シムルグ Simurgh
砂漠に住む人々は、シムルグを一生分の幸運の前触れと考えており、この威厳ある獣を知らない人は、それを神の化身と勘違いするかもしれない。美しく、優美で、本当に巨大なシムルグは、同じくらい巨大で本物の狼のような頭を持つ巨大な多色の鳥に似ているといえなくもない。シムルグは、世界を脅かす紛争の仲介者として機能し、善の神格や自警団の代行者として、通常は悪のほか次元界クリーチャーを抹殺または追放することによって、独自の正義の価値を広める役割を果たす。
シムルグは数千年生きることができる。このような古代の存在は非常に希少であるため、多くの人がその存在を疑っている。しかし、これは事実であり、シムルグによって支援された人々は熱心に説明する。シムルグは頻繁に姿を見せることはないが、その場合は通常、アンデッドの軍勢の侵入や、何か真に壮大なクリーチャーの大暴れといった、真に重大な脅威に対応している。シムルグは正義の模範ではないと言っても過言ではなく、善の英雄たちは悪を打ち破るための探求において、シムルグほど優れた味方を見つけることはできない。
“知識の想起”――魔獣(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 43
一般的な知識 : DC 41
専門知識 : DC 38
シムルグは数千年生きることができる。このような古代の存在は非常に希少であるため、多くの人がその存在を疑っている。しかし、これは事実であり、シムルグによって支援された人々は熱心に説明する。シムルグは頻繁に姿を見せることはないが、その場合は通常、アンデッドの軍勢の侵入や、何か真に壮大なクリーチャーの大暴れといった、真に重大な脅威に対応している。シムルグは正義の模範ではないと言っても過言ではなく、善の英雄たちは悪を打ち破るための探求において、シムルグほど優れた味方を見つけることはできない。
“知識の想起”――魔獣(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 43
一般的な知識 : DC 41
専門知識 : DC 38
シムルグ Simurgh クリーチャー18
レア NG 巨大 魔獣
出典 Bestiary 295ページ
知覚+32;暗視
言語 天上語、共通語、竜語;タンズ
技能 〈医術〉+35、〈運動〉+32、〈軽業〉+27、〈芸能〉+28、〈交渉〉+34、〈宗教〉+35、〈生存〉+32、〈秘術〉+28
【筋】+8、【敏】+3、【耐】+6、【知】+3、【判】+6、【魅】+5
知覚+32;暗視
言語 天上語、共通語、竜語;タンズ
技能 〈医術〉+35、〈運動〉+32、〈軽業〉+27、〈芸能〉+28、〈交渉〉+34、〈宗教〉+35、〈生存〉+32、〈秘術〉+28
【筋】+8、【敏】+3、【耐】+6、【知】+3、【判】+6、【魅】+5
AC 41;頑健+30、反応+29、意志+32;魔法に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス
HP 350;完全耐性 病気、[火炎]、[負のエネルギー]、睡眠
平和のオーラ/Aura of Peace (信仰、感情、心術、無力化、精神) 50フィート。自分のターンをオーラ内で開始したクリーチャーはDC37の意志セーヴを行わねばならず、失敗するとカーム・エモーションズの効果を受ける。セーヴに成功したクリーチャーはその効果を受けないが、オーラ内でターンを開始するたびに新たなセーヴを試みなければならない。
機会攻撃 [reaction]
HP 350;完全耐性 病気、[火炎]、[負のエネルギー]、睡眠
平和のオーラ/Aura of Peace (信仰、感情、心術、無力化、精神) 50フィート。自分のターンをオーラ内で開始したクリーチャーはDC37の意志セーヴを行わねばならず、失敗するとカーム・エモーションズの効果を受ける。セーヴに成功したクリーチャーはその効果を受けないが、オーラ内でターンを開始するたびに新たなセーヴを試みなければならない。
機会攻撃 [reaction]
移動速度 40フィート、飛行90フィート
近接 [one-action] 顎 +34[+29/+24](魔法、間合い:20フィート)、ダメージ 4d12+12[刺突]
近接 [one-action] 爪 +34[+30/+26](機敏、魔法、間合い:15フィート)、ダメージ 4d8+12[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +34[+29/+24](魔法、間合い:20フィート)、ダメージ 4d8+10[斬撃]、加えて追放の一振り
遠隔 [one-action] まばゆい光線 +34[+29/+24](魔法、射程100フィート)、効果 10d6[火炎]
信仰生得呪文 DC 42;9レベル ヒール、フレイム・ストライク;3レベル ゾーン・オヴ・トゥルース(回数無制限);2レベル ディテクト・アラインメント(悪のみ;回数無制限);1レベル dazzling flash(訳注:ルールブックに存在せず);キャントリップ (9レベル) ディテクト・マジック、ライト;常時 (5レベル) タンズ
追放の一振り/Banishing Swipe シムルグの尾による“打撃”が命中したクリーチャーが出身次元界に現在ない場合、DC42の意志セーヴを行わねばならず、失敗するとバニッシュメントの効果を受ける。クリーチャーがセーヴに大成功しても、シムルグは朦朧状態にならない。
輝きの羽根/Radiant Feathers [two-actions] (攻撃) 頻度 1日に1回;効果 シムルグはきらめく尾羽根で扇ぎ、100フィート円錐形にいる敵に輝く光を放つ。形状が円錐形であることを除き、この効果はプリズマティック・スプレー(DC42)として機能する。
近接 [one-action] 顎 +34[+29/+24](魔法、間合い:20フィート)、ダメージ 4d12+12[刺突]
近接 [one-action] 爪 +34[+30/+26](機敏、魔法、間合い:15フィート)、ダメージ 4d8+12[斬撃]
近接 [one-action] 尾 +34[+29/+24](魔法、間合い:20フィート)、ダメージ 4d8+10[斬撃]、加えて追放の一振り
遠隔 [one-action] まばゆい光線 +34[+29/+24](魔法、射程100フィート)、効果 10d6[火炎]
信仰生得呪文 DC 42;9レベル ヒール、フレイム・ストライク;3レベル ゾーン・オヴ・トゥルース(回数無制限);2レベル ディテクト・アラインメント(悪のみ;回数無制限);1レベル dazzling flash(訳注:ルールブックに存在せず);キャントリップ (9レベル) ディテクト・マジック、ライト;常時 (5レベル) タンズ
追放の一振り/Banishing Swipe シムルグの尾による“打撃”が命中したクリーチャーが出身次元界に現在ない場合、DC42の意志セーヴを行わねばならず、失敗するとバニッシュメントの効果を受ける。クリーチャーがセーヴに大成功しても、シムルグは朦朧状態にならない。
輝きの羽根/Radiant Feathers [two-actions] (攻撃) 頻度 1日に1回;効果 シムルグはきらめく尾羽根で扇ぎ、100フィート円錐形にいる敵に輝く光を放つ。形状が円錐形であることを除き、この効果はプリズマティック・スプレー(DC42)として機能する。