アース・エレメンタル Elemental, Earth
出典 Bestiary 146ページ
アース・エレメンタルは、冒険好きな洞窟探検家の優秀な護衛となり、地下の重要な場所、例えば金庫や宝物庫を守る理想的な存在だ。
アース・エレメンタルは、冒険好きな洞窟探検家の優秀な護衛となり、地下の重要な場所、例えば金庫や宝物庫を守る理想的な存在だ。
Bestiary 1
エレメンタル・アヴァランチ Elemental Avalanche
頑固で重々しいエレメンタル・アヴァランチは、生きた岩と土の塊のような存在だ。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
エレメンタル・アヴァランチ Elemental Avalanche クリーチャー11
N 超大型 エレメンタル 地
出典 Bestiary 147ページ
知覚+20;暗視、振動感知(不明瞭)90フィート
言語 地界語
技能 〈運動〉+24、〈隠密〉+14
【筋】+7、【敏】-1、【耐】+8、【知】±0、【判】+3、【魅】-1
地の束縛/Earthbound 硬い地面に接触していない場合、エレメンタル・アヴァランチは減速状態1になり、リアクションを使用できず、“蹂躙”も行えない。
知覚+20;暗視、振動感知(不明瞭)90フィート
言語 地界語
技能 〈運動〉+24、〈隠密〉+14
【筋】+7、【敏】-1、【耐】+8、【知】±0、【判】+3、【魅】-1
地の束縛/Earthbound 硬い地面に接触していない場合、エレメンタル・アヴァランチは減速状態1になり、リアクションを使用できず、“蹂躙”も行えない。
AC 32;頑健+26、反応+17、意志+21
HP 215;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
石の棘/Spike Stones (オーラ、地、始原、変成術) 10フィート。放射内のすべての石の表面から岩の棘が生え、移動困難地形を作り出す。この範囲内を移動するクリーチャーは、移動するトゲのあるマス1つ毎に2d8の[刺突]ダメージを受ける(大型以上のクリーチャーは、その接敵面がトゲのある複数のマスを覆っていたとしても、移動1マス毎に1回だけダメージを受ける)。地の特性を持つクリーチャーは、その領域内のすべての効果を無視する。エレメンタル・アヴァランチは精神集中の特性を持つ1アクションで石の棘を無効化または起動できる。
崩壊/Crumble [reaction] トリガー エレメンタル・アヴァランチが岩や大地の上でいるときに敵対的な要因からダメージを受ける。効果 エレメンタル・アヴァランチは地面へと砕け、10フィート下に“穴掘り”する。この“穴掘り”はリアクションのトリガーとならない。エレメンタル・アヴァランチは1d4ラウンドの間、再び“崩壊”を使用できない。
HP 215;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
石の棘/Spike Stones (オーラ、地、始原、変成術) 10フィート。放射内のすべての石の表面から岩の棘が生え、移動困難地形を作り出す。この範囲内を移動するクリーチャーは、移動するトゲのあるマス1つ毎に2d8の[刺突]ダメージを受ける(大型以上のクリーチャーは、その接敵面がトゲのある複数のマスを覆っていたとしても、移動1マス毎に1回だけダメージを受ける)。地の特性を持つクリーチャーは、その領域内のすべての効果を無視する。エレメンタル・アヴァランチは精神集中の特性を持つ1アクションで石の棘を無効化または起動できる。
崩壊/Crumble [reaction] トリガー エレメンタル・アヴァランチが岩や大地の上でいるときに敵対的な要因からダメージを受ける。効果 エレメンタル・アヴァランチは地面へと砕け、10フィート下に“穴掘り”する。この“穴掘り”はリアクションのトリガーとならない。エレメンタル・アヴァランチは1d4ラウンドの間、再び“崩壊”を使用できない。
移動速度 25フィート、穴掘り25フィート;地すべり
近接 [one-action] 拳 +24[+19/+14](間合い:20フィート)、ダメージ 2d12+11[殴打]
遠隔 [one-action] 岩 +24[+19/+14](暴虐、射程単位80フィート)、ダメージ 2d12+7[殴打]
地すべり/Earth Glide エレメンタル・アヴァランチは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、エレメンタル・アヴァランチは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
蹂躙 [three-actions] 大型あるいはそれより小さい、拳、DC 30
近接 [one-action] 拳 +24[+19/+14](間合い:20フィート)、ダメージ 2d12+11[殴打]
遠隔 [one-action] 岩 +24[+19/+14](暴虐、射程単位80フィート)、ダメージ 2d12+7[殴打]
地すべり/Earth Glide エレメンタル・アヴァランチは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、エレメンタル・アヴァランチは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
蹂躙 [three-actions] 大型あるいはそれより小さい、拳、DC 30
ストーン・モーラー Stone Mauler
この高くそびえ立つ土の塊は、近くにいても遠くにいても大きな被害をもたらす。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 26
一般的な知識 : DC 24
専門知識 : DC 21
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 26
一般的な知識 : DC 24
専門知識 : DC 21
ストーン・モーラー Stone Mauler クリーチャー9
N 大型 エレメンタル 地
出典 Bestiary 147ページ
知覚+16;暗視、振動感知(不明瞭)80フィート
言語 地界語
技能 〈運動〉+21、〈隠密〉+12
【筋】+6、【敏】-1、【耐】+7、【知】-1、【判】+3、【魅】-1
地の束縛/Earthbound 硬い地面に接触していない場合、ストーン・モーラーは減速状態1になり、リアクションも使用できない。
知覚+16;暗視、振動感知(不明瞭)80フィート
言語 地界語
技能 〈運動〉+21、〈隠密〉+12
【筋】+6、【敏】-1、【耐】+7、【知】-1、【判】+3、【魅】-1
地の束縛/Earthbound 硬い地面に接触していない場合、ストーン・モーラーは減速状態1になり、リアクションも使用できない。
AC 27;頑健+23、反応+15、意志+19
HP 180;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
石の棘/Spike Stones (オーラ、地、始原、変成術) 5フィート。放射内のすべての石の表面から岩の棘が生え、移動困難地形を作り出す。この範囲内を移動するクリーチャーは、移動するトゲのあるマス1つ毎に2d6の[刺突]ダメージを受ける(大型以上のクリーチャーは、その接敵面がトゲのある複数のマスを覆っていたとしても、移動1マス毎に1回だけダメージを受ける)。地の特性を持つクリーチャーは、その領域内のすべての効果を無視する。ストーン・モーラーは精神集中の特性を持つ1アクションで石の棘を無効化または起動できる。
崩壊/Crumble [reaction] トリガー ストーン・モーラーが岩や大地の上でいるときに敵対的な要因からダメージを受ける。効果 ストーン・モーラーは地面へと砕け、15フィート下に“穴掘り”する。この“穴掘り”はリアクションのトリガーとならない。ストーン・モーラーは1d4ラウンドの間、再び“崩壊”を使用できない。
HP 180;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
石の棘/Spike Stones (オーラ、地、始原、変成術) 5フィート。放射内のすべての石の表面から岩の棘が生え、移動困難地形を作り出す。この範囲内を移動するクリーチャーは、移動するトゲのあるマス1つ毎に2d6の[刺突]ダメージを受ける(大型以上のクリーチャーは、その接敵面がトゲのある複数のマスを覆っていたとしても、移動1マス毎に1回だけダメージを受ける)。地の特性を持つクリーチャーは、その領域内のすべての効果を無視する。ストーン・モーラーは精神集中の特性を持つ1アクションで石の棘を無効化または起動できる。
崩壊/Crumble [reaction] トリガー ストーン・モーラーが岩や大地の上でいるときに敵対的な要因からダメージを受ける。効果 ストーン・モーラーは地面へと砕け、15フィート下に“穴掘り”する。この“穴掘り”はリアクションのトリガーとならない。ストーン・モーラーは1d4ラウンドの間、再び“崩壊”を使用できない。
移動速度 35フィート、穴掘り35フィート;地すべり
近接 [one-action] 拳 +21[+16/+11](間合い:10フィート)、ダメージ 2d10+10[殴打]、加えて押しやり 10フィート
遠隔 [one-action] 岩 +21[+16/+11](暴虐、射程単位80フィート)、ダメージ 2d12+6[殴打]
地すべり/Earth Glide ストーン・モーラーは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、ストーン・モーラーは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
近接 [one-action] 拳 +21[+16/+11](間合い:10フィート)、ダメージ 2d10+10[殴打]、加えて押しやり 10フィート
遠隔 [one-action] 岩 +21[+16/+11](暴虐、射程単位80フィート)、ダメージ 2d12+6[殴打]
地すべり/Earth Glide ストーン・モーラーは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、ストーン・モーラーは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
ゾーン Xorn
このずんぐりした小太りのエレメンタルは、3本の足、3本の腕、3つの目、そして1つの巨大な口を持つ。その口は、彼らがとても美味しいと感じる宝石や金属で満たされている。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 23
一般的な知識 : DC 21
専門知識 : DC 18
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 23
一般的な知識 : DC 21
専門知識 : DC 18
ゾーン Xorn クリーチャー7
N 中型 エレメンタル 地
出典 Bestiary 146ページ
知覚+15;暗視、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 共通語、地界語
技能 〈運動〉+17、〈隠密〉+11、〈生存〉+15
【筋】+6、【敏】±0、【耐】+5、【知】±0、【判】+2、【魅】±0
知覚+15;暗視、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 共通語、地界語
技能 〈運動〉+17、〈隠密〉+11、〈生存〉+15
【筋】+6、【敏】±0、【耐】+5、【知】±0、【判】+2、【魅】±0
AC 25 全周囲視覚;頑健+18、反応+11、意志+13
HP 115;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠;抵抗 [氷雪]5、[雷撃]5、[火炎]5;弱点 [殴打]5
HP 115;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠;抵抗 [氷雪]5、[雷撃]5、[火炎]5;弱点 [殴打]5
移動速度 20フィート、穴掘り20フィート;地すべり
近接 [one-action] 顎 +18[+13/+8](致命的:1d10)、ダメージ 2d10+8[刺突]
近接 [one-action] 爪 +18[+14/+10](機敏)、ダメージ 2d6+8[斬撃]
Claw Frenzy/Claw Frenzy [two-actions] ゾーンは爪による“打撃”を3回行う(同じ目標には2回まで)。これらの攻撃はゾーンの複数回攻撃ペナルティに数えるが、すべての攻撃が行われるまで複数回攻撃ペナルティは増加しない。
地すべり/Earth Glide ゾーンは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、ゾーンは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
近接 [one-action] 顎 +18[+13/+8](致命的:1d10)、ダメージ 2d10+8[刺突]
近接 [one-action] 爪 +18[+14/+10](機敏)、ダメージ 2d6+8[斬撃]
Claw Frenzy/Claw Frenzy [two-actions] ゾーンは爪による“打撃”を3回行う(同じ目標には2回まで)。これらの攻撃はゾーンの複数回攻撃ペナルティに数えるが、すべての攻撃が行われるまで複数回攻撃ペナルティは増加しない。
地すべり/Earth Glide ゾーンは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、ゾーンは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
リヴィング・ランドスライド Living Landslide
リヴィング・ランドスライド Living Landslide クリーチャー5
N 中型 エレメンタル 地
出典 Bestiary 146ページ
知覚+12;暗視、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 地界語
技能 〈運動〉+14、〈隠密〉+8
【筋】+5、【敏】-1、【耐】+4、【知】-2、【判】+1、【魅】-1
地の束縛/Earthbound 硬い地面に接触していない場合、リヴィング・ランドスライドは減速状態1になり、リアクションも使用できない。
知覚+12;暗視、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 地界語
技能 〈運動〉+14、〈隠密〉+8
【筋】+5、【敏】-1、【耐】+4、【知】-2、【判】+1、【魅】-1
地の束縛/Earthbound 硬い地面に接触していない場合、リヴィング・ランドスライドは減速状態1になり、リアクションも使用できない。
AC 21;頑健+15、反応+8、意志+10
HP 90;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
崩壊/Crumble [reaction] トリガー リヴィング・ランドスライドが岩や大地の上でいるときに敵対的な要因からダメージを受ける。効果 リヴィング・ランドスライドは地面へと砕け、10フィート下に“穴掘り”する。この“穴掘り”はリアクションのトリガーとならない。リヴィング・ランドスライドは1d4ラウンドの間、再び“崩壊”を使用できない。
HP 90;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
崩壊/Crumble [reaction] トリガー リヴィング・ランドスライドが岩や大地の上でいるときに敵対的な要因からダメージを受ける。効果 リヴィング・ランドスライドは地面へと砕け、10フィート下に“穴掘り”する。この“穴掘り”はリアクションのトリガーとならない。リヴィング・ランドスライドは1d4ラウンドの間、再び“崩壊”を使用できない。
移動速度 25フィート、穴掘り25フィート;地すべり
近接 [one-action] 拳 +16[+11/+6](間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+8[殴打]
地すべり/Earth Glide リヴィング・ランドスライドは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、リヴィング・ランドスライドは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
近接 [one-action] 拳 +16[+11/+6](間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+8[殴打]
地すべり/Earth Glide リヴィング・ランドスライドは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、リヴィング・ランドスライドは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
Bestiary 2
アースン・ディストライアー Earthen Destrier
This wave of dirt takes the crude likeness of the melded forequarters of a charging warhorse and a rocky knight wielding a rudimentary lance of gray stone.
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
アースン・ディストライアー Earthen Destrier クリーチャー4
N 大型 エレメンタル 地
AC 20;頑健+14、反応+9、意志+10
HP 72;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
HP 72;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
移動速度 50フィート、穴掘り30フィート;地すべり
近接 [one-action] ランス arm +14[+9/+4](致命的:d8、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+6[刺突] and lancing charge
近接 [one-action] 蹄 +14[+9/+4]、ダメージ 2d6+6[殴打]
地すべり/Earth Glide An earthen destrier can Burrow through earthen matter, including rock. When it does so, it moves at its full burrow Speed, leaving no tunnels or signs of its passing.
Lancing Charge/Lancing Charge If the destrier moved at least 10フィート directly before its lance arm Strike, it gains a +2 circumstance bonus to its damage roll.
Tilting Strike/Tilting Strike [reaction] トリガー The earthen destrier tramples a creature; 効果 The earthen destrier makes a lance arm Strike against the creature it's trampling at a –5 penalty.
蹂躙 [three-actions] Medium or smaller, hoof, DC 20
近接 [one-action] ランス arm +14[+9/+4](致命的:d8、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+6[刺突] and lancing charge
近接 [one-action] 蹄 +14[+9/+4]、ダメージ 2d6+6[殴打]
地すべり/Earth Glide An earthen destrier can Burrow through earthen matter, including rock. When it does so, it moves at its full burrow Speed, leaving no tunnels or signs of its passing.
Lancing Charge/Lancing Charge If the destrier moved at least 10フィート directly before its lance arm Strike, it gains a +2 circumstance bonus to its damage roll.
Tilting Strike/Tilting Strike [reaction] トリガー The earthen destrier tramples a creature; 効果 The earthen destrier makes a lance arm Strike against the creature it's trampling at a –5 penalty.
蹂躙 [three-actions] Medium or smaller, hoof, DC 20
グラナイト・グリプトドント Granite Glyptodont
This squat and stony creature looks like an armadillo with a large raised back and a flail-like tail. The granite glyptodont has no true need to feed, as with all elementals, yet it does seem to linger after transforming the flesh of those it calcifies, as if the mere proximity of flesh fossilizing into stone pleases it somehow.
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 24
一般的な知識 : DC 22
専門知識 : DC 19
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 24
一般的な知識 : DC 22
専門知識 : DC 19
グラナイト・グリプトドント Granite Glyptodont クリーチャー8
N 大型 エレメンタル 地
AC 28;頑健+18、反応+13、意志+17
HP 145;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
HP 145;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
移動速度 30フィート、穴掘り20フィート;地すべり
近接 [one-action] 尾 +20[+15/+10](加圧、間合い:10フィート、versatile piercing)、ダメージ 2d12+9[殴打]、加えてcalcification
Calcification/Calcification (無力化、始原、変成術) A blow from a granite glyptodont's tail hardens the flesh of the creature struck. The target must succeed at a DC 26 Fortitude saving throw or become slowed 1(or slowed 2 on a critical failure). Further failed saves against calcification increase the value of the slowed condition. Once a creature's actions are reduced to 0 by calcification, that creature becomes petrified . If the creature isn't petrified, the slowed conditions end once 1 minute passes without the creature failing a save against calcification.
Every 24 hours after it was petrified, the creature can attempt a DC 26 Fortitude save to recover. On a success, it becomes flesh again, but is slowed 1 for the next 24 hours. On a critical success, the creature recovers and isn't slowed. On a failure, the creature remains petrified, but can try again in 24 hours. On a critical failure, the petrification is permanent, and the creature can't attempt any more saves.
地すべり/Earth Glide A granite glyptodont can Burrow through earthen matter, including rock. When it does so, it moves at its full burrow Speed, leaving no tunnels or signs of its passing.
近接 [one-action] 尾 +20[+15/+10](加圧、間合い:10フィート、versatile piercing)、ダメージ 2d12+9[殴打]、加えてcalcification
Calcification/Calcification (無力化、始原、変成術) A blow from a granite glyptodont's tail hardens the flesh of the creature struck. The target must succeed at a DC 26 Fortitude saving throw or become slowed 1(or slowed 2 on a critical failure). Further failed saves against calcification increase the value of the slowed condition. Once a creature's actions are reduced to 0 by calcification, that creature becomes petrified . If the creature isn't petrified, the slowed conditions end once 1 minute passes without the creature failing a save against calcification.
Every 24 hours after it was petrified, the creature can attempt a DC 26 Fortitude save to recover. On a success, it becomes flesh again, but is slowed 1 for the next 24 hours. On a critical success, the creature recovers and isn't slowed. On a failure, the creature remains petrified, but can try again in 24 hours. On a critical failure, the petrification is permanent, and the creature can't attempt any more saves.
地すべり/Earth Glide A granite glyptodont can Burrow through earthen matter, including rock. When it does so, it moves at its full burrow Speed, leaving no tunnels or signs of its passing.
サンド・セントリー Sand Sentry
人間の精緻な姿と、控えめで特徴のない二足歩行の姿を行ったり来たりしながら、この純粋な砂のクリーチャーは不気味な優雅さをもって動く。サンド・セントリーは、非常に重要な領域の見張りをするために術者によってしばしば喚び出される。このエレメンタルはそのような役割のための忍耐強い協力者であり、長期的な奉仕に適している。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 22
一般的な知識 : DC 20
専門知識 : DC 17
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 22
一般的な知識 : DC 20
専門知識 : DC 17
サンド・セントリー Sand Sentry クリーチャー6
N 中型 エレメンタル 地
出典 Bestiary 2 109ページ
知覚+14;暗視、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 地界語
技能 〈隠密〉+14 (+17 in sand)、〈軽業〉+14
【筋】+5、【敏】+2、【耐】+4、【知】±0、【判】+2、【魅】+1
知覚+14;暗視、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 地界語
技能 〈隠密〉+14 (+17 in sand)、〈軽業〉+14
【筋】+5、【敏】+2、【耐】+4、【知】±0、【判】+2、【魅】+1
AC 24;頑健+16、反応+12、意志+14
HP 94;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
Glass Armor/Glass Armor サンド・セントリーが[火炎]あるいはlightning(訳注:[雷撃]の誤記?)ダメージを受けると、砂の外装が1分の間、硬質化したガラスの膜となって融合する。これにより、サンド・セントリーのACは26に増加し、[強酸]、[氷雪]、[雷撃]、[火炎]、[力場]、[刺突]、[斬撃]ダメージに対する抵抗5を得る。ガラスの鎧が効果を及ぼしている間、サンド・セントリーは地すべりを使用できない。
HP 94;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
Glass Armor/Glass Armor サンド・セントリーが[火炎]あるいはlightning(訳注:[雷撃]の誤記?)ダメージを受けると、砂の外装が1分の間、硬質化したガラスの膜となって融合する。これにより、サンド・セントリーのACは26に増加し、[強酸]、[氷雪]、[雷撃]、[火炎]、[力場]、[刺突]、[斬撃]ダメージに対する抵抗5を得る。ガラスの鎧が効果を及ぼしている間、サンド・セントリーは地すべりを使用できない。
移動速度 25フィート、穴掘り50フィート;地すべり
近接 [one-action] 拳 +17[+12/+7]、ダメージ 2d8+8[殴打]、加えて束縛の砂
束縛の砂/Blinding Sand サンド・セントリーが拳による“打撃”をクリティカル・ヒットさせると、目標は1ラウンドの間盲目状態になる。
地すべり/Earth Glide サンド・セントリーは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、サンド・セントリーは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
近接 [one-action] 拳 +17[+12/+7]、ダメージ 2d8+8[殴打]、加えて束縛の砂
束縛の砂/Blinding Sand サンド・セントリーが拳による“打撃”をクリティカル・ヒットさせると、目標は1ラウンドの間盲目状態になる。
地すべり/Earth Glide サンド・セントリーは岩を含むあらゆる土の中を“穴掘り”できる。そうするなら、サンド・セントリーは通常の穴掘り速度で移動し、経路に穴や痕跡を残さない。
リヴィング・ボウルダー Living Boulder
Living boulders roll and glide through the Plane of Earth, gathering gemstones and metal shards until their surfaces resemble a ship's hull covered in barnacles. Barely more intelligent than many animals, living boulders fill much the same role on the Plane of Earth as the great herd animals found on Material Plane worlds.
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
リヴィング・ボウルダー Living Boulder クリーチャー2
N 小型 エレメンタル 地
出典 Bestiary 2 108ページ
知覚+6;暗視、振動感知30フィート
技能 〈運動〉+8、〈隠密〉+5 (+7 in rocky areas)
【筋】+4、【敏】-1、【耐】+4、【知】-4、【判】+2、【魅】-1
知覚+6;暗視、振動感知30フィート
技能 〈運動〉+8、〈隠密〉+5 (+7 in rocky areas)
【筋】+4、【敏】-1、【耐】+4、【知】-4、【判】+2、【魅】-1
AC 17;頑健+10、反応+5、意志+8
HP 36;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
HP 36;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
移動速度 20フィート、穴掘り20フィート;地すべり
近接 [one-action] 顎 +10[+5/+0]、ダメージ 1d8+6[刺突]
地すべり/Earth Glide A living boulder can Burrow through earthen matter, including rock. When it does so, it moves at its full burrow Speed, leaving no tunnels or signs of its passing.
Rolling Charge/Rolling Charge [two-actions] The living boulder Strides twice, and can then make a Strike with its jaws. This jaws Strike gains Knockdown .
近接 [one-action] 顎 +10[+5/+0]、ダメージ 1d8+6[刺突]
地すべり/Earth Glide A living boulder can Burrow through earthen matter, including rock. When it does so, it moves at its full burrow Speed, leaving no tunnels or signs of its passing.
Rolling Charge/Rolling Charge [two-actions] The living boulder Strides twice, and can then make a Strike with its jaws. This jaws Strike gains Knockdown .