デロ Dero
出典 Bestiary 84ページ
デロは乳白色の目、灰青色の肌、黄色がかった白または灰色の粗野なな髪を持つ、背が低く細長い人形生物だ。デロはゴラリオンの最も深く暗い洞窟に捨てられた神秘的なフェイの子孫であり、世界の地上に住むほとんどの種族にとって恐ろしい伝説と民話の対象である。彼らは大都市の地下に潜み、望まない被験者に対して残酷で歪んだ実験を行う。デロは身長3フィート、体重約70ポンド。
デロは乳白色の目、灰青色の肌、黄色がかった白または灰色の粗野なな髪を持つ、背が低く細長い人形生物だ。デロはゴラリオンの最も深く暗い洞窟に捨てられた神秘的なフェイの子孫であり、世界の地上に住むほとんどの種族にとって恐ろしい伝説と民話の対象である。彼らは大都市の地下に潜み、望まない被験者に対して残酷で歪んだ実験を行う。デロは身長3フィート、体重約70ポンド。
アキリス Aklys
出典 Bestiary 85ページ
市価 5 gp;ダメージ 1d6[殴打];バルク 1
手 1
区分 高度
種 棍棒;特性 遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート、足払い、アンコモン
アキリスは投擲用の棍棒で、片方の端に鉤が、もう片方に長い紐がついている。アキリスはほとんどの店で手に入らないが、奇妙な武器を専門に扱う商人から5gpで購入できるかもしれない。
市価 5 gp;ダメージ 1d6[殴打];バルク 1
手 1
区分 高度
種 棍棒;特性 遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート、足払い、アンコモン
アキリスは投擲用の棍棒で、片方の端に鉤が、もう片方に長い紐がついている。アキリスはほとんどの店で手に入らないが、奇妙な武器を専門に扱う商人から5gpで購入できるかもしれない。
デロの賢能 Dero Magister
デロの賢能はデロ社会の指導者である。彼らは犠牲者に執り行われる残酷な施術や記憶改変処理の大部分を行っている。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 22
一般的な知識 : DC 20
専門知識 : DC 17
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 22
一般的な知識 : DC 20
専門知識 : DC 17
デロの賢能 Dero Magister クリーチャー5
アンコモン CE 小型 デロ 人型生物
出典 Bestiary 85ページ
知覚+8;暗視
言語 アクロ語、地下共通語
技能 〈医術〉+8、〈隠密〉+11、〈製作〉+12、〈伝承学〉+12
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+2、【知】+3、【判】-1、【魅】+5
アイテム アキリス
知覚+8;暗視
言語 アクロ語、地下共通語
技能 〈医術〉+8、〈隠密〉+11、〈製作〉+12、〈伝承学〉+12
【筋】+1、【敏】+4、【耐】+2、【知】+3、【判】-1、【魅】+5
アイテム アキリス
AC 22;頑健+10、反応+13、意志+10
HP 65;完全耐性 混乱状態;弱点 陽光への脆弱性
陽光への脆弱性/Vulnerable to Sunlight デロの賢能は太陽の光にさらされた1時間毎に10のダメージを受ける。
HP 65;完全耐性 混乱状態;弱点 陽光への脆弱性
陽光への脆弱性/Vulnerable to Sunlight デロの賢能は太陽の光にさらされた1時間毎に10のダメージを受ける。
移動速度 20フィート
近接 [one-action] アキリス +10[+5/+0](足払い)、ダメージ 1d6+3[殴打]
遠隔 [one-action] アキリス +13[+8/+3](遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート)、ダメージ 1d6+3[殴打]
伝承生得呪文 DC 24;4レベル モディファイ・メモリー;2レベル サウンド・バースト、ダークネス(回数無制限);キャントリップ (1レベル) ゴースト・サウンド、デイズ
伝承任意発動呪文/Occult Spontaneous Spells DC 24;3レベル ヴァンピリック・タッチ(3スロット)、ブラインドネス;2レベル スペクトラル・ハンド、タッチ・オヴ・イディオシー(4スロット)、パラノイア、ヒディアス・ラフター;1レベル グリム・テンドリルス、スーズ(4スロット)、ファントム・ペイン、マジック・ミサイル;キャントリップ (3レベル) ダンシング・ライツ、チル・タッチ、ディテクト・マジック、フォービディング・ウォード、メッセージ
サイテリッシュの眼光/Cytillesh Stare [one-action] (精神集中、無力化、精神、視覚) 頻度 1ラウンド1回;効果 賢能は30フィート以内にいて見ることのできるクリーチャー1体に凝視を集中させる。目標は1ラウンドの間目が眩んだ状態となり、DC24の意志セーヴィング・スローに成功しなければ1ラウンドの間混乱状態となる。
近接 [one-action] アキリス +10[+5/+0](足払い)、ダメージ 1d6+3[殴打]
遠隔 [one-action] アキリス +13[+8/+3](遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート)、ダメージ 1d6+3[殴打]
伝承生得呪文 DC 24;4レベル モディファイ・メモリー;2レベル サウンド・バースト、ダークネス(回数無制限);キャントリップ (1レベル) ゴースト・サウンド、デイズ
伝承任意発動呪文/Occult Spontaneous Spells DC 24;3レベル ヴァンピリック・タッチ(3スロット)、ブラインドネス;2レベル スペクトラル・ハンド、タッチ・オヴ・イディオシー(4スロット)、パラノイア、ヒディアス・ラフター;1レベル グリム・テンドリルス、スーズ(4スロット)、ファントム・ペイン、マジック・ミサイル;キャントリップ (3レベル) ダンシング・ライツ、チル・タッチ、ディテクト・マジック、フォービディング・ウォード、メッセージ
サイテリッシュの眼光/Cytillesh Stare [one-action] (精神集中、無力化、精神、視覚) 頻度 1ラウンド1回;効果 賢能は30フィート以内にいて見ることのできるクリーチャー1体に凝視を集中させる。目標は1ラウンドの間目が眩んだ状態となり、DC24の意志セーヴィング・スローに成功しなければ1ラウンドの間混乱状態となる。
デロの絞殺者 Dero Strangler
デロの絞殺者は生きている犠牲者の捕獲を専門としており、拉致の支援を求められることも多い。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 18
一般的な知識 : DC 16
専門知識 : DC 13
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 18
一般的な知識 : DC 16
専門知識 : DC 13
デロの絞殺者 Dero Strangler クリーチャー3
CE 小型 デロ 人型生物
出典 Bestiary 84ページ
知覚+6;暗視
言語 アクロ語、地下共通語
技能 〈威圧〉+7、〈医術〉+4、〈運動〉+11、〈隠密〉+10
【筋】+4、【敏】+3、【耐】+3、【知】±0、【判】-1、【魅】+2
アイテム アキリス、ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、嗜眠毒(5服分)、ロープ(50フィート)
知覚+6;暗視
言語 アクロ語、地下共通語
技能 〈威圧〉+7、〈医術〉+4、〈運動〉+11、〈隠密〉+10
【筋】+4、【敏】+3、【耐】+3、【知】±0、【判】-1、【魅】+2
アイテム アキリス、ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、嗜眠毒(5服分)、ロープ(50フィート)
AC 19;頑健+10、反応+8、意志+6
HP 45;完全耐性 混乱状態;弱点 陽光への脆弱性
陽光への脆弱性/Vulnerable to Sunlight デロの賢能は太陽の光にさらされた1時間毎に8のダメージを受ける。
HP 45;完全耐性 混乱状態;弱点 陽光への脆弱性
陽光への脆弱性/Vulnerable to Sunlight デロの賢能は太陽の光にさらされた1時間毎に8のダメージを受ける。
移動速度 20フィート
近接 [one-action] アキリス +11[+6/+1](足払い)、ダメージ 1d6+6[殴打]
遠隔 [one-action] アキリス +10[+5/+0](遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート)、ダメージ 1d6+6[殴打]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +10[+5/+0](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+2[刺突]、加えて嗜眠毒
伝承生得呪文 DC 19;2レベル サウンド・バースト、ダークネス(回数無制限);キャントリップ (2レベル) ゴースト・サウンド、デイズ
首絞め/Strangle [one-action] (攻撃、非致傷) 必要条件 デロは両手が空いているか、アキリスを装備していて片手が空いているかのいずれかでなければならない。効果 デロは+2の状況ボーナスを得て“組みつき”のための〈運動〉を試みる。成功したなら、目標は1d6+6の[殴打]ダメージを受ける。大成功の場合、ダメージは2倍になる。
近接 [one-action] アキリス +11[+6/+1](足払い)、ダメージ 1d6+6[殴打]
遠隔 [one-action] アキリス +10[+5/+0](遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート)、ダメージ 1d6+6[殴打]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +10[+5/+0](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+2[刺突]、加えて嗜眠毒
伝承生得呪文 DC 19;2レベル サウンド・バースト、ダークネス(回数無制限);キャントリップ (2レベル) ゴースト・サウンド、デイズ
首絞め/Strangle [one-action] (攻撃、非致傷) 必要条件 デロは両手が空いているか、アキリスを装備していて片手が空いているかのいずれかでなければならない。効果 デロは+2の状況ボーナスを得て“組みつき”のための〈運動〉を試みる。成功したなら、目標は1d6+6の[殴打]ダメージを受ける。大成功の場合、ダメージは2倍になる。
デロの静殺者 Dero Stalker
デロの静殺者は夜間に地上世界を探索し、拉致のための新たな犠牲者を探し出すことを任務としている。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 16
一般的な知識 : DC 14
専門知識 : DC 11
デロの静殺者 Dero Stalker クリーチャー2
CE 小型 デロ 人型生物
出典 Bestiary 84ページ
知覚+5;暗視
言語 アクロ語、地下共通語
技能 〈医術〉+3、〈隠密〉+8、〈軽業〉+8、〈盗賊〉+8
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+3、【知】±0、【判】-1、【魅】+1
アイテム アキリス、ジャイアント・センチピードの毒(4服分)、ハンド・クロスボウ(ボルト20本)
知覚+5;暗視
言語 アクロ語、地下共通語
技能 〈医術〉+3、〈隠密〉+8、〈軽業〉+8、〈盗賊〉+8
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+3、【知】±0、【判】-1、【魅】+1
アイテム アキリス、ジャイアント・センチピードの毒(4服分)、ハンド・クロスボウ(ボルト20本)
AC 19;頑健+7、反応+10、意志+3
HP 30;弱点 陽光への脆弱性
陽光への脆弱性/Vulnerable to Sunlight デロの静殺者は太陽の光にさらされた1時間毎に4のダメージを受ける。
素早き回避/Nimble Dodge [reaction] 必要条件 デロの静殺者が過重状態ではない。トリガー クリーチャーがデロを攻撃の目標とし、デロが攻撃するものを見ることができる。効果 デロは並外れた回避を行い、トリガーとなった攻撃に対するACに+2の状況ボーナスを得る。
HP 30;弱点 陽光への脆弱性
陽光への脆弱性/Vulnerable to Sunlight デロの静殺者は太陽の光にさらされた1時間毎に4のダメージを受ける。
素早き回避/Nimble Dodge [reaction] 必要条件 デロの静殺者が過重状態ではない。トリガー クリーチャーがデロを攻撃の目標とし、デロが攻撃するものを見ることができる。効果 デロは並外れた回避を行い、トリガーとなった攻撃に対するACに+2の状況ボーナスを得る。
移動速度 20フィート
近接 [one-action] アキリス +8[+3/-2](足払い)、ダメージ 1d6+2[殴打]
遠隔 [one-action] アキリス +10[+5/+0](遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート)、ダメージ 1d6+2[殴打]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +10[+5/+0](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6[刺突]、加えてジャイアント・センチピードの毒
伝承生得呪文 DC 17;キャントリップ (1レベル) ゴースト・サウンド、デイズ
急所攻撃 デロの静殺者は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して、追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
近接 [one-action] アキリス +8[+3/-2](足払い)、ダメージ 1d6+2[殴打]
遠隔 [one-action] アキリス +10[+5/+0](遠隔足払い、紐付き、投擲:20フィート)、ダメージ 1d6+2[殴打]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +10[+5/+0](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6[刺突]、加えてジャイアント・センチピードの毒
伝承生得呪文 DC 17;キャントリップ (1レベル) ゴースト・サウンド、デイズ
急所攻撃 デロの静殺者は立ちすくみ状態のクリーチャーに対して、追加で1d6の[精密]ダメージを与える。