ドルイド特技 Druid Feats
1レベル
《嵐の申し子》 特技1 Storm Born
ドルイド
出典 Player Core 128ページ
前提条件 嵐の円環
前提条件 嵐の円環
君はこの元素のなかでくつろぐ。自然の力を解き放つことを楽しむ。君は天候による遠隔呪文攻撃と知覚判定に対する状況ペナルティを受けない。君が使用する目標をとる呪文は、目標が天候によって視認困難状態になっていた(霧など)としても平目判定を必要としない。
《呪文距離伸長》 [one-action] 特技1 Reach Spell
バード クレリック 精神集中 ドルイド オラクル ソーサラー 呪文修正 ウィッチ ウィザード
出典 Player Core 101ページ
君は呪文の距離を引き伸ばすことができる。次に使用するアクションが距離のある呪文を“呪文発動”するなら、その呪文の距離を30フィート増加させる。呪文の距離を伸ばす標準的なルールに従い、発動する呪文の距離が通常は接触である場合、その距離は30フィートに伸びる。
《呪文効果範囲拡大》 [one-action] 特技1 Widen Spell
ドルイド 操作 オラクル ソーサラー 呪文修正 ウィッチ ウィザード
出典 Player Core 128ページ
君は呪文のエネルギーを操作することで、より広い範囲に影響を及ぼさせる。君が次のアクションで範囲が爆発、円錐形、直線のいずれかで持続時間のない呪文を“呪文発動”するなら、その呪文の範囲を拡大する。通常なら半径が10フィート以上の爆発なら、その半径を5フィート増加させる(半径が5フィート以下の爆発は影響を受けない)。通常なら長さが15フィート以下の円錐形または直線なら、その長さを5フィート増加させる。通常なら長さが20フィート以上の円錐形や直線なら、その長さを10フィート増加させる。
《植物との共感》 特技1 Plant Empathy
ドルイド
出典 Player Core 127ページ
PFSメモ 《植物との共感》ドルイド特技はいかなる植物あるいは菌類とも会話できるようになる。しかし、GMはこの特技が植物の知性を変更するものではなく、毎日植物は周囲のことをほとんど知らないということを意識しておくこと。
PFSメモ 《植物との共感》ドルイド特技はいかなる植物あるいは菌類とも会話できるようになる。しかし、GMはこの特技が植物の知性を変更するものではなく、毎日植物は周囲のことをほとんど知らないということを意識しておくこと。
《動物との共感》 特技1 Animal Empathy
ドルイド
出典 Player Core 127ページ
君には自然界のクリーチャーとの繋がりがあり、そのようなクリーチャーと初歩的な意思疎通をとることができる。君は動物に質問をして回答を受け取ることができ、動物に対して〈交渉〉技能を使用できる。ほとんどの場合、野生動物は君に主張する時間を与えてくれる。
《動物の相棒》 特技1 Animal Companion
ドルイド
前提条件 動物の円環
《緑の武器》 特技1 Verdant Weapon
ドルイド 探索
出典 Player Core 128ページ
君は木製のスタッフやつるのムチ、その他の武器として成長する種子を栽培する。君は始原のエネルギーを種子に集めるために10分を費やし、機構部や金属部のない君が修得のレベル0の武器1つの可能性を刷り込む。刷り込んだ種子を保持している際、君は“扱う”アクションを1回費やすことで、種子を即座にその武器へと成長させることができる。二回目の“扱う”アクションにより、武器は種子の姿へと戻る。君の「緑の武器」は通常通りルーンを彫刻したり魔除けを添付したりすることができる。しかしそれは武器が種子の姿に戻ると抑止される。
君は同時に刷り込んだ種子を1つだけ持つことができる。君がもう一度準備すると、最初の刷り込んだ種子はありふれたものに戻ってしまう。元の種子に彫刻されていたルーンは、もしそれが新しい手指においても有効であればコストなく転送することができる。しかし適切でないルーンは抑止される。
《野生の化身》 特技1 Untamed Form
ドルイド
出典 Player Core 128ページ
前提条件 野生の円環
前提条件 野生の円環
君は自然と一体化しており、常に変化し、どんな挑戦にも適応していく。君はアンテイムド・フォーム円環呪文を得る。この呪文により、君はドルイド特技を拡張する様々な形態に変化できるようになる。
《レーシーの使い魔》 特技1 Leshy Familiar
ドルイド
出典 Player Core 127ページ
前提条件 葉の円環
前提条件 葉の円環
君は植物の体に自然の下級精霊を呼び出し、君の呪文発動を助ける魅力的な相棒を作り出す。君は使い魔を得る。この使い魔は植物あるいは菌類の使い魔能力(212ページ参照)のいずれか(君が選択する)を持つ。君が呼び出したこの精霊は完全に独立したレーシーに比べてその植物の体とのつながりが希薄なため、他の使い魔同様超小型である。
2レベル
《円環の探索者》 特技2 Order Explorer
ドルイド
出典 Player Core 129ページ
君は別のドルイドの円環の秘密を学び、円環が求める入信儀式を通過してその秘密を使用できるようになった。
自分が有していない円環を1つ選ぶ。君はその円環を前提条件とした1レベル特技を得て、特技の前提条件を満たすためにその円環の一員となる。新しい円環にとって不義となる行為を行った場合、その円環を前提条件とした全ての特技と能力を失うが、他のドルイド特技とその他の能力は保持される。君はその円環を選択したことによる、他の利益を獲得しない。
特殊 君はこの特技を複数回取得できる。そうするたびに、自分が有していない円環を1つ選択しなければならない。
《自然の呼び声》 特技2 Call of the Wild
ドルイド
出典 Player Core 129ページ
君は自然のクリーチャーに助けに来るよう呼びかける。君は自然界との調和に10分を費やすことで、ドルイド呪文スロットに準備している呪文1つを、同じランクのサモン・アニマルもしくはサモン・プラント・オア・ファンガスに置き換えることができる。
《使い魔強化》 特技2 Enhanced Familiar
ドルイド メイガス ソーサラー ソーマタージ ウィッチ ウィザード
出典 Player Core 129ページ
前提条件 使い魔
前提条件 使い魔
君は追加の始原のエネルギーを使い魔に注入し、能力を増加させる。毎日、君は使い魔能力か主人能力を2つではなく4つ選択できる。
《毒に対する抵抗》 特技2 Poison Resistance
アルケミスト ドルイド
出典 Player Core 129ページ
自然界への親和性により、君はその危険のいくばくかに対する防護を得る。君は自分のレベルの半分に等しい[毒]に対する抵抗を得る。加えて、君は毒に対するセーヴィング・スローに+1の状態ボーナスを得る。
4レベル
《エレメンタル招来》 特技4 Elemental Summons
ドルイド
出典 Player Core 129ページ
君はエレメンタルを招来できる。君は10分を費やして自然と契約することで、ドルイド呪文スロットの1つに準備している呪文1つを、同じランクのサモン・エレメンタル呪文1つと交換できる。
《円環の魔法》 特技4 Order Magic
ドルイド
出典 Player Core 131ページ
前提条件 《円環の探索者》
前提条件 《円環の探索者》
《形態制御》 [one-action] 特技4 Form Control
ドルイド 操作 呪文修正
出典 Player Core 130ページ
前提条件 《野生の化身》
前提条件 《野生の化身》
注意と努力を重ねることで、君はより長い間、別の姿をとることができる。君の次のアクションがアンテイムド・フォームの発動のために使用されたなら、アンテイムド・フォームの呪文ランクは通常よりも2低下する(最低1ランク)。この呪文により、君は1時間あるいは記載の持続時間(いずれか長い方)の間その姿を取ることができる。依然として、君はいつでもこのアンテイムド・フォームを“解除”できる。
《呪文堆雪化》 [one-action] 特技4 Snowdrift Spell
氷雪 ドルイド 操作 呪文修正
出典 Player Core 131ページ
前提条件 嵐の円環
前提条件 嵐の円環
君の魔法のうなる風と雨は雪へと変わる。君の次のアクションが風、水、氷雪のいずれかの特性を持ち、火炎特性を持たない呪文の“呪文発動”のために使用されたなら、この呪文の効果を受けた地上にいるクリーチャー1体を選択する。そのクリーチャーの下、および隣接するマスの地面は、足首までの深さの雪で満たされる。これらのマスは次の君のターンの開始時まで移動困難地形である。クリーチャーは“扱う”を行うことで、雪1マス分を取り除ける。また、マスが火炎効果にさらされると、そのマスの雪は解けてしまう。
《成体の動物の相棒》 特技4 Mature Animal Companion
ドルイド
出典 Player Core 130ページ
前提条件 《動物の相棒》
前提条件 《動物の相棒》
君の動物の相棒は冒険の中で成長し、成体の動物の相棒となって追加の能力を得る(211ページ参照)。君の動物の相棒はほとんどのものよりも自律的に行動する。遭遇モードでは、たとえ“動物に命令する”アクションを使用していなくとも、動物の相棒は“歩行”あるいは“打撃”のために1アクションを使用できる。これにより、君が今アクションを行えないとしても、動物の相棒はこれらを行える。そうする場合、動物の相棒がそのラウンドに行うアクションはこれだけだ――君は後で動物の相棒に対して“動物に命令する”を行うことはできない。
《人型の化身》 特技4 Anthropomorphic Shape
ドルイド
出典 Player Core 129ページ
前提条件 《野生の化身》
前提条件 《野生の化身》
人型生物は、動物とは一線を画す存在だと考えられているが、それは愚かなことだ――人間の姿になるのにさらなる練習が必要であるだけに過ぎない。アンテイムド・フォームの一覧にヒューマノイド・フォームの一覧を追加する。
《森渡り》 特技4 Forest Passage
ドルイド
出典 Player Core 130ページ
前提条件 葉の円環
前提条件 葉の円環
君は葉っぱが君の前で分かたれるかのように、常に経路を見出すことができる。君は植物および菌類による移動困難地形(茂み、イバラ、植物の生い茂った範囲など)を全て無視する。
《レーシーの使い魔の秘密》 特技4 Leshy Familiar Secrets
ドルイド
出典 Player Core 130ページ
前提条件 葉の円環
前提条件 葉の円環
葉の円環の秘密により、君の使い魔はレーシーの姿をよりうまく扱えるようになる。君は毎日追加で使い魔能力を1つ選択できるが、これは以下のレーシーの使い魔能力の1つから選択しなければならない。君は一度にこの特技から能力を1つしか選択できない。
- 触手圧潰/Grasping Tendrils 君の使い魔はツタや類似の触手を伸ばし、間合いを15フィートに伸ばす。
- 空気の浄化/Purify Air 君の使い魔は空気を循環させ、密閉された部屋や異次元空間のような空気が停留する範囲で中型クリーチャー1体に十分な酸素を提供できる。レーシーが吸引毒効果、嗅覚効果、その他の呼吸に関連する効果(トキシック・クラウドなど;GMが判断する)の範囲内にいるならば、レーシーから15フィートの放射内にいるクリーチャーはその効果に対するセーヴィング・スローに+2の状況ボーナスを得る。
- 緑の爆発/Verdant Burst 君の使い魔が死亡すると、3アクション版のヒールを発動したかのように始原のエネルギーを解き放つ。この効果は君の最も高いランクの呪文スロットよりも1ランクだけ低い値に高ランク化される。このヒール呪文は植物のヒット・ポイントを回復する際、その回復量に呪文ランクの2倍に等しい状態ボーナスを得る。この使い魔能力を選択するには、君は呪文スロットを使用して2ランク呪文を発動できなければならない。
6レベル
《嵐の応報》 [reaction] 特技6 Storm Retribution
ドルイド
君は自分に危害を加えたクリーチャーに向けて、嵐のような怒りを爆発させることができる。君はトリガーとなった敵にテンペスト・サージを発動し、そのクリーチャーを押しやる。目標が反応セーヴに失敗したなら5フィート、大失敗したなら10フィートだけ君から遠ざける。この移動は強制移動である。
《安定した呪文発動》 特技6 Steady Spellcasting
バード クレリック ドルイド オラクル サイキック ソーサラー ウィッチ ウィザード
出典 Player Core 103ページ
君は呪文を簡単には失わない。リアクションによって君の呪文発動アクションが妨害される時、君はDC15の平目判定を試みる。この判定に成功すると、君のアクションは妨害されない。
《樫の成長力》 特技6 Grown of Oak
ドルイド
出典 Player Core 131ページ
前提条件 葉の円環
前提条件 葉の円環
君は古木のような頑丈性を肌に持たせ、使い魔にもそれを持たせることができる。君は自分が発動できる最も高い呪文ランクよりも1ランク低い呪文ランクを持つ生得始原呪文として、オークン・レジリアンスを回数無制限で発動できる。この呪文は君と、君から30フィート以内にいるレーシーの使い魔を目標とする。
《呪文流麗化》 [one-action] 特技6 Current Spell
精神集中 ドルイド 呪文修正
出典 Player Core 131ページ
君は魔力を風あるいは水を操作するために使用し、その流れの一部を迂回させて障壁を張る。次の君のアクションが風あるいは水の特性を持つ呪文の“呪文発動”なら、次の君のターンの開始時まで、君はACに+1の状況ボーナスあるいは遠隔攻撃に対して+2の状況ボーナスを得る。君が発動した呪文の特性に従って、この効果は風あるいは水(あるいはその両方)の特性を持つ。加えて、君は次の君のターンの開始時まで、その呪文の特性に従い、風あるいは水(あるいはその両方)の特性を持つ効果に対する全てのセーヴに+1の状況ボーナスを得る。
《本能的な支援》 [free-action] 特技6 Instinctive Support
ドルイド 呪文修正
君が動物の相棒を支援すると、相棒も君を支援する。君の呪文が効果を及ぼした後、君が“動物に命令する”したかのように、君の相棒はそのターンのアクションを得る。ただし、そのアクションのうち、1アクションは“支援”出なければならない。通常通り、動物の相棒が既に他のアクションを使用していると相棒は“支援”を行えない。
《蟲の化身》 特技6 Insect Shape
ドルイド
出典 Player Core 131ページ
前提条件 《野生の化身》
前提条件 《野生の化身》
君の生命への理解は広がり、より広範なクリーチャーを模倣できるようになる。アンテイムド・フォームの一覧にインセクト・フォームの一覧を追加する。ペスト・フォームに記載された飛行しない蟲の姿に完全変身するためにアンテイムド・フォームを使用した場合、持続時間は10分ではなく24時間になる。
8レベル
《天翔けの化身》 特技8 Soaring Shape
ドルイド
出典 Player Core 132ページ
前提条件 《野生の化身》
前提条件 《野生の化身》
翼は君を足元の地面という枷から解放した。アンテイムド・フォームの一覧にエアリアル・フォームのバットとバードを追加する。
君が《蟲の化身》を有しているなら、アンテイムド・フォームの一覧にワスプ形態も追加する。君が《獰猛さの化身》を有しているなら、アンテイムド・フォームの一覧にプテラソー(翼竜)形態も追加する。君がアンテイムド・フォームを使用して特別な〈軽業〉修正値を与える形態をとったなら、君は〈軽業〉判定に+1の状態ボーナスを得る。
《嵐を呼ぶもの》 特技8 Wind Caller
ドルイド
出典 Player Core 132ページ
前提条件 嵐の円環
前提条件 嵐の円環
君は風に頼み、自分を空気を通して運んでもらうとともに、強い向かい風をも通過できる。君はストームウィンド・フライト円環呪文を得る。
《威嚇の誇示》 [one-action] 特技8 Deimatic Display
ドルイド
出典 Player Core 131ページ
前提条件 〈威圧〉の修得
前提条件 〈威圧〉の修得
動物の威嚇する姿を真似て、君は自分をより大きく堂々と見せる。30フィート以内の各クリーチャーに対して“士気をくじく”ために〈威圧〉判定を試みる。この試みは視覚特性を持ち、聴覚特性を失い、相手が君の言語を理解しないことによるペナルティを受けない。この判定は1回だけロールし、各目標の意志DCと比較する。君はこの判定において、動物、菌類、植物クリーチャーに対して+2の状況ボーナスを、他のクリーチャーに対して-2の状況ペナルティを受ける。その後、各目標は1分間、一時的耐性を得る。
《記念碑覚醒》 [two-actions] 特技8 Raise Menhir
ドルイド
出典 Player Core 132ページ
頻度 1時間に1回
頻度 1時間に1回
立石や魔除けの木などのドルイドの記念碑を地面から持ち上げ、他の種別の魔法を妨げる強力な始原の防護を作成する。記念碑は、30フィート以内の誰もいない地面のマスに出現し、その広場を移動困難地形にする。秘術、信仰、伝承から1つを選択する。記念碑から15フィート以内にいるすべてのクリーチャーは、その特性を持つ効果に対するセーヴィング・スローに+2の状態ボーナスを得る。記念碑の持続時間は1ラウンドで、その後は地面に崩れ落ちるか、消滅するが、“維持”により記念碑を1分まで持続させられる。
《信じがたき相棒》 特技8 Incredible Companion
ドルイド
出典 Player Core 132ページ
前提条件 《成体の動物の相棒》
前提条件 《成体の動物の相棒》
《獰猛さの化身》 特技8 Ferocious Shape
ドルイド
出典 Player Core 131ページ
前提条件 《野生の化身》
前提条件 《野生の化身》
君は恐ろしい恐竜の姿を会得する。アンテイムド・フォームの一覧にダイナソア・フォームの一覧を追加する。君がアンテイムド・フォームを使用して特別な〈運動〉修正値を与える形態をとったなら、君は〈運動〉判定に+1の状態ボーナスを得る。
《花の復元》 [one-action] 特技8 Floral Restoration
ドルイド 治癒 活力
君は近くの植物にその活力を自分に提供し肉体と魔力を補填するように要求する。君は1焦点化ポイントと4d8のヒット・ポイントを回復する。
君は健康な植物(草、地衣類、海藻、そのほかの自然発生する植物が含まれる)が15フィート×15フィート以上ある場所でなければならない。《花の復元》を特定の区画に使用しても害はないが、24時間の間、その区画で再度《花の復元》を使用することは妨げられる。
9レベルの時点と以降2レベル毎に、回復量は1d8ずつ増加する。
《フェイを呼ぶもの》 特技8 Fey Caller
ドルイド
出典 Player Core 131ページ
君はフェイが始原魔法を捻じ曲げ、幻術や詐術に使うための技をいくつか身につけた。君の呪文リストに、始原呪文としてイリューソリィ・オブジェクト、イリューソリィ・センス、イリューソリィ・ディスガイズ、ヴェイルを加える。
10レベル
《いつもそばに》 特技10 Side By Side
ドルイド
出典 Player Core 133ページ
前提条件 《動物の相棒》
前提条件 《動物の相棒》
君と動物の相棒は連携して戦い、敵の気を逸らし、バランスを崩す。君と動物の相棒が同じ敵に隣接しているときは、実際の位置に関係なく、互いに敵を挟撃していることになる。
《癒やしの変身》 [one-action] 特技10 Healing Transformation
ドルイド 呪文修正
出典 Player Core 133ページ
君は姿を変える魔法を利用して傷口を塞ぎ傷を癒やすことができる。次のアクションがキャントリップではなく、完全変身特性を持ち、クリーチャー1体にのみ作用する呪文の発動に使用されるなら、君の完全変身呪文はそのクリーチャーのヒット・ポイントを呪文ランクごとに1d6だけ回復する。これは治癒特性の効果である。
《エネルギー抵抗克服》 [one-action] 特技10 Overwhelming Energy
ドルイド 操作 ソーサラー 呪文修正 ウィザード
出典 Player Core 133ページ
君は複雑に体を動かし、敵の抵抗を克服するために始原の力を呼び下ろす。次のアクションが“呪文発動”なら、その呪文は目標の[音波]、[火炎]、[強酸]、[氷雪]、[雷撃]ダメージに対する抵抗を、君のレベルに等しい値だけ無視する。これは持続ダメージやウォール・オヴ・ファイアーによって作られた壁といった呪文が継続して及ぼす効果によるダメージを含む、呪文が与えるすべてのダメージに適用される。クリーチャーの完全耐性はこの効果の影響を受けない。
《元素の化身》 特技10 Elemental Shape
ドルイド
出典 Player Core 133ページ
前提条件 《野生の化身》
前提条件 《野生の化身》
君は自然の基本となる元素を理解した。そしてそれを自分の体に吹き込み、元素の生ける体現者として具現化できる。アンテイムド・フォームの一覧にエレメンタル・フォームの一覧を追加する。君がアンテイムド・フォームを使用してエレメンタル・フォーム以外に完全変身する際には、君は[火炎]に対する抵抗5を得る。
《始原の咆哮》 特技10 Primal Howl
ドルイド
出典 Player Core 133ページ
前提条件 《信じられぬ相棒》
前提条件 《信じられぬ相棒》
君の相棒は君の始原魔法を織り交ぜた咆哮を発することができる。相棒はすでに知っている高度技に加えて、以下の高度技を得る。
“始原の咆哮”/Primal Howl [two-actions](始原、音波) 頻度 1時間に1回;効果 君の相棒は自然の魔法に強化され、絶叫して呻る。30フィート円錐内にいるすべてのクリーチャーは、相棒の2レベル毎に1d6の[音波]ダメージを受ける(君の呪文DCに対する基本頑健セーヴ)。失敗したクリーチャーは恐れ状態1になり、大失敗したクリーチャーは恐れ状態2になる。この恐れ状態は感情、恐怖、精神効果である。
《呪文迅雷化》 [one-action] 特技10 Thunderclap Spell
ドルイド 音波 呪文修正
出典 Player Core 133ページ
前提条件 嵐の円環
前提条件 嵐の円環
君の雷撃は空を割き、爆発的な衝撃波を生み出す。次のアクションが雷撃特性を持ち[雷撃]ダメージを与え、持続時間を持たず、クリーチャーにセーヴィング・スローを要求する呪文の“呪文発動”のために用いられたなら、その呪文の雷撃の力は他の効果に加えて迅雷を生み出す。この呪文の反応セーヴに失敗した各クリーチャーは1ラウンドの間聴覚喪失状態1になり、大失敗した各クリーチャーはさらに伏せ状態になる。
《植物の化身》 特技10 Plant Shape
ドルイド
君がアンテイムド・フォームを有する場合、アンテイムド・フォームの一覧にプラント・フォームを追加する。君がアンテイムド・フォームでプラント・フォーム以外に完全変身するときには、君は[毒]に対する抵抗5を得る。
《清純なる武器》 特技10 Pristine Weapon
ドルイド
出典 Player Core 133ページ
前提条件 《緑の武器》
前提条件 《緑の武器》
君の緑の武器は魔法のクリーチャーの抵抗を切り裂くことができる。この武器は冷たい鉄かつ銀製として扱われる。君が冷たい鉄あるいは銀に対する弱点を持つクリーチャーにクリティカル・ヒットしたなら、武器の中にある始原エネルギーが自然治癒を減速させることで、目標は1d6の持続[出血]ダメージを受ける。
12レベル
《始原の焦点》 特技12 Primal Focus
ドルイド
出典 Player Core 134ページ
君の自然とのつながりは特に強く、自然の精霊は君の周りに集まり、君の焦点化を満たす助けをしてくれる。君が“再焦点化”する際、君の焦点化プールを最大値まで回復する。
《始原の招来》 特技12 Primal Summons
ドルイド
出典 Player Core 134ページ
前提条件 《自然の呼び声》
前提条件 《自然の呼び声》
君が仲間を招来するたび、風、地、火、水の元素の力を与えることができる。君はプライマル・サモンズ円環呪文(381ページ)を得る。
《呪文花輪化》 [one-action] 特技12 Garland Spell
ドルイド 操作 呪文修正
出典 Player Core 133ページ
前提条件 葉の円環
前提条件 葉の円環
君の次のアクションが菌類あるいは植物特性を持つ呪文の“呪文発動”のために使用されたなら、植物の花輪が呪文の距離内の10フィート爆発に繁茂する。この植物は移動困難地形かつ障害地形であり、君が選択したイバラあるいは毒のつたで覆われる。これらのマスに侵入したか、中でターンを終了したクリーチャーは、2d6のダメージ(イバラの場合は[刺突]、つたの場合は[毒])を与える。クリーチャーはこのダメージをターン毎に1回だけ受ける。君と君の使い魔はこのダメージに完全耐性を持つ。
この植物は1分が経過するか、君が別の《呪文花輪化》した呪文を発動するまで持続する。
このダメージは16レベルの時点で3d6に、20レベルの時点で4d6に増加する。
《竜の化身》 特技12 Dragon Shape
ドルイド
出典 Player Core 133ページ
前提条件 《天翔けの化身》
前提条件 《天翔けの化身》
君は世界で最も恐ろしいクリーチャーのいくつかの姿を取れるようになる。アンテイムド・フォームの一覧にドラゴン・フォームの一覧を追加する。君がアンテイムド・フォームでドラゴン・フォーム以外に完全変身するたびに、君は[殴打]あるいは[毒]のいずれかを選択し、それに対する抵抗5を得る。
《流浪のオアシス》 特技12 Wandering Oasis
ドルイド
出典 Player Core 133ページ
前提条件 〈生存〉の達人
前提条件 〈生存〉の達人
君は心地よいエネルギーに包まれている。君と君から60フィート以内にいる味方は、酷暑と酷寒の環境から守られる。君が〈生存〉の伝説なら、君とその味方は猛暑と猛寒の環境から守られる。
14レベル
《相棒専門化》 特技14 Specialized Companion
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
前提条件 《信じがたき相棒》
前提条件 《信じがたき相棒》
君の動物の相棒は専門化されるほど十分賢くなった。君の動物の相棒は、選択した専門化を1つ得る(211ページ参照)。
特殊 君はこの特技を3回まで選択できる。そのたびに異なる専門化1つを相棒に加える。
《呪文播種》 [one-action] 特技14 Sow Spell
精神集中 ドルイド 呪文修正
出典 Player Core 134ページ
君は呪文を種子の中に畳み込む。次の君のアクションが1~2アクションを用いる呪文の“呪文発動”なら、この呪文は隣接するマス1つに植えられる。呪文を発動した時点でこの呪文に関連するすべての決定を行わなければならない。その後10分以内に、君は蒔いた呪文を発芽させ、その呪文の効果をリアクションとして生み出すことができる。これは蒔いた呪文のますあるいは隣接するマスにクリーチャーが入ったことをトリガーとする。一度に蒔くことのできる播種呪文は1つだけであり、10分以内に呪文をトリガーしないなら効果は消えて呪文は失われる。クリーチャーは君の呪文DCに対する誓う判定に成功することで播種呪文に気づくことができる。
《植物への変容》 特技14 Verdant Metamorphosis
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
前提条件 葉の円環
前提条件 葉の円環
君は自分を植物としての姿に変化させる。君は植物の特性を得、新しい形態に合致しない特性(PCの場合人型生物の特性だが、動物や菌類の特性もありえる)を失う。加えて、君は“植物の休息”アクションを得る。
“植物の休息”/Verdant Rest [one-action](精神集中) 君は木、あるいはほかのクリーチャーではない植物へと姿を変える。これはワン・ウィズ・プランツの効果を持つが、君のACは30である。君は元の姿に戻るためにこの効果の“解除”を行える。
君がこの姿で昼間に直射日光の下で10分間休息したなら、君はヒット・ポイントを最大値の半分だけ回復させる。君がこの方法で丸一日休息したなら、君はヒット・ポイントを最大値まで回復させ、全ての永続的でない吸精状態、虚弱状態、よたつき状態、知性低下状態、そして19レベル以下のすべての毒と病気を取り除く。
《時知らずの生態》 特技14 Timeless Nature
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
始原魔法は君を保全し、加齢を抑える。溢れ出る始原エネルギーにより、君は病気と始原魔法に対するセーヴに+2の状態ボーナスを得る。
《反射変化》 [reaction] 特技14 Reactive Transformation
ドルイド
君は危険なときに反射的に変身する。君はアンテイムド・フォームを発動し、トリガーに応じて君が持つ前提条件の特技の1つによって与えられる姿1つに変化する。君の姿が持つ抵抗と弱点はトリガーとなったダメージに適用される。
- トリガー 君が10フィート以上落下する;効果 エアリアル・フォームから姿を選択する。
- トリガー 君が[殴打]あるいは[毒]のダメージを受ける;効果 トリガーとなったダメージに対する抵抗を持つ姿をドラゴン・フォームのプライマル・ドラゴンから選択する。
- トリガー 君が[火炎]ダメージを受ける;効果 エレメンタル・フォームからファイアー・エレメンタルの姿を選択する。
- トリガー 君が[毒]ダメージを受ける;効果 プラント・フォームから姿を選択する。
16レベル
《巨怪の化身》 特技16 Monstrosity Shape
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
前提条件 《野生の化身》
前提条件 《野生の化身》
君は強力な魔法的クリーチャーの姿を取ることができる。アンテイムド・フォームの一覧にモンストラスティ・フォームのケイヴ・ウォームとシー・サーペントの形態を追加する。君が《天翔けの化身》を有しているなら、アンテイムド・フォームの一覧にフェニックス形態を追加する。
《上昇気流》 特技16 Uplifting Winds
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
前提条件 嵐の円環
前提条件 嵐の円環
風は君を浮かせたがる。君が飛行しており、風あるいは雷撃の特性を持つ呪文を“呪文発動”する際、君は自身の飛行速度に+10フィートの状態ボーナスを得るとともに、君は即座に自分の移動速度の半分まで“飛行”してもよい。
《たやすき精神集中》 [free-action] 特技16 Effortless Concentration
バード ドルイド ソーサラー サモナー ウィッチ ウィザード
出典 Player Core 106ページ
トリガー 君がターンを開始する。
トリガー 君がターンを開始する。
君はほとんど何も考えずに呪文を維持できる。君は“呪文の維持”アクションの効果を即座に得る。これにより、君は起動している呪文1つの持続時間を延長できる。
特殊 この特技は、この特技を与えたクラスから得られたキャントリップあるいは呪文にのみ使用できる。
《貫きのイバラ》 特技16 Impaling Briars
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
前提条件 葉の円環
前提条件 葉の円環
君は敵を貫き妨げる、危険なイバラで範囲を埋めることができる。君はインペイリング・ブライアーズ円環呪文(382ページ)を得る。
18レベル
《完全形態制御》 特技18 Perfect Form Control
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
前提条件 《形態制御》、【筋力】18
前提条件 《形態制御》、【筋力】18
魔法と筋肉の記憶により、君はいつまでも別の姿を取ることができる。ひょっとしたら元の姿を忘れてしまった、ということさえあるかもしれない。君が《形態制御》を使用する際、1時間持続する代わりに、君が“解除”するまでの間アンテイムド・フォームは永続するようになる。
《始原の堅盾》 特技18 Primal Aegis
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
君は分厚く防御的な始原エネルギーの場で自分を庇っている。君と30フィート以内にいる味方は[火炎]、[活力]、[強酸]、[虚無]、[氷雪]、[雷撃]のダメージに対する抵抗を得る。この抵抗の値は君の【判断力】修正値に等しい。
《天災招来》 特技18 Invoke Disaster
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
前提条件 《嵐を呼ぶもの》
前提条件 《嵐を呼ぶもの》
君は敵に向けて自然の猛威を呼び起こすことができる。君はストーム・ロード円環呪文(382ページ)を得る。
20レベル
《教皇の力》 特技20 Hierophant's Power
ドルイド
出典 Player Core 135ページ
君は自然界と一体化し、その完全な力が君を通り抜ける。君は追加の10ランク呪文スロットを1つ得る。
《真なる変化者》 [two-actions] 特技20 True Shapeshifter
精神集中 ドルイド
君は形態の制限を超越した。1日1回、アンテイムド・フォームを発動する際、君はネイチャー・インカーネイトの効果として、カイジューに変化できるようになる。君が《植物の化身》を有するなら、代わりにグリーン・マンに変化してもよい。加えて、君は“真なる変身”連続行動を得る。
“真なる変身”/True Shapeshift [two-actions](精神集中) 必要条件 君がアンテイムド・フォームの効果を受けている; 効果 君は自分のアンテイムド・フォームの一覧に含まれる別の姿1つに変化する。形態の持続時間が異なる場合、2形態の間でより短いものを用いること。
《レイ・ラインの導管》 [one-action] 特技20 Ley Line Conduit
精神集中 ドルイド 操作 呪文修正
出典 Player Core 135ページ
使用回数 1分毎に1回
使用回数 1分毎に1回
君は世界のレイ・ラインから呪文を引き出すことができる。君の次のアクションが5ランク以下で持続時間のない“呪文発動”だったなら、君は発動しても準備した呪文を消費しない。