押し込み強盗 Burglar
押し込み強盗は家や店を荒らすための侵入を専門とする。この犯罪者は、安全な建物を確保し、罠やその他の警備対策を回避しながら、その間ずっと発見されないままでいることに焦点を当てている。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
押し込み強盗 Burglar クリーチャー4
NE 中型 人間 人型生物
出典 Gamemastery Guide 210ページ
知覚+10;(罠を見つける際+11)
言語 共通語
技能 〈運動〉+8、〈隠密〉+12、〈軽業〉+10、〈社会〉+7、〈知識:暗黒街〉+7、〈盗賊〉+12(達人習熟度を必要とする罠を“装置無力化”できる)、〈ペテン〉+7
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+1、【知】+1、【判】+2、【魅】+1
アイテム 登攀用具、コンポジット・ショートボウ(アロー10本)、レザー・アーマー、暗視の霊薬(下級)、サップ、盗賊道具
知覚+10;(罠を見つける際+11)
言語 共通語
技能 〈運動〉+8、〈隠密〉+12、〈軽業〉+10、〈社会〉+7、〈知識:暗黒街〉+7、〈盗賊〉+12(達人習熟度を必要とする罠を“装置無力化”できる)、〈ペテン〉+7
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+1、【知】+1、【判】+2、【魅】+1
アイテム 登攀用具、コンポジット・ショートボウ(アロー10本)、レザー・アーマー、暗視の霊薬(下級)、サップ、盗賊道具
AC 21(罠に対しては22);頑健+7、反応+12、意志+10;罠に対する全てのセーヴに+1の状況ボーナス
HP 60
隙隠し/Deny Advantage 押し込み強盗は4レベル以下のクリーチャーが隠れた状態あるいは未探知状態であっても、そのようなクリーチャーに挟撃されても、そのようなクリーチャーが不意討ち攻撃を使用していても、それらに対して立ちすくみ状態にならない。
素早い回避/Nimble Dodge [reaction] トリガー クリーチャーが攻撃で押し込み強盗を目標にした。押し込み強盗はその攻撃したクリーチャーを見ることができる;効果 押し込み強盗はトリガーとなった攻撃に対するACに+2の状況ボーナスを得る。
HP 60
隙隠し/Deny Advantage 押し込み強盗は4レベル以下のクリーチャーが隠れた状態あるいは未探知状態であっても、そのようなクリーチャーに挟撃されても、そのようなクリーチャーが不意討ち攻撃を使用していても、それらに対して立ちすくみ状態にならない。
素早い回避/Nimble Dodge [reaction] トリガー クリーチャーが攻撃で押し込み強盗を目標にした。押し込み強盗はその攻撃したクリーチャーを見ることができる;効果 押し込み強盗はトリガーとなった攻撃に対するACに+2の状況ボーナスを得る。
移動速度 30フィート
近接 [one-action] ショートソード +14[+10/+6](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6+6[刺突]
近接 [one-action] サップ +12[+8/+4](機敏、非致傷)、ダメージ 1d6+4[殴打]
遠隔 [one-action] コンポジット・ショートボウ +14[+9/+4](致命的:1d10、推力、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6+4[刺突]
強行突破/Mobility 押し込み強盗が“歩行”において移動速度の半分以下しか移動しなかったなら、その移動はリアクションのトリガーにならない。
急所攻撃 押し込み強盗は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
不意打ち攻撃/Surprise Attack 戦闘の最初のラウンドで、押し込み強盗がイニシアチブで〈ペテン〉または〈隠密〉をロールしたなら、行動していないクリーチャーは押し込み強盗に対して立ちすくみ状態となる。
近接 [one-action] ショートソード +14[+10/+6](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6+6[刺突]
近接 [one-action] サップ +12[+8/+4](機敏、非致傷)、ダメージ 1d6+4[殴打]
遠隔 [one-action] コンポジット・ショートボウ +14[+9/+4](致命的:1d10、推力、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6+4[刺突]
強行突破/Mobility 押し込み強盗が“歩行”において移動速度の半分以下しか移動しなかったなら、その移動はリアクションのトリガーにならない。
急所攻撃 押し込み強盗は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
不意打ち攻撃/Surprise Attack 戦闘の最初のラウンドで、押し込み強盗がイニシアチブで〈ペテン〉または〈隠密〉をロールしたなら、行動していないクリーチャーは押し込み強盗に対して立ちすくみ状態となる。