小売商 Merchant
小さな集落では一般的に1~2人の何でも取り扱う商人を抱えることができ、大都市では複数の専門商(1種類の製品を専門に取り扱う商人)がいる。小売商は、公共の広場を駆け回る行商人、小さな店を経営する店主、馬車や商隊で移動する巡回商、商業に専念するギルド全体を経営する裕福な大物など、どこにでもいる。交渉や商売の技能を伴う遭遇において、小売商は4レベルの挑戦である。小売商は、特定の区分のアイテム(宝石や魔法の武器など)に関する追加の〈知識〉技能を持っている場合がある。その合計技能ボーナスは〈知識:商業〉より2だけ高いものになる。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
小売商 Merchant クリーチャー-1
N 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 244ページ
知覚+6
言語 共通語
技能 〈芸能〉+8、〈交渉〉+12、〈社会〉+8、〈知識:商業〉+10、〈ペテン〉+10
【筋】+2、【敏】±0、【耐】-1、【知】+2、【判】+2、【魅】+4
Appraising Eye/Appraising Eye 小売商は、価値判断を含め、アイテム1つに対する“知識の想起”のために〈知識:商業〉を使用できる。また、〈知識:商業〉を使用して“魔法の識別”を試みることもでき、最初にアイテムが魔法であるかどうかを知っていなくてもこの試みを行える。
アイテム クロスボウ(ボルト10本)、パデッド・アーマー
AC 13;頑健+1、反応+2、意志+10
HP 7
HP 7
移動速度 25フィート
近接 [one-action] 拳 +4[+0/-4](機敏、非致傷、素手)、ダメージ 1d4+2[殴打]
遠隔 [one-action] クロスボウ +4[-1/-6](射程単位120フィート、装填:1)、ダメージ 1d8[刺突]
近接 [one-action] 拳 +4[+0/-4](機敏、非致傷、素手)、ダメージ 1d4+2[殴打]
遠隔 [one-action] クロスボウ +4[-1/-6](射程単位120フィート、装填:1)、ダメージ 1d8[刺突]