない。
《二重矢》 [two-actions] 特技6* Double Shot
卓越
出典 Core Rulebook 146ページ
アーキタイプ アーチャー
必要条件 君が装填:0の遠隔武器を装備している。
* この《二重矢》はアーキタイプとして使用されることを想定したもので、元の特技とは異なるレベルで使用権を得る。
アーキタイプ アーチャー
必要条件 君が装填:0の遠隔武器を装備している。
* この《二重矢》はアーキタイプとして使用されることを想定したもので、元の特技とは異なるレベルで使用権を得る。
君は目にも留まらぬ速さで連続して2回射撃する。“打撃”を2回行う。それぞれの“打撃”は別の目標に対して行い、それぞれに-2のペナルティを受ける。
複数回攻撃ペナルティを考慮する際、両方の攻撃を数えるが、両方の攻撃が行われた後まで、複数回攻撃ペナルティは増加しない。
《後退射撃》 [two-actions] 特技6* Parting Shot
出典 Advanced Player's Guide 126ページ
アーキタイプ アーチャー
アーキタイプ アーチャー
君は後ろに飛んで素早く矢弾を放ち、敵の不意を突く。君は“ステップ”し、その後必要条件を満たす武器で遠隔“打撃”を1回行う。目標はこの攻撃に対して立ちすくみ状態である。
《走行再装填》 [one-action] 特技6* Running Reload
君は移動中に武器を再装填できる。君は“歩行”、“ステップ”、“忍び歩き”のいずれか1つを行った後、再装填のために“扱う”できる。
《アーチャーの狙い》 [two-actions] 特技8 Archer's Aim
アーキタイプ 精神集中
君はゆっくりと動いて集中しながら、注意深く一射を放つ。弓武器種に属す武器で遠隔“打撃”を1回行う。君はその攻撃ロールに+2の状況ボーナスを得ると共に、目標の視認困難状態を無視する。目標が隠れた状態の場合、隠れた状態であることによる平目判定のDCを11から5に減少させる。
《三重矢》 特技8* Triple Shot
君は驚くべき制御能力で複数の射撃を素早く放つことができる。《二重矢》を使用する際、君は同じ目標に対して複数の攻撃を行うことができる。君は《二重矢》のために追加で1アクションを費やすことで、遠隔“打撃”を2回ではなく3回行える。そうするなら、ペナルティは-4となる。複数回攻撃ペナルティを考慮する際、全ての攻撃を数えるが、全ての攻撃が行われた後まで、複数回攻撃ペナルティは増加しない。
《機動射撃の構え》 [one-action] 特技10* Mobile Shot Stance
構え
君の射撃は警戒で致命的なものとなる。君がこの構えに入っている間、君の遠隔“打撃”は“機会攻撃”や遠隔攻撃をトリガーとする他のリアクションのトリガーにならない。
君が“機会攻撃”を有しているなら、君は現在装備している、装填済みの遠隔武器を使用して“機会攻撃”を使用できる。そうするには、トリガーとなったクリーチャーは君の5フィート以内にいなければならない。
《無数矢の構え》 [one-action] 特技18* Multishot Stance
構え
君は安定した姿勢を取り、素早く正確な射撃を行えるようになる。君がこの構えに入っている限り、《二重矢》によるペナルティは-1に減少する。君が“打撃”を3回行うために追加のアクションを加えた場合、ペナルティは-2に減少する。君が現在いる場所から移動したなら、この構えは終了する。