atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • 派閥と評判

p2rdj @ ウィキ

派閥と評判

最終更新:2023年12月14日 02:27

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

派閥と評判 Factions and Reputation

 すべてのエージェントは、2回以上任務に参加したことが確認されていれば、Achievement Points Boon store(My Organized Playの「Boon」タブ)でWayfinderの恩恵をダウンロードすることで、無料でウェイファインダーを贈られる。また、Inherited Wayfinder恩恵を用いることでウェイファインダーを購入することもできる。

 また、パスファインダー協会のエージェントであれば、以下のテーブルから評判の不要な恩恵を購入することもできる。

評判を必要としない恩恵 Boons With No Reputation Requirement

キャラクターの選択肢
(全てのPC)
キャラクターの改定
(全てのPC)
ロッジ固有装備
(特定の冒険の会員手柄を持つPC)
ウェイファインダー* Career Change Iceferry Lodge Gear
雇い人 Evolving Destiny Lantern Lodge Gear
通訳の雇い人 Pathfinder Condition Removal Nexus House Gear
Inherited Wayfinder Penitent Pathfinder Open Road Lodge Gear
Pathfinder Society Replay Second Chance Woodsedge Lodge Gear
第二の入会 ― ―
World Traveler ― ―
*取得するには、キャラクターはセッションを2つプレイしている必要がある。

派閥の評判 Faction Reputation

 キャラクターは、派閥を代表して冒険をしたり、派閥の利益になるような冒険に参加することで、代表した派閥の評判を得ることができる。評判が高いほど、その派閥からより敬意され、影響力を持つことになる。キャラクターは経歴において複数の派閥を代表することができるが、1回の冒険につき1つだけの派閥を指定できる。シナリオによっては特定の派閥に対してボーナス評判を与えるものがあるが、これによってキャラクターが別の派閥を代表することを選択することができなくなるわけではない。

 パスファインダー協会では評判サブシステム(Gamemastery Guide 164ページ)を以下のように修正して使用する。

表6-2:評判 Reputations
評判 評判ポイント
無視 0~19
好意 20~59
賞賛 60~119
敬意 120以上
 パスファインダー協会では、評判は負の値になることはない。重大な違反があった場合は悪名を得ることになる。

 評判によって解除されるキャラクター報酬は、My Organized PlayページのBoonタブで確認できる。詳細を以下に示す。

派閥恩恵 Faction Boons

 各派閥は、適切な評判レベルを獲得したエージェントに対して、以下の恩恵を提供する。条件を満たしたエージェントは、「My Organized Play」の「Boon」タブから、アチーヴメント・ポイントを使用して以下の恩恵を購入することができる。
派閥 好意 賞賛 敬意
パスファインダー協会
(全ての派閥)
Bequeathal (uncommon)
Bequeathal (rare)
Bequeathal (unique)
― ―
全ての派閥 熟練の雇い人 専門の雇い人
トレジャー・バンドル保険
汚れなき評判
達人の雇い人
使節同盟 卓越した師
作成工房
Envoy's Alliance Gear
調和のウェイファインダー
生還
Heroic Inspiration
―
大史料局 魔法の師
秘奥のウェイファインダー
Grand Archive Gear
時間外学習
Heroic Recall
安定した手腕
―
遼遠猟衆 無骨な師
Horizon Hunters Gear
無骨なウェイファインダー
名高い才能
風変わりな才
Heroic Hustle
―
黄金一箇条 守の師
鍛錬した衛生兵
輝くウェイファインダー
Heroic Intervention
対フィーンド防護
―
萌芽円環党 万象の師
レーシィの相棒
自然派
Heroic Aegis
自然の技術
―
封印警邏人 戦闘の師
堅固なるウェイファインダー
敵の知識
Vigilant Seal Gear
呪い破り
Heroic Defiance
―

 

AcP 恩恵リスト(アルファベット順) Boons List

The version of each Boon's text posted on paizo.com is the official version and takes precedence in the case of any conflict with the version below, reproduced here for convenience.

Grouped Boons Grouped Boons

On the Achievement Points Boons list below, some boons have been placed into groups based on related source or function. The list sorts each group by its group name, so individual boons within the group may appear in an unexpected position on the list. To help navigate the list below, the boon groups are:

  • Faction-specific gear boons: Envoy's Alliance Gear, Exotic Edge, Grand Archive Gear, Horizon Hunters Gear, Vigilant Seal Gear
  • Hero Point boons: Heroic Aegis, Heroic Defiance, Heroic Hustle, Heroic Inspiration, Heroic Intervention, Heroic Recall
  • Hireling boons: Hireling, Hireling Translator, Expert Hireling, Professional Hireling, Master Hireling
  • Lodge-specific gear boons: Iceferry Lodge Gear, Lantern Lodge Gear, Nexus House Gear, Open Road Lodge Gear, Woodsedge Lodge Gear
  • Mentor Boons: Combat Mentor, Magical Mentor, Protective Mentor, Rugged Mentor, Skillful Mentor, Worldly Mentor
  • Wayfinder Boons: Wayfinder, Inherited Wayfinder, Adamant Wayfinder, Esoteric Wayfinder, Harmonic Wayfinder, Radiant Wayfinder, Rugged Wayfinder

敵の知識(封印警邏人) Adversary Lore (Vigilant Seal)

 前提条件:封印警邏人からの好意
  コスト:4 AcP
 いくら強力な武器を持っていても、どこを攻撃すればいいのかわからなければ意味がない。君は時間をかけて特定の区分のクリーチャーを研究しており、後でその能力を思い出しやすくなっている。この恩恵を購入する際、以下の一覧1からクリーチャーの種類を1つ選ぶか、一覧2からクリーチャーの種類を2つ選ぶ。 君は選んだ種類のクリーチャーに関する“知識の想起”に+1の状況ボーナスを得る。君への封印警邏人の評判レベルが敬意である場合、このボーナスは+2される。

  • 一覧1:アンデッド、異形、エレメンタル、人造、動物、フィーンド、魔獣、竜。
  • 一覧2:アストラル、エーテル、監視者、巨人、菌類、植物、セレスチャル、粘体、フェイ。

 特殊:この恩恵は同じキャラクターに複数回適用できる。ただし、そのキャラクターは各冒険の前に1組のクリーチャーに集中して訓練を受けなければならず、同時に複数の恩恵を受けることはできない。

A-E A-E

Bequeathal (Uncommon) Bequeathal (Uncommon)

 前提条件:Liked by Pathfinder Society
 コスト:4 AcP
Pathfinders often find strange treasures for which they might not have any use. In keeping with the Society's ethos of cooperation, generous Pathfinders spend some of their own time and resources tracking down other agents who could benefit more from these rewards. When you acquire this boon, select one Uncommon character option to which you’ve gained access through an adventure’s Chronicle Sheet or via a no-cost boon from the online boon store (e.g., a listed magic item or a boon that allows you to acquire a special animal companion).

Choose another of your characters. That character gains access to that special option instead, though they may only use the option once their level equals or exceeds the lowest level able to play the Chronicle Sheet’s adventure (e.g., 5th level for Levels 5–8). The receiving PC must also meet any prerequisites for the boon (e.g., they must be Liked by a particular faction to access that faction’s unique gear from Lost Omens Pathfinder Society Guide). On the Chronicle Sheet or Boon, write "Bequeathed" and the recipient character’s number next to the option. You no longer have access to that option (and must retrain the character option or sell an item back for full cost if you acquired the option and would no longer qualify for it).

Bequeathal (Rare) Bequeathal (Rare)

 前提条件:Liked by Pathfinder Society
 コスト:8 AcP
Pathfinders often find strange treasures for which they might not have any use. In keeping with the Society's ethos of cooperation, generous Pathfinders spend some of their own time and resources tracking down other agents who could benefit more from these rewards. When you acquire this boon, select one Rare character option to which you’ve gained access through an adventure’s Chronicle Sheet or via a no-cost boon from the online boon store (e.g., a listed magic item or a boon that allows you to acquire a special animal companion).

Choose another of your characters. That character gains access to that special option instead, though they may only use the option once their level equals or exceeds the lowest level able to play the Chronicle Sheet’s adventure (e.g., 5th level for Levels 5–8). The receiving PC must also meet any prerequisites for the boon (e.g., they must be Liked by a particular faction to access that faction’s unique gear from Lost Omens Pathfinder Society Guide). On the Chronicle Sheet or Boon, write "Bequeathed" and the recipient character’s number next to the option. You no longer have access to that option (and must retrain the character option or sell an item back for full cost if you acquired the option and would no longer qualify for it).

Bequeathal (Unique) Bequeathal (Unique)

 前提条件:Liked by Pathfinder Society
 コスト:12 AcP
Pathfinders often find strange treasures for which they might not have any use. In keeping with the Society's ethos of cooperation, generous Pathfinders spend some of their own time and resources tracking down other agents who could benefit more from these rewards. When you acquire this boon, select one Unique character option to which you’ve gained access through an adventure’s Chronicle Sheet or via a no-cost boon from the online boon store (e.g., a listed magic item or a boon that allows you to acquire a special animal companion).

Choose another of your characters. That character gains access to that special option instead, though they may only use the option once their level equals or exceeds the lowest level able to play the Chronicle Sheet’s adventure (e.g., 5th level for Levels 5–8). The receiving PC must also meet any prerequisites for the boon (e.g., they must be Liked by a particular faction to access that faction’s unique gear from Lost Omens Pathfinder Society Guide). On the Chronicle Sheet or Boon, write "Bequeathed" and the recipient character’s number next to the option. You no longer have access to that option (and must retrain the character option or sell an item back for full cost if you acquired the option and would no longer qualify for it).

生還(使節同盟) Bring Them Back Alive (Envoy's Alliance)

 前提条件:使節同盟からの賞賛
 コスト:4 AcP
 君は協会内のコネクションを利用して、味方の復活のための資金を調達し、全員が次の冒険のために生きられるようにすることができる。君とその味方は、レイズ・デッドの呪文とリザレクトの儀式の目的において、君の有効なキャラクター・レベルを1低いものとして扱う。これは呪文や儀式に必要なレベルにも、呪文や儀式に必要なダイヤモンドの費用計算にも適用される。

Career Change

 前提条件:なし
 コスト:50 AcP (+15 every time)
Career Change (Limited-Use, Service): Your existing abilities have helped you achieve success in the field, but you’re overdue for a drastic change if you’re to continue succeeding in the adventures to come. Between adventures, you can check the box that precedes this boon to completely rebuild your character. Remove everything your character has purchased with gp, as well as their class, feats, skill proficiencies, and related features (but not their ancestry or background). Your character’s wealth is set to 85% of the total gold you’ve earned—this reduction represents a small amount lost from consumable use as well as items sold back for a particularly favorable rate. This rebuilding process does not change the amount of Fame, Reputation, or gp the character has earned, nor does it change the resources your character has expended on services such as spellcasting.

You can also refund any faction boons for the Fame price at which you purchased them, though you cannot sell back Limited-Use boons that you have expended or Faction Champion boons that you have used to earn Reputation for a faction.

All changes to the character must be applied by the time the character next plays an adventure; once the adventure begins, no further changes can be made with this boon.

製作工房(使節同盟) Crafter’s Workshop (Envoy's Alliance)

 前提条件:使節同盟からの好意
 コスト:4 AcP
 使節同盟の仲間は作成素材を共有し、協力して新しいアイテムを効率よく作成できる。技能判定を試みてその後にアイテムの有効コストを下げ始めるまでに、君は余暇を1日間だけ費やせばよい。

 通常:技能判定を試みてその後にアイテムの有効コストの削減を開始する前に、君は余暇を4日間だけ費やす必要がある。

呪い破り(封印警邏人) Curse Breaker (Vigilant Seal)

 前提条件:封印警邏人からの賞賛

 君は協会の保管庫から呪われたアイテムを託され、グランド・ロッジでその悪しき影響を根気よく解き明かしていくことができる。この恩恵を受けたとき、君が所有権を持つ、自身のレベル以下の永続的な魔法のアイテムを1つ選ぶ。君は余暇を費やして、そのアイテムの頑強な呪いを消すことができる。これは、そのアイテムを“作成”する際と同じルールを使用するが、以下の2つの例外がある。1つ目として、君は〈製作〉の代わりに〈自然〉、〈宗教〉、〈伝承学〉、〈秘術〉のいずれかを使用しなければならない。2つ目として、最初の技能判定を試みてその後にアイテムの有効コストの削減を開始する前に、君は余暇を2日間だけ費やすだけでよい。

 この恩恵により複数の魔法のアイテムの呪いを解くことができるが、アイテム1つの呪いを解き終えてから次のアイテムの呪いを解かなければならない。

Evolving Destiny Evolving Destiny

 前提条件:なし
 コスト:20 AcP
Evolving Destiny (Limited-Use, Service): Your early adventures have exposed you to difficult realities, forcing you to re-examine your skillset. Fortunately, your career is young, and course-correction is fairly straightforward. Between adventures, you can check the box that precedes this boon to completely rebuild your character so long as they have 48 or fewer XP (the Career Change boon allows you to rebuild a character of any level). Remove everything your character has purchased with gp, as well as their class, feats, skill proficiencies, and related features (but not their ancestry or background). Your character’s wealth is set to 85% of the total gold you’ve earned—this reduction represents a small amount lost from consumable use as well as items sold back for a particularly favorable rate. This rebuilding process does not change the amount of Fame, Reputation, or gp the character has earned, nor does it change the resources your character has expended on services such as spellcasting.

You can also refund any faction boons for the Fame price at which you purchased them, though you cannot sell back Limited-Use boons that you have expended or Faction Champion boons that you have used to earn Reputation for a faction.

All changes to the character must be applied by the time the character next plays an adventure; once the adventure begins, no further changes can be made with this boon.


風変わりな才(遼遠猟衆) Exotic Edge (Horizon Hunters)

 前提条件:遼遠猟衆からの賞賛
 コスト:4 AcP
 広く旅をすることで、君は難解な技を使う直感的な才能を身につけた。冒険につき1回、フリー・アクションとして、君はこの恩恵を起動してこれらの技術を適用することができる。そうするなら1ラウンドの間、君はすべての攻撃ロールまたはすべての技能判定に+1の状況ボーナスを得る。

Faction Specific Gear Faction Specific Gear

Envoy's Alliance Gear Envoy's Alliance Gear

 前提条件:Liked by Envoy's Alliance
 コスト:0 AcP

By building relationships and trust with the Envoy’s Alliance, you’ve gained access to special items favored by this faction. You gain access to the Envoy’s Alliance faction-specific gear (Lost Omens Pathfinder Society Guide 26).

You must be Liked by the Envoy's Alliance to use this boon.

Grand Archive Gear Grand Archive Gear

 前提条件:Liked by Grand Archive
 コスト:0 AcP

By building relationships and trust with the Grand Archive, you’ve gained access to special items favored by this faction. You gain access to the Grand Archive faction-specific gear (Lost Omens Pathfinder Society Guide 29-30).

You must be Liked by the Grand Archive to use this boon.

Horizon Hunters Gear Horizon Hunters Gear

 前提条件:Liked by Horizon Hunters
 コスト:0 AcP

By building relationships and trust with the Horizon Hunters, you’ve gained access to special items favored by this faction. You gain access to the Horizon Hunters faction-specific gear (Lost Omens Pathfinder Society Guide 34).

You must be Liked by the Horizon Hunters to use this boon.

Vigilant Seal Gear Vigilant Seal Gear

 前提条件:Liked by Vigilant Seal
 コスト:0 AcP

By building relationships and trust with the Vigilant Seal, you’ve gained access to special items favored by this faction. You gain access to the Vigilant Seal faction-specific gear (Lost Omens Pathfinder Society Guide 37-38).

You must be Liked by the Vigilant Seal to use this boon.

Hero Point Boons Hero Point Boons

Heroic Aegis (Verdant Wheel) Heroic Aegis (Verdant Wheel)

 前提条件:Admired by Verdant Wheel
 コスト:0 AcP

As a member of the Verdant Wheel, you have spent time contemplating the cycles of life and death that make up the natural world, and you are able to hold fast to your defenses even in your most vulnerable moments. When you spend your Hero Points to avert death, you gain a +2 status bonus to AC and saving throws until the end of your next turn.

Heroic Defiance (Vigilant Seal) Heroic Defiance (Vigilant Seal)

 前提条件:Admired by Vigilant Seal
 コスト:0 AcP

When you spend your Hero Points to avoid death, you can choose to immediately wake up with 1 Hit Point.

Normal: When you spend your Hero Points to avoid death, you stabilize with 0 Hit Points, but you do not wake up until your Hit Points rise above 0.

Heroic Hustle (Horizon Hunters) Heroic Hustle (Horizon Hunters)

 前提条件:Admired by Horizon Hunters
 コスト:0 AcP

In moments of true heroism, you can always move to where the action is. When you spend a Hero Point to reroll a check, you also gain a +10-foot status bonus to your Speed until the end of your next turn. After you spend a Hero Point to avoid death, you can also Stand as a free action when you next become conscious.

Heroic Inspiration (Envoy's Alliance) Heroic Inspiration (Envoy's Alliance)

 前提条件:Admired by Envoy's Alliance
 コスト:0 AcP

Your most momentous actions can inspire your allies to follow suit. When you use a Hero Point to reroll a check and succeed at the check, your allies gain a +1 circumstance bonus to checks of the same type for 1 round (such as attack rolls, Will saves, or Perception checks).

Heroic Intervention (Radiant Oath) Heroic Intervention (Radiant Oath)

 前提条件:Admired by Radiant Oath
 コスト:0 AcP

Your heroic moments grant others the will to keep fighting. When you spend a Hero Point, you and any allies within 30 feet who can see you regain 3d6 Hit Points (4d6 if you are Revered by Radiant Oath). This healing also affects dying allies, even if they cannot see you due to being unconscious.

Heroic Recall (Grand Archive) Heroic Recall (Grand Archive)

 前提条件:Admired by Grand Archive
 コスト:0 AcP

Desperate moments call for keen insight. When you spend a Hero Point, you can Recall Knowledge as a free action, rolling the skill check twice and using the better result. This is a fortune effect.

Hireling Boons Hireling Boons

雇い人 Hireling

 前提条件:なし
 コスト:4 AcP
 君は、特定の技能判定において君を支援できる、戦闘に参加しない雇い人を採用した。この味方は2+君のレベルに等しい合計修正値で選択した技能を実行し、彼らはその技能について修得として扱う。自分でアクションを行うには、君は全てのアクション数を消費しその範囲内にいなければならず、これらのアクションの結果はすべて君に影響を与える。例えば、〈運動〉を使用して“登攀”する際に落下する、というように。

 雇い人は自身の能力値を持つことも使用することもない。彼らは決してアイテム・ボーナス、状態ボーナス、幸運効果の利益を得られない。君に状況ボーナスを与える能力は、たとえ君がその判定を試みるためにアクションを使用していたとしても、その状況ボーナスを君の雇い人に与えることはない。君は自分の雇い人を“援護”できない。

 君は戦闘中、“知識の想起”以外の目的で雇い人を使用できない。雇い人は戦闘から影響を受けることもなければ戦闘に影響を及ぼすこともできない。また、自発的に危険に飛び込まない限り危害を受けることもない。彼らは選択した技能の判定を行う以外になんの効果も持たない。

 この恩恵を購入する際、技能1つと〈知識〉技能1つを選択する。雇い人はこれらの技能の判定のみを行える。

 特殊:この恩恵は複数回購入できる。しかし君が1回の冒険の間に雇い人恩恵の利益を得られるのは1つだけだ。

通訳の雇い人 Hireling Translator

 前提条件:なし
 コスト:4 AcP
 君は、冒険に同行する有能な言語学者を採用した。この味方は、共通語とこの恩恵を購入したときに選択した2つのコモンの言語を追加で話し、読み、理解できる。この味方は、君のためにこれらの言語を素早く翻訳でき、事実上、君は追加の2つの言語で難なく意思疎通を図ることができる。ただし、言語特性を持つ呪文を使用する目的においては、君はそれらの言語を知っているものとして扱わない。通訳は戦闘の影響を受けたり、戦闘に影響を与えたりすることはできない。

 特殊:この恩恵は複数回購入できる。しかし君が1回の冒険の間に雇い人恩恵の利益を得られるのは1つだけだ。

熟練の雇い人 Hireling, Expert

 前提条件:いずれかの派閥からの好意
 コスト:0 AcP

 この恩恵を得たときに、君は自分が所有する雇い人恩恵を1つ選択する。選択した味方の選択した技能の習熟は熟練になり、技能判定の修正値は4+君のレベルに増加する。

 特殊:君はこの恩恵を同じキャラクターに複数回購入できる。この恩恵を購入するたびに、その利益を異なる雇い人恩恵1つに適用しなければならない。

専門の雇い人 Hireling, Professional

 前提条件:いずれかの派閥からの賞賛
 コスト:0 AcP

 この恩恵を得たときに、君は自分が持っている雇い人恩恵を1つ選択する。選択した味方は、試みることのできる技能判定の一覧に、2つ目の〈知識〉技能を追加する。さらに、その雇い人の選択した技能のうち1つが修得であることを前提条件とする、技能特技を1つ選択する。雇い人は技能判定を行う際に、その技能特技の利益を得る。

 特殊:君はこの恩恵を同じキャラクターに複数回購入できる。この恩恵を購入するたびに、その利益を異なる雇い人恩恵1つに適用しなければならない。

達人の雇い人 Hireling, Master

 前提条件:いずれかの派閥からの敬意
 コスト:0 AcP

 この恩恵を得たとき、君は自分が有している、熟練の雇い人恩恵によってすでに修正されている雇い人恩恵を1つ選択する。選択した味方における技能の習熟は達人に向上し、技能判定の修正値は6+君のレベルに増加する。

 特殊:君はこの恩恵を同じキャラクターに複数回購入できる。この恩恵を購入するたびに、その利益を異なる雇い人恩恵1つに適用しなければならない。

I-L I-L

レーシーの相棒(萌芽円環党) Leshy Companion (Verdant Wheel)

 前提条件:萌芽円環党からの好意
 コスト:4 AcP

 君はドルイドでなくても、2レベルのクラス特技として《レーシーの使い魔》特技を選択できる。君は葉の円環に所属しているという前提条件を無視できる。
 この恩恵を受けると、余暇を消費することなく、2レベルのクラス特技をLeshy Companion(訳注:おそらく《レーシーの使い魔》の誤記)に再訓練できる。

Lodge Specific Boons Lodge Specific Boons

Iceferry Lodge Gear Iceferry Lodge Gear

 前提条件:Played 1-10: Tarnbreaker's Trail
 コスト:0 AcP

Your adventures around the Iceferry Lodge have given you access to a signature piece of gear. You gain access to snowshoes of the long trek (Lost Omens Pathfinder Society Guide 88).

Lantern Lodge Gear Lantern Lodge Gear

 前提条件:Played 1-06: Lost on the Spirit Road OR 2-02 Mountain of Sea and Sky
 コスト:0 AcP

Your adventures around the Lantern Lodge have given you access to a signature piece of gear. You gain access to the book of translation (Tien) (Lost Omens Pathfinder Society Guide 93).

Nexus House Gear Nexus House Gear

 前提条件:Played 1-00: Origin of the Open Road
 コスト:0 AcP

Your adventures around the Nexus House have given you access to a signature piece of gear. You gain access to the Ganjay book (Lost Omens Pathfinder Society Guide 96).

Open Road Lodge Gear Open Road Lodge Gear

 前提条件:Played 1-16: The Perennial Crown Part 1 AND 1-17: The Perennial Crown Part 2
 コスト:0 AcP

Your adventures around the Open Road Lodge have given you access to a signature piece of gear. You gain access to vermin repellent agent (Lost Omens Pathfinder Society Guide 100-101).

Woodsedge Lodge Gear Woodsedge Lodge Gear

 前提条件:Played 1-21: Mistress of the Maze
 コスト:0 AcP

Your adventures around the Woodsedge Lodge have given you access to a signature piece of gear. You gain access to emergency disguise (Lost Omens Pathfinder Society Guide 108-109).

Mentor Boons Mentor Boons

戦闘の師(封印警邏人) Combat Mentor (Vigilant Seal)

 前提条件:封印警邏人からの好意
 コスト:0 AcP

 経験の浅いパスファインダーの仲間と一緒に行動しながら、君は新しい仲間の攻撃が確実に当たるように指南し、訓練を指導する。Level Bumpから利益を受けており、そのレベルが自分より低いPCに対して、君は攻撃ロールに対するLevel Bumpの修正値を2に増加させる。

 通常:Level BumpはPCの攻撃ロールへの修正値を1だけ増加させる。

 特殊:PC1人が受けられる師恩恵は2つのみである。

魔法の師(大史料局) Magical Mentor (Grand Archive)

 前提条件:大史料局からの好意
 コスト:0 AcP

 経験の浅いパスファインダーの仲間と一緒に行動している間、君は仲間の魔法を増強するための重要な呪文の見識を提供する。Level Bumpから利益を受けていてレベルが君より低いPCは、その最も高いレベルの呪文スロットの呪文を1つ追加で準備するか、その最も高いレベルの呪文スロットの呪文を1つ追加で発動することができる。君が呪文に使用している体系と同じ魔法体系の呪文を発動する場合、この効果を受けたPCはさらに、呪文DCに対するLevel Bumpの修正値を2だけ増加する。

 通常:Level BumpはPCの呪文DCを1だけ増加させるが、準備呪文や呪文スロットを追加で与えることはない。

 特別:PC1人が受けられる師恩恵は2つのみである。

守りの師(黄金一箇条) Protective Mentor (Radiant Oath)

 前提条件:黄金一箇条からの好意
 コスト:0 AcP

 経験の浅いパスファインダーの味方と一緒に行動している間、君はより脆い者を死の脅威から守る。Level Bumpの恩恵を受けていてレベルが君のレベルより低いPCに対して、君はそのPCの現在のヒット・ポイントと最大のヒット・ポイントを、君の黄金一箇条からの評価段階(好意=1、賞賛=2、敬意=3)の3倍に相当する値だけ追加で増加させる。

 通常:Level Bumpは、PCのヒット・ポイントを10%または10のどちらか高い方だけ増加させる。

 特殊:PC1人が受けられる師恩恵は2つのみである。

無骨な師(遼遠猟衆) Rugged Mentor (Horizon Hunters)

 前提条件:遼遠猟衆からの好意
 コスト:0 AcP

 経験の浅いパスファインダーの仲間と一緒に行動している間、君は経験の浅い仲間を危険から守るための重要な洞察力を提供する。Level Bumpから利益を得ている君よりレベルが低いPCに対して、君はLevel Bumpのセーヴィング・スローへの修正値を2に増加させる。

 通常:Level Bumpは、PCのセーヴィング・スローの修正値を1だけ増加させる。

 特殊:PC1人が受けられる師恩恵は2つのみである。

卓越した師(使節同盟) Skillful Mentor (Envoy's Alliance)

 前提条件:使節同盟からの好意
 コスト:0 AcP

 経験の浅いパスファインダーの仲間と協力しながら、君は新しい同僚の技能を磨くための重要な助言を提供する。Level Bumpの恩恵を受けており、レベルが自分よりも低いPCに対して、君は技能判定に対するLevel Bumpの修正値を2に増加する。
 通常:Level BumpはPCの技能判定の修正値を1だけ増加する。
 特別:PC1人が受けられる師恩恵は2つのみである。

万象の師(萌芽円環党) Worldly Mentor (Verdant Wheel)

 前提条件:萌芽円環党からの好意
 コスト:0 AcP

 経験の浅いパスファインダーの仲間と一緒に行動している間、君は経験の浅い仲間が危険を認識し、危険に耐えるのを助ける。Level Bumpから利益を得ている君よりレベルが低いPCに対して、君は知覚判定とイニシアチブ・ロールに対するLevel Bumpの修正値を2に増加する。

 通常:Level BumpはPCの知覚修正値を1だけ増加させる。
 特殊:PC1人が受けられる師恩恵は2つのみである。

N-R N-R

自然の技術(萌芽円環党) Natural Skill (Verdant Wheel)

 前提条件:萌芽円環党からの賞賛
 コスト:4 AcP

 〈自然〉技能が修得以上であれば、以下の一覧からボーナス技能特技を1つ獲得できる。《自然薬品》、《高速識別》、《呪文認識》、《調教》。これらの特技のうち1つを既に選択している場合、選択した特技を自由に再訓練できる。

自然派(萌芽円環党) Naturalist (Verdant Wheel)

 前提条件:萌芽円環党からの好意
 コスト:4 AcP

 この恩恵を適用する際、君が使用権を持つ自分のレベル以下でコモンの錬金術アイテムまたはポーションを1つ選択する。萌芽円環党はこのアイテムをはるかに効率的に作る方法を君に教え、1固まり(通常4個)を作るのに必要な希少な薬草と原料の供給源を提供する。萌芽円環党の方法でこのアイテムを作るには、以下の例外を除き、通常の作成のルールが適用される。1つ目として、君は〈製作〉の代わりに〈自然〉、〈生存〉、〈知識:生薬〉を使用しなければならない。2つ目として、君は最初の技能判定を行う前に余暇を2日間だけ費やすことで、その後アイテムの有効コストの削減を開始することができる。

 特殊:この恩恵は同じキャラクターに複数回適用できる。

時間外学習(大史料局) Off-Hours Study (Grand Archive)

 前提条件:大史料局からの好意
 コスト:4 AcP

 君は自由になる時間を、新しい雑学を学んだり、知らない言語を練習したりすることに費やす。この恩恵を得るには、君が知らないコモンの言語1つか、未訓練の〈知識〉技能1つを選択すること。この恩恵を購入すると、選択した言語1つまたは技能1つの実践に余暇を費やすことができる。この方法で50日間の余暇を費やすと、君は選択した言語を習得するか、選んだ〈知識〉技能を修得にする。その後、この恩恵はなんの利益も与えなくなる。

 特殊:この恩恵は同じキャラクターに複数回適用できる。そのたびに、異なる言語1つまたは〈知識〉技能1つを選択すること。

Pathfinder Condition Removal Pathfinder Condition Removal

 前提条件:なし
 コスト:20 AcP

Penitent Pathfinder (Slotless Boon): In the course of your adventuring, you found yourself under the effects of an affliction that only magic seems to be able to shake. When you purchase this boon, choose one of the spells below. A Pathfinder Society healer casts that spell on you. This spell automatically succeeds at removing the condition and costs you no gold.

Spells available:
  • Dispel magic (removes one ongoing spell effect)
  • Neutralize poison
  • Remove curse
  • Remove disease
  • Remove fear
  • Remove paralysis
  • Restoration (reduces a permanent clumsy, drained, enfeebled or stupefied condition by 2 or a doomed condition by 1)
  • Restore senses
  • Stone to flesh

Pathfinder Society (second edition) Replay Pathfinder Society (second edition) Replay

 前提条件:なし
 コスト:40 AcP

You have gained 1 replay, which you can view with the rest of your point totals. Downloading this PDF is not necessary but I'm glad you did!

Penitent Pathfinder Penitent Pathfinder

 前提条件:なし
 コスト:20 AcP

Pathfinder Condition Removal (Slotless Boon): You have transgressed against the code that you hold dear, and you seek to make things right. A priest of your deity has agreed to assist you, and you may now undertake a quest of redemption. When you purchase this boon, you gain the benefits of a successful atone ritual.

Atone has an additional cost of 30 days of Downtime spent engaged in a task chosen by your deity. For the purpose of Pathfinder Society, the atonement is considered to be complete when the ritual is cast, but the character must still spend their subsequent 30 days of Downtime atoning and cannot use that time for any other purpose.

鍛錬した衛生兵(黄金一箇条) Practiced Medic (Radiant Oath)

 前提条件:黄金一箇条からの好意
 コスト:4 AcP

 休見の時間を費やして必要とする人に医療援助を提供することで、君は並外れた応急処置の勘を身につけた。この恩恵を購入すると、余暇を費やして他の人に医療サービスを提供できる。この方法で8日分の余暇を消費すると、“応急手当”、“病気の治療”、“毒の治療”、“傷の治療”のために〈医術〉判定を試みる前に、フリー・アクションとしてこの恩恵を使用できる。君は判定の成功段階を1段階上げる(たとえば、失敗が出た場合、代わりに成功となる)。君の最初の結果が大成功である場合、この恩恵は消費されない。一度この恩恵を消費すると、それ以上利益は得られない。

 特殊:この恩恵は同じキャラクターに複数回適用できるが、1回の冒険で複数回消費することはできない。

S-W S-W

Second Chance Second Chance

 前提条件:なし
 コスト:40 AcP

Second Chance (Limited-Use): Adventuring is deadly business, but you have a powerful favor you can call in if your travels result in a premature death. You can check the box that precedes this boon to gain the benefits of the resurrect ritual (Pathfinder Core Rulebook page 415) for your PC or a non-summoned minion (such as a creature companion), so long as the ritual’s total cost in diamonds does not exceed 1,000 gp. If the ritual would cost more than 1,000 gp, you must pay any additional material costs beyond 1,000 gp.

The ritual takes 1 day to perform and automatically succeeds. If necessary, the Pathfinder Society will also recover your body and all lost equipment in the event it has been destroyed, lost, or is otherwise inaccessible without additional cost.

If the beneficiary is an undead character who does not die at 0 Hit Points (such as a character built using the skeleton ancestry), they can instead use this boon to benefit from a ritual that restores them to their previous undead state, instead of returning them to life. This ritual otherwise has the same costs and function as the resurrect ritual as described above.

第二の入会 Secondary Initiation

 前提条件:なし
 コスト:2 AcP
 君の伝手は他の組織の有力者を紹介したり、その集団に参加したり、その組織の技術の一部を訓練したりしてくれる。パスファインダー協会以外の組織を1つ選択する。前提条件や使用権の条件を満たす目的において、君はパスファインダー協会に所属していることに加えて、その組織の一員としても扱われる。

 特殊:この恩恵は同じキャラクターに何度でも適用できる。適用するたびに、別の組織に参加するために前の組織への所属を放棄する。そうする前に、前の組織への所属が前提条件になっている選択肢はすべて再訓練しなければならない。

安定した手腕(大史料局) Steady Hands (Grand Archive)

 前提条件:大史料局からの賞賛
 コスト:4 AcP
 脆い史料に長時間接してきたことで、君は手を安定させる方法を学んだ。君は冒険毎に1回、以下の能力を発動できる。

 安定した手腕 Steady Hand [free-action](幸運) 〈盗賊〉判定を2回振り、結果の大きい方を採用する。君は判定を行う前にこの能力を起動しなければならない。

名高い才能(遼遠猟衆) Storied Talent (Horizon Hunters)

 前提条件:遼遠猟衆からの好意
 コスト:4 AcP
 君の技能と専門知識の話は広まりつつあり、権威ある顧客が君のサービスに対価を支払う準備ができているとわかる。君が余暇で“収入を得る”際、自分のレベル以下の課題を選択できる。

 通常:“収益を得る”際、PCは自分のレベル-2以下の課題を試みることができる。

トレジャー・バンドル保険 Treasure Bundle Insurance

 前提条件:いずれかの派閥からの賞賛
 コスト:4 AcP
 注意深い探索の結果、遺跡の貴重品をすべて発見できなかった場合でも、君はその価値を最大化するために回収したものを鑑定・修理・証明することができるようになる。シナリオ終了時に、君と味方の回収したトレジャー・バンドルが9個以下の場合、この恩恵の前にあるボックスにチェックを入れることができる。パーティ内の金貨報酬の計算において、回収したトレジャー・バンドルの有効数を1だけ増やす。

 この恩恵によって得られる追加のトレジャー・バンドルは、その冒険の最大数(一般的なシナリオの場合、10個)を超えることはできない。

 特殊:Multiple copies of this boon can be used during the same adventure, but only to recover up to a total of three lost Treasure Bundles.

汚れなき評判 Untarnished Reputation

 前提条件:いずれかの派閥からの賞賛
 コスト:12 AcP
 この恩恵を購入すると、獲得している悪名が1ポイント削除される。

 特殊:この恩恵は同じキャラクターに複数回適用できる。購入するたびに費用が増加する。

対フィーンド防護(黄金一箇条) Ward Against Fiends (Radiant Oath)

 前提条件:黄金一箇条からの賞賛
 コスト:4 AcP
 君の同盟者である黄金一箇条派閥は、ダイモン、デーモン、デヴィル、および同様の邪悪な存在に対する聖なる保護を君に与える儀式を行った。冒険毎に1回、君はフィーンドに対するセーヴィング・スローで大失敗をした場合、代わりに失敗となる。

Wayfinder Boons Wayfinder Boons

ウェイファインダー Wayfinder

 前提条件:2セッションをプレイ済み
 コスト:0 AcP
 道しるべとして、君の派閥はウェイファインダー(Pathfinder Core Rulebook 617ページ)を入手した。このアイテムを旅に携行すると、パスファインダー協会の仕事についている証として機能する。このウェイファインダーの実質的な販売価格は0gpである。

Inherited Wayfinder Inherited Wayfinder

 前提条件:なし
 コスト:4 AcP

Inherited wayfinder (Slotless): A more experienced Pathfinder agent has provided you a wayfinder, a magical compass that also serves as an informal badge of the Pathfinder Society. This agent might have purchased the wayfinder for you, bequeathed their own wayfinder before retiring, or secured the device for you through other means. You gain a wayfinder (Pathfinder Core Rulebook page 617). This wayfinder has an effective price of 0 gp for the purpose of resale.

堅固なるウェイファインダー(封印警邏人) Adamant Wayfinder (Vigilant Seal)

 前提条件:封印警邏人からの好意
 コスト:4 AcP
 君は自分のウェイファインダーを特別に強化し、有害なエネルギーを吸収する方法を考案した。この恩恵を購入する際、君は自分の所持しているウェイファインダー1つにこの利益を適用する。これにより、君はそのウェイファインダーが充填され所有している間、このアイテムに特殊能力を与える。君は以下のリアクションを得る。

“害への抵抗” [reaction] Resist Harm
 トリガー:君がダメージを受けた。
 効果:君は1つの攻撃、呪文、効果に対して、[強酸]、[氷雪]、[雷撃]、[火炎]、[力場]、[負のエネルギー]、[正のエネルギー]、および[音波]ダメージに対する抵抗1を得る。これは最初の効果にのみ適用され、その後に続く、攻撃や効果によって与えられるダメージ(持続ダメージや継続する障害など)には適用されない。この抵抗は、封印警邏人で評判段階が賞賛に到達すると2に、評判段階が敬意に到達すると4に増加する。君はこの利益を冒険1つにつき1回まで安全に使用できる。君はウェイファインダーを破壊する危険を冒して超過チャージを行うことで、2回目の使用を試みることができる。その場合、君はDC10の平目判定を行う。成功したなら、ウェイファインダーは破損状態になる。失敗したなら、ウェイファインダーは破壊される。すでに超過チャージをされたウェイファインダーに誰かが超過チャージを試みると、そのアイテムは(たとえ修理されていたとしても)自動的に破壊され、起動した利益は提供されない。

 特殊:君はウェイファインダー1つに複数の改良を適用できる。各改良はこの恩恵を購入した際に選択した、君が所有するウェイファインダー1つにのみ効果を及ぼす。ウェイファインダーに複数の改良が施されている場合、シナリオ毎にそれぞれの能力を1回ずつ安全に使用できる。

 この改良が施されたウェイファインダーが破壊された場合、余暇中に別のウェイファインダーにこの改良を適用できる。その場合、ウェイファインダー自体の費用以上の追加コストは発生しない。

秘奥のウェイファインダー(大史料局) Esoteric Wayfinder (Grand Archive)

 前提条件:大史料局からの好意
 コスト:4 AcP
 君は精神エネルギーを集中させ、より信頼性の高い洞察を得られるようにウェイファインダーを改良する。この恩恵を購入する際、君は自分が所有するウェイファインダー1つにこの利益を与える。このウェイファインダーが充填され君が所有している間、このアイテムは君に特別なフリー・アクションの能力を与える。

 君はフリー・アクションとして、“知識の想起”をする前にこの能力を起動できる。君が“知識の想起”判定で大失敗をロールした場合、代わりに失敗となる。

 君はこの利益を冒険1つにつき1回まで安全に使用できる。君はウェイファインダーを破壊する危険を冒して超過チャージを行うことで、2回目の使用を試みることができる。その場合、君はDC10の平目判定を行う。成功したなら、ウェイファインダーは破損状態になる。失敗したなら、ウェイファインダーは破壊される。すでに超過チャージをされたウェイファインダーに誰かが超過チャージを試みると、そのアイテムは(たとえ修理されていたとしても)自動的に破壊され、起動した利益は提供されない。

 特殊:君はウェイファインダー1つに複数の改良を適用できる。各改良はこの恩恵を購入した際に選択した、君が所有するウェイファインダー1つにのみ効果を及ぼす。ウェイファインダーに複数の改良が施されている場合、シナリオ毎にそれぞれの能力を1回ずつ安全に使用できる。

 この改良が施されたウェイファインダーが破壊された場合、余暇中に別のウェイファインダーにこの改良を適用できる。その場合、ウェイファインダー自体の費用以上の追加コストは発生しない。

調和のウェイファインダー(使節同盟) Harmonic Wayfinder (Envoy's Alliance)

 前提条件:使節同盟からの好意
 コスト:4 AcP
 君は必要なときに味方をよりよく支援できるよう、自分のウェイファインダーを味方のアクションに共鳴するように調整した。この恩恵を購入する際、君は自分が所有するウェイファインダー1つにこの利益を与える。このウェイファインダーが充填され君が所有している間、このアイテムは君に特別なフリー・アクションの能力を与える。

 味方1人を“援護”する前に、君はフリー・アクションとしてこの能力を起動できる。君が“援護”の判定で成功をロールしたなら、代わりに大成功となる。

 君はこの利益を冒険1つにつき1回まで安全に使用できる。君はウェイファインダーを破壊する危険を冒して超過チャージを行うことで、2回目の使用を試みることができる。その場合、君はDC10の平目判定を行う。成功したなら、ウェイファインダーは破損状態になる。失敗したなら、ウェイファインダーは破壊される。すでに超過チャージをされたウェイファインダーに誰かが超過チャージを試みると、そのアイテムは(たとえ修理されていたとしても)自動的に破壊され、起動した利益は提供されない。

 特殊:君はウェイファインダー1つに複数の改良を適用できる。各改良はこの恩恵を購入した際に選択した、君が所有するウェイファインダー1つにのみ効果を及ぼす。ウェイファインダーに複数の改良が施されている場合、シナリオ毎にそれぞれの能力を1回ずつ安全に使用できる。

 この改良が施されたウェイファインダーが破壊された場合、余暇中に別のウェイファインダーにこの改良を適用できる。その場合、ウェイファインダー自体の費用以上の追加コストは発生しない。

輝くウェイファインダー(黄金一箇条) Radiant Wayfinder (Radiant Oath)

 前提条件:黄金一箇条からの好意
 コスト:4 AcP
 君はウェイファインダーが隠れた状態のクリーチャーを明らかにする方法を考案し、この装置を特別に強化した。この恩恵を購入する際、君は自分が所有するウェイファインダー1つに、以下の起動能力を与える。

 起動 [two-actions] 合言葉
 (召喚術 善 光)
 効果:ウェイファインダーは霊的な輝きを放ち、隠れた状態のものを明らかにする。これはフェアリー・ファイアーの効果を持つが、君を中心とした半径10フィートに効果を及ぼす点が異なる。

 君はこの利益を冒険1つにつき1回まで安全に使用できる。君はウェイファインダーを破壊する危険を冒して超過チャージを行うことで、2回目の使用を試みることができる。その場合、君はDC10の平目判定を行う。成功したなら、ウェイファインダーは破損状態になる。失敗したなら、ウェイファインダーは破壊される。すでに超過チャージをされたウェイファインダーに誰かが超過チャージを試みると、そのアイテムは(たとえ修理されていたとしても)自動的に破壊され、起動した利益は提供されない。

 特殊:君はウェイファインダー1つに複数の改良を適用できる。各改良はこの恩恵を購入した際に選択した、君が所有するウェイファインダー1つにのみ効果を及ぼす。ウェイファインダーに複数の改良が施されている場合、シナリオ毎にそれぞれの能力を1回ずつ安全に使用できる。

 この改良が施されたウェイファインダーが破壊された場合、余暇中に別のウェイファインダーにこの改良を適用できる。その場合、ウェイファインダー自体の費用以上の追加コストは発生しない。

無骨なウェイファインダー(遼遠猟衆) Rugged Wayfinder (Horizon Hunters)

 前提条件:遼遠猟衆からの好意
 コスト:4 AcP
 君はウェイファインダーを、少量の疲労を吸収して自分が支障なく探索を続けられるように改造した。この恩恵を購入する際、君は自分が所有するウェイファインダー1つにこの利益を与える。このウェイファインダーが充填され君が所有している間、このアイテムは君に特殊能力を与える。

 1アクションとして、君はよたつき状態、虚弱状態、不調状態のいずれか1つの深刻さを軽減し、その状態値を1減らすことができる。

 君はこの利益を冒険1つにつき1回まで安全に使用できる。君はウェイファインダーを破壊する危険を冒して超過チャージを行うことで、2回目の使用を試みることができる。その場合、君はDC10の平目判定を行う。成功したなら、ウェイファインダーは破損状態になる。失敗したなら、ウェイファインダーは破壊される。すでに超過チャージをされたウェイファインダーに誰かが超過チャージを試みると、そのアイテムは(たとえ修理されていたとしても)自動的に破壊され、起動した利益は提供されない。

 特殊:君はウェイファインダー1つに複数の改良を適用できる。各改良はこの恩恵を購入した際に選択した、君が所有するウェイファインダー1つにのみ効果を及ぼす。ウェイファインダーに複数の改良が施されている場合、シナリオ毎にそれぞれの能力を1回ずつ安全に使用できる。

 この改良が施されたウェイファインダーが破壊された場合、余暇中に別のウェイファインダーにこの改良を適用できる。その場合、ウェイファインダー自体の費用以上の追加コストは発生しない。

W-Z W-Z

World Traveler &smal(){[[World Traveler>https://lorespire.paizo.com/tiki-index.php?page=pfs2guide._.Factions-and-Reputation#World_Traveler]]}

 前提条件:なし
 コスト:20 AcP

World Traveler (Slotless): You have traveled widely, spending a considerable amount of time in a distant region and absorbing the local customs. When you assign the boon to a character, select one of the following regions: Absalom and the Starstone Isle, Broken Lands, Eye of Dread, Golden Road, High Seas, Impossible Lands, Mwangi Expanse, Old Cheliax, Saga Lands, or Shining Kingdoms. You qualify as being from all of the nations in that region for the purpose of fulfilling the Access prerequisite of uncommon character options, in addition to any other access benefits you have from other sources.
「派閥と評判」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 調査
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/GMC/宝物庫/力を有する品々/スタッフ
  3. CR/技能
  4. CR/クラス/クレリック
  5. CR/呪文/呪文
  6. Re/GMC/宝物庫/力を有する品々/ワンド
  7. CR/特技
  8. Re/PC2/装備品/輪縄
  9. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  10. Re/PC/装備品
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    B2/ラーカー・イン・ライト
  • 2日前

    B3/ジャイアント・ヴァルチャー
  • 4日前

    B2/ペルーダ
  • 13日前

    B2/モーグ
  • 26日前

    B1/ジマーリング
  • 27日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 27日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 32日前

    KotL/来歴
  • 40日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 40日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/GMC/宝物庫/力を有する品々/スタッフ
  3. CR/技能
  4. CR/クラス/クレリック
  5. CR/呪文/呪文
  6. Re/GMC/宝物庫/力を有する品々/ワンド
  7. CR/特技
  8. Re/PC2/装備品/輪縄
  9. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  10. Re/PC/装備品
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    B2/ラーカー・イン・ライト
  • 2日前

    B3/ジャイアント・ヴァルチャー
  • 4日前

    B2/ペルーダ
  • 13日前

    B2/モーグ
  • 26日前

    B1/ジマーリング
  • 27日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 27日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 32日前

    KotL/来歴
  • 40日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 40日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.