仇敵 Villains
出典 Gamemastery Guide 246ページ
仇敵は身勝手で残酷な目的を追求し、自分の行く手を阻む愚かで純粋な人間を踏みにじる。
仇敵は身勝手で残酷な目的を追求し、自分の行く手を阻む愚かで純粋な人間を踏みにじる。
アンティパラディン Antipaladin
平和にとって、アンティパラディンほど忌まわしいものはないだろう。最も暗く不浄な神々に仕える神の戦士、アンティパラディンは邪悪な主の邪悪な願いを叶えるために働く。暗黒の神々の計画を実行する熱意によって、善の力と同盟を結んだ者にとっては本当に恐ろしい敵となる。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 20
一般的な知識 : DC 18
専門知識 : DC 15
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 20
一般的な知識 : DC 18
専門知識 : DC 15
アンティパラディン Antipaladin クリーチャー5
CE 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 247ページ
知覚+10
言語 共通語
技能 〈威圧〉+12、〈運動〉+13、〈宗教〉+8、〈生存〉+8、〈ペテン〉+10
【筋】+4、【敏】+1、【耐】+3、【知】±0、【判】+1、【魅】+3
アイテム グレートアックス、ハーフ・プレート、ジャヴェリン(10)、チーターの霊薬(下級)
知覚+10
言語 共通語
技能 〈威圧〉+12、〈運動〉+13、〈宗教〉+8、〈生存〉+8、〈ペテン〉+10
【筋】+4、【敏】+1、【耐】+3、【知】±0、【判】+1、【魅】+3
アイテム グレートアックス、ハーフ・プレート、ジャヴェリン(10)、チーターの霊薬(下級)
AC 25;頑健+14、反応+10、意志+12
HP 75
破壊の報復/Destructive Vengeance [reaction] (信仰、死霊術) トリガー 15フィート以内の敵がアンティパラディンにダメージを与えた;効果 アンティパラディンがそれから受けるダメージを2d6だけ増加させ、トリガーとなった敵に2d6のダメージを与える。このダメージは[悪]もしくは[負のエネルギー]から選択する。加えて、トリガーとなったクリーチャーに対する“打撃”において、アンティパラディンは追加で2の選択した種別のダメージを与えるようになる。この効果はアンティパラディンの次のターンの終了時まで続く。
HP 75
破壊の報復/Destructive Vengeance [reaction] (信仰、死霊術) トリガー 15フィート以内の敵がアンティパラディンにダメージを与えた;効果 アンティパラディンがそれから受けるダメージを2d6だけ増加させ、トリガーとなった敵に2d6のダメージを与える。このダメージは[悪]もしくは[負のエネルギー]から選択する。加えて、トリガーとなったクリーチャーに対する“打撃”において、アンティパラディンは追加で2の選択した種別のダメージを与えるようになる。この効果はアンティパラディンの次のターンの終了時まで続く。
移動速度 20フィート
近接 [one-action] グレートアックス +15[+10/+5](薙ぎ)、ダメージ 1d12+10[斬撃]
遠隔 [one-action] ジャヴェリン +12[+7/+2](投擲:30フィート)、ダメージ 1d6+10[刺突]
チャンピオンの祈祷呪文 DC 20、1焦点化ポイント;3レベル タッチ・オヴ・コラプション
威圧打撃/Intimidating Strike [two-actions] アンティパラディンは近接“打撃”を1回行う。それが命中してダメージを与えたなら、目標は恐れ状態1になる(クリティカル・ヒットの場合は恐れ状態2)。
近接 [one-action] グレートアックス +15[+10/+5](薙ぎ)、ダメージ 1d12+10[斬撃]
遠隔 [one-action] ジャヴェリン +12[+7/+2](投擲:30フィート)、ダメージ 1d6+10[刺突]
チャンピオンの祈祷呪文 DC 20、1焦点化ポイント;3レベル タッチ・オヴ・コラプション
威圧打撃/Intimidating Strike [two-actions] アンティパラディンは近接“打撃”を1回行う。それが命中してダメージを与えたなら、目標は恐れ状態1になる(クリティカル・ヒットの場合は恐れ状態2)。
ギャングの指導者 Gang Leader
冷酷無比なもの、殺し屋、泥棒、強者は社会の弱者を食い物にする。彼らの活動を指揮し、それを維持することがギャングの指導者の仕事だ。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 23
一般的な知識 : DC 21
専門知識 : DC 18
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 23
一般的な知識 : DC 21
専門知識 : DC 18
ギャングの指導者 Gang Leader クリーチャー7
CE 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 249ページ
知覚+14
言語 共通語
技能 〈威圧〉+17、〈運動〉+13、〈隠密〉+13、〈軽業〉+13、〈社会〉+11、〈知識:暗黒街〉+15、〈盗賊〉+15、〈ペテン〉+15
【筋】+4、【敏】+4、【耐】+2、【知】+2、【判】-1、【魅】+4
アイテム +1 ショートソード、マイナー・ヒーリング・ポーション、スリング(ブリット10個)、スタデッド・レザー・アーマー、足留め袋
知覚+14
言語 共通語
技能 〈威圧〉+17、〈運動〉+13、〈隠密〉+13、〈軽業〉+13、〈社会〉+11、〈知識:暗黒街〉+15、〈盗賊〉+15、〈ペテン〉+15
【筋】+4、【敏】+4、【耐】+2、【知】+2、【判】-1、【魅】+4
アイテム +1 ショートソード、マイナー・ヒーリング・ポーション、スリング(ブリット10個)、スタデッド・レザー・アーマー、足留め袋
AC 26;頑健+13、反応+17、意志+10
HP 104
隙隠し/Deny Advantage ギャングの指導者は7レベル以下のクリーチャーが隠れた状態あるいは未探知状態であっても、そのようなクリーチャーに挟撃されても、そのようなクリーチャーが不意討ち攻撃を使用していても、それらに対して立ちすくみ状態にならない。
身かわし/Evasion ギャングの指導者が反応セーヴで成功をロールすると、代わりに大成功を得る。
不意打ち攻撃/Surprise Attack 戦闘の最初のラウンドで、ギャングの指導者がイニシアチブで〈ペテン〉または〈隠密〉をロールしたなら、行動していないクリーチャーはギャングの指導者に対して立ちすくみ状態となる。
素早い回避/Nimble Dodge [reaction] トリガー クリーチャーが攻撃でギャングの指導者を目標にした。ギャングの指導者はその攻撃したクリーチャーを見ることができる;効果 ギャングの指導者はトリガーとなった攻撃に対するACに+2の状況ボーナスを得る。
HP 104
隙隠し/Deny Advantage ギャングの指導者は7レベル以下のクリーチャーが隠れた状態あるいは未探知状態であっても、そのようなクリーチャーに挟撃されても、そのようなクリーチャーが不意討ち攻撃を使用していても、それらに対して立ちすくみ状態にならない。
身かわし/Evasion ギャングの指導者が反応セーヴで成功をロールすると、代わりに大成功を得る。
不意打ち攻撃/Surprise Attack 戦闘の最初のラウンドで、ギャングの指導者がイニシアチブで〈ペテン〉または〈隠密〉をロールしたなら、行動していないクリーチャーはギャングの指導者に対して立ちすくみ状態となる。
素早い回避/Nimble Dodge [reaction] トリガー クリーチャーが攻撃でギャングの指導者を目標にした。ギャングの指導者はその攻撃したクリーチャーを見ることができる;効果 ギャングの指導者はトリガーとなった攻撃に対するACに+2の状況ボーナスを得る。
移動速度 30フィート
近接 [one-action] ショートソード +18[+14/+10](機敏、魔法、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6+10[刺突]
遠隔 [one-action] スリング +18[+13/+8](推力、射程単位50フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+8[殴打]
粗暴なる逆転劇/Brutal Rally [reaction] (聴覚、感情、言語、精神) トリガー ギャングの指導者がクリーチャーに対してクリティカル・ヒットをロールした;効果 ギャングの指導者を見ることができるすべての味方は、ギャングの指導者の次のターンの開始時まで攻撃ロールに+1の状況ボーナスを得る。
団結挟撃/Gang Up 敵がギャングの指導者とその仲間1人の両方の近接攻撃の間合い内にいる限り、すべての敵はギャングの指導者の近接攻撃に対して、挟撃によって立ちすくみ状態である。
早抜き/Quick Draw [one-action] ギャングの指導者は武器を抜くために“扱う”し、その後にその武器で“打撃”を行う。
急所攻撃 ギャングの指導者は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で2d6の[精密]ダメージを与える。
近接 [one-action] ショートソード +18[+14/+10](機敏、魔法、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6+10[刺突]
遠隔 [one-action] スリング +18[+13/+8](推力、射程単位50フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+8[殴打]
粗暴なる逆転劇/Brutal Rally [reaction] (聴覚、感情、言語、精神) トリガー ギャングの指導者がクリーチャーに対してクリティカル・ヒットをロールした;効果 ギャングの指導者を見ることができるすべての味方は、ギャングの指導者の次のターンの開始時まで攻撃ロールに+1の状況ボーナスを得る。
団結挟撃/Gang Up 敵がギャングの指導者とその仲間1人の両方の近接攻撃の間合い内にいる限り、すべての敵はギャングの指導者の近接攻撃に対して、挟撃によって立ちすくみ状態である。
早抜き/Quick Draw [one-action] ギャングの指導者は武器を抜くために“扱う”し、その後にその武器で“打撃”を行う。
急所攻撃 ギャングの指導者は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で2d6の[精密]ダメージを与える。
首魁 Mastermind
首魁は、自分たちの極悪非道な目的を実現するために長期的な策略を編み込み、周囲の人間を巧みに操り、敵を味方にして互いに戦わせる。社会的または知的な分野で競争する場合、首魁は7レベルの課題である。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
首魁 Mastermind クリーチャー4
NE 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 246ページ
知覚+10
言語 共通語
技能 〈威圧〉+15、〈隠密〉+9、〈芸能〉+17、〈交渉〉+15、〈社会〉+17、〈宗教〉+11、〈知識:暗黒街〉+17、〈伝承学〉+15、〈盗賊〉+9、〈秘術〉+13、〈ペテン〉+15
【筋】±0、【敏】+3、【耐】±0、【知】+4、【判】+2、【魅】+4
万能なる芸/Versatile Performance 首魁は“懐柔する”の際の〈交渉〉と“士気をくじく”の際の〈威圧〉の代わりに〈芸能〉を使用できる。また、首魁は“なりすます”際の〈ペテン〉の代わりに〈芸能〉を使用できる。
アイテム チェイン・シャツ、変装用具、ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、ショートソード
知覚+10
言語 共通語
技能 〈威圧〉+15、〈隠密〉+9、〈芸能〉+17、〈交渉〉+15、〈社会〉+17、〈宗教〉+11、〈知識:暗黒街〉+17、〈伝承学〉+15、〈盗賊〉+9、〈秘術〉+13、〈ペテン〉+15
【筋】±0、【敏】+3、【耐】±0、【知】+4、【判】+2、【魅】+4
万能なる芸/Versatile Performance 首魁は“懐柔する”の際の〈交渉〉と“士気をくじく”の際の〈威圧〉の代わりに〈芸能〉を使用できる。また、首魁は“なりすます”際の〈ペテン〉の代わりに〈芸能〉を使用できる。
アイテム チェイン・シャツ、変装用具、ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、ショートソード
AC 21;頑健+6、反応+11、意志+16
HP 54
HP 54
移動速度 25フィート
近接 [one-action] ショートソード +13[+9/+5](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6+6[斬撃]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +13[+8/+3](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+3[刺突]
伝承任意発動呪文/Occult Spontaneous Spells DC 22、攻撃+14;2レベル インヴィジビリティ、チャーム、パラノイア(3 slots)、ブラー;1レベル イリューソリイ・オブジェクト(3 slots)、イリューソリイ・ディスガイズ、チャーム;キャントリップ (2レベル) シジル、デイズ、ディテクト・マジック、プレスティディジテイション、メッセージ
バードの奏演呪文 DC 22;キャントリップ (2レベル) インスパイアー・カレッジ、インスパイアー・コンペテンス
渡世人のフェイント/Scoundrel's Feint 首魁が“フェイント”に成功すると、首魁の次のターンが終わるまで、目標は首魁の近接攻撃に対して立ちすくみ状態になる。大成功の場合、目標は首魁だけでなく、その間に行われたすべての近接攻撃に対して立ちすくみ状態になる。
急所攻撃 首魁は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
近接 [one-action] ショートソード +13[+9/+5](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6+6[斬撃]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +13[+8/+3](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+3[刺突]
伝承任意発動呪文/Occult Spontaneous Spells DC 22、攻撃+14;2レベル インヴィジビリティ、チャーム、パラノイア(3 slots)、ブラー;1レベル イリューソリイ・オブジェクト(3 slots)、イリューソリイ・ディスガイズ、チャーム;キャントリップ (2レベル) シジル、デイズ、ディテクト・マジック、プレスティディジテイション、メッセージ
バードの奏演呪文 DC 22;キャントリップ (2レベル) インスパイアー・カレッジ、インスパイアー・コンペテンス
渡世人のフェイント/Scoundrel's Feint 首魁が“フェイント”に成功すると、首魁の次のターンが終わるまで、目標は首魁の近接攻撃に対して立ちすくみ状態になる。大成功の場合、目標は首魁だけでなく、その間に行われたすべての近接攻撃に対して立ちすくみ状態になる。
急所攻撃 首魁は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
破壊工作員 Saboteur
破壊工作員は、価値ある物の物理的破壊であれ、重要な政治的手続きの妨害であれ、破壊行為を行うために侵入することに長けている。密偵と異なり、破壊工作員の動機は情報を盗むことではなく、敵に混乱をもたらすことにある。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
破壊工作員 Saboteur クリーチャー2
NE 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 246ページ
知覚+8;(罠を発見する場合+10)
言語 共通語
技能 〈威圧〉+5、〈運動〉+5、〈隠密〉+9、〈軽業〉+7、〈交渉〉+5、〈社会〉+6、〈製作〉+6 (輪縄を“作成”する際+8)、〈生存〉+6、〈知識:暗黒街〉+6、〈知識:工学〉+8、〈盗賊〉+9、〈ペテン〉+7
【筋】+1、【敏】+3、【耐】+1、【知】+2、【判】+2、【魅】+1
輪縄作成/Snare Crafting 破壊工作員は輪縄を“作成”でき、まきびしの輪縄2つまでと移動妨害の輪縄2つまでを作れる材料を持っている。
アイテム かなてこ、変装用具、ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、パデッド・アーマー、サップ、輪縄用具、盗賊道具
知覚+8;(罠を発見する場合+10)
言語 共通語
技能 〈威圧〉+5、〈運動〉+5、〈隠密〉+9、〈軽業〉+7、〈交渉〉+5、〈社会〉+6、〈製作〉+6 (輪縄を“作成”する際+8)、〈生存〉+6、〈知識:暗黒街〉+6、〈知識:工学〉+8、〈盗賊〉+9、〈ペテン〉+7
【筋】+1、【敏】+3、【耐】+1、【知】+2、【判】+2、【魅】+1
輪縄作成/Snare Crafting 破壊工作員は輪縄を“作成”でき、まきびしの輪縄2つまでと移動妨害の輪縄2つまでを作れる材料を持っている。
アイテム かなてこ、変装用具、ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、パデッド・アーマー、サップ、輪縄用具、盗賊道具
AC 18(罠に対して20);頑健+5、反応+9(罠に対して+11)、意志+8
HP 27
HP 27
移動速度 25フィート
近接 [one-action] サップ +7[+3/-1](機敏、非致傷)、ダメージ 1d6+3[殴打]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +9[+4/-1](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+2[刺突]
急所攻撃 破壊工作員は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
近接 [one-action] サップ +7[+3/-1](機敏、非致傷)、ダメージ 1d6+3[殴打]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +9[+4/-1](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+2[刺突]
急所攻撃 破壊工作員は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
暴君 Despot
暴君 Despot クリーチャー5
LE 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 248ページ
知覚+11
言語 共通語、地獄語
技能 〈威圧〉+13、〈運動〉+10、〈芸能〉+13、〈交渉〉+12、〈社会〉+12、〈知識:戦争〉+10、〈ペテン〉+13
【筋】+2、【敏】+2、【耐】±0、【知】+4、【判】+2、【魅】+4
持続する嘘/Persistent Lies 暴君の、〈ペテン〉技能に騙されたクリーチャーは、翌日にはその偽りをより容易に信じるようになる。〈交渉〉やさらなる〈ペテン〉を用いるなどして他のクリーチャーがそのクリーチャーを説得しようとした場合と同様に、後で暴君の〈ペテン〉DCに対して知覚判定を試みる場合、そのクリーチャーは-2の状況ペナルティを受ける。
アイテム 暗視の霊薬(下級)、マイナー・ヒーリング・ポーション(2)、スパイクト・ガントレット
知覚+11
言語 共通語、地獄語
技能 〈威圧〉+13、〈運動〉+10、〈芸能〉+13、〈交渉〉+12、〈社会〉+12、〈知識:戦争〉+10、〈ペテン〉+13
【筋】+2、【敏】+2、【耐】±0、【知】+4、【判】+2、【魅】+4
持続する嘘/Persistent Lies 暴君の、〈ペテン〉技能に騙されたクリーチャーは、翌日にはその偽りをより容易に信じるようになる。〈交渉〉やさらなる〈ペテン〉を用いるなどして他のクリーチャーがそのクリーチャーを説得しようとした場合と同様に、後で暴君の〈ペテン〉DCに対して知覚判定を試みる場合、そのクリーチャーは-2の状況ペナルティを受ける。
アイテム 暗視の霊薬(下級)、マイナー・ヒーリング・ポーション(2)、スパイクト・ガントレット
AC 19;頑健+9、反応+9、意志+13
HP 56
HP 56
移動速度 25フィート
近接 [one-action] スパイクト・ガントレット +11[+7/+3](機敏)、ダメージ 1d4+4[刺突]
信仰任意発動呪文 DC 23、攻撃+13;3レベル エンスロール、チリング・ダークネス、ハーム(4スロット);2レベル アンディテクタブル・アラインメント、カーム・エモーションズ、シー・インヴィジビリティ、フレイミング・スフィアー;1レベル コマンド、サンクチュアリ(4スロット)、チャーム、フィアー;キャントリップ (3レベル) シールド、チル・タッチ、デイズ、プロデュース・フレイム、メッセージ
ソーサラーの血脈呪文 DC 22、1焦点化ポイント;3レベル ダイアボリック・イーディクト
血脈魔法/Bloodline Magic 暴君が血脈呪文、エンスロール、フレイミング・スフィアー、チャームのいずれかを発動する際、目標は呪文レベル毎に1の[火炎]ダメージを受けるか、暴君が1ラウンドの間〈ペテン〉判定に+1の状態ボーナスを得るかのいずれかの利益を得る。
危険な魔術/Dangerous Sorcery 暴君が呪文スロットから呪文を発動し、その呪文がダメージを与える持続時間を持たないものならば、暴君はその呪文のダメージに呪文のレベルに等しい状態ボーナスを得る。
近接 [one-action] スパイクト・ガントレット +11[+7/+3](機敏)、ダメージ 1d4+4[刺突]
信仰任意発動呪文 DC 23、攻撃+13;3レベル エンスロール、チリング・ダークネス、ハーム(4スロット);2レベル アンディテクタブル・アラインメント、カーム・エモーションズ、シー・インヴィジビリティ、フレイミング・スフィアー;1レベル コマンド、サンクチュアリ(4スロット)、チャーム、フィアー;キャントリップ (3レベル) シールド、チル・タッチ、デイズ、プロデュース・フレイム、メッセージ
ソーサラーの血脈呪文 DC 22、1焦点化ポイント;3レベル ダイアボリック・イーディクト
血脈魔法/Bloodline Magic 暴君が血脈呪文、エンスロール、フレイミング・スフィアー、チャームのいずれかを発動する際、目標は呪文レベル毎に1の[火炎]ダメージを受けるか、暴君が1ラウンドの間〈ペテン〉判定に+1の状態ボーナスを得るかのいずれかの利益を得る。
危険な魔術/Dangerous Sorcery 暴君が呪文スロットから呪文を発動し、その呪文がダメージを与える持続時間を持たないものならば、暴君はその呪文のダメージに呪文のレベルに等しい状態ボーナスを得る。
無謀な科学者 Reckless Scientist
無謀な科学者 Reckless Scientist クリーチャー6
NE 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 248ページ
知覚+10
言語 共通語
技能 〈医術〉+10、〈隠密〉+12、〈軽業〉+12、〈製作〉+17、〈知識:暗黒街〉+13、〈知識:工学〉+15、〈ペテン〉+9
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+5、【知】+5、【判】+2、【魅】-1
注入されたアイテム/Infused Items 無謀な科学者は以下の注入されたアイテムを運搬している:酸の瓶(中級)2つ、錬金術師の火(中級)2つ、爆弾師の目の霊薬1つ、氷液(中級)2つ、生命の霊薬(下級)3つ。これらのアイテムは24時間が経過するか、無謀な科学者が次に日毎の準備を行うかするまで持続する。
アイテム 作業着(パデッド・アーマーとして機能する)、+1 シックル、錬金術師道具、弾薬帯、耐毒剤(中級)、耐病剤(中級)
知覚+10
言語 共通語
技能 〈医術〉+10、〈隠密〉+12、〈軽業〉+12、〈製作〉+17、〈知識:暗黒街〉+13、〈知識:工学〉+15、〈ペテン〉+9
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+5、【知】+5、【判】+2、【魅】-1
注入されたアイテム/Infused Items 無謀な科学者は以下の注入されたアイテムを運搬している:酸の瓶(中級)2つ、錬金術師の火(中級)2つ、爆弾師の目の霊薬1つ、氷液(中級)2つ、生命の霊薬(下級)3つ。これらのアイテムは24時間が経過するか、無謀な科学者が次に日毎の準備を行うかするまで持続する。
アイテム 作業着(パデッド・アーマーとして機能する)、+1 シックル、錬金術師道具、弾薬帯、耐毒剤(中級)、耐病剤(中級)
AC 23;頑健+17、反応+14、意志+10;[毒]に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 92;抵抗 [毒]5
不安定な混合物/Unstable Compounds 攻撃者が無謀な科学者にクリティカル・ヒットを確定させたなら、無謀な科学者の保管状態の悪い錬金術アイテムの1つが破裂する。GMは無作為にアイテムを1つ選択する。爆弾ならば、無謀な科学者は爆弾からダメージを受け、無謀な科学者に隣接するクリーチャーは飛散ダメージを受ける。その他のアイテムは単に無駄になる。
HP 92;抵抗 [毒]5
不安定な混合物/Unstable Compounds 攻撃者が無謀な科学者にクリティカル・ヒットを確定させたなら、無謀な科学者の保管状態の悪い錬金術アイテムの1つが破裂する。GMは無作為にアイテムを1つ選択する。爆弾ならば、無謀な科学者は爆弾からダメージを受け、無謀な科学者に隣接するクリーチャーは飛散ダメージを受ける。その他のアイテムは単に無駄になる。
移動速度 25フィート
近接 [one-action] シックル+17[+13/+9](機敏、巧技、魔法、足払い)、ダメージ 1d4+7[斬撃]
遠隔 [one-action] 錬金術爆弾 +16[+11/+6](射程単位20フィート、飛散)、効果 爆弾により様々
高速爆弾使い/Quick Bomber [one-action] 無謀な科学者は錬金術爆弾1つを取り出すために“扱う”し、それから遠隔“打撃”としてそれを投擲する。
無謀な錬金術/Reckless Alchemy [one-action] (精神集中、操作) 必要条件 無謀な科学者は爆弾もしくは霊薬を保持している;効果 無謀な科学者は、保持している爆弾と別の爆弾、または保持している霊薬と別の霊薬を組み合わせる。このアクションの一部として、必要に応じて2個目の爆弾または霊薬を取り出すために“扱う”を行える。DC 28の〈製作〉判定を試み、両方の構成要素となったアイテムを破棄して新しいアイテムを作成する。無謀な科学者の次のターンの終わりまでに作成された結果のアイテムが使用されない場合、大失敗で説明されているように爆発する。
大成功 新しいアイテムは使用すると両方の構成要素の効果を全て発揮する。
成功 新しいアイテムは両方のアイテムの効果を併せ持つが、それぞれの効果は半分になる(これにより、爆弾のダメージ、生命の霊薬の回復量、値を半減できない効果の持続時間が半減する。詳細はGMが決定する)。
失敗 新しいアイテムは不活性である。
大失敗 新しいアイテムは即座に爆発し、無謀な科学者に3d6の[刺突]ダメージを与える。
近接 [one-action] シックル+17[+13/+9](機敏、巧技、魔法、足払い)、ダメージ 1d4+7[斬撃]
遠隔 [one-action] 錬金術爆弾 +16[+11/+6](射程単位20フィート、飛散)、効果 爆弾により様々
高速爆弾使い/Quick Bomber [one-action] 無謀な科学者は錬金術爆弾1つを取り出すために“扱う”し、それから遠隔“打撃”としてそれを投擲する。
無謀な錬金術/Reckless Alchemy [one-action] (精神集中、操作) 必要条件 無謀な科学者は爆弾もしくは霊薬を保持している;効果 無謀な科学者は、保持している爆弾と別の爆弾、または保持している霊薬と別の霊薬を組み合わせる。このアクションの一部として、必要に応じて2個目の爆弾または霊薬を取り出すために“扱う”を行える。DC 28の〈製作〉判定を試み、両方の構成要素となったアイテムを破棄して新しいアイテムを作成する。無謀な科学者の次のターンの終わりまでに作成された結果のアイテムが使用されない場合、大失敗で説明されているように爆発する。
大成功 新しいアイテムは使用すると両方の構成要素の効果を全て発揮する。
成功 新しいアイテムは両方のアイテムの効果を併せ持つが、それぞれの効果は半分になる(これにより、爆弾のダメージ、生命の霊薬の回復量、値を半減できない効果の持続時間が半減する。詳細はGMが決定する)。
失敗 新しいアイテムは不活性である。
大失敗 新しいアイテムは即座に爆発し、無謀な科学者に3d6の[刺突]ダメージを与える。