アイアン・ゴーレム Iron Golem
アイアン・ゴーレムは、伝統的に巨大な鎧や強力な動物の形に作られており、精巧な芸術と技術の産物である。その関節と頑丈な創造の胴体を作るには、細心の注意と計算された精密さが必要であり、定期的に洗浄し、油をさすことで長い間錆びないようにする。アイアン・ゴーレムは、冒険者に破壊されない限り、何千年にもわたって使用され、何世代にもわたって受け継がれていく。アイアン・ゴーレムはその驚くべき強さに加え、強力な毒のブレス攻撃を持ち、敵の一団を全て倒すのに十分すぎるほどの威力を発揮することもある。
“知識の想起”――人造(〈秘術〉、〈製作〉) : DC 33
一般的な知識 : DC 31
専門知識 : DC 28
“知識の想起”――人造(〈秘術〉、〈製作〉) : DC 33
一般的な知識 : DC 31
専門知識 : DC 28
アイアン・ゴーレム Iron Golem クリーチャー13
アンコモン N 大型 ゴーレム 人造 精神なし
AC 34;頑健+26、反応+21、意志+22
HP 190;完全耐性 [出血]、即死効果、病気、凶兆状態、吸精状態、疲労状態、[火炎]、治癒、魔法(後述)、[精神]、死霊術、非致傷攻撃、麻痺状態、[毒]、不調状態、気絶状態;抵抗 物理15(アダマンティンを除く)
ゴーレムのアンティマジック/Golem Antimagic 強酸による致傷(6d10、範囲もしくは持続ダメージから2d8)、火炎による回復(範囲2d8HP)、雷撃による減速
ニュートラライズ・ポイズンへの脆弱性/Vulnerable to Neutralize Poison ゴーレムにニュートラライズ・ポイズンを発動すると、1分間ブレス攻撃が不活性化する。
錆への脆弱性/Vulnerable to Rust ラスト・モンスターの触角のような魔法による錆びさせる効果はアイアン・ゴーレムに通常通り作用する。
HP 190;完全耐性 [出血]、即死効果、病気、凶兆状態、吸精状態、疲労状態、[火炎]、治癒、魔法(後述)、[精神]、死霊術、非致傷攻撃、麻痺状態、[毒]、不調状態、気絶状態;抵抗 物理15(アダマンティンを除く)
ゴーレムのアンティマジック/Golem Antimagic 強酸による致傷(6d10、範囲もしくは持続ダメージから2d8)、火炎による回復(範囲2d8HP)、雷撃による減速
ニュートラライズ・ポイズンへの脆弱性/Vulnerable to Neutralize Poison ゴーレムにニュートラライズ・ポイズンを発動すると、1分間ブレス攻撃が不活性化する。
錆への脆弱性/Vulnerable to Rust ラスト・モンスターの触角のような魔法による錆びさせる効果はアイアン・ゴーレムに通常通り作用する。
移動速度 20フィート
近接 [one-action] 拳 +28[+23/+18](魔法、間合い:10フィート)、ダメージ 3d10+12[殴打]
ブレス攻撃/Breath Weapon [two-actions] (秘術、死霊術、毒) アイアン・ゴーレムは自分の接敵面の角1つを中心とした半径10フィートに有毒ガスを放出する。ガスは1ラウンドの間持続する。範囲内のクリーチャー(あるいは後で範囲内に侵入したクリーチャー)はアイアン・ゴーレムの毒にさらされる。ゴーレムは1d4ラウンドの間、ブレス攻撃を再使用できない。
容赦なき行進/Inexorable March [one-action] アイアン・ゴーレムは移動速度まで“歩行”し、その移動で侵入したマスにいるクリーチャーを突き飛ばし、移動を止めようとしたものにダメージを与える。クリーチャーはDC37の頑健セーヴに成功することでその経路を妨害できる。大成功すれば、抵抗するクリーチャーはダメージを受けない。それ以外の場合、ゴーレムの拳が命中したかのようにダメージを受ける。
アイアン・ゴーレムの毒/Iron Golem Poison (毒) この毒による吸精状態値は1時間毎に減少する。セーヴィング・スロー DC 33頑健;最大持続時間 4ラウンド;第1段階 2d6[毒]および吸精状態1(1ラウンド)第2段階 4d6[毒]および吸精状態2(1ラウンド)第3段階 8d6[毒]および吸精状態3(1ラウンド)。
近接 [one-action] 拳 +28[+23/+18](魔法、間合い:10フィート)、ダメージ 3d10+12[殴打]
ブレス攻撃/Breath Weapon [two-actions] (秘術、死霊術、毒) アイアン・ゴーレムは自分の接敵面の角1つを中心とした半径10フィートに有毒ガスを放出する。ガスは1ラウンドの間持続する。範囲内のクリーチャー(あるいは後で範囲内に侵入したクリーチャー)はアイアン・ゴーレムの毒にさらされる。ゴーレムは1d4ラウンドの間、ブレス攻撃を再使用できない。
容赦なき行進/Inexorable March [one-action] アイアン・ゴーレムは移動速度まで“歩行”し、その移動で侵入したマスにいるクリーチャーを突き飛ばし、移動を止めようとしたものにダメージを与える。クリーチャーはDC37の頑健セーヴに成功することでその経路を妨害できる。大成功すれば、抵抗するクリーチャーはダメージを受けない。それ以外の場合、ゴーレムの拳が命中したかのようにダメージを受ける。
アイアン・ゴーレムの毒/Iron Golem Poison (毒) この毒による吸精状態値は1時間毎に減少する。セーヴィング・スロー DC 33頑健;最大持続時間 4ラウンド;第1段階 2d6[毒]および吸精状態1(1ラウンド)第2段階 4d6[毒]および吸精状態2(1ラウンド)第3段階 8d6[毒]および吸精状態3(1ラウンド)。