ウォーグ Warg
ウォーグは群れで狩りをし、普通のオオカミのように獲物を囲むが、その狡猾さと犠牲者を嘲笑うことを好むので、知能の低い同種との見分けは簡単だ。しかしウォーグはその知能にもかかわらず、食料と住居という単純な欲求を持っているため、彼らの野営地を守るためや戦いに参加するためという形で、オークやホブゴブリンのような悪の人形生物は簡単にウォーグを勧誘できる。ほとんどのウォーグはこの協定に従うが、万が一食料が尽きた場合、ウォーグはゴブリン類の肉を食事に取り入れることを厭わない。
“知識の想起”――魔獣(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
“知識の想起”――魔獣(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
ウォーグ Warg クリーチャー2
NE 中型 魔獣
出典 Bestiary 322ページ
知覚+8;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
言語 共通語、ゴブリン語、オーク語
技能 〈威圧〉+6、〈運動〉+8、〈隠密〉+7、〈軽業〉+7、〈生存〉+8、〈ペテン〉+6
【筋】+4、【敏】+3、【耐】+3、【知】-1、【判】+2、【魅】+2
知覚+8;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
言語 共通語、ゴブリン語、オーク語
技能 〈威圧〉+6、〈運動〉+8、〈隠密〉+7、〈軽業〉+7、〈生存〉+8、〈ペテン〉+6
【筋】+4、【敏】+3、【耐】+3、【知】-1、【判】+2、【魅】+2
AC 17;頑健+11、反応+9、意志+6
HP 36
報復の噛みつき/Avenging Bite [reaction] トリガー ウォーグの顎の間合い内にいるクリーチャーが、ウォーグの味方1体に攻撃する。効果 ウォーグはトリガーとなったクリーチャーに対して顎による“打撃”を1回行う。
HP 36
報復の噛みつき/Avenging Bite [reaction] トリガー ウォーグの顎の間合い内にいるクリーチャーが、ウォーグの味方1体に攻撃する。効果 ウォーグはトリガーとなったクリーチャーに対して顎による“打撃”を1回行う。