イール(ウナギ) Eel
出典 Monster Core 138ページ
イールは皆似た外見をしているが、これらの細長い魚は多様なクリーチャーの集まりだ。
イールは皆似た外見をしているが、これらの細長い魚は多様なクリーチャーの集まりだ。
エレクトリック・イール Electric Eel
通常、淡水の川や湖に生息するエレクトリック・イールは、特に攻撃的というわけではない。しかし捕食者や獲物を気絶させる能力は、次の獲物を探す、彼らより大きなクリーチャーにとっても危険なものだ。
エレクトリック・イール Electric Eel クリーチャー1
小型 水棲
AC 16;頑健+7、反応+7、意志+4
HP 18;抵抗 [雷撃]7
HP 18;抵抗 [雷撃]7
移動速度 5フィート、水泳30フィート
近接 [one-action] 顎 +6[+1/-4]、ダメージ 1d6+3[刺突]
近接 [one-action] 尾 +6[+2/-2](機敏)、ダメージ 1d4+1[殴打]、加えて1d4[雷撃]および朦朧の感電
朦朧の感電/Stunning Shock (無力化) エレクトリック・イールの尾でクリティカル・ヒットを受けたクリーチャーはDC17の頑健セーヴを試みる。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは朦朧状態1になる。
失敗 クリーチャーは朦朧状態2になる。
大失敗 クリーチャーは朦朧状態3になる。
近接 [one-action] 顎 +6[+1/-4]、ダメージ 1d6+3[刺突]
近接 [one-action] 尾 +6[+2/-2](機敏)、ダメージ 1d4+1[殴打]、加えて1d4[雷撃]および朦朧の感電
朦朧の感電/Stunning Shock (無力化) エレクトリック・イールの尾でクリティカル・ヒットを受けたクリーチャーはDC17の頑健セーヴを試みる。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは朦朧状態1になる。
失敗 クリーチャーは朦朧状態2になる。
大失敗 クリーチャーは朦朧状態3になる。