atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • Re
  • PC
  • 呪文
  • 呪文リスト
  • 始原

p2rdj @ ウィキ

始原

最終更新:2024年10月15日 01:11

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

始原呪文

始原キャントリップ

イグニッション高:近くあるいは遠くのクリーチャー1体を焼く。
ヴァイタリティ・ラッシュ高:活力エネルギーでアンデッドにダメージを与え、弱める。
エレクトリック・アーク高:電光でクリーチャー1~2体を打ちのめす。
ガイダンス:ロール1回を強化する神の助言。
ゴージング・クロー高:術者の四肢を爪に変化させ、それで攻撃する。
コースティック・ブラスト高:小さな範囲に飛散する酸の塊を投げつける。
シジル高:魔法の印を残す。
ステイビライズ:瀕死状態のクリーチャー1体を容態安定化する。
タングル・ヴァイン高:クリーチャー1体に絡みつくつたを召喚する。
ディテクト・マジック高:魔法が近くに存在するかを感じ取る。
ノウ・ザ・ウェイ高:本当の北と他の場所の向きを知る。
プレスティディジテイション:ちょっとした魔法の技を行う。
フロストバイト高:厳しい寒さでクリーチャー1体にダメージを与える。
ライト高:物体1つを光らせる。
リード・オーラ高:物体1つが魔法なら、それを識別する。

1ランク始原呪文

アラーム高:守護する範囲にクリーチャーが侵入したことを警告する。
アント・ホール:目標はより多く運搬できる。
ヴァニシング・トラックス高:術者の痕跡をぼかす。
ヴェントリロキズム高:術者の声を別の場所に動かす。
エア・バブル:クリーチャー1体が呼吸できるように空気を生み出すリアクション。
ガスト・オヴ・ウィンド:風が飛行するものを吹き飛ばし物体とクリーチャーを後ろに押しやる。
グリース:目標1体あるいはクリーチャー1体をつるつる滑る油脂で覆う。
クリエイト・ウォーター:水を2ガロン召喚する。
クレンズ・クィジン高:飲食物を安全で美味しくする。
ゴブリン・パークス:クリーチャー1体をゴブリン疱に感染させる。
サモン・アニマル高:術者のために戦う動物1体を召喚する。
サモン・フェイ高:術者の代わりに戦うフェイを1体召喚する。
サモン・プラント・オア・ファンガス高:術者の代わりに戦う植物1体あるいは菌類1体を召喚する。
サンダーストライク高:稲妻を喚び降ろす。
ジェントル・ランディング:落下しているクリーチャーを救出するリアクション。
ジャンプ高:素晴らしい跳躍を行う。
スパイダー・スティング:クリーチャー1体にダメージを与え、スパイダーの毒に侵す。
チャーム高:クリーチャー1体は術者に対してより友好的になる。
ディテクト・ポイズン高アンコモン:物体1つあるいはクリーチャー1体が毒に侵されている、あるいは有毒であることを識別する。
テイルウィンド高:1時間の間、術者の移動速度を増加する。
ハイドローリック・プッシュ高:水流がクリーチャー1体にダメージを与え、押しやる。
パメリング・ラブル高:円錐形にクリーチャーに降り注ぐ岩を投げつける。
ヒール高:活力エネルギーがアンデッドを傷つけ生物を癒す。クリーチャー1体あるいは爆発内の全てのクリーチャーに効果を及ぼす。
フィアー高:クリーチャー1体を恐れ状態にし、逃亡状態にする可能性もある。
ブリーズ・ファイアー高:術者の口から炎の小さな円錐が放たれる。
フリート・ステップ:術者の移動速度は極めて速くなる。
ペスト・フォーム高:驚異のない動物1体に変身する。
ペット・キャッシュ:使い魔1体あるいは動物の相棒1体を小さな異次元に隠す。
ミスティック・アーマー高:魔法の鎧で術者を守る。
メンディング高:魔法でないアイテム1つを修理する。
ルーニック・ウェポン高:武器1つに一時的に魔法のルーンを適用する。
ルーニック・ボディ高:クリーチャー1体の素手攻撃に一時的に魔法のルーンを適用する。

2ランク始原呪文

アシッド・グリップ高:強酸の手で敵を動かし、傷つける。
アニマル・フォーム高:危険な動物に姿を変える。
アニマル・メッセンジャー:伝文を伝える超小型の動物1体を送る。
ウォーター・ウォーク高:クリーチャー1体を浮かせて水上を歩けるようにする。
ウォーター・ブリージング高:クリーチャーが水中で呼吸できるようにする。
エヴァーライト:宝石1つを永続的に光らせる。
エンヴァイロメンタル・エンデュランス高:酷寒あるいは酷暑からクリーチャー1体を守る。
エンタングリング・フローラ:範囲内の移動を阻害するために植物を生やす。
エンラージ高:クリーチャーのサイズを大きく成長させる。
オークン・リジリエンス高:木の頑強さと可燃性を与える。
クリアー・マインド高:恐れ状態、知性低下状態、逃亡状態、および関連した状態を無効化する。
クリエイト・フード高:召喚した食糧で複数のクリーチャーの腹を満たす。
クレンズ・アフリクション高:呪い、病気、毒のいずれか1つに対処する。
ゲッコー・グリップ高:クリーチャー1体に登攀速度を与える。
サウンド・ボディ高:虚弱状態、聴覚喪失状態、不調状態、目が眩んだ状態、盲目状態、および関連する状態を無効化する。
サモン・エレメンタル高:術者の代わりに戦うエレメンタル1体を召喚する。
シェイプ・ウッド:手の付けられていない気を術者の選んだ姿に変える。
シャター高:高周波数の音波攻撃で物体1つを砕く。
シュア・フッティング高:つかまれた状態、麻痺状態、よたつき状態、および関連する状態を無効化する。
シュリンク高:同意するクリーチャー1体を超小型サイズに縮小する。
ステイタス高:同意するクリーチャー1体の場所と体調を追跡する。
スピーク・ウィズ・アニマルズ:動物と意思疎通する。
ダークヴィジョン高:暗闇の中を見通す。
ダークネス高:範囲内の全ての光を抑止する。
ディスペル・マジック:呪文1つを終了させるか、アイテム1つの魔法を抑止する。
デフネス:クリーチャー1体を聴覚喪失状態にする。
ピースフル・レスト高:死体1つは腐敗せず、アンデッドにすることもできない。
ヒューマノイド・フォーム高:人型生物の姿になる。
ブレイジング・ボルト高:異なるクリーチャー1~3体に燃え盛る矢を放つ。
フローティング・フレイム高:召喚した炎が術者の命令に従って移動する。
マーヴェラス・マウント高:空想上の乗騎を1体召喚する。
ミスト:霧の雲がクリーチャーを視認困難状態にする。
リヴィリング・ライト:きらめく光が不可視状態と視認困難状態を妨げる。
レジスト・エナジー高:クリーチャー1体をエネルギー・ダメージの種別1つから守る。
ワン・ウィズ・プランツ:植物の中に溶け込むか商物に姿を変えるかする。

3ランク始原呪文

アースバインド:飛行しているクリーチャー1体を地面に運ぶ。
アクアス・オーブ:水球を転がして火を消し、クリーチャーを飲み込ませる。
インセクト・フォーム高:危険で巨大な蟲に姿を変える。
ヴェイル・オヴ・プライヴァシーアンコモン:クリーチャー1体あるいは物体1つを魔法による探知から守る。
ウォール・オヴ・ウィンド:移動と遠隔攻撃を妨げる突風の壁を作り出す。
ウォール・オヴ・ソーンズ高:茨の壁を生やす。
スピーク・ウィズ・プランツ高:植物および植物クリーチャーと意思疎通する。
スロー高:クリーチャー1体の速度を落とし、アクション数を減らす。
ファイアーボール高:範囲内に広がる火炎の爆発がクリーチャーを焼く。
フィート・トゥ・フィンズ高:クリーチャー1体の脚をひれに変える。これにより水泳を行えるが地上での速度は遅くなる。
ブラインドネス:目標を盲目状態にする。
ヘイスト高:攻撃あるいは移動がより頻繁に行えるように、クリーチャー1体の速度を上げる。
ホーリィ・ライト高:燃え盛る光の光線がフィーンドや他の邪クリーチャーに追加のダメージを与える。
マッド・モンキーズ:悪戯を行う魔法の猿の霊魂を召喚する。
ライトニング・ボルト高:稲妻が直線にいるすべてのクリーチャーを打つ。
ワン・ウィズ・ストーン:石に溶け込むか、石の姿に変わるかする。

4ランク始原呪文

アンフェタード・ムーヴメント:クリーチャーをその場に留める効果を退ける。
ヴァイタル・ビーコン高:術者が接触したクリーチャーを癒す活力を放射する。
ヴェイパー・フォーム:術者の体を気体へと変える。
ウェポン・ストーム高:術者が保持する武器1つを増やし、それを使って多くのクリーチャーを攻撃する。
ウォール・オヴ・ファイアー高:通過するクリーチャーを焼く燃え盛る壁を作り出す。
エアリアル・フォーム高:飛行する戦闘員に姿を変える。
クリエイション高:一時的な物体を1つ作り出す。
シェイプ・ストーン:石の立方体1つの形を変える。
ダイナソー・フォーム高:恐竜に姿を変える。
ハイドローリック・トレント高:ダメージを与える水の直線でクリーチャーを後退させる。
ファイアー・シールド高:炎が氷雪から術者を守り、術者に接触するものを傷つける。
フライ高:目標に飛行速度を与える。
マウンテン・リジリエンス高:物理攻撃に抵抗するためにクリーチャーを硬くする。
ミラージュ高アンコモン:自然環境1つを別のものに見せかける。

5ランク始原呪文

インペイリング・ストライク高:冷たい鉄製の棘でクリーチャー1体を刺す。
ウォール・オヴ・アイス高:視界を遮りクリーチャーを凍えさせる厚さ1フィートの氷の壁を生み出す。
ウォール・オヴ・ストーン高:石の壁を作り出す。
エレメンタル・フォーム高:エレメンタルに姿を変える。
コントロール・ウォーター:広い範囲の水位を上下させる。
サモン・ジャイアント高:術者の代わりに戦う巨人1体を召喚する。
サモン・ドラゴン高:術者の代わりに戦う竜1体を召喚する。
スピーク・ウィズ・ストーンズ高:自然の石および加工された石と意思疎通する。
トキシック・クラウド高:毒のもやの塊が術者から離れる方向に転がる。
ネイチャーズ・パスウェイ高アンコモン:Teleport from tree to tree.
ハウリング・ブリザード高:冷たい風と雪の吹き溜まりで円錐形もしくは爆発を満たす。
バニッシュメント高:クリーチャー1体を出身次元界に送る。
プラント・フォーム高:危険な植物クリーチャーに姿を変える。
マジック・パッセージ高アンコモン:面を通過できる一時的な経路を開く。
マリナーズ・カース:うねる海の呪いでクリーチャーを侵す。
ムーン・フレンジー高:同意するクリーチャーに牙と爪を与え、狂気に陥らせる。

6ランク始原呪文

カースド・メタモルフォーシス:目標を無害な動物へと変化させる。
タングリング・クリーパーズ:固定されたつたが爆発内のクリーチャーに絡みつき、集中的に殴り掛かる。
チェイン・ライトニング高:電弧がクリーチャーからクリーチャーへと跳ねる。
ツリー・オヴ・シーズンス高:爆発する種子さや4つを持つ木を1本生やす。
トゥルーサイト:幻と物理的な変身を見破る。
ドラゴン・フォーム高:竜へと姿を変える。
フィールド・オヴ・ライフ高:その中にとどまる者を治療する活力エネルギーの場を作り出す。
ペトリファイ:クリーチャー1体を石像に変える。

7ランク始原呪文

アンフェタード・パック高:クリーチャーが環境の妨害を避けるようにする。
イクリプス・バースト高:[氷雪]ダメージを与え、生物を傷つけ、光を覆う闇の塊を炸裂させる。
インタープレイナー・テレポートアンコモン:クリーチャーを多元宇宙にある異なる次元界に転送する。
ヴォルカニック・イラプション高:クリーチャーを焼き、岩の中に閉じ込める大規模な溶岩の噴射を引き起こす。
エグゼキュート高:生きているクリーチャーを死へ、アンデッドクリーチャーを破壊へと追いやる。
エナジー・イージス高:クリーチャーは[火炎]、[音波]、[活力]、[強酸]、[虚無]、[氷雪]、[雷撃]、[力場]ダメージに対する抵抗を得る。
サンバースト高:太陽光の塊が[火炎]ダメージを与え、アンデッドを傷つけ、闇を圧倒する。
ファイアリー・ボディ高:術者の肉体を生ける炎に変える。
マスク・オヴ・テラー高:クリーチャーのおソロ阻止委幻の姿が見るものを恐れ状態にする。
リジェネレイト高:クリーチャーは時間とともに回復し、臓器を再生させ、体の一部を再結合させる。

8ランク始原呪文

アークティック・リフト高:クリーチャー1体を[氷雪]ダメージで打ち付け、凍えさせる。
アースクウェイク高:破壊的な地震で地面を揺らす。
デシケート高:クリーチャーから水分を奪い、ダメージを与える。
パニッシング・ウィンズ:竜巻は飛行を阻害しクリーチャーを閉じ込める。
マイグレーション:クリーチャーを素早く動く動物に変身させる。
モーメント・オヴ・リニューアル:クリーチャー1体に一瞬にして1日分の回復を与える。
モンストロシティ・フォーム高:強力なモンスターに姿を変える。

9ランク始原呪文

インプロージョン高:クリーチャーを崩壊させる。
デトネート・マジックアンコモン:呪文1つあるいはアイテム1つを爆発させる。
フォーリング・スターズ高:天界から4つの欠片を喚び降ろし、[殴打]ダメージと元素ダメージを与える。
マサカー高:複数のクリーチャーを即座に殺す。
メタモルフォーシス:異なる姿へと流れるように変化する。
ラスフル・ストーム高:大規模な嵐を生み出し、制御する。

10ランク始原呪文

インデストラクティビリティ:わずかの間、あらゆるものに対する完全耐性を得る。
キャタクリズム:即座に破壊的な大変動を喚び降ろす。
ネイチャー・インカーネイト:強大な自然の現身に姿を変える。
マニフェステイション:術者の体系から9ランク呪文を自在に発動する。
リヴァイヴァル:範囲内のクリーチャーを癒し、一時的に死体に生命を戻す。
リメイク アンコモン:破壊された物体を再生成する。
「始原」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 調査
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/特技
  2. B2/ラーカー・イン・ライト
  3. Re/PC2/種族/テング
  4. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  5. Re/PC2/種族/ラットフォーク
  6. Re/PC/技能
  7. Re/PC/クラス/ウィザード
  8. Re/PC2/クラス/チャンピオン
  9. Re/PC/呪文/呪文
  10. Re/PC/クラス/バード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    B2/ラーカー・イン・ライト
  • 1日前

    B3/ジャイアント・ヴァルチャー
  • 2日前

    B2/ペルーダ
  • 12日前

    B2/モーグ
  • 24日前

    B1/ジマーリング
  • 25日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 26日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 30日前

    KotL/来歴
  • 39日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 39日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/特技
  2. B2/ラーカー・イン・ライト
  3. Re/PC2/種族/テング
  4. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  5. Re/PC2/種族/ラットフォーク
  6. Re/PC/技能
  7. Re/PC/クラス/ウィザード
  8. Re/PC2/クラス/チャンピオン
  9. Re/PC/呪文/呪文
  10. Re/PC/クラス/バード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    B2/ラーカー・イン・ライト
  • 1日前

    B3/ジャイアント・ヴァルチャー
  • 2日前

    B2/ペルーダ
  • 12日前

    B2/モーグ
  • 24日前

    B1/ジマーリング
  • 25日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 26日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 30日前

    KotL/来歴
  • 39日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 39日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.