ボガードの闘士 Boggard Warrior
ボガードの闘士は、一人での戦闘を得意とし、誰も自分の殺しに対抗できないように一人で戦うことを好む。彼らは、戦闘から逃れてきた敵を、ほとんど超自然的とも思えるひたむきさで追跡することで知られている。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
ボガードの闘士 Boggard Warrior クリーチャー2
中型 水陸両生 人型生物 ボガード
出典 Monster Core 44ページ
知覚+8;暗視
言語 ボガード語
技能 〈威圧〉+5、〈運動〉+8、〈隠密〉+6 (水中では+8)
【筋】+4、【敏】±0、【耐】+4、【知】-1、【判】+2、【魅】+1
アイテム クラブ、ジャヴェリン(3)、スタデッド・レザー・アーマー
知覚+8;暗視
言語 ボガード語
技能 〈威圧〉+5、〈運動〉+8、〈隠密〉+6 (水中では+8)
【筋】+4、【敏】±0、【耐】+4、【知】-1、【判】+2、【魅】+1
アイテム クラブ、ジャヴェリン(3)、スタデッド・レザー・アーマー
AC 17;頑健+10、反応+5、意志+8
HP 38
HP 38
移動速度 20フィート、水泳25フィート;沼渡り
近接 [one-action] クラブ +10[+5/+0]、ダメージ 1d6+6[殴打]
近接 [one-action] 舌 +10[+5/+0](間合い:10フィート)、効果 舌つかみ
遠隔 [one-action] ジャヴェリン +6[+1/-4](投擲:30フィート)、ダメージ 1d6+4[刺突]
遠隔 [one-action] クラブ +6[+1/-4](投擲:10フィート)、ダメージ 1d6+6[殴打]
沼渡り/Swamp Passage ボガードの闘士は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの闘士は恐ろしい鳴き声を放つ。DC18の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌つかみ/Tongue Grab ボガードの闘士がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC15に対して命中させ、少なくとも3の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。
近接 [one-action] クラブ +10[+5/+0]、ダメージ 1d6+6[殴打]
近接 [one-action] 舌 +10[+5/+0](間合い:10フィート)、効果 舌つかみ
遠隔 [one-action] ジャヴェリン +6[+1/-4](投擲:30フィート)、ダメージ 1d6+4[刺突]
遠隔 [one-action] クラブ +6[+1/-4](投擲:10フィート)、ダメージ 1d6+6[殴打]
沼渡り/Swamp Passage ボガードの闘士は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの闘士は恐ろしい鳴き声を放つ。DC18の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌つかみ/Tongue Grab ボガードの闘士がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC15に対して命中させ、少なくとも3の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。