ダエオドン Daeodon
典型的なボアが単に気性が荒く、一般的に非友好的状態であるのに対し、巨大なダエオドンはいつも相手を憎んでおり、容赦なく暴力的だ。ダエオドン(一部の地域では単に巨大なボアと解釈される)は雑食性だが、肉を好んで食べる。ダエオドンは主に清掃動物だが、より簡単な食事を探しているときに遭遇したクリーチャーを攻撃したり、侵入したとおぼしきクリーチャーから巣や餌場を保護したりすることにはためらわない。特に勇敢あるいは熟練したオークは、ダエオドンを乗騎や戦争用に訓練された戦獣として使用することを好む。ダエオドンに騎乗したオークの騎兵は、実に恐ろしい力を持つ。
一般的なダエオドンの成獣は、肩高10フィート、高さ7フィート、重量は約2,000ポンド。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
一般的なダエオドンの成獣は、肩高10フィート、高さ7フィート、重量は約2,000ポンド。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
ダエオドン Daeodon クリーチャー4
N 大型 動物
出典 Bestiary 43ページ
知覚+12;夜目、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
技能 〈運動〉+12、〈軽業〉+8、〈生存〉+10
【筋】+6、【敏】±0、【耐】+3、【知】-4、【判】+2、【魅】-1
知覚+12;夜目、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
技能 〈運動〉+12、〈軽業〉+8、〈生存〉+10
【筋】+6、【敏】±0、【耐】+3、【知】-4、【判】+2、【魅】-1
移動速度 40フィート
近接 [one-action] 牙 +14[+9/+4]、ダメージ 2d8+6[刺突]
ダエオドンの突撃/Daeodon Charge [two-actions] ダエオドンは“歩行”を2回行い、その後牙による“打撃”を1回行う。最低でも20フィート移動したなら、ダエオドンはその攻撃ロールに+2の状況ボーナスを得る。この攻撃が命中した中型かそれより小さいクリーチャーはDC19の反応セーヴを行わねばならず、失敗すると攻撃の衝撃で倒れて伏せ状態になる。
近接 [one-action] 牙 +14[+9/+4]、ダメージ 2d8+6[刺突]
ダエオドンの突撃/Daeodon Charge [two-actions] ダエオドンは“歩行”を2回行い、その後牙による“打撃”を1回行う。最低でも20フィート移動したなら、ダエオドンはその攻撃ロールに+2の状況ボーナスを得る。この攻撃が命中した中型かそれより小さいクリーチャーはDC19の反応セーヴを行わねばならず、失敗すると攻撃の衝撃で倒れて伏せ状態になる。