リノーム Linnorm
出典 Monster Core 220ページ
世界の北の地域に生息する巨大な原始の竜であるリノームは、彼らがより小さなクリーチャーとみなすものを嫌い、不幸な犠牲者にできる限り多くの苦しみを与えようとする。これらの蛇行するモンスターは、想像されやすい、強力な翼を持つドラゴンではないかもしれない。しかしそれにもかかわらず、信じられないほどの強さと、より悪名高いドラゴンの残虐性に匹敵する致命的な力をしばしば持っている。
世界の北の地域に生息する巨大な原始の竜であるリノームは、彼らがより小さなクリーチャーとみなすものを嫌い、不幸な犠牲者にできる限り多くの苦しみを与えようとする。これらの蛇行するモンスターは、想像されやすい、強力な翼を持つドラゴンではないかもしれない。しかしそれにもかかわらず、信じられないほどの強さと、より悪名高いドラゴンの残虐性に匹敵する致命的な力をしばしば持っている。
アイス・リノーム Ice Linnorm
アイス・リノームは、氷河の割れ目の中、風に吹かれた山頂の上、高い氷山の中心に刻まれたきらびやかな洞窟の中に生息している。
アイス・リノーム Ice Linnorm クリーチャー17
アンコモン 巨大 氷雪 竜
出典 Monster Core 221ページ
知覚+29;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+32、〈軽業〉+28
【筋】+9、【敏】+5、【耐】+7、【知】-3、【判】+6、【魅】+7
知覚+29;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+32、〈軽業〉+28
【筋】+9、【敏】+5、【耐】+7、【知】-3、【判】+6、【魅】+7
AC 41;頑健+32、反応+28、意志+27;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 330、再生10(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 氷雪、呪い、麻痺状態、睡眠;弱点 冷たい鉄 15、[火炎]10
霜の呪い/Curse of Frost (氷雪、呪い、始原) クリーチャーがアイス・リノームを殺すと、DC40の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると永続的に[氷雪]への弱点15を得る。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
HP 330、再生10(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 氷雪、呪い、麻痺状態、睡眠;弱点 冷たい鉄 15、[火炎]10
霜の呪い/Curse of Frost (氷雪、呪い、始原) クリーチャーがアイス・リノームを殺すと、DC40の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると永続的に[氷雪]への弱点15を得る。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
移動速度 35フィート、飛行100フィート、水泳40フィート;アンフェタード・ムーヴメント
近接 [one-action] 顎 +34[+29/+24](間合い:25フィート、魔法)、ダメージ 3d12+17[刺突]、加えてアイス・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +34[+30/+26](間合い:20フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d8+17[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +34[+30/+26](間合い:25フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d6+17[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 38;7ランク トゥルーサイト;常時 (8ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 2d6+18 [殴打]、DC 38
アイス・リノームの毒/Ice Linnorm Venom (氷雪、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 38;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 5d6[氷雪]および吸精状態1(1ラウンド);第2段階 7d6[氷雪]および吸精状態2(1ラウンド)
氷泥のブレス/Icemire Breath [two-actions] (氷雪、始原) アイス・リノームは60フィート円錐形に粘性のある泡を吐き出す。これは範囲内のクリーチャーに15d6の[氷雪]ダメージを与える(DC38の基本反応セーヴ)。冷たいねばねばは張り付き、厚い氷の板となる。セーヴィング・スローに失敗したクリーチャーは氷によって動けない状態になる。これは“脱出”の判定に成功するか、仲間が氷に“こじ開け”に成功するまで続く(いずれの場合もDC34)。自分のターンの開始時、氷によって動けない状態のままのクリーチャーは4d6の[氷雪]ダメージを受ける。他のクリーチャーは凍っている目標に対して合計20の[火炎]ダメージを与えることで、凍っている目標を解放することもできる。何もせずにおいておくと、氷は1分後に自然に砕け散る。火炎の特性を持つクリーチャーはこの氷泥のブレスで凍りつくことはない。凍ると“飛行”しているクリーチャーは落下し、“水泳”しているクリーチャーは水面にラウンド毎に60フィートの速度で上昇する。1d4ラウンドの間、アイス・リノームは“氷泥のブレス”を再使用できない。
近接 [one-action] 顎 +34[+29/+24](間合い:25フィート、魔法)、ダメージ 3d12+17[刺突]、加えてアイス・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +34[+30/+26](間合い:20フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d8+17[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +34[+30/+26](間合い:25フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d6+17[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 38;7ランク トゥルーサイト;常時 (8ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 2d6+18 [殴打]、DC 38
アイス・リノームの毒/Ice Linnorm Venom (氷雪、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 38;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 5d6[氷雪]および吸精状態1(1ラウンド);第2段階 7d6[氷雪]および吸精状態2(1ラウンド)
氷泥のブレス/Icemire Breath [two-actions] (氷雪、始原) アイス・リノームは60フィート円錐形に粘性のある泡を吐き出す。これは範囲内のクリーチャーに15d6の[氷雪]ダメージを与える(DC38の基本反応セーヴ)。冷たいねばねばは張り付き、厚い氷の板となる。セーヴィング・スローに失敗したクリーチャーは氷によって動けない状態になる。これは“脱出”の判定に成功するか、仲間が氷に“こじ開け”に成功するまで続く(いずれの場合もDC34)。自分のターンの開始時、氷によって動けない状態のままのクリーチャーは4d6の[氷雪]ダメージを受ける。他のクリーチャーは凍っている目標に対して合計20の[火炎]ダメージを与えることで、凍っている目標を解放することもできる。何もせずにおいておくと、氷は1分後に自然に砕け散る。火炎の特性を持つクリーチャーはこの氷泥のブレスで凍りつくことはない。凍ると“飛行”しているクリーチャーは落下し、“水泳”しているクリーチャーは水面にラウンド毎に60フィートの速度で上昇する。1d4ラウンドの間、アイス・リノームは“氷泥のブレス”を再使用できない。
クラッグ・リノーム Crag Linnorm
最も弱いリノームの一つにもかかわらず、クラッグ・リノームは破壊をもたらす肉食獣であり、溶岩のブレスで敵を素早く調理してしまう。
クラッグ・リノーム Crag Linnorm クリーチャー14
アンコモン 巨大 火炎 竜
出典 Monster Core 220ページ
知覚+26;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+28、〈軽業〉+22
【筋】+8、【敏】+4、【耐】+6、【知】-3、【判】+4、【魅】+5
知覚+26;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+28、〈軽業〉+22
【筋】+8、【敏】+4、【耐】+6、【知】-3、【判】+4、【魅】+5
AC 37;頑健+28、反応+24、意志+22;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 270、再生10(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 呪い、火炎、麻痺状態、睡眠 ;弱点 冷たい鉄 10
火炎の呪い/Curse of Fire (呪い、火炎、始原) クリーチャーがクラッグ・リノームを殺すと、クリーチャーはDC35の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると永続的に[火炎]に対する弱点15を得る。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
HP 270、再生10(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 呪い、火炎、麻痺状態、睡眠 ;弱点 冷たい鉄 10
火炎の呪い/Curse of Fire (呪い、火炎、始原) クリーチャーがクラッグ・リノームを殺すと、クリーチャーはDC35の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると永続的に[火炎]に対する弱点15を得る。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
移動速度 35フィート、飛行100フィート、水泳60フィート;アンフェタード・ムーヴメント
近接 [one-action] 顎 +30[+25/+20](間合い:20フィート、魔法)、ダメージ 3d12+14[刺突]、加えてクラッグ・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +30[+26/+22](間合い:20フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d8+14[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +30[+26/+22](間合い:20フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d6+14[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 33;6ランク トゥルーサイト;常時 (6ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 2d6+14 [殴打]、DC 34
クラッグ・リノームの毒/Crag Linnorm Venom (火炎、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 34;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 4d6[火炎]ダメージおよび吸精状態1(1ラウンド);第2段階 6d6[火炎]ダメージおよび吸精状態2(1ラウンド)
溶岩のブレス/Magma Breath [two-actions] (火炎、始原) クラッグ・リノームは120フィート直線上に溶岩流を吐き出す。溶岩流は範囲内のクリーチャーに12d6の[火炎]ダメージを与える(DC34の基本反応セーヴ)。セーヴに失敗したクリーチャーは、さらに4d6の持続[火炎]ダメージも受ける。1d4ラウンドの間、クラッグ・リノームは“溶岩のブレス”を再使用できない。溶岩はリノームの次のターンの開始時までその場に残る。リノームが地面にいる場合、溶岩は“溶岩のブレス”の直線上に燃える線を残す。リノームが空にいる場合、60フィートの高さから溶岩を降らせる。溶岩を横切ったり通過したりするクリーチャーは、全て6d6の[火炎]ダメージを受ける(DC34の基本反応セーヴ)。リノームの次のターンの開始時に、溶岩は冷えて脆い石の薄い層になるか、溶岩の雨が振り終わって無害な石に変わる。冷却された溶岩は数時間駆けてすぐに粉と砂に分解される。
近接 [one-action] 顎 +30[+25/+20](間合い:20フィート、魔法)、ダメージ 3d12+14[刺突]、加えてクラッグ・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +30[+26/+22](間合い:20フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d8+14[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +30[+26/+22](間合い:20フィート、機敏、魔法)、ダメージ 3d6+14[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 33;6ランク トゥルーサイト;常時 (6ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 2d6+14 [殴打]、DC 34
クラッグ・リノームの毒/Crag Linnorm Venom (火炎、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 34;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 4d6[火炎]ダメージおよび吸精状態1(1ラウンド);第2段階 6d6[火炎]ダメージおよび吸精状態2(1ラウンド)
溶岩のブレス/Magma Breath [two-actions] (火炎、始原) クラッグ・リノームは120フィート直線上に溶岩流を吐き出す。溶岩流は範囲内のクリーチャーに12d6の[火炎]ダメージを与える(DC34の基本反応セーヴ)。セーヴに失敗したクリーチャーは、さらに4d6の持続[火炎]ダメージも受ける。1d4ラウンドの間、クラッグ・リノームは“溶岩のブレス”を再使用できない。溶岩はリノームの次のターンの開始時までその場に残る。リノームが地面にいる場合、溶岩は“溶岩のブレス”の直線上に燃える線を残す。リノームが空にいる場合、60フィートの高さから溶岩を降らせる。溶岩を横切ったり通過したりするクリーチャーは、全て6d6の[火炎]ダメージを受ける(DC34の基本反応セーヴ)。リノームの次のターンの開始時に、溶岩は冷えて脆い石の薄い層になるか、溶岩の雨が振り終わって無害な石に変わる。冷却された溶岩は数時間駆けてすぐに粉と砂に分解される。
ターン・リノーム Tarn Linnorm
より強力なりノームは存在するものの、複数の頭を持つターン・リノームは畏敬の念を抱かせるほどの破壊をもたらすことがある。
ターン・リノーム Tarn Linnorm クリーチャー20
アンコモン 巨大 強酸 水陸両生 竜
出典 Monster Core 221ページ
知覚+35;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+38、〈隠密〉+34、〈軽業〉+32
【筋】+10、【敏】+6、【耐】+8、【知】-1、【判】+7、【魅】+8
知覚+35;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+38、〈隠密〉+34、〈軽業〉+32
【筋】+10、【敏】+6、【耐】+8、【知】-1、【判】+7、【魅】+8
AC 46;頑健+36、反応+32、意志+31;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 400、再生15(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 [強酸]、呪い、麻痺状態、睡眠 ;弱点 冷たい鉄 15
死の呪い/Curse of Death (呪い、即死、始原) クリーチャーがターン・リノームを殺すと、クリーチャーはDC46の意志セーヴを試みなければならず、失敗するといかなる方法(治癒呪文、〈医術〉技能、休息による自然回復など)でもヒット・ポイントを回復できなくなる。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
HP 400、再生15(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 [強酸]、呪い、麻痺状態、睡眠 ;弱点 冷たい鉄 15
死の呪い/Curse of Death (呪い、即死、始原) クリーチャーがターン・リノームを殺すと、クリーチャーはDC46の意志セーヴを試みなければならず、失敗するといかなる方法(治癒呪文、〈医術〉技能、休息による自然回復など)でもヒット・ポイントを回復できなくなる。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
移動速度 35フィート、飛行100フィート、水泳80フィート;アンフェタード・ムーヴメント
近接 [one-action] 顎 +38[+33/+28](間合い:30フィート、魔法)、ダメージ 4d12+18[刺突]、加えてターン・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +38[+34/+30](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d8+18[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +38[+34/+30](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d6+18[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 42;8ランク トゥルーサイト;常時 (9ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 3d6+18 [殴打]、DC 44
腐食のブレス/Corrosive Breath [two-actions] (強酸、毒、始原) ターン・リノームは120フィート直線上もしくは60フィート円錐形に強酸を吐き出す。この強酸は範囲内のクリーチャーに20d6の[強酸]ダメージを与える(DC44の基本反応セーヴ)。1d4ラウンドの間、ターン・リノームは“腐食のブレス”を再使用できない。
強酸は有毒ガスを発生させる。リノームの次のターンの開始時に、ブレス攻撃の反応セーヴに失敗したクリーチャーはDC42の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると有毒ガスから不調状態4を受ける。
二回噛みつき/Double Bite [one-action] ターン・リノームは“歩行”し、それから顎による“打撃”を頭毎に1回行う。“打撃”それぞれは異なる目標に対して行うこと。これらの攻撃はターン・リノームの複数回攻撃ペナルティにおいて攻撃に数えるが、これらの攻撃全てをターン・リノームが行う後まで複数回攻撃ペナルティは増加しない。
二重ブレス/Double Breath [three-actions] ターン・リノームは“腐食のブレス”を2回使用する。クリーチャーはセーヴを1回だけ行い、ダメージを1回だけ受ける。ターン・リノームは2d4ラウンドの間、ターン・リノームは“腐食のブレス”もしくは“二重ブレス”を再使用できない。
ターン・リノームの毒/Tarn Linnorm Venom (強酸、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 44;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 7d6[強酸]ダメージおよび吸精状態1(1ラウンド);第2段階 11d6[強酸]ダメージおよび吸精状態2(1ラウンド)
近接 [one-action] 顎 +38[+33/+28](間合い:30フィート、魔法)、ダメージ 4d12+18[刺突]、加えてターン・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +38[+34/+30](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d8+18[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +38[+34/+30](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d6+18[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 42;8ランク トゥルーサイト;常時 (9ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 3d6+18 [殴打]、DC 44
腐食のブレス/Corrosive Breath [two-actions] (強酸、毒、始原) ターン・リノームは120フィート直線上もしくは60フィート円錐形に強酸を吐き出す。この強酸は範囲内のクリーチャーに20d6の[強酸]ダメージを与える(DC44の基本反応セーヴ)。1d4ラウンドの間、ターン・リノームは“腐食のブレス”を再使用できない。
強酸は有毒ガスを発生させる。リノームの次のターンの開始時に、ブレス攻撃の反応セーヴに失敗したクリーチャーはDC42の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると有毒ガスから不調状態4を受ける。
二回噛みつき/Double Bite [one-action] ターン・リノームは“歩行”し、それから顎による“打撃”を頭毎に1回行う。“打撃”それぞれは異なる目標に対して行うこと。これらの攻撃はターン・リノームの複数回攻撃ペナルティにおいて攻撃に数えるが、これらの攻撃全てをターン・リノームが行う後まで複数回攻撃ペナルティは増加しない。
二重ブレス/Double Breath [three-actions] ターン・リノームは“腐食のブレス”を2回使用する。クリーチャーはセーヴを1回だけ行い、ダメージを1回だけ受ける。ターン・リノームは2d4ラウンドの間、ターン・リノームは“腐食のブレス”もしくは“二重ブレス”を再使用できない。
ターン・リノームの毒/Tarn Linnorm Venom (強酸、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 44;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 7d6[強酸]ダメージおよび吸精状態1(1ラウンド);第2段階 11d6[強酸]ダメージおよび吸精状態2(1ラウンド)
トアー・リノーム Tor Linnorm
トアー・リノームは自然に作られた洞窟もしくは溶解したクレーター内の最も高い火山に住んでいる。トアー・リノームの気性はそのクリーチャーが似ている溶岩と同じぐらい熱く、破壊的だ。
トアー・リノーム Tor Linnorm クリーチャー21
アンコモン 巨大 火炎 竜
出典 Monster Core 222ページ
知覚+37;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+40、〈隠密〉+37、〈軽業〉+35
【筋】+11、【敏】+8、【耐】+9、【知】-1、【判】+8、【魅】+9
知覚+37;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)60フィート、トゥルーサイト
言語 アクロ語、竜語、フェイ語
技能 〈運動〉+40、〈隠密〉+37、〈軽業〉+35
【筋】+11、【敏】+8、【耐】+9、【知】-1、【判】+8、【魅】+9
AC 47;頑健+38、反応+35、意志+33;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 440、再生20(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 呪い、[火炎]、麻痺状態、睡眠 ;弱点 冷たい鉄 15
沸騰する血の呪い/Curse of Boiling Blood (呪い、火炎、始原) クリーチャーがトアー・リノームを殺したなら、クリーチャーはDC48の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると常に苦しみに耐えねばならず、永続的に[火炎]に対する弱点20と減速状態1を受ける。キャラクターがこの呪いを受け続ける限り、減速状態値を減速状態1未満に下げることはできない。
溶岩への親和性/Lava Affinity トアー・リノームは溶岩の中に没している間自由に呼吸し泳ぐことができる。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
HP 440、再生20(冷たい鉄で不活性化);完全耐性 呪い、[火炎]、麻痺状態、睡眠 ;弱点 冷たい鉄 15
沸騰する血の呪い/Curse of Boiling Blood (呪い、火炎、始原) クリーチャーがトアー・リノームを殺したなら、クリーチャーはDC48の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると常に苦しみに耐えねばならず、永続的に[火炎]に対する弱点20と減速状態1を受ける。キャラクターがこの呪いを受け続ける限り、減速状態値を減速状態1未満に下げることはできない。
溶岩への親和性/Lava Affinity トアー・リノームは溶岩の中に没している間自由に呼吸し泳ぐことができる。
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。
移動速度 35フィート、登攀35フィート、飛行100フィート、水泳60フィート;アンフェタード・ムーヴメント
近接 [one-action] 顎 +40[+35/+30](間合い:30フィート、魔法)、ダメージ 4d12+19[刺突]、加えてトアー・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +40[+36/+32](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d8+19[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +40[+36/+32](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d6+19[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 44;8ランク トゥルーサイト;常時 (9ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 3d6+21 [殴打]、DC 46
火砕流のブレス/Pyroclastic Breath [two-actions] (火炎、始原) トアー・リノームは60フィート円錐形に炎と灰を吐き出す。これは範囲内のクリーチャーに20d6の[火炎]ダメージを与える(DC46の基本反応セーヴ)。1d4ラウンドの間、トアー・リノームは“火砕流のブレス”を再使用できない。トアー・リノームの次のターンの開始時に、“火砕流のブレス”の効果を受けた範囲は肺と目の両方を焼く焦げた煙に覆われ、範囲内にいる全てのクリーチャーに更に10d6の[火炎]ダメージを与える(DC46の基本反応セーヴ)。目を開けたまま煙の中で1ラウンドを全て過ごしたクリーチャーはDC44の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると1分間盲目状態になる。煙は1分後に消える。強風の中では5分で消え去ってしまい、より強力な風ではさらに早く消える可能性がある。
引き裂く爪/Slashing Claws [one-action] トアー・リノームは、それぞれ異なる目標に対して、爪で“打撃”を4回を行う。これらの攻撃はトアー・リノームの複数回攻撃ペナルティにおいて攻撃として数えるが、トアー・リノームがすべての攻撃を行うまで複数回攻撃ペナルティは増加しない。
トアー・リノームの毒/Tor Linnorm Venom (火炎、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 44;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 8d6[火炎]ダメージおよび吸精状態1(1ラウンド);第2段階 12d6[火炎]ダメージおよび吸精状態2(1ラウンド)
近接 [one-action] 顎 +40[+35/+30](間合い:30フィート、魔法)、ダメージ 4d12+19[刺突]、加えてトアー・リノームの毒
近接 [one-action] 爪 +40[+36/+32](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d8+19[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +40[+36/+32](間合い:30フィート、機敏、魔法)、ダメージ 4d6+19[殴打]、加えてつかみ強化
始原生得呪文 DC 44;8ランク トゥルーサイト;常時 (9ランク) アンフェタード・ムーヴメント
締めつけ [one-action] 3d6+21 [殴打]、DC 46
火砕流のブレス/Pyroclastic Breath [two-actions] (火炎、始原) トアー・リノームは60フィート円錐形に炎と灰を吐き出す。これは範囲内のクリーチャーに20d6の[火炎]ダメージを与える(DC46の基本反応セーヴ)。1d4ラウンドの間、トアー・リノームは“火砕流のブレス”を再使用できない。トアー・リノームの次のターンの開始時に、“火砕流のブレス”の効果を受けた範囲は肺と目の両方を焼く焦げた煙に覆われ、範囲内にいる全てのクリーチャーに更に10d6の[火炎]ダメージを与える(DC46の基本反応セーヴ)。目を開けたまま煙の中で1ラウンドを全て過ごしたクリーチャーはDC44の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると1分間盲目状態になる。煙は1分後に消える。強風の中では5分で消え去ってしまい、より強力な風ではさらに早く消える可能性がある。
引き裂く爪/Slashing Claws [one-action] トアー・リノームは、それぞれ異なる目標に対して、爪で“打撃”を4回を行う。これらの攻撃はトアー・リノームの複数回攻撃ペナルティにおいて攻撃として数えるが、トアー・リノームがすべての攻撃を行うまで複数回攻撃ペナルティは増加しない。
トアー・リノームの毒/Tor Linnorm Venom (火炎、毒) セーヴィング・スロー 頑健DC 44;最大持続時間 10ラウンド;第1段階 8d6[火炎]ダメージおよび吸精状態1(1ラウンド);第2段階 12d6[火炎]ダメージおよび吸精状態2(1ラウンド)