アルコン Archon
出典 Monster Core 26ページ
アルコンはヘヴンの守護者であり、腐敗の敵である。神々とその従者がセレスチャルの次元界に足を踏み入れる前から、アルコンはすでにセレスチャルの次元界に住んでいました、それは領域の元の住民です。アルコンと神に仕えるエンジェルは、出会ったとき、自分たちが正義と正義を心に抱いている仲間であることにすぐに気づいた。同盟が結ばれ、アルコンは今や彼らがふさわしいと認めるすべてのセレスチャルや定命のものの強力な同盟者としての役割を果たしている。
アルコンはヘヴンの守護者であり、腐敗の敵である。神々とその従者がセレスチャルの次元界に足を踏み入れる前から、アルコンはすでにセレスチャルの次元界に住んでいました、それは領域の元の住民です。アルコンと神に仕えるエンジェルは、出会ったとき、自分たちが正義と正義を心に抱いている仲間であることにすぐに気づいた。同盟が結ばれ、アルコンは今や彼らがふさわしいと認めるすべてのセレスチャルや定命のものの強力な同盟者としての役割を果たしている。
最初のアルコンは巨大なヘヴンの七層山から合体しましたが、彼らは喜んでヘヴンに縛られた魂を選んで彼らの仲間に加える。これらの定命のものは、山の頂上の庭園に現れる神秘的な声の呼びかけを聞いて答える。
定命のものの命を守ることに深く関心を持ち、フィーンドとの戦いで自らを犠牲にすることを厭わないアルコンは、他人に対してはしばしば陳腐で不可解に感じられ、その姿は恐ろしく奇怪なものに近い。このため、彼らはしばしば人間や自由奔放なアザータとの交流に問題を抱えている。それにもかかわらず、アルコンは他者、特にこの美徳を示す存在から大きな力を引き出す。
セレスチャルの同盟者だけでなく、アルコンはアイオーンとの古代の絆も維持している。この不可解な派閥は、長い間忘れられていた秘密を守り、人間が生きる前からのルールを施行するために、今でも協力している姿が見られる。アルコンはこれらの任務を必要だと説明し、それ以上の詳述はなく、彼らのエンジェルの同盟者でさえアルコンの頑固さに苛立ちを抱かせる。
アースラ(リージョン・アルコン) Aesra (Legion Archon)
炎の刃と重厚な鎧を身にまといながらも、アースラはアルコンの平和を守る外交官であり、剣による正義よりも妥協と互恵による正義を好む。しかし、フィーンドの力と戦うことを強いられると、アースラは戦いを躊躇することはなく、アイオメディのような神の指揮官の下で攻勢に出る。
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 23
一般的な知識 : DC 21
専門知識 : DC 18
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 23
一般的な知識 : DC 21
専門知識 : DC 18
アースラ Aesra クリーチャー7
中型 アルコン 聖 セレスチャル
出典 Monster Core 27ページ
知覚+15;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+16、〈運動〉+14、〈軽業〉+13、〈交渉〉+16、〈宗教〉+13、〈生存〉+14
【筋】+5、【敏】+2、【耐】+4、【知】+1、【判】+2、【魅】+5
アイテム フル・プレート
知覚+15;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+16、〈運動〉+14、〈軽業〉+13、〈交渉〉+16、〈宗教〉+13、〈生存〉+14
【筋】+5、【敏】+2、【耐】+4、【知】+1、【判】+2、【魅】+5
アイテム フル・プレート
AC 27 全周囲視覚;頑健+17、反応+11、意志+15;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 100;完全耐性 恐怖;抵抗 [火炎]15;弱点 邪 10
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗10を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
HP 100;完全耐性 恐怖;抵抗 [火炎]15;弱点 邪 10
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗10を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
移動速度 30フィート、飛行60フィート
近接 [one-action] 正義の炎 +18[+13/+8](聖、魔法、多用途:[刺突])、ダメージ 2d10+5[斬撃]、加えて1d6[火炎]および正義の炎
遠隔 [one-action] 正義の炎 +15[+10/+5](聖、魔法、射程単位30フィート、多用途:[刺突])、ダメージ 2d10+5[斬撃]、加えて1d6[火炎]および正義の炎
信仰生得呪文 DC 24;4ランク トランスロケート(回数無制限);1ランク シュア・ストライク(×3);キャントリップ (4ランク) メッセージ、ライト;常時 (5ランク) トゥルースピーチ
正義の炎/Flame of Justice (信仰、聖) アースラの正義の精神は、正義の炎と呼ばれる強力な両手剣としてその手に表われる。アースラはその正義の炎を遠隔武器として投擲できる。武器落としさるか遠隔武器として投擲するかした場合、正義の炎は着地するかダメージを与えると消滅し、瞬時に再びアースラの手に戻る。クリティカル・ヒットした場合、目標は追加で2d6の持続[火炎]ダメージを受ける。
燃え盛る斬撃/Flaming Slash [two-actions] (信仰、火炎、聖、操作) アースラはその剣を薙ぎ払い、15フィート円錐にDC23の基本頑健セーヴを伴う5d6の[火炎]ダメージを与える清浄なる炎を生み出す。
隊列維持/Maintain Formation トランスロケートを発動する際、アースラは隣接する同意するアルコンを自らとともに運ぶ。アルコンはアースラの新しい接敵面に隣接する空いた空間に現れる。
近接 [one-action] 正義の炎 +18[+13/+8](聖、魔法、多用途:[刺突])、ダメージ 2d10+5[斬撃]、加えて1d6[火炎]および正義の炎
遠隔 [one-action] 正義の炎 +15[+10/+5](聖、魔法、射程単位30フィート、多用途:[刺突])、ダメージ 2d10+5[斬撃]、加えて1d6[火炎]および正義の炎
信仰生得呪文 DC 24;4ランク トランスロケート(回数無制限);1ランク シュア・ストライク(×3);キャントリップ (4ランク) メッセージ、ライト;常時 (5ランク) トゥルースピーチ
正義の炎/Flame of Justice (信仰、聖) アースラの正義の精神は、正義の炎と呼ばれる強力な両手剣としてその手に表われる。アースラはその正義の炎を遠隔武器として投擲できる。武器落としさるか遠隔武器として投擲するかした場合、正義の炎は着地するかダメージを与えると消滅し、瞬時に再びアースラの手に戻る。クリティカル・ヒットした場合、目標は追加で2d6の持続[火炎]ダメージを受ける。
燃え盛る斬撃/Flaming Slash [two-actions] (信仰、火炎、聖、操作) アースラはその剣を薙ぎ払い、15フィート円錐にDC23の基本頑健セーヴを伴う5d6の[火炎]ダメージを与える清浄なる炎を生み出す。
隊列維持/Maintain Formation トランスロケートを発動する際、アースラは隣接する同意するアルコンを自らとともに運ぶ。アルコンはアースラの新しい接敵面に隣接する空いた空間に現れる。
カルナ(ホーンド・アルコン) Qarna (Horned Archon)
カルナは秘密主義で疲れを知らない歩哨かつ斥候であり、外方球の未開の原野を巡回して悪を排除し、小さな共同体をデーモンやデヴィル、さらなる悪から守っている。彼らは牡鹿の頭、角、脚を持つ華やかな彫像作品に似ている。エラスティル神からの依頼を受けてユニヴァースに赴き、危険な辺境地域を巡回しながら、狩人を食料に案内したり、迷子を助けたり、邪悪な生物を追い払ったりといった親切な行為を密かに行っている。
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
カルナ Qarna クリーチャー4
中型 アルコン 聖 セレスチャル
出典 Monster Core 27ページ
知覚+11;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+11、〈運動〉+11、〈隠密〉+10、〈軽業〉+12、〈自然〉+11、〈宗教〉+9、〈生存〉+11 (+15 to Track)
【筋】+3、【敏】+4、【耐】+3、【知】+1、【判】+3、【魅】+1
アイテム コンポジット・ロングボウ(アロー20本)
知覚+11;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+11、〈運動〉+11、〈隠密〉+10、〈軽業〉+12、〈自然〉+11、〈宗教〉+9、〈生存〉+11 (+15 to Track)
【筋】+3、【敏】+4、【耐】+3、【知】+1、【判】+3、【魅】+1
アイテム コンポジット・ロングボウ(アロー20本)
AC 22 全周囲視覚;頑健+11、反応+10、意志+11;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 65;完全耐性 恐怖;弱点 邪 5
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗5を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
HP 65;完全耐性 恐怖;弱点 邪 5
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗5を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
移動速度 35フィート
近接 [one-action] 角 +13[+8/+3](聖、魔法)、ダメージ 1d8+9[刺突]、加えて押しやり
遠隔 [one-action] コンポジット・ロングボウ +14[+9/+4](聖、致命的:d10、魔法、推力、射程単位100フィート、遠射用:30フィート)、ダメージ 1d8+7[刺突]
信仰生得呪文 DC 21;4ランク トランスロケート(×3);2ランク アニマル・メッセンジャー(×3);1ランク チャーム(animals only;シュア・ストライク(×3);キャントリップ (2ランク) ライト;常時 (5ランク) トゥルースピーチ
アルコンの追撃/Archon's Pursuit [two-actions] 頻度 1日1回;必要条件 カルナが直前のラウンド内にクリーチャーが瞬間移動する姿を見、トランスロケート呪文の使用回数が1回以上残っている;効果 カルナトランスロケート呪文を1回発動する。この呪文は5ランクに高ランク化され、カルナが追跡するクリーチャーから30フィート以内にある、選択した空いている空間に現れる。クリーチャーの位置が遠すぎる場合、カルナは可能な限り近くに現れる。
気逸らし矢/Distracting Arrow [two-actions] (信仰、精神) カルナはコンポジット・ロングボウによる“打撃”を1回行う。命中するとアローは目標の体内に留まり、そのクリーチャーの感覚はアルコンに集中し、他に対してはぼやけたままになる。そのクリーチャーは、カルナ以外の目標に対する攻撃ロールと知覚判定に-2の状態ペナルティを受ける。クリーチャーは“扱う”でアローを取り除くことができ、そうするとこの効果は終了する。
慈愛の接触/Touch of Charity [one-action] (信仰、治癒、操作、活力) カルナは他のクリーチャーに接触してそのクリーチャーの傷を引き受け、カルナのHPを最大30まで接触したクリーチャーに転送することができる。カルナは現在を超えたHPを転送することはできない。
近接 [one-action] 角 +13[+8/+3](聖、魔法)、ダメージ 1d8+9[刺突]、加えて押しやり
遠隔 [one-action] コンポジット・ロングボウ +14[+9/+4](聖、致命的:d10、魔法、推力、射程単位100フィート、遠射用:30フィート)、ダメージ 1d8+7[刺突]
信仰生得呪文 DC 21;4ランク トランスロケート(×3);2ランク アニマル・メッセンジャー(×3);1ランク チャーム(animals only;シュア・ストライク(×3);キャントリップ (2ランク) ライト;常時 (5ランク) トゥルースピーチ
アルコンの追撃/Archon's Pursuit [two-actions] 頻度 1日1回;必要条件 カルナが直前のラウンド内にクリーチャーが瞬間移動する姿を見、トランスロケート呪文の使用回数が1回以上残っている;効果 カルナトランスロケート呪文を1回発動する。この呪文は5ランクに高ランク化され、カルナが追跡するクリーチャーから30フィート以内にある、選択した空いている空間に現れる。クリーチャーの位置が遠すぎる場合、カルナは可能な限り近くに現れる。
気逸らし矢/Distracting Arrow [two-actions] (信仰、精神) カルナはコンポジット・ロングボウによる“打撃”を1回行う。命中するとアローは目標の体内に留まり、そのクリーチャーの感覚はアルコンに集中し、他に対してはぼやけたままになる。そのクリーチャーは、カルナ以外の目標に対する攻撃ロールと知覚判定に-2の状態ペナルティを受ける。クリーチャーは“扱う”でアローを取り除くことができ、そうするとこの効果は終了する。
慈愛の接触/Touch of Charity [one-action] (信仰、治癒、操作、活力) カルナは他のクリーチャーに接触してそのクリーチャーの傷を引き受け、カルナのHPを最大30まで接触したクリーチャーに転送することができる。カルナは現在を超えたHPを転送することはできない。
ジーリア(ホイール・アルコン) Giylea (Wheel Archon)
ジーリアは車輪の輻(スポーク)それぞれに目の付いた、鎧を身に着けた炎の車輪の姿からホイール・アルコンとしても知られる。嘘を見抜く能力から彼らはしばしば助言者を務め、悪の罰を追求する伝説的な不寛容とひたむきさを持つ。
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 40
一般的な知識 : DC 38
専門知識 : DC 35
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 40
一般的な知識 : DC 38
専門知識 : DC 35
ジーリア Giylea クリーチャー16
レア 超大型 アルコン 聖 セレスチャル
出典 Monster Core 29ページ
知覚+28;暗視、トゥルーサイト
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+29、〈運動〉+30、〈軽業〉+31、〈宗教〉+28、〈知識:戦争〉+29
【筋】+6、【敏】+9、【耐】+6、【知】+5、【判】+6、【魅】+3
知覚+28;暗視、トゥルーサイト
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+29、〈運動〉+30、〈軽業〉+31、〈宗教〉+28、〈知識:戦争〉+29
【筋】+6、【敏】+9、【耐】+6、【知】+5、【判】+6、【魅】+3
AC 41 全周囲視覚;頑健+26、反応+31、意志+28;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 230;完全耐性 恐怖;弱点 邪 15
万象の目/All-Knowing Eyes (オーラ、信仰、精神、視覚) 30フィート。ぐり―チャーがジーリアのオーラ内でターンを終了したとき、DC34の意志セーヴを試みなければならない。失敗したなら、そのクリーチャーの次のターンの終了まで、そのクリーチャーが試みるすべての〈ペテン〉判定の成功段階は1段階悪化する。
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗20を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
HP 230;完全耐性 恐怖;弱点 邪 15
万象の目/All-Knowing Eyes (オーラ、信仰、精神、視覚) 30フィート。ぐり―チャーがジーリアのオーラ内でターンを終了したとき、DC34の意志セーヴを試みなければならない。失敗したなら、そのクリーチャーの次のターンの終了まで、そのクリーチャーが試みるすべての〈ペテン〉判定の成功段階は1段階悪化する。
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗20を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
移動速度 飛行50フィート
近接 [one-action] 叩きつけ +30[+25/+20](聖、魔法)、ダメージ 3d12+14[殴打]、加えて1d6[火炎]
遠隔 [one-action] 炎の舌 +33[+28/+23](火炎、聖、魔法、射程30フィート)、ダメージ 7d6[火炎]
信仰生得呪文 DC 37、攻撃+29;9ランク デトネート・マジック;8ランク ディヴァイン・ラス、リング・オヴ・トゥルース(回数無制限);7ランク スカウティング・アイ、ゼラス・コンヴィクション、ディヴァイン・インモレーション、ディヴァイン・ディクリー;常時 (8ランク) トゥルーサイト、トゥルースピーチ、リング・オヴ・トゥルース
燃え盛るスポーク/Fiery Spokes [two-actions] (信仰、火炎、聖、死霊) ジーリアは猛烈に回転し、信仰の炎の雨を放つ。60フィート放射内の全てのクリーチャーはDC37の基本反応セーヴを伴う、12d6の[火炎]ダメージと5d6の[霊魂]ダメージを受ける。ジーリアは1d4ラウンドの間、“燃え盛るスポーク”を再使用できない。
視線の集約/Focus Gaze [one-action] (精神集中、信仰、精神、視覚) ジーリアはは30フィート以内にいてみることのできるクリーチャー1体に視線を固定する。目標は即座にジーリアの万象の目に対してDC37の意志セーヴを試みなければならない。そのクリーチャーが自分を変装させるかその姿を変えるかする魔法効果の影響を受けている場合、ジーリアはその魔法の変装効果の無効化を試みる(無効化+29、8ランク)。セーヴを試みた後、このクリーチャーは次のジーリアのターンの開始時まで一時的耐性を得る。
近接 [one-action] 叩きつけ +30[+25/+20](聖、魔法)、ダメージ 3d12+14[殴打]、加えて1d6[火炎]
遠隔 [one-action] 炎の舌 +33[+28/+23](火炎、聖、魔法、射程30フィート)、ダメージ 7d6[火炎]
信仰生得呪文 DC 37、攻撃+29;9ランク デトネート・マジック;8ランク ディヴァイン・ラス、リング・オヴ・トゥルース(回数無制限);7ランク スカウティング・アイ、ゼラス・コンヴィクション、ディヴァイン・インモレーション、ディヴァイン・ディクリー;常時 (8ランク) トゥルーサイト、トゥルースピーチ、リング・オヴ・トゥルース
燃え盛るスポーク/Fiery Spokes [two-actions] (信仰、火炎、聖、死霊) ジーリアは猛烈に回転し、信仰の炎の雨を放つ。60フィート放射内の全てのクリーチャーはDC37の基本反応セーヴを伴う、12d6の[火炎]ダメージと5d6の[霊魂]ダメージを受ける。ジーリアは1d4ラウンドの間、“燃え盛るスポーク”を再使用できない。
視線の集約/Focus Gaze [one-action] (精神集中、信仰、精神、視覚) ジーリアはは30フィート以内にいてみることのできるクリーチャー1体に視線を固定する。目標は即座にジーリアの万象の目に対してDC37の意志セーヴを試みなければならない。そのクリーチャーが自分を変装させるかその姿を変えるかする魔法効果の影響を受けている場合、ジーリアはその魔法の変装効果の無効化を試みる(無効化+29、8ランク)。セーヴを試みた後、このクリーチャーは次のジーリアのターンの開始時まで一時的耐性を得る。
ゾアエム(リング・アルコン) Zoaem (Ring Archon)
これらの果てしなく好奇心旺盛なアルコンは、肉体的な形を与えられた黄金の光の回転輪から生み出される。彼らはアルコン軍団の見張りや機動支援部隊として活動し、時には団結してゲシュタルトと呼ばれる強力な光の戦士を生み出す。ゾアエムのより大きな集団は、一時的により大きなアルコンに融合することさえあり、最初のゾアエムの力に近づくこともある――ゾアエムはより効率的にヘヴンに奉仕するためにバラバラになったのだ。
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
ゾアエム Zoaem クリーチャー1
小型 アルコン 聖 セレスチャル
出典 Monster Core 26ページ
知覚+6;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語
技能 〈威圧〉+6、〈軽業〉+8、〈宗教〉+6
【筋】-5、【敏】+3、【耐】+1、【知】-1、【判】+1、【魅】+1
知覚+6;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語
技能 〈威圧〉+6、〈軽業〉+8、〈宗教〉+6
【筋】-5、【敏】+3、【耐】+1、【知】-1、【判】+1、【魅】+1
AC 16;頑健+6、反応+10、意志+4
HP 20(全周囲視覚);完全耐性 恐怖;抵抗 [火炎]3;弱点 邪 3
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗3を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
HP 20(全周囲視覚);完全耐性 恐怖;抵抗 [火炎]3;弱点 邪 3
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗3を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
移動速度 飛行40フィート
遠隔 [one-action] 目から光線 +8[+4/+0](機敏、火炎、聖、魔法、射程30フィート)、ダメージ 1d8[火炎]
信仰生得呪文 DC 17;4ランク リード・オーメンズ;1ランク ヒール、ヒール;キャントリップ (1ランク) ライト
見よ!/Behold! [two-actions] (精神集中、幻術、無力化、視覚) 頻度 1時間1回;効果 ゾアエムのリングと翼は複雑なパターンで動き、10フィート放射または60フィート以内の5フィート爆発を選択して、ゾアエムは範囲内のクリーチャーを魅了する。各クリーチャーはDC17の意志セーヴを試みなければならず、失敗すると1分間ぞアエムに対して恍惚状態になるか、朦朧状態1(大失敗の場合は1ラウンドの間朦朧状態)になる。
真実の光/Light of Truth [one-action] (精神集中、信仰、光) ゾアエムはリヴィリング・ライトと同様の強烈な光を放つが、範囲は60フィートの直線だ。この光の効果を受けたクリーチャーに対して、ゾアエムとその仲間はダメージ・ロールと“知識の想起”判定に+1の状態ボーナスを得る。ぞアエムは1d4ラウンドの間、“真実の光”を再使用できない。
遠隔 [one-action] 目から光線 +8[+4/+0](機敏、火炎、聖、魔法、射程30フィート)、ダメージ 1d8[火炎]
信仰生得呪文 DC 17;4ランク リード・オーメンズ;1ランク ヒール、ヒール;キャントリップ (1ランク) ライト
見よ!/Behold! [two-actions] (精神集中、幻術、無力化、視覚) 頻度 1時間1回;効果 ゾアエムのリングと翼は複雑なパターンで動き、10フィート放射または60フィート以内の5フィート爆発を選択して、ゾアエムは範囲内のクリーチャーを魅了する。各クリーチャーはDC17の意志セーヴを試みなければならず、失敗すると1分間ぞアエムに対して恍惚状態になるか、朦朧状態1(大失敗の場合は1ラウンドの間朦朧状態)になる。
真実の光/Light of Truth [one-action] (精神集中、信仰、光) ゾアエムはリヴィリング・ライトと同様の強烈な光を放つが、範囲は60フィートの直線だ。この光の効果を受けたクリーチャーに対して、ゾアエムとその仲間はダメージ・ロールと“知識の想起”判定に+1の状態ボーナスを得る。ぞアエムは1d4ラウンドの間、“真実の光”を再使用できない。
レクヘプ(シールド・アルコン) Rekhep (Shield Archon)
レクヘプはヘヴンの砦をフィーンドの侵略から守る生きた盾だ。彼らは槍と盾を巨大な陣形で振るい、その強大な力と堂々とした風格から、レクヘプは穏やかな人々の理想的な守護者であり、時には大勢の邪悪な者たちの攻撃を防ぐために定命のユニヴァースに召喚されることがある。
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 27
一般的な知識 : DC 25
専門知識 : DC 22
“知識の想起”――セレスチャル(〈宗教〉) : DC 27
一般的な知識 : DC 25
専門知識 : DC 22
レクヘプ Rekhep クリーチャー10
大型 アルコン 聖 セレスチャル
出典 Monster Core 28ページ
知覚+19;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+19、〈運動〉+21、〈交渉〉+19、〈宗教〉+19、〈生存〉+17
【筋】+5、【敏】+1、【耐】+7、【知】+2、【判】+3、【魅】+3
アイテム +1ストライキング・ランス
知覚+19;暗視
言語 デヴィル語、竜語、天界語、アクシアマイト語;トゥルースピーチ
技能 〈威圧〉+19、〈運動〉+21、〈交渉〉+19、〈宗教〉+19、〈生存〉+17
【筋】+5、【敏】+1、【耐】+7、【知】+2、【判】+3、【魅】+3
アイテム +1ストライキング・ランス
AC 31 全周囲視覚;頑健+23、反応+15、意志+19;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 150;完全耐性 恐怖;弱点 邪 10
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗15を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
HP 150;完全耐性 恐怖;弱点 邪 10
アルコンの守護/Archon's Protection [reaction] トリガー 敵がアルコンの味方にダメージを与えた。敵と味方の両方がアルコンから15フィート以内にいる;効果 味方はトリガーとなったダメージに対してすべてのダメージに対する抵抗15を得、アルコンはその敵に対して“打撃”を1回行う。
移動速度 30フィート、飛行60フィート
近接 [one-action] ホーリィ・ランス+22[+17/+12](致命的:d8、信仰、聖、騎乗用:d6、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+11[刺突]、加えて1d4[霊魂](邪の目標に対しては2d4[霊魂])
信仰生得呪文 DC 27;4ランク トランスロケート(回数無制限);2ランク シェア・ライフ(×3);1ランク シュア・ストライク(×3);キャントリップ (5ランク) ディヴァイン・ランス、メッセージ;常時 (5ランク) トゥルースピーチ
アルコンの追撃/Archon's Pursuit [two-actions] 頻度 1日1回;必要条件 カルナが直前のラウンド内にクリーチャーが瞬間移動する姿を見、トランスロケート呪文の使用回数が1回以上残っている;効果 カルナトランスロケート呪文を1回発動する。この呪文は5ランクに高ランク化され、レクヘプが追跡するクリーチャーから30フィート以内にある、選択した空いている空間に現れる。クリーチャーの位置が遠すぎる場合、レクヘプは可能な限り近くに現れる。
勇敢なる位置替え/Courageous Switch レクヘプがトランスロケート生得呪文を使用する際、射程内に見える同意する味方の接敵面に移動することを選択できる。そうすると、その味方はレクヘプと入れ替わり、レクヘプがちょうどいた空間に、自分もトランスロケートを発動したかのように現れる。
聖なる武装/Holy Armament (信仰、聖) レクヘプが装備している間、全ての武器はホーリィ・ルーンを得る。
生ける盾/Living Shield [one-action] レクヘプは隣接する味方1体のACに+2の状況ボーナスを与える。これは隣接しなくなるかこのアルコンの次のターンの開始時蚊のいずれかまで持続する。レクヘプは“アルコンの守護”を盾で守っている味方に対する攻撃に対して使用でき、味方でなくレクヘプが抵抗を得、ダメージを受ける。
恐れさせる一撃/Terrifying Smite [two-actions] (感情、恐怖、精神) レクヘプはレクヘプの味方を間合い内に収めている敵1体に対して“打撃”を1回行う。命中したなら、目標は追加で2d8の[精神]ダメージを受け、恐れ状態2になる。この追加ダメージと恐れ状態値はクリティカル・ヒットで2倍になる。
近接 [one-action] ホーリィ・ランス+22[+17/+12](致命的:d8、信仰、聖、騎乗用:d6、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+11[刺突]、加えて1d4[霊魂](邪の目標に対しては2d4[霊魂])
信仰生得呪文 DC 27;4ランク トランスロケート(回数無制限);2ランク シェア・ライフ(×3);1ランク シュア・ストライク(×3);キャントリップ (5ランク) ディヴァイン・ランス、メッセージ;常時 (5ランク) トゥルースピーチ
アルコンの追撃/Archon's Pursuit [two-actions] 頻度 1日1回;必要条件 カルナが直前のラウンド内にクリーチャーが瞬間移動する姿を見、トランスロケート呪文の使用回数が1回以上残っている;効果 カルナトランスロケート呪文を1回発動する。この呪文は5ランクに高ランク化され、レクヘプが追跡するクリーチャーから30フィート以内にある、選択した空いている空間に現れる。クリーチャーの位置が遠すぎる場合、レクヘプは可能な限り近くに現れる。
勇敢なる位置替え/Courageous Switch レクヘプがトランスロケート生得呪文を使用する際、射程内に見える同意する味方の接敵面に移動することを選択できる。そうすると、その味方はレクヘプと入れ替わり、レクヘプがちょうどいた空間に、自分もトランスロケートを発動したかのように現れる。
聖なる武装/Holy Armament (信仰、聖) レクヘプが装備している間、全ての武器はホーリィ・ルーンを得る。
生ける盾/Living Shield [one-action] レクヘプは隣接する味方1体のACに+2の状況ボーナスを与える。これは隣接しなくなるかこのアルコンの次のターンの開始時蚊のいずれかまで持続する。レクヘプは“アルコンの守護”を盾で守っている味方に対する攻撃に対して使用でき、味方でなくレクヘプが抵抗を得、ダメージを受ける。
恐れさせる一撃/Terrifying Smite [two-actions] (感情、恐怖、精神) レクヘプはレクヘプの味方を間合い内に収めている敵1体に対して“打撃”を1回行う。命中したなら、目標は追加で2d8の[精神]ダメージを受け、恐れ状態2になる。この追加ダメージと恐れ状態値はクリティカル・ヒットで2倍になる。