アウィソトル Ahuizotl
アウィソトルは凶暴な半水棲の捕食者で、アナグマとカワウソを掛け合わせたような醜悪な姿をしている。水かきのある指の前足に加え、長く蛇のような尻尾の先に5本目の手を持つ。狡猾で用心深く移動する狩人であるアウィソトルは、窮地に陥った人間の叫び声を真似ることで、油断した獲物を破滅へと誘う。アウィソトルは犠牲者の目や爪、歯を捕食するという不気味な習性を持ち、殺した獲物の死体に残された傷跡は特徴的である。このクリーチャーは獲物の体の一部を珍味と考えているという説もあれば、アウィソトルは強力だが未知の存在への貢ぎ物として集めているという説もある。アウィソトルが獲物の肉を食べず、水浸しになった死体を友人や家族に発見されやすい場所に置くという事実は、第三の可能性を示している。アウィソトルはその暴力的な捕食行動により、恐怖と絶望を広めることを楽しんでいるだけなのかもしれない。
アウィソトルは四足歩行を行うが、その手で簡単な道具や他の物を使用できる。アウィソトルの顔立ちはおおよそイタチのように見える。目を覆う膜が多いため、その目は白内障のようなくすんだ色をしており、視力はやや鈍い。しかし、その獣のような外見とは裏腹に、アウィソトルは平均的な人間とほぼ同等の知能を持ち、なおかつ賢明である。独自の社会を形成することはないが、暴力的なカルト集団やモンスターの集団と手を結んだり、邪悪な神を祀る小さな聖堂や神殿を設立したりすることでも知られている。死の騎士カロンのカルト教団は、特定のアウィソトルの間で特に人気を集め、彼らはステュクス川の水に浸かって過ごす死後の世界を心待ちにしている。
“知識の想起”――魔獣(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 24
一般的な知識 : DC 22
専門知識 : DC 19
“知識の想起”――魔獣(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 24
一般的な知識 : DC 22
専門知識 : DC 19
アウィソトル Ahuizotl クリーチャー6
アンコモン NE 大型 水陸両生 魔獣
出典 Bestiary 2 12ページ
知覚+13;暗視
言語 アクロ語、共通語
技能 〈運動〉+15、〈隠密〉+15、〈ペテン〉+15 (声真似の使用時は+19)
【筋】+5、【敏】+3、【耐】+5、【知】-1、【判】+3、【魅】+3
声真似/Voice Imitation アウィソトルは〈ペテン〉判定による"騙す"を試みることによって、苦しんでいる者の声を真似られる。アウィソトルはこの判定に+4の状況ボーナスを持つ。
知覚+13;暗視
言語 アクロ語、共通語
技能 〈運動〉+15、〈隠密〉+15、〈ペテン〉+15 (声真似の使用時は+19)
【筋】+5、【敏】+3、【耐】+5、【知】-1、【判】+3、【魅】+3
声真似/Voice Imitation アウィソトルは〈ペテン〉判定による"騙す"を試みることによって、苦しんでいる者の声を真似られる。アウィソトルはこの判定に+4の状況ボーナスを持つ。
AC 23;頑健+17、反応+13、意志+13
HP 105
HP 105
移動速度 25フィート、水泳35フィート
近接 [one-action] 顎 +17[+12/+7]、ダメージ 2d8+8[刺突]
近接 [one-action] 爪 +17[+13/+9](機敏)、ダメージ 2d6+8[斬撃]
近接 [one-action] 尾爪 +17[+13/+9](機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d4+8[斬撃]、加えてつかみ強化
引き寄せる尾/Tail Drag [one-action] 必要条件 アウィソトルは尾爪で中型サイズ以下のクリーチャーをつかまれた状態にしている; 効果 アウィソトルはクリーチャーの頑健DCに対して〈運動〉判定を試みる。
大成功 目標のクリーチャーがアウィソトルから10フィート離れている場合、目標のクリーチャーをアウィソトルに隣接するマスに引きずり込む。アウィソトルは目標のクリーチャーに対して顎による1回の“打撃”を行なえる。
成功 対象のクリーチャーがアウィソトルから10フィート離れている場合、目標のクリーチャーをアウィソトルに隣接するマスに引きずり込む。
失敗 クリーチャーを引きずり込むことはできない。
大失敗 クリーチャーを引きずり込むことはできず、目標のクリーチャーはアウィソトルからつかまれた状態ではなくなる。
近接 [one-action] 顎 +17[+12/+7]、ダメージ 2d8+8[刺突]
近接 [one-action] 爪 +17[+13/+9](機敏)、ダメージ 2d6+8[斬撃]
近接 [one-action] 尾爪 +17[+13/+9](機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d4+8[斬撃]、加えてつかみ強化
引き寄せる尾/Tail Drag [one-action] 必要条件 アウィソトルは尾爪で中型サイズ以下のクリーチャーをつかまれた状態にしている; 効果 アウィソトルはクリーチャーの頑健DCに対して〈運動〉判定を試みる。
大成功 目標のクリーチャーがアウィソトルから10フィート離れている場合、目標のクリーチャーをアウィソトルに隣接するマスに引きずり込む。アウィソトルは目標のクリーチャーに対して顎による1回の“打撃”を行なえる。
成功 対象のクリーチャーがアウィソトルから10フィート離れている場合、目標のクリーチャーをアウィソトルに隣接するマスに引きずり込む。
失敗 クリーチャーを引きずり込むことはできない。
大失敗 クリーチャーを引きずり込むことはできず、目標のクリーチャーはアウィソトルからつかまれた状態ではなくなる。