グレムリン Gremlin
出典 Bestiary 192ページ
グレムリンは残忍なフェイのトリックスターであり、物質界での生活に完全に適応し、その独創的な破壊力のために明確な生態的地位を見つけた破壊者である。すべてのグレムリンは、それが装置や乗り物のような物理的なものであれ、同盟や関係のような無形のものであれ、物事を台無しにしたり壊したりすることに喜びを感じる。グレムリンの最大の喜びは、複雑な創造物が崩壊するのを見ることだ。グレムリンからほんのちょっとの慎重に狙ったひと押しの後に起きれば最高だ。グレムリンは、自分より劣る親族、特にグレムリン(および他の多くのもの)が嘲笑的に「マイト(ダニ)」と呼ぶミトフリットを誹謗、いじめ、あるいは虐殺する傾向がある。
グレムリンは残忍なフェイのトリックスターであり、物質界での生活に完全に適応し、その独創的な破壊力のために明確な生態的地位を見つけた破壊者である。すべてのグレムリンは、それが装置や乗り物のような物理的なものであれ、同盟や関係のような無形のものであれ、物事を台無しにしたり壊したりすることに喜びを感じる。グレムリンの最大の喜びは、複雑な創造物が崩壊するのを見ることだ。グレムリンからほんのちょっとの慎重に狙ったひと押しの後に起きれば最高だ。グレムリンは、自分より劣る親族、特にグレムリン(および他の多くのもの)が嘲笑的に「マイト(ダニ)」と呼ぶミトフリットを誹謗、いじめ、あるいは虐殺する傾向がある。
Bestiary 1
パグワンピ Pugwampi
意地悪で、犬のような顔をしている臆病なパグワンピは、他のクリーチャーの事故や不運を不釣り合いに楽しむ。グレムリンが放つ超自然的な不運のオーラのために、このような出来事は頻発する。彼らは、トゲや排泄物、クモの巣などを使ったいたずらを楽しむ。パグワンピは耳が遠いので、隠れているとき以外はお互いに大声で叫び合うことが多い。多くのパグワンピはノールを神として崇め、ノールのようになりたいと願っているが、ノールは媚びへつらうパグワンピのことを他の生物よりも嫌っている。
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 14
一般的な知識 : DC 12
専門知識 : DC 9
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 14
一般的な知識 : DC 12
専門知識 : DC 9
パグワンピ Pugwampi クリーチャー0
NE 超小型 グレムリン フェイ
出典 Bestiary 193ページ
知覚+6;(物音を聞く際-2);暗視
言語 ノール語、地下共通語
技能 〈隠密〉+5、〈自然〉+4、〈製作〉+2、〈盗賊〉+5、〈ペテン〉+2
【筋】-3、【敏】+3、【耐】±0、【知】±0、【判】+2、【魅】-2
アイテム ショートボウ(アロー60本)、ショートソード
知覚+6;(物音を聞く際-2);暗視
言語 ノール語、地下共通語
技能 〈隠密〉+5、〈自然〉+4、〈製作〉+2、〈盗賊〉+5、〈ペテン〉+2
【筋】-3、【敏】+3、【耐】±0、【知】±0、【判】+2、【魅】-2
アイテム ショートボウ(アロー60本)、ショートソード
AC 16;頑健+5、反応+8、意志+6
HP 17;弱点 冷たい鉄 2
不運のオーラ/Unluck Aura (オーラ、占術、精神、不運、始原) 20フィート。オーラ内にいる動物、グレムリン、ノールでないクリーチャーは極めて不運になる(DC16の意志セーヴ;クリーチャーはこの意志セーヴを2回ロールしてより悪い出目を用いる)。セーヴに成功すれば、クリーチャーはパグワンピの不運のオーラに対して24時間の間一時的耐性を得る。失敗すると、クリーチャーはオーラ内にいる限り、すべての判定において2回ロールしてより悪い出目を選択しなければならない。
HP 17;弱点 冷たい鉄 2
不運のオーラ/Unluck Aura (オーラ、占術、精神、不運、始原) 20フィート。オーラ内にいる動物、グレムリン、ノールでないクリーチャーは極めて不運になる(DC16の意志セーヴ;クリーチャーはこの意志セーヴを2回ロールしてより悪い出目を用いる)。セーヴに成功すれば、クリーチャーはパグワンピの不運のオーラに対して24時間の間一時的耐性を得る。失敗すると、クリーチャーはオーラ内にいる限り、すべての判定において2回ロールしてより悪い出目を選択しなければならない。
移動速度 25フィート
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、魔法、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6-3[斬撃]
遠隔 [one-action] ショートボウ +8[+3/-2](致命的:1d10、魔法、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2レベル スピーク・ウィズ・アニマルズ(回数無制限);キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、魔法、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6-3[斬撃]
遠隔 [one-action] ショートボウ +8[+3/-2](致命的:1d10、魔法、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2レベル スピーク・ウィズ・アニマルズ(回数無制限);キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
ミトフリット Mitflit
マイトとしても知られるミトフリットは自己嫌悪に陥りやすい臆病者で、他のクリーチャー、あるいはより強力なミットフリットの指導者によって簡単にいじめられ、隷属させられてしまう。彼らは昆虫やクモなどの生物を忠実な味方として飼いならしている。先祖伝来のグレムリン魔法をほとんど失ってしまったため、疑心暗鬼に陥った不完全な存在である。ミトフリットは世界の他の基本的なクリーチャーに仲間関係を見出し、彼らを受け入れてくれそうな唯一の存在である蟲と友情の絆を築いている。たとえいじめられたとしても、社会的な構造はミトフリットの人格の穴を部分的に埋めるため、怒りが限界に達しない限り、彼らが反抗したり暴れたりすることはほとんどない。
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
ミトフリット Mitflit クリーチャー-1
LE 小型 グレムリン フェイ
出典 Bestiary 192ページ
知覚+4;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
言語 地下共通語
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+5、〈交渉〉+1 (節足動物に対しては+7)、〈自然〉+3、〈盗賊〉+5
【筋】-1、【敏】+3、【耐】±0、【知】-1、【判】+1、【魅】-1
自己嫌悪/Self-Loathing (感情、精神) ミトフリットの自己嫌悪により、彼らは簡単に影響されてしまう。ミトフリットは“強制”、“士気をくじく”、“懐柔する”、“要望”の判定に対する意志DCに-4のペナルティを受ける。
蟲との共感/Vermin Empathy ミトフリットは節足動物(昆虫、スパイダー(クモ)、スコーピオン(サソリ)、クラブ(カニ)、および同様の無脊椎動物)に対して、〈交渉〉を使用して“懐柔する”や“要望”を行うことができる。ほとんどの節足動物は、ミトフリットに対して中立的状態の態度をとる。
アイテム ダーツ(10)、ショートソード
知覚+4;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
言語 地下共通語
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+5、〈交渉〉+1 (節足動物に対しては+7)、〈自然〉+3、〈盗賊〉+5
【筋】-1、【敏】+3、【耐】±0、【知】-1、【判】+1、【魅】-1
自己嫌悪/Self-Loathing (感情、精神) ミトフリットの自己嫌悪により、彼らは簡単に影響されてしまう。ミトフリットは“強制”、“士気をくじく”、“懐柔する”、“要望”の判定に対する意志DCに-4のペナルティを受ける。
蟲との共感/Vermin Empathy ミトフリットは節足動物(昆虫、スパイダー(クモ)、スコーピオン(サソリ)、クラブ(カニ)、および同様の無脊椎動物)に対して、〈交渉〉を使用して“懐柔する”や“要望”を行うことができる。ほとんどの節足動物は、ミトフリットに対して中立的状態の態度をとる。
アイテム ダーツ(10)、ショートソード
AC 15;頑健+2、反応+7、意志+4
HP 10;弱点 冷たい鉄 2
HP 10;弱点 冷たい鉄 2
移動速度 20フィート;登攀20フィート
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6-1[刺突]
遠隔 [one-action] ダーツ +8[+4/+0](機敏、射程単位20フィート、投擲)、ダメージ 1d4-1[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2レベル スピーク・ウィズ・アニマルズ(回数無制限;節足動物のみ);1レベル ベイン;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
執念深い怒り/Vengeful Anger (感情、精神) 恐れ状態でない限り、ミトフリットは以前にダメージを受けていたり拷問したりしたクリーチャーに対して行うダメージ・ロールに+2の状態ボーナスを得る。
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6-1[刺突]
遠隔 [one-action] ダーツ +8[+4/+0](機敏、射程単位20フィート、投擲)、ダメージ 1d4-1[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2レベル スピーク・ウィズ・アニマルズ(回数無制限;節足動物のみ);1レベル ベイン;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
執念深い怒り/Vengeful Anger (感情、精神) 恐れ状態でない限り、ミトフリットは以前にダメージを受けていたり拷問したりしたクリーチャーに対して行うダメージ・ロールに+2の状態ボーナスを得る。
Bestiary 2
ヴェクスジット Vexgit
These gremlins are covered head-to-toe by a crustacean-like exoskeleton that clacks and rattles whenever a vexgit moves. They delight in sabotaging the works of other creatures, often turning these works into dangerous traps. An individual vexgit might jam a door lock, loosen the wheels on a carriage, or remove nails from a boat hull. Buildings infested by vexgits become filled with traps like portcullises descending suddenly, water pipes exploding violently, and clock towers disgorging an avalanches of gears.
Aware of their own physical weakness, vexgits carry hammers and other tools to leverage pieces apart or smash whatever they're unable to disassemble. Indeed, a hammer sized for a human becomes a maul in the tiny hands of a vexgit.
Vexgit infestations range from one to a score. Larger groups are often led by a more powerful vexgit with additional skill in thievery or primal magic. Trained giant rats, vipers, and rat swarms are common in vexgit lairs.
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
Aware of their own physical weakness, vexgits carry hammers and other tools to leverage pieces apart or smash whatever they're unable to disassemble. Indeed, a hammer sized for a human becomes a maul in the tiny hands of a vexgit.
Vexgit infestations range from one to a score. Larger groups are often led by a more powerful vexgit with additional skill in thievery or primal magic. Trained giant rats, vipers, and rat swarms are common in vexgit lairs.
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
ヴェクスジット Vexgit クリーチャー1
LE 超小型 グレムリン フェイ
出典 Bestiary 2 134ページ
知覚+6;暗視
言語 地下共通語
技能 〈運動〉+6、〈隠密〉+5 (see clacking exoskeleton)、〈軽業〉+7、〈自然〉+6、〈製作〉+6 (+8 traps)、〈盗賊〉+7
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+2、【知】+1、【判】+1、【魅】±0
Clacking Exoskeleton/Clacking Exoskeleton A creature that can hear gains a +2 circumstance bonus to its Perception DC against a vexgit's attempts to Sneak .
アイテム モール
知覚+6;暗視
言語 地下共通語
技能 〈運動〉+6、〈隠密〉+5 (see clacking exoskeleton)、〈軽業〉+7、〈自然〉+6、〈製作〉+6 (+8 traps)、〈盗賊〉+7
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+2、【知】+1、【判】+1、【魅】±0
Clacking Exoskeleton/Clacking Exoskeleton A creature that can hear gains a +2 circumstance bonus to its Perception DC against a vexgit's attempts to Sneak .
アイテム モール
AC 16;頑健+5、反応+9、意志+6
HP 24;弱点 冷たい鉄 2
HP 24;弱点 冷たい鉄 2
移動速度 20フィート、登攀20フィート
近接 [one-action] モール +8[+3/-2](突き飛ばし)、ダメージ 1d12+1[殴打]、加えてDestructive Smash
近接 [one-action] 噛みつき +11[+7/+3](機敏、巧技)、ダメージ 1d6+1[刺突]
始原生得呪文 DC 17;1レベル アラーム;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
Destructive Smash/Destructive Smash A vexgit's maul Strike against an object deals ignores up to 5 of the object's Hardness.
Gremlin Snare/Gremlin Snare [three-actions] (召喚術、始原) 頻度 1時間に1回; 効果 The vexgit creates a snare of their level or lower that normally takes 1 minute to craft at no cost. A single vexgit can maintain one gremlin snare at a time—if they create a new snare, the previously created one vanishes.
Rusting Grasp/Rusting Grasp [two-actions] (始原、変成術) 頻度 1時間に1回; 効果 The vexgit makes a +9 spell attack against a creature or unattended object. If they succeed, the vexgit deals 1d6 damage (doubled on a critical hit) to a metal item the target is wearing or holding, ignoring its Hardness. If they hit an unattended metal item, the item takes this damage automatically. If a creature uses Shield Blockwith a metal shield against this attack, the shield is automatically broken , but no other item is rusted on that attack.
Speedy Sabotage/Speedy Sabotage When a vexgit succeeds or critically succeeds at a check to Disable a Device , they gain an additional success toward disabling a complex device.
近接 [one-action] モール +8[+3/-2](突き飛ばし)、ダメージ 1d12+1[殴打]、加えてDestructive Smash
近接 [one-action] 噛みつき +11[+7/+3](機敏、巧技)、ダメージ 1d6+1[刺突]
始原生得呪文 DC 17;1レベル アラーム;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
Destructive Smash/Destructive Smash A vexgit's maul Strike against an object deals ignores up to 5 of the object's Hardness.
Gremlin Snare/Gremlin Snare [three-actions] (召喚術、始原) 頻度 1時間に1回; 効果 The vexgit creates a snare of their level or lower that normally takes 1 minute to craft at no cost. A single vexgit can maintain one gremlin snare at a time—if they create a new snare, the previously created one vanishes.
Rusting Grasp/Rusting Grasp [two-actions] (始原、変成術) 頻度 1時間に1回; 効果 The vexgit makes a +9 spell attack against a creature or unattended object. If they succeed, the vexgit deals 1d6 damage (doubled on a critical hit) to a metal item the target is wearing or holding, ignoring its Hardness. If they hit an unattended metal item, the item takes this damage automatically. If a creature uses Shield Blockwith a metal shield against this attack, the shield is automatically broken , but no other item is rusted on that attack.
Speedy Sabotage/Speedy Sabotage When a vexgit succeeds or critically succeeds at a check to Disable a Device , they gain an additional success toward disabling a complex device.
ナグラブ Nuglub
The "towering" hunchbacked nuglubs are among the largest gremlins, though they're not quite threeフィート tall. Nuglubs have three glowing blue eyes and black, oily hair on their head and back that covers them like a cloak. Nuglubs enjoy killing with a glee that other gremlins reserve for sabotage. Indeed, they spend long hours preparing ambushes for unwary travelers or plotting the murders of sleeping villagers. Though less technically inclined than their kin, nuglubs do enjoy building traps. They delight in stealthily constructing traps in places their victims consider familiar, such as front doors and the floors around beds. If someone else gets blamed for the mayhem the nuglub creates, all the better.
In combat, nuglubs focus on targets wearing metal armor. Some attribute this to envy on the part of the nuglubs, who find it difficult to fit armor on their twisted bodies. Nuglubs are particularly talented at causing those nearby to stumble over them and fall prone. Once an enemy falls to the ground, all the nuglubs descend upon the target, biting and scratching until nothing remains.
Nuglubs rarely gather in groups larger than half a dozen, as quarrels often lead to violence and cannibalism. A lone nuglub who bullies a group of smaller gremlins is more likely to get their way, and thus less likely to attack their allies.
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
In combat, nuglubs focus on targets wearing metal armor. Some attribute this to envy on the part of the nuglubs, who find it difficult to fit armor on their twisted bodies. Nuglubs are particularly talented at causing those nearby to stumble over them and fall prone. Once an enemy falls to the ground, all the nuglubs descend upon the target, biting and scratching until nothing remains.
Nuglubs rarely gather in groups larger than half a dozen, as quarrels often lead to violence and cannibalism. A lone nuglub who bullies a group of smaller gremlins is more likely to get their way, and thus less likely to attack their allies.
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
ナグラブ Nuglub クリーチャー2
CE 小型 グレムリン フェイ
出典 Bestiary 2 135ページ
知覚+5;暗視
言語 地下共通語
技能 〈威圧〉+7、〈隠密〉+8、〈軽業〉+8、〈製作〉+5 (+7 traps)
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+3、【知】-1、【判】-1、【魅】+1
知覚+5;暗視
言語 地下共通語
技能 〈威圧〉+7、〈隠密〉+8、〈軽業〉+8、〈製作〉+5 (+7 traps)
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+3、【知】-1、【判】-1、【魅】+1
AC 18;頑健+9、反応+10、意志+5
HP 34;弱点 冷たい鉄 2
Kneecapper/Kneecapper [reaction] トリガー A Medium creature within the nuglub's reach leaves a square during its moveaction; 効果 The nuglub lashes out at the triggering creature's knees and tries to knock them prone . The nuglub makes an Acrobatics check against the creature's Reflex DC. On a success、the target falls and lands prone.
HP 34;弱点 冷たい鉄 2
Kneecapper/Kneecapper [reaction] トリガー A Medium creature within the nuglub's reach leaves a square during its moveaction; 効果 The nuglub lashes out at the triggering creature's knees and tries to knock them prone . The nuglub makes an Acrobatics check against the creature's Reflex DC. On a success、the target falls and lands prone.
移動速度 30フィート、登攀20フィート
近接 [one-action] 噛みつき +11[+6/+1](巧技)、ダメージ 1d8+1[刺突]、加えてつかみ
近接 [one-action] 爪 +11[+7/+3](機敏、巧技)、ダメージ 1d6+1[斬撃]
始原生得呪文 DC 18、攻撃+8;2レベル シャター;1レベル グリース、ショッキング・グラスプ;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
急所攻撃 A nuglub's Strikes deal an additional 1d6 precision damage to flat-footedtargets, or 1d10 if the target is prone .
近接 [one-action] 噛みつき +11[+6/+1](巧技)、ダメージ 1d8+1[刺突]、加えてつかみ
近接 [one-action] 爪 +11[+7/+3](機敏、巧技)、ダメージ 1d6+1[斬撃]
始原生得呪文 DC 18、攻撃+8;2レベル シャター;1レベル グリース、ショッキング・グラスプ;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
急所攻撃 A nuglub's Strikes deal an additional 1d6 precision damage to flat-footedtargets, or 1d10 if the target is prone .
Bestiary 3
ハニヴァー Haniver
Hanivers are the most benign type of gremlin—capricious fey who skim the waves on rubbery fin-wings. Though they don't actively sabotage their environment, sailors bemoan these gremlins' grasping fingers. Hanivers' incessant curiosity compels them to examine any object that draws their attention. Such treasures might include an overturned fruit basket, a sack of coins, or a shark's gleaming teeth (often still in the shark's mouth, to the fey's regret). Should hanivers like what they find, they steal it, making them a bane to fishers and dockworkers everywhere.
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
ハニヴァー Haniver クリーチャー-1
CE 超小型 グレムリン 水陸両生 フェイ
出典 Bestiary 3 120ページ
知覚+5;暗視
言語 水界語、共通語、地下共通語
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+5、〈自然〉+3、〈盗賊〉+5 (+7 to Steal)、〈ペテン〉+4
【筋】+1、【敏】+3、【耐】+2、【知】-1、【判】+1、【魅】+2
知覚+5;暗視
言語 水界語、共通語、地下共通語
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+5、〈自然〉+3、〈盗賊〉+5 (+7 to Steal)、〈ペテン〉+4
【筋】+1、【敏】+3、【耐】+2、【知】-1、【判】+1、【魅】+2
AC 15;頑健+4、反応+7、意志+3
HP 9;弱点 冷たい鉄 2
HP 9;弱点 冷たい鉄 2
移動速度 10フィート、飛行20フィート、水泳20フィート
近接 [one-action] 噛みつき +7[+3/-1](機敏、巧技)、ダメージ 1d4+1[刺突]
始原生得呪文 DC 13;1レベル ヴェントリロキズム(回数無制限)、フィアー;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
Rearrange Possessions/Rearrange Possessions [one-action] or [two-actions] (操作) The haniver attempts to Steal a small object off a target's person. If they succeed, they also rifle through and rearrange the contents of the target's pockets, pouches, and other containers. The next time the target attempts to draw a weapon or retrieve a worn item, doing so requires two Interact actions instead of one. The haniver can Steal an object that's closely guarded using this action without the –5 penalty, though not objects that would be extremely noticeable or time-consuming to remove. They can spend 2 actions instead of 1 to use this ability to Steal from a creature in combat or otherwise on guard.
近接 [one-action] 噛みつき +7[+3/-1](機敏、巧技)、ダメージ 1d4+1[刺突]
始原生得呪文 DC 13;1レベル ヴェントリロキズム(回数無制限)、フィアー;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
Rearrange Possessions/Rearrange Possessions [one-action] or [two-actions] (操作) The haniver attempts to Steal a small object off a target's person. If they succeed, they also rifle through and rearrange the contents of the target's pockets, pouches, and other containers. The next time the target attempts to draw a weapon or retrieve a worn item, doing so requires two Interact actions instead of one. The haniver can Steal an object that's closely guarded using this action without the –5 penalty, though not objects that would be extremely noticeable or time-consuming to remove. They can spend 2 actions instead of 1 to use this ability to Steal from a creature in combat or otherwise on guard.
フーア Fuath
Despite their small size, fuaths are shipwreckers incarnate. In the dark of night, these gremlins sever ratlines, slash sails, smash sextants, and soil provisions. Once the ship founders, the fuaths return to indulge their craving for land-raised flesh. While fuaths prefer to take their prey asleep, they save a terrible doom for sailors who attack them, surrounding the mariners' faces in magically congealed water to drown them where they stand.
Constantly dripping with water, fuaths have seahorse-like faces, seaweed-green fur over yellow skin, and wicked lobster claws for hands. Lacking the Undercommon tongue, they have trouble relating to other gremlins aside from hanivers, but revere sea hags and evil aquatic fey.
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
Constantly dripping with water, fuaths have seahorse-like faces, seaweed-green fur over yellow skin, and wicked lobster claws for hands. Lacking the Undercommon tongue, they have trouble relating to other gremlins aside from hanivers, but revere sea hags and evil aquatic fey.
“知識の想起”――フェイ(〈自然〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
フーア Fuath クリーチャー1
CE 超小型 グレムリン 水陸両生 フェイ
出典 Bestiary 3 121ページ
知覚+8;暗視
言語 水界語
技能 〈隠密〉+7、〈軽業〉+7、〈自然〉+6、〈知識:航海〉+6、〈盗賊〉+7、〈ペテン〉+4
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+2、【知】+1、【判】+3、【魅】-1
アイテム ダーツs(6)
知覚+8;暗視
言語 水界語
技能 〈隠密〉+7、〈軽業〉+7、〈自然〉+6、〈知識:航海〉+6、〈盗賊〉+7、〈ペテン〉+4
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+2、【知】+1、【判】+3、【魅】-1
アイテム ダーツs(6)
AC 17;頑健+5、反応+9、意志+6
HP 18;弱点 冷たい鉄 2、[火炎]2
Vulnerable to Sunlight/Vulnerable to Sunlight A fuath becomes drained 1 (or increases its drained condition by 1) after every consecutive hour they're exposed to sunlight. Being submerged in more than a foot of water prevents the sunlight from harming the fuath.
HP 18;弱点 冷たい鉄 2、[火炎]2
Vulnerable to Sunlight/Vulnerable to Sunlight A fuath becomes drained 1 (or increases its drained condition by 1) after every consecutive hour they're exposed to sunlight. Being submerged in more than a foot of water prevents the sunlight from harming the fuath.
移動速度 20フィート、水泳30フィート
近接 [one-action] 爪 +9[+5/+1](機敏、巧技)、ダメージ 1d6+1[斬撃]
遠隔 [one-action] ダーツ +9[+5/+1](機敏、射程単位20フィート)、ダメージ 1d4+1[刺突]
始原生得呪文 DC 17;1レベル クリエイト・ウォーター、スリープ;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
Viscous Choke/Viscous Choke [two-actions] (召喚術、始原、水) 頻度 1日に1回; 効果 The fuath surrounds the head of one air-breathing creature within 30フィート in a magical film of viscous water for 1 minute. The target must succeed at a DC 17 Reflex save or begin to choke and must hold their breath to avoid drowning . The film can be temporarily wiped away with a total of 3 Interact actions by the choking creature or creatures adjacent to it, allowing a new Reflex save with a +2 circumstance bonus to end the effect. (These actions don't need to be consecutive or made by the same creature.)
近接 [one-action] 爪 +9[+5/+1](機敏、巧技)、ダメージ 1d6+1[斬撃]
遠隔 [one-action] ダーツ +9[+5/+1](機敏、射程単位20フィート)、ダメージ 1d4+1[刺突]
始原生得呪文 DC 17;1レベル クリエイト・ウォーター、スリープ;キャントリップ (1レベル) プレスティディジテイション
Viscous Choke/Viscous Choke [two-actions] (召喚術、始原、水) 頻度 1日に1回; 効果 The fuath surrounds the head of one air-breathing creature within 30フィート in a magical film of viscous water for 1 minute. The target must succeed at a DC 17 Reflex save or begin to choke and must hold their breath to avoid drowning . The film can be temporarily wiped away with a total of 3 Interact actions by the choking creature or creatures adjacent to it, allowing a new Reflex save with a +2 circumstance bonus to end the effect. (These actions don't need to be consecutive or made by the same creature.)