アルゴルス・マスター(アボレス) Alghollthu Master (Aboleth)
アルゴルス社会の中核をなすアボレスは、自分たちの社会では「平民」でありながら、他者に対しては「主人」であると捕らえている。魔法で姿を隠す指導者たちとは異なり、彼らは触手を持った原始的な魚のような怪物的な姿をしている。彼らは神々がこの星に目を向ける前、世界がまだ若かった頃に存在していたほど古代の種族であり、精神操作の達人である。彼らは他のすべての生命を支配する権利があると考えている。奴隷になる可能性のある者が自分以外の高位の力を信じるという考えは、アボレスを激怒させる。
“知識の想起”――異形(〈伝承学〉) : DC 25
一般的な知識 : DC 23
専門知識 : DC 20
“知識の想起”――異形(〈伝承学〉) : DC 25
一般的な知識 : DC 23
専門知識 : DC 20
アルゴルス・マスター Alghollthu Master クリーチャー7
アンコモン LE 超大型 異形 水棲
出典 Bestiary 14ページ
知覚+17;暗視
言語 アクロ語、アルゴルス語、水界語、共通語、地下共通語
技能 〈威圧〉+15、〈運動〉+16、〈伝承学〉+16、〈ペテン〉+15
【筋】+5、【敏】+1、【耐】+6、【知】+3、【判】+5、【魅】+4
粘液雲/Mucus Cloud (オーラ、病気)5フィート。水中では、アボレスは透明な粘液の雲を滲ませる。アボレスに隣接する空気で呼吸するクリーチャーは、毎ラウンドDC25の頑健セーヴを行わねばならない。失敗すると3時間、空気で呼吸する能力を失って水中呼吸の能力を得る。
知覚+17;暗視
言語 アクロ語、アルゴルス語、水界語、共通語、地下共通語
技能 〈威圧〉+15、〈運動〉+16、〈伝承学〉+16、〈ペテン〉+15
【筋】+5、【敏】+1、【耐】+6、【知】+3、【判】+5、【魅】+4
粘液雲/Mucus Cloud (オーラ、病気)5フィート。水中では、アボレスは透明な粘液の雲を滲ませる。アボレスに隣接する空気で呼吸するクリーチャーは、毎ラウンドDC25の頑健セーヴを行わねばならない。失敗すると3時間、空気で呼吸する能力を失って水中呼吸の能力を得る。
AC 23;頑健+15、反応+10、意志+16
HP 135
HP 135
移動速度 10フィート、水泳60フィート
近接 [one-action] 触手 +16[+12/+8](機敏、魔法、間合い:15フィート)、ダメージ 2d8+10[殴打]、加えて粘液
伝承生得呪文 DC 25;7レベル ヴェイル(回数無制限)、プロジェクト・イメージ(回数無制限);6レベル イリューソリイ・シーン(回数無制限)、ドミネイト(×3);5レベル イリューソリイ・オブジェクト(回数無制限);4レベル ハリューサナトリ・テレイン(回数無制限);3レベル ヒプノティック・パターン(回数無制限)
粘液/Slime (呪い、伝承、大難) セーヴィング・スロー 頑健 DC 25; 第1段階 不利な効果はない(1ラウンド)第2段階 犠牲者の肌は柔らかくなり、吸精状態1を受ける(1ラウンド)第3段階 被害者の皮膚は透明でぬるぬるした膜に変化し、呪いが終わるまで吸精状態2を受ける。この膜が乾いた状態を1時間続けるごとに、そのクリーチャーの吸精状態は1だけ増加する(永続)。リムーヴ・ディジーズ呪文はこの呪いを無効化できるが、病気に対する完全耐性はこの呪いに防御を提供しない。
近接 [one-action] 触手 +16[+12/+8](機敏、魔法、間合い:15フィート)、ダメージ 2d8+10[殴打]、加えて粘液
伝承生得呪文 DC 25;7レベル ヴェイル(回数無制限)、プロジェクト・イメージ(回数無制限);6レベル イリューソリイ・シーン(回数無制限)、ドミネイト(×3);5レベル イリューソリイ・オブジェクト(回数無制限);4レベル ハリューサナトリ・テレイン(回数無制限);3レベル ヒプノティック・パターン(回数無制限)
粘液/Slime (呪い、伝承、大難) セーヴィング・スロー 頑健 DC 25; 第1段階 不利な効果はない(1ラウンド)第2段階 犠牲者の肌は柔らかくなり、吸精状態1を受ける(1ラウンド)第3段階 被害者の皮膚は透明でぬるぬるした膜に変化し、呪いが終わるまで吸精状態2を受ける。この膜が乾いた状態を1時間続けるごとに、そのクリーチャーの吸精状態は1だけ増加する(永続)。リムーヴ・ディジーズ呪文はこの呪いを無効化できるが、病気に対する完全耐性はこの呪いに防御を提供しない。