atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • B1
  • エレメンタル
  • エア・エレメンタル

p2rdj @ ウィキ

エア・エレメンタル

最終更新:2023年11月26日 16:18

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

エア・エレメンタル Elemental, Air

出典 Bestiary 144ページ
 風の元素界から降りてきたこれらの存在は、様々な大きさと形をしている。

Bestiary 1

インヴィジブル・ストーカー Invisible Stalker

 召喚社が物質界に呼び出して行わせる暴力的な仕事の不愉快な性質のため、インヴィジブル・ストーカーは定命のものに対して悪い印象を抱いている。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 23
一般的な知識 : DC 21
専門知識 : DC 18

インヴィジブル・ストーカー Invisible Stalker クリーチャー7

N 中型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 144ページ
知覚+16;暗視
言語 風界語
技能 〈隠密〉+18、〈軽業〉+16、〈生存〉+15(“追跡”では+19)
【筋】+3、【敏】+6、【耐】+3、【知】-2、【判】+2、【魅】±0

AC 26;頑健+14、反応+18、意志+11
HP 70;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
生来の不可視/Naturally Invisible インヴィジブル・ストーカーは常に不可視状態である。しかし敵対的なアクションを行うと、次の自分のターンの開始時まで未探知状態ではなく隠れた状態になる。この間、人形の姿をしたぼんやりとした輪郭がわずかの時間かすかに見える。

移動速度 25フィート、飛行25フィート
近接 [one-action] 拳 +18[+14/+10](機敏、巧技)、ダメージ 1d10+5[殴打]
急所攻撃 インヴィジブル・ストーカーは立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で2d6の[精密]ダメージを与える。
素早き追跡者/Swift Tracker インヴィジブル・ストーカーは“追跡”中、通常の移動速度で移動する。

エレメンタル・ハリケーン Elemental Hurricane

 エレメンタル・ハリケーンは暴れる暴風の獰猛さを体現している。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23

エレメンタル・ハリケーン Elemental Hurricane クリーチャー11

N 超大型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 145ページ
知覚+20;暗視
言語 風界語
技能 〈隠密〉+22、〈軽業〉+24
【筋】+6、【敏】+7、【耐】+4、【知】±0、【判】+3、【魅】±0

AC 32;頑健+19、反応+24、意志+18
HP 140;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
大風/High Winds (風、オーラ) 40フィート。風の特性を持たない“飛行”しているクリーチャーにとって、オーラ内の空気は移動困難地形である。
霧散/Disperse [reaction] トリガー エレメンタル・ハリケーンが敵対的なアクションからダメージを受ける。効果 エレメンタル・ハリケーンは霧散する。ターン終了時まで、エレメンタル・ハリケーンは攻撃されたり対象にされたりすることはなく、空間を占拠することもなく、そのオーラや放射は抑制される。ターン終了時、エレメンタル・ハリケーンは霧散した場所から100フィート以内でその体を収められる任意の場所にその姿を復元する。霧散している間に持続時間が切れていない限り、そのオーラや放射は再開される。

移動速度 飛行100フィート;迅速
近接 [one-action] 突風 +24[+19/+14](巧技、間合い:20フィート)、ダメージ 2d10+12[殴打]、加えて押しやり 10フィート
遠隔 [one-action] 雷鞭 +24[+19/+14](射程単位75フィート)、ダメージ 2d12+6[雷撃]
ブレス攻撃/Breath Weapon [two-actions] (風) エレメンタルは30フィート円錐形の空気を吐く。円錐形の中にいるクリーチャーはDC29の頑健セーヴを行わねばならず、失敗するとエレメンタルから離れるように吹き飛ばされる。固形の物質に叩きつけられたクリーチャーは動きを止め、10d6の[殴打]ダメージを受ける。エレメンタル・ハリケーンは1d4ラウンドの間、ブレス攻撃を再び使用できない。
 大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
 成功 クリーチャーは20フィートだけ押しやりの効果を受ける。
 失敗 クリーチャーは40フィートだけ押しやりの効果を受ける。
 大失敗 クリーチャーは40フィートだけ押しやりの効果を受け、伏せ状態となる。
迅速/Swiftness このエレメンタルの移動はリアクションのトリガーにならない。

ストーム・ロード Storm Lord

 ストーム・ロードは風の元素界の重要な領土を手に入れるために戦いを繰り広げる。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 26
一般的な知識 : DC 24
専門知識 : DC 21

ストーム・ロード Storm Lord クリーチャー9

N 大型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 145ページ
知覚+18;暗視
言語 風界語
技能 〈隠密〉+18、〈軽業〉+20
【筋】+4、【敏】+7、【耐】+4、【知】-1、【判】+3、【魅】±0

AC 30;頑健+15、反応+20、意志+16
HP 120;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
大風/High Winds (風、オーラ) 20フィート。風の特性を持たない“飛行”しているクリーチャーにとって、オーラ内の空気は移動困難地形である。
霧散/Disperse [reaction] トリガー ストーム・ロードが敵対的なアクションからダメージを受ける。効果 ストーム・ロードは霧散する。ターン終了時まで、ストーム・ロードは攻撃されたり対象にされたりすることはなく、空間を占拠することもなく、そのオーラや放射は抑制される。ターン終了時、ストーム・ロードは霧散した場所から50フィート以内でその体を収められる任意の場所にその姿を復元する。霧散している間に持続時間が切れていない限り、そのオーラや放射は再開される。

移動速度 飛行75フィート;迅速
近接 [one-action] 突風 +20[+15/+10](巧技、間合い:15フィート)、ダメージ 2d12+10[殴打]、加えて押しやり 5フィート
遠隔 [one-action] 雷鞭 +20[+15/+10](射程単位50フィート)、ダメージ 2d12+4[雷撃]
迅速/Swiftness このエレメンタルの移動はリアクションのトリガーにならない。

ゼファー・ホーク Zephyr Hawk

 ゼファー・ホークは風の元素界を群れをなして漂う。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 18
一般的な知識 : DC 16
専門知識 : DC 13

ゼファー・ホーク Zephyr Hawk クリーチャー3

N 小型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 144ページ
知覚+7;暗視
技能 〈隠密〉+11、〈軽業〉+13
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+1、【知】-4、【判】±0、【魅】±0

AC 21;頑健+6、反応+13、意志+7
HP 36;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠

移動速度 飛行50フィート
近接 [one-action] 翼 +11[+7/+3](機敏、巧技)、ダメージ 1d8+4[斬撃]
弧を描く攻撃/Circling Attack [two-actions] ゼファー・ホークは自分の移動速度の半分まで“飛行”し、翼による“打撃”を2回行い、再び自分の速度の半分まで“飛行”して元の場所に戻る。この2回目の移動はリアクションのトリガーにならない。両方の攻撃はゼファー・ホークの複数回攻撃ペナルティに置いて攻撃として数えるが、複数回攻撃ペナルティは両方の攻撃を行った後に増加する。

リヴィング・ワールウィンド Living Whirlwind

 リヴィング・ワールウィンドはおおよそ人の形をした塵のデヴィルの姿をしている。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 20
一般的な知識 : DC 18
専門知識 : DC 15

リヴィング・ワールウィンド Living Whirlwind クリーチャー5

N 中型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 144ページ
知覚+10;暗視
言語 風界語
技能 〈隠密〉+14、〈軽業〉+16
【筋】+3、【敏】+5、【耐】+2、【知】-2、【判】+1、【魅】±0

AC 24;頑健+9、反応+16、意志+10
HP 50;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
霧散/Disperse [reaction] トリガー リヴィング・ワールウィンドが敵対的なアクションからダメージを受ける。効果 リヴィング・ワールウィンドは霧散する。ターン終了時まで、リヴィング・ワールウィンドは攻撃されたり対象にされたりすることはなく、空間を占拠することもなく、そのオーラや放射は抑制される。ターン終了時、リヴィング・ワールウィンドは霧散した場所から25フィート以内でその体を収められる任意の場所にその姿を復元する。霧散している間に持続時間が切れていない限り、そのオーラや放射は再開される。

移動速度 飛行50フィート;迅速
近接 [one-action] 突風 +14[+9/+4](巧技、間合い:10フィート)、ダメージ 2d6+7[殴打]、加えて押しやり 5フィート
迅速/Swiftness リヴィング・ワールウィンドの移動はリアクションのトリガーにならない。

Bestiary 2

スパーク・バット Spark Bat

Spark bats congregate around volatile weather in the Plane of Air.
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11

スパーク・バット Spark Bat クリーチャー2

N 超小型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 2 106ページ
知覚+7;暗視
技能 〈隠密〉+9、〈軽業〉+9
【筋】±0、【敏】+3、【耐】+1、【知】-4、【判】+1、【魅】±0

AC 19;頑健+5、反応+11、意志+7
HP 18;完全耐性 [出血]、[雷撃]、麻痺状態、[毒]、睡眠

移動速度 5フィート、飛行50フィート
近接 [one-action] 顎 +11[+7/+3](機敏、巧技)、ダメージ 1d4+5[雷撃]
Arc Lightning/Arc Lightning (移動、雷撃、始原、変成術) The spark bat transforms into lightning that arcs to a large piece of metal within 100フィート、such as a suit of metal armor or a metal weapon. The bat then returns to its normal form in a space adjacent to the metal. This movement doesn't trigger reactions.

ベルカー Belker

These reclusive elementals have glowing red eyes, leathery wings, and long, sharp claws. While they always retain their shape, belkers can control the solidity of their forms at will, transforming into clouds of smoke, ash, and dust.
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 22
一般的な知識 : DC 20
専門知識 : DC 17

ベルカー Belker クリーチャー6

NE 大型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 2 106ページ
知覚+14;暗視 、煙を見通す目
言語 風界語
技能 〈隠密〉+15 (+17 in smoke)、〈軽業〉+15
【筋】+2、【敏】+5、【耐】+3、【知】-2、【判】+4、【魅】±0
煙を見通す目/Smoke Vision The belker ignores the 視認困難状態 condition from smoke.

AC 25;頑健+13、反応+17、意志+12
HP 78;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、[精密]、睡眠
Smoke Form/Smoke Form The belker can occupy the same space as other creatures.

移動速度 25フィート、飛行40フィート
近接 [one-action] 爪 +17[+13/+9](機敏、巧技)、ダメージ 2d10+5[斬撃]
近接 [one-action] 翼 +17[+13/+9](機敏、巧技、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+5[殴打]
Noxious Fumes/Noxious Fumes [two-actions] 必要条件 The belker occupies the same space as a Medium or smaller creature; 効果 The belker attempts to flow into the creature's lungs; the creature must attempt a DC 23 Fortitude save. On a failure, the creature partially inhales the belker and is immobilized by the pain of the smoke rasping in its throat and lungs. The creature can attempt to exhale the belker by spending an action coughing and succeeding at a DC 23 Fortitude save. Most of the belker remains outside the creature, so the belker can still act normally. If the belker moves out of the creature's space or uses Noxious Fumes again, the creature automatically exhales it.
Smoke Slash/Smoke Slash [one-action] 必要条件 The belker is partially inhaled by a creature; 効果 The belker automatically deals its claw damage to the inhaling creature by forming a claw to slash and scrape the creature from within.

追加の知識:Belker Lore Belker Lore

Fiercely territorial, belkers attack trespassers into their lands without mercy, slithering inside their lungs and raking their bodies from the inside. Many belkers are loyal to the Elemental Lord of Air, Hshura, but some hold secret allegiances to Ymeri , who holds domain over fire and smoke.

メロディ・オン・ザ・ウィンド Melody On The Wind

 この歌と音の雲は風につかまって空を渡る。メロディ・オン・ザ・ウィンドは既知の多元宇宙に歌の次元界という場所が存在しないという事実にもかかわらず、歌のエレメンタルとして知られており、音楽の美しさを楽しむかもしれないが、本質的には破壊的な元素の力である。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 27
一般的な知識 : DC 25
専門知識 : DC 22

メロディ・オン・ザ・ウィンド Melody On The Wind クリーチャー10

N 超大型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 2 107ページ
知覚+21;暗視
言語 風界語
技能 〈隠密〉+22、〈軽業〉+22、〈芸能〉+22
【筋】+4、【敏】+6、【耐】+2、【知】+2、【判】+5、【魅】+6

AC 30;頑健+16、反応+22、意志+19
HP 170;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠
敵対的な二重唱/Hostile Duet [reaction] トリガー 30フィート以内にいる敵対的状態のクリーチャーが、自分あるいはその味方に対してボーナスを与える聴覚特性を持つ効果を生み出す;効果 メロディ・オン・ザ・ウィンドはその聴覚効果を再生成し、元の効果が持続する限り自分とその味方もそのボーナスを得る。
再調律/Retune [reaction] トリガー メロディ・オン・ザ・ウィンドが聴覚特性を持つ呪文の目標になる;効果 メロディ・オン・ザ・ウィンドはその呪文の無効化を試みる。成功したなら、その呪文効果は風の噴射となって発生元へ戻り、術者に効果を及ぼす。トリガーとなった効果のメロディ・オン・ザ・ウィンド以外の目標は、通常通り効果を受ける。

移動速度 飛行100フィート;迅速
近接 [one-action] 突風 +23[+19/+15](機敏、巧技)、ダメージ 2d10+10[殴打]、加えて押しやり
遠隔 [one-action] 実体のある句 +23[+18/+13](射程単位70フィート)、ダメージ 2d8+10[音波]
催眠の旋律/Mesmerizing Melody [one-action] (聴覚、精神集中、心術、精神、始原) メロディ・オン・ザ・ウィンドは朗々と歌う。30フィート放射内の全てのクリーチャーはDC30の意志セーヴを試みなければならず、失敗するとメロディ・オン・ザ・ウィンドに対して恍惚状態になる。セーヴに成功したクリーチャーは、24時間の間一時的耐性を得る。
 大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
 成功 クリーチャーは1ラウンドの間恍惚状態になる。
 失敗 クリーチャーは1d4ラウンドの間恍惚状態になる。
迅速/Swiftness メロディ・オン・ザ・ウィンドの移動はリアクションのトリガーにならない。

リヴィング・サンダークラップ Living Thunderclap

 リヴィング・サンダークラップは人形生物の形をした雷雲で、雷鳴が鳴り、震えている。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14

リヴィング・サンダークラップ Living Thunderclap クリーチャー4

N 中型 エレメンタル 風
出典 Bestiary 2 106ページ
知覚+9;暗視
言語 風界語
技能 〈隠密〉+12、〈軽業〉+12
【筋】+3、【敏】+4、【耐】+2、【知】-3、【判】+1、【魅】±0

AC 22;頑健+10、反応+12、意志+9
HP 50;完全耐性 [出血]、麻痺状態、[毒]、睡眠 、[音波]

移動速度 飛行50フィート;迅速
近接 [one-action] 突風 +14[+10/+6](機敏、巧技)、ダメージ 2d6+6[殴打]、加えて押しやり 5フィート
遠隔 [one-action] 電束 +14[+9/+4](雷撃、射程単位50フィート)、ダメージ 2d12[雷撃]
迅速/Swiftness リヴィング・サンダークラップの移動はリアクションのトリガーにならない。
雷鳴/Thunderbolt [two-actions] (雷撃、力術、始原、音波) リヴィング・サンダークラップは電光を束ね耳をつんざく雷鳴を放つ。リヴィング・サンダークラップは1d12の[雷撃]ダメージを与える電束による“打撃”を1回行う。命中したなら、目標と目標から15フィートの放射範囲内にいるすべてのクリーチャーは2d6の[音波]ダメージを受ける(DC18の基本頑健セーヴ)。加えて、このセーヴに失敗したすべてのクリーチャーは1d4ラウンドの間聴覚喪失状態になる。
「エア・エレメンタル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 調査
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/特技
  3. Re/PC/呪文/呪文リスト
  4. Re/PC2/呪文/呪文リスト
  5. Re/PC/状態
  6. Re/PC/技能
  7. Re/PC/装備品
  8. Re/PC2/特技
  9. Re/PC2/呪文/呪文
  10. CR/クラス/アルケミスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    B2/モーグ
  • 20日前

    B1/ジマーリング
  • 22日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 22日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 27日前

    KotL/来歴
  • 35日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 35日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
  • 35日前

    CR/クラス/モンク
  • 41日前

    B2/ジャバウォック
  • 43日前

    B2/アハッハ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/特技
  3. Re/PC/呪文/呪文リスト
  4. Re/PC2/呪文/呪文リスト
  5. Re/PC/状態
  6. Re/PC/技能
  7. Re/PC/装備品
  8. Re/PC2/特技
  9. Re/PC2/呪文/呪文
  10. CR/クラス/アルケミスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    B2/モーグ
  • 20日前

    B1/ジマーリング
  • 22日前

    B2/アイオーン/ビューソス
  • 22日前

    Re/PC/装備品/武器
  • 27日前

    KotL/来歴
  • 35日前

    B2/オニ/ウォーター・ヤイ
  • 35日前

    B1/ケイヴ・ワーム/クリムゾン・ワーム
  • 35日前

    CR/クラス/モンク
  • 41日前

    B2/ジャバウォック
  • 43日前

    B2/アハッハ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  6. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  7. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.