ジル Xill
ジルはしばしば物質界を訪れる。エーテル界の陰の追跡者として知られ、主に略奪を行いクリーチャーを母なるエーテル界に連れ帰ろうと行動する。この4本腕で戦闘を好むモンスターは犠牲者を麻痺させて自由を奪い、大顎の背後に引っ込めている産卵管を使って卵を産み付ける。彼らの拡張と征服への揺るぎない衝動は非常に包括的であるため異論を挟むことなく従順に協力し合うが、それ以外の生活行動はほとんどない。
“知識の想起”――異形(〈伝承学〉) : DC 24
“知識の想起”――エーテル(〈伝承学〉) : DC 24
一般的な知識 : DC 22
専門知識 : DC 19
“知識の想起”――異形(〈伝承学〉) : DC 24
“知識の想起”――エーテル(〈伝承学〉) : DC 24
一般的な知識 : DC 22
専門知識 : DC 19
ジル Xill クリーチャー6
アンコモン LE 中型 異形 エーテル
出典 Bestiary 2 299ページ
知覚+15;暗視
言語 アクロ語
技能 〈威圧〉+14、〈運動〉+14、〈隠密〉+15、〈軽業〉+15、〈知識:戦争〉+12、〈ペテン〉+12
【筋】+4、【敏】+5、【耐】+3、【知】±0、【判】+3、【魅】±0
アイテム +1 ロングボウ(アロー40本)、ブレストプレート、シミター(2)、鋼鉄製シールド(硬度5、HP 20、BT 10)
知覚+15;暗視
言語 アクロ語
技能 〈威圧〉+14、〈運動〉+14、〈隠密〉+15、〈軽業〉+15、〈知識:戦争〉+12、〈ペテン〉+12
【筋】+4、【敏】+5、【耐】+3、【知】±0、【判】+3、【魅】±0
アイテム +1 ロングボウ(アロー40本)、ブレストプレート、シミター(2)、鋼鉄製シールド(硬度5、HP 20、BT 10)
移動速度 35フィート
近接 [one-action] シミター +16[+11/+6](加圧、薙ぎ)、ダメージ 2d6+7[斬撃]
近接 [one-action] 噛みつき +16[+11/+6]、ダメージ 2d8+7[刺突]、加えてジルの麻痺
遠隔 [one-action] ロングボウ+17[+12/+7](致命的:1d10、魔法、射程100フィート、装填:0、遠射用:30フィート)、ダメージ 2d8[刺突]
伝承生得呪文 DC 24;7レベル プレイン・シフト(エーテル界、物質界のみ;自身のみ)
二段斬り/Double Slash [one-action] (卓越) ジルは目標1体に対してシミターによる“打撃”を2回行なう。両方が命中したなら、目標の抵抗および弱点を考量する際にそのダメージを合算する。ジルのそれぞれの攻撃には、通常通り複数回攻撃ペナルティを適用する。
産みつけ/Implant [two-actions] (操作) 必要条件 ジルが気絶状態、麻痺状態、あるいは同意するクリーチャーに隣接している;効果 ジルはジルの卵をクリーチャーの肉体に産み付ける。
ジルの卵/Xill Eggs (病気) ジルの卵による不調状態は、この病状が治癒するか進行するまで自然に改善しない。10分間の手術とDC26の〈医術〉判定に成功することで治療できる。この手術は宿主に4d6の[斬撃]ダメージを与える; セーヴィング・スロー DC 24 頑健;最大持続時間 24時間;第1段階 感染するが悪い効果はない(8時間);第2段階 不調状態1(8時間);第3段階 不調状態2(4時間);第4段階 不調状態2、および2d6持続[出血]ダメージ。ジルの幼虫が体から抜け出し、すぐにエーテル界へと消えて行く(1時間)
ジルの麻痺/Xill Paralysis (無力化、伝承) ジルの噛みつきによる“打撃”を受けたクリーチャーは、DC24の頑健セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーは影響を受けず、1分の間、ジルの麻痺に対する一時的耐性を得る。
成功 クリーチャーは1ラウンドの間減速状態1になる。
失敗 クリーチャーは1ラウンドの間麻痺状態になる。
大失敗 クリーチャーは麻痺状態になる。クリーチャーは回復するために自分のターンの終了時に新たなセーヴを試みることができる。セーヴDCはラウンド毎に1ずつ減少する。
近接 [one-action] シミター +16[+11/+6](加圧、薙ぎ)、ダメージ 2d6+7[斬撃]
近接 [one-action] 噛みつき +16[+11/+6]、ダメージ 2d8+7[刺突]、加えてジルの麻痺
遠隔 [one-action] ロングボウ+17[+12/+7](致命的:1d10、魔法、射程100フィート、装填:0、遠射用:30フィート)、ダメージ 2d8[刺突]
伝承生得呪文 DC 24;7レベル プレイン・シフト(エーテル界、物質界のみ;自身のみ)
二段斬り/Double Slash [one-action] (卓越) ジルは目標1体に対してシミターによる“打撃”を2回行なう。両方が命中したなら、目標の抵抗および弱点を考量する際にそのダメージを合算する。ジルのそれぞれの攻撃には、通常通り複数回攻撃ペナルティを適用する。
産みつけ/Implant [two-actions] (操作) 必要条件 ジルが気絶状態、麻痺状態、あるいは同意するクリーチャーに隣接している;効果 ジルはジルの卵をクリーチャーの肉体に産み付ける。
ジルの卵/Xill Eggs (病気) ジルの卵による不調状態は、この病状が治癒するか進行するまで自然に改善しない。10分間の手術とDC26の〈医術〉判定に成功することで治療できる。この手術は宿主に4d6の[斬撃]ダメージを与える; セーヴィング・スロー DC 24 頑健;最大持続時間 24時間;第1段階 感染するが悪い効果はない(8時間);第2段階 不調状態1(8時間);第3段階 不調状態2(4時間);第4段階 不調状態2、および2d6持続[出血]ダメージ。ジルの幼虫が体から抜け出し、すぐにエーテル界へと消えて行く(1時間)
ジルの麻痺/Xill Paralysis (無力化、伝承) ジルの噛みつきによる“打撃”を受けたクリーチャーは、DC24の頑健セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーは影響を受けず、1分の間、ジルの麻痺に対する一時的耐性を得る。
成功 クリーチャーは1ラウンドの間減速状態1になる。
失敗 クリーチャーは1ラウンドの間麻痺状態になる。
大失敗 クリーチャーは麻痺状態になる。クリーチャーは回復するために自分のターンの終了時に新たなセーヴを試みることができる。セーヴDCはラウンド毎に1ずつ減少する。