ボガード Boggard
出典 Bestiary 44ページ
ボガードは攻撃的な人型生物の両生類で、沼地や熱帯雨林にも生息する。ボガードは卵から孵化してオタマジャクシになり、激しく餌を奪い合い、その争いの中で兄弟を食べてしまうことさえある。3年間で、生き残ったボガードたちは、狩猟、工芸、そして戦争の基礎を学びながら、腕、脚、そして肺を発達させていく。それは、彼らの力を生み出す社会で生き残るために必要なすべてである。ほとんどのボガード階級の頂点にいるのは、邪悪な神の魔法を吹き込まれた巨大な沼占い師である。
ボガードは攻撃的な人型生物の両生類で、沼地や熱帯雨林にも生息する。ボガードは卵から孵化してオタマジャクシになり、激しく餌を奪い合い、その争いの中で兄弟を食べてしまうことさえある。3年間で、生き残ったボガードたちは、狩猟、工芸、そして戦争の基礎を学びながら、腕、脚、そして肺を発達させていく。それは、彼らの力を生み出す社会で生き残るために必要なすべてである。ほとんどのボガード階級の頂点にいるのは、邪悪な神の魔法を吹き込まれた巨大な沼占い師である。
青蜻蛉毒 Blue Dragonfly Poison アイテム3
アンコモン 摂取型 消耗品 毒 錬金術
出典 Bestiary 45ページ
市価 7 gp
使用方法 片手で保持;バルク 軽
起動 “扱う”
ボガードは青い蜻蛉から作られた、強力な毒を醸造する。沼占い師はこの混合物を接種して信仰の力を目覚めさせる。しかしこの毒は、ほとんどのクリーチャーに不自由な幻覚を引き起こす。
市価 7 gp
使用方法 片手で保持;バルク 軽
起動 “扱う”
ボガードは青い蜻蛉から作られた、強力な毒を醸造する。沼占い師はこの混合物を接種して信仰の力を目覚めさせる。しかしこの毒は、ほとんどのクリーチャーに不自由な幻覚を引き起こす。
セーヴィング・スロー DC 17 頑健;潜伏期間 10分;最大持続時間 30分;第1段階;目が眩んだ状態(10分);第2段階 目が眩んだ状態および恐れ状態1(10分);第3段階 恐れ状態1および混乱状態1(1分)
ボガードの斥候 Boggard Scout
ボガードの斥候は彼らの土地の境界線を巡回する任務を与えられることが多い。彼らは侵入者に対して脅威や侮辱を与えやすいように、別の言語(一般的には共通語)を話すことを学ぶ。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
ボガードの斥候 Boggard Scout クリーチャー1
CE 中型 水陸両生 人型生物 ボガード
出典 Bestiary 44ページ
知覚+7;暗視
言語 ボガード語、共通語
技能 〈運動〉+8、〈隠密〉+7 (水中では+9)、〈軽業〉+5
【筋】+3、【敏】+2、【耐】+4、【知】-1、【判】+2、【魅】±0
アイテム レザー・アーマー、モーニングスター、スリング(ブリット10個)
知覚+7;暗視
言語 ボガード語、共通語
技能 〈運動〉+8、〈隠密〉+7 (水中では+9)、〈軽業〉+5
【筋】+3、【敏】+2、【耐】+4、【知】-1、【判】+2、【魅】±0
アイテム レザー・アーマー、モーニングスター、スリング(ブリット10個)
AC 16;頑健+9、反応+5、意志+7
HP 24
HP 24
移動速度 20フィート、水泳25フィート;沼渡り
近接 [one-action] モーニングスター +8[+3/-2](多用途:[刺突])、ダメージ 1d6+3[殴打]
近接 [one-action] 舌 +8[+3/-2](間合い:10フィート)、効果 舌によるつかみ
遠隔 [one-action] スリング +7[+2/-3](推力、装填:1、射程単位50フィート)、ダメージ 1d6+1[殴打]
沼渡り/Swamp Stride ボガードの斥候は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの斥候は恐ろしい鳴き声を放つ。DC17の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは、恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌によるつかみ/Tongue Grab ボガードの斥候がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC13に対して命中させ、少なくとも2の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。
近接 [one-action] モーニングスター +8[+3/-2](多用途:[刺突])、ダメージ 1d6+3[殴打]
近接 [one-action] 舌 +8[+3/-2](間合い:10フィート)、効果 舌によるつかみ
遠隔 [one-action] スリング +7[+2/-3](推力、装填:1、射程単位50フィート)、ダメージ 1d6+1[殴打]
沼渡り/Swamp Stride ボガードの斥候は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの斥候は恐ろしい鳴き声を放つ。DC17の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは、恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌によるつかみ/Tongue Grab ボガードの斥候がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC13に対して命中させ、少なくとも2の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。
ボガードの沼占い師 Boggard Swampseer
ボガードの沼占い師は、デーモン・ロード、ゴグンタを崇拝して魔法を授かった。その力を使ってボガードの村を支配し、村の他の部分を守り、近隣の集落への襲撃を計画する。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 18
一般的な知識 : DC 16
専門知識 : DC 13
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 18
一般的な知識 : DC 16
専門知識 : DC 13
ボガードの沼占い師 Boggard Swampseer クリーチャー3
CE 中型 水陸両生 人型生物 ボガード
出典 Bestiary 45ページ
知覚+11;暗視
言語 奈落語、ボガード語、共通語
技能 〈威圧〉+8、〈医術〉+9、〈運動〉+8、〈芸能〉+8、〈自然〉+11、〈宗教〉+9
【筋】+3、【敏】±0、【耐】+2、【知】±0、【判】+4、【魅】+3
アイテム スタッフ
知覚+11;暗視
言語 奈落語、ボガード語、共通語
技能 〈威圧〉+8、〈医術〉+9、〈運動〉+8、〈芸能〉+8、〈自然〉+11、〈宗教〉+9
【筋】+3、【敏】±0、【耐】+2、【知】±0、【判】+4、【魅】+3
アイテム スタッフ
AC 18;頑健+9、反応+7、意志+11
HP 40
HP 40
移動速度 20フィート、水泳25フィート;沼渡り
近接 [one-action] スタッフ +10[+5/+0](両手兼用:d8)、ダメージ 1d4+6[殴打]
近接 [one-action] 舌 +10[+5/+0](間合い:10フィート)、効果 舌によるつかみ
準備済みの始原呪文 DC 21、攻撃+11;2レベル アシッド・アロー、オブスキュアリング・ミスト;1レベル シャレイリ、ジャンプ、フィアー、;キャントリップ (2レベル) アシッド・スプラッシュ、タングルフット、ダンシング・ライツ、レイ・オヴ・フロスト
破壊の鳴き声/Destructive Croak [two-actions] (音波) 沼占い師は15フィート放射の範囲内にいるボガードでないクリーチャーに4d6の[音波]ダメージを与える強力な鳴き声を放つ(DC19の基本頑健セーヴ)。恐れ状態のクリーチャーは、この鳴き声から恐れ状態値の2倍に等しい追加の[音波]ダメージを受ける。
消音の低音/Drowning Drone [reaction] (聴覚、精神) トリガー ボガードの沼占い師もしくは60フィート以内にいる仲間1体が聴覚もしくは音波効果に対してセーヴィング・スローを試みる。効果 沼占い師は他の音を塗りつぶす鳴き声を放つ。知覚判定をロールする。聴覚もしくは音波効果において、沼占い師と範囲内のボガードの仲間は沼占い師の知覚判定の結果とセーヴのいずれか高い方を用いることができる。
沼渡り/Swamp Stride ボガードの沼占い師は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの斥候は恐ろしい鳴き声を放つ。DC19の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは、恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌によるつかみ/Tongue Grab ボガードの斥候がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC15に対して命中させ、少なくとも4の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。
近接 [one-action] スタッフ +10[+5/+0](両手兼用:d8)、ダメージ 1d4+6[殴打]
近接 [one-action] 舌 +10[+5/+0](間合い:10フィート)、効果 舌によるつかみ
準備済みの始原呪文 DC 21、攻撃+11;2レベル アシッド・アロー、オブスキュアリング・ミスト;1レベル シャレイリ、ジャンプ、フィアー、;キャントリップ (2レベル) アシッド・スプラッシュ、タングルフット、ダンシング・ライツ、レイ・オヴ・フロスト
破壊の鳴き声/Destructive Croak [two-actions] (音波) 沼占い師は15フィート放射の範囲内にいるボガードでないクリーチャーに4d6の[音波]ダメージを与える強力な鳴き声を放つ(DC19の基本頑健セーヴ)。恐れ状態のクリーチャーは、この鳴き声から恐れ状態値の2倍に等しい追加の[音波]ダメージを受ける。
消音の低音/Drowning Drone [reaction] (聴覚、精神) トリガー ボガードの沼占い師もしくは60フィート以内にいる仲間1体が聴覚もしくは音波効果に対してセーヴィング・スローを試みる。効果 沼占い師は他の音を塗りつぶす鳴き声を放つ。知覚判定をロールする。聴覚もしくは音波効果において、沼占い師と範囲内のボガードの仲間は沼占い師の知覚判定の結果とセーヴのいずれか高い方を用いることができる。
沼渡り/Swamp Stride ボガードの沼占い師は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの斥候は恐ろしい鳴き声を放つ。DC19の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは、恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌によるつかみ/Tongue Grab ボガードの斥候がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC15に対して命中させ、少なくとも4の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。
ボガードの闘士 Boggard Warrior
ボガードの闘士は、一人での戦闘を得意とし、誰も自分の殺しに対抗できないように一人で戦うことを好む。彼らは、戦闘から逃れてきた敵を、ほとんど超自然的とも思えるひたむきさで追跡することで知られている。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
ボガードの闘士 Boggard Warrior クリーチャー2
CE 中型 水陸両生 人型生物 ボガード
出典 Bestiary 44ページ
知覚+8;暗視
言語 ボガード語
技能 〈威圧〉+5、〈運動〉+8、〈隠密〉+6 (水中では+8)
【筋】+4、【敏】±0、【耐】+4、【知】-1、【判】+2、【魅】+1
アイテム クラブ、ジャヴェリン(3)、スタデッド・レザー・アーマー
知覚+8;暗視
言語 ボガード語
技能 〈威圧〉+5、〈運動〉+8、〈隠密〉+6 (水中では+8)
【筋】+4、【敏】±0、【耐】+4、【知】-1、【判】+2、【魅】+1
アイテム クラブ、ジャヴェリン(3)、スタデッド・レザー・アーマー
AC 17;頑健+10、反応+5、意志+8
HP 38
HP 38
移動速度 20フィート、水泳25フィート;沼渡り
近接 [one-action] クラブ +10[+5/+0]、ダメージ 1d6+6[殴打]
近接 [one-action] 舌 +10[+5/+0](間合い:10フィート)、効果 舌によるつかみ
遠隔 [one-action] ジャヴェリン +6[+1/-4](投擲:30フィート)、ダメージ 1d6+4[刺突]
遠隔 [one-action] クラブ +6[+1/-4](投擲:10フィート)、ダメージ 1d6+6[殴打]
沼渡り/Swamp Stride ボガードの斥候は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの斥候は恐ろしい鳴き声を放つ。DC18の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは、恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌によるつかみ/Tongue Grab ボガードの斥候がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC15に対して命中させ、少なくとも3の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。
近接 [one-action] クラブ +10[+5/+0]、ダメージ 1d6+6[殴打]
近接 [one-action] 舌 +10[+5/+0](間合い:10フィート)、効果 舌によるつかみ
遠隔 [one-action] ジャヴェリン +6[+1/-4](投擲:30フィート)、ダメージ 1d6+4[刺突]
遠隔 [one-action] クラブ +6[+1/-4](投擲:10フィート)、ダメージ 1d6+6[殴打]
沼渡り/Swamp Stride ボガードの斥候は沼の地形特徴による移動困難地形を無視する。
恐怖の鳴き声/Terrifying Croak [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) ボガードの斥候は恐ろしい鳴き声を放つ。DC18の意志セーヴで成功しない限り、30フィート以内にいるボガードでないものは、恐れ状態1になる。大成功したものは1分の間一時的耐性を持つ。
舌によるつかみ/Tongue Grab ボガードの斥候がクリーチャーに舌を命中させたなら、そのクリーチャーはボガードによってつかまれた状態になる。通常のつかみとは異なり、クリーチャーは動けない状態ではないが、ボガードの舌の間合いを超えて移動することはできない。クリーチャーはAC15に対して命中させ、少なくとも3の[斬撃]ダメージを与えることで舌を切断できる。これによってボガードはダメージを受けないが、舌が再生するまでの間、舌による“打撃”を使えないようになる。舌の再生には1週間かかる。