ドラウグル Draugr
ドラウグルは海で命を落とした船乗りが蘇った死体で、海水の深淵に沈む腐敗と朽ち果てた臭いを放つ。その目は不気味な緑色の光を放ち、腐った海藻とフジツボ、そして死んだ海棲クリーチャーが体にまとわりついている。ドラウグルは言葉を話せないが、水で満たされた肺から永遠に溺れているかのようなゴボゴボという音で悪意に満ちた感情を表現する。生けるクリーチャー、特に海を航海する者たちを襲うこと以外に望むことはほとんど何もない。例え陸上に逃れても、ドラウグルはしばしば倒した者の死体を水へと引きずり戻し、さらに多くの死者を深海に送り込む。
ドラウグルは海の亡霊が彷徨う場所で目覚める。そこでは安らぎを知らぬ霊、負のエネルギーのうねり、あるいは超自然的な嵐が死をもたらす。死体は海底でしばらく眠った後、ドラウグルとして目覚めることがある。堆積物や微生物を付着させながら次第に醜悪さを増し、ついには蘇る。知性ある生命体の接近はこの過程を加速させ、沈没船に遭遇した水中の探検家が死体に近づけば、突如としてドラウグルとして目覚めることもある。ドラウグルは侵入を軽々しく受け止めず、特に自身が最期を遂げた地への干渉には厳しく反応する。
邪悪に染まっているとはいえ、ドラウグルは船乗りだった生前の記憶にわずかながら反応を見せる。特に、巧みに歌われる船乗りの歌や掛け声の応答を伴う労働の歌は、ドラウグルを束の間の物思いに沈ませることがある。ドラウグルたちは歌詞こそ歌えないが、ただ不気味な伴奏を奏でながら、呻き声をあげている姿が目撃されている。しかし、その静けさは長くは続かない。その歌の美しさがドラウグルに降りかかった悲劇を瞬時に思い起こさせ、血と死への渇望を再び呼び覚ますからだ。
燃えるような赤い目を持つ、より強力なドラウグルはドラウグルの船長と呼ばれる。彼らは3レベルの精鋭調整されたクリーチャーで、1日3回、生得信仰呪文としてオブスキュアリング・ミストを発動できる。
ドラウグル Draugr クリーチャー2
CE 中型 アンデッド 水
出典 Bestiary 2 102ページ
知覚+7;暗視
言語 共通語;いかなる言語も話せない
技能 〈運動〉+10、〈隠密〉+8
【筋】+4、【敏】+2、【耐】+3、【知】-1、【判】+1、【魅】+1
アイテム グレートアックス、レザー・アーマー
知覚+7;暗視
言語 共通語;いかなる言語も話せない
技能 〈運動〉+10、〈隠密〉+8
【筋】+4、【敏】+2、【耐】+3、【知】-1、【判】+1、【魅】+1
アイテム グレートアックス、レザー・アーマー
AC 17;頑健+11、反応+6、意志+7
HP 35(負のエネルギーによる回復);完全耐性 即死効果、病気、麻痺状態、毒、気絶状態 ;抵抗 [火炎]3;弱点 [正のエネルギー]5
潮の復讐/The Sea's Revenge (呪い、信仰、死霊術) ドラウグルを倒したクリーチャーは、セーヴDC17のマリナーズ・カース>CR/呪文/呪文#mariner-s-curse]]呪文の目標となる。この呪いはドラウグルが穏やかな海に葬られるか、1週間が経過すると解除される。
HP 35(負のエネルギーによる回復);完全耐性 即死効果、病気、麻痺状態、毒、気絶状態 ;抵抗 [火炎]3;弱点 [正のエネルギー]5
潮の復讐/The Sea's Revenge (呪い、信仰、死霊術) ドラウグルを倒したクリーチャーは、セーヴDC17のマリナーズ・カース>CR/呪文/呪文#mariner-s-curse]]呪文の目標となる。この呪いはドラウグルが穏やかな海に葬られるか、1週間が経過すると解除される。
移動速度 25フィート、水泳25フィート
近接 [one-action] グレートアックス +10[+5/+0](薙ぎ)、ダメージ 1d12+4[斬撃]、加えて“不快な賜物”
近接 [one-action] 拳 +10[+6/+2](機敏)、ダメージ 1d4+4[斬撃]、加えて不快な賜物
不快な賜物/Grotesque Gift (嗅覚) ドラウグルの攻撃は、腐った肉と海藻を目標に飛び散らせる。ドラウグルの“打撃”でダメージを受けたクリーチャーはDC15の頑健セーヴを試みなければならず、失敗すると不調状態1(大失敗なら不調状態2)になる。
ぶん回し/Swipe [two-actions] ドラウグルは近接“打撃”を1回行い、敵2体までのACと攻撃ロールの結果を比較する。目標の敵はドラウグルの近接間合い内にいて、かつ互いに隣接していなければならない。ダメージ・ロールは1回のみ行い、命中した各クリーチャーに適用する。ドラウグルの複数回攻撃ペナルティを考慮する際、“ぶん回し”は攻撃2回として扱う。
近接 [one-action] グレートアックス +10[+5/+0](薙ぎ)、ダメージ 1d12+4[斬撃]、加えて“不快な賜物”
近接 [one-action] 拳 +10[+6/+2](機敏)、ダメージ 1d4+4[斬撃]、加えて不快な賜物
不快な賜物/Grotesque Gift (嗅覚) ドラウグルの攻撃は、腐った肉と海藻を目標に飛び散らせる。ドラウグルの“打撃”でダメージを受けたクリーチャーはDC15の頑健セーヴを試みなければならず、失敗すると不調状態1(大失敗なら不調状態2)になる。
ぶん回し/Swipe [two-actions] ドラウグルは近接“打撃”を1回行い、敵2体までのACと攻撃ロールの結果を比較する。目標の敵はドラウグルの近接間合い内にいて、かつ互いに隣接していなければならない。ダメージ・ロールは1回のみ行い、命中した各クリーチャーに適用する。ドラウグルの複数回攻撃ペナルティを考慮する際、“ぶん回し”は攻撃2回として扱う。
