コボルドの出自 Kobold Heritages
穴登りコボルド Caveclimber Kobold
出典 Ancestry Guide 37ページ
君は垂直方向を基準とした家に住んでいるため、見事な登攀者である。前提条件を満たしていなくても、君は《登攀闘法》技能特技を得る。君はかぎ爪のついた足と尻尾を使って、両手を開けたまま“登攀”できる。加えて、“登攀”のための〈運動〉判定で成功すると、代わりに大成功する。
君は垂直方向を基準とした家に住んでいるため、見事な登攀者である。前提条件を満たしていなくても、君は《登攀闘法》技能特技を得る。君はかぎ爪のついた足と尻尾を使って、両手を開けたまま“登攀”できる。加えて、“登攀”のための〈運動〉判定で成功すると、代わりに大成功する。
水穴コボルド Tunnelflood Kobold
出典 Ancestry Guide 37ページ
天然のものか手を加えたものかに関わらず、君は水中の通路が縦横に交差する巣穴の中で育った。君は水泳速度15フィートを得る。
天然のものか手を加えたものかに関わらず、君は水中の通路が縦横に交差する巣穴の中で育った。君は水泳速度15フィートを得る。
コボルドの種族特技
1レベル
《コボルド武器精通》 特技1 Kobold Weapon Familiarity
コボルド
出典 Ancestry Guide 38ページ
君は地下での有用性が高い武器を訓練してきた。君はクロスボウ、グレートピック、ライト・ピック、ピック、スピアの修得になる。加えて、君は全てのアンコモンのコボルド武器への使用権を得る。君の習熟度を決定する目的において、コボルド軍用武器は単純武器であり、コボルド高度武器は軍用武器である。
《匍匐の巧み》 特技1 Slither
コボルド
出典 Ancestry Guide 38ページ
《竜へのおべっか》 特技1 Draconic Sycophant
コボルド
出典 Ancestry Guide 37ページ
君は竜種が異常に喜ぶ影響力を持っている。そして、それが失敗したとき、君はうまくあしらうタイミングを知っている。君は竜に対する知覚判定とセーヴィング・スローに+2の状況ボーナスを得る。加えて、君が社交の場で竜特性を持つクリーチャーに会うたびに、1分間会話した後ではなく、すぐにそのクリーチャーに“懐柔する”ための〈交渉〉判定を試みることができる。君はこの判定に-5のペナルティを受ける。失敗した場合、君は失敗または大失敗の結果を受け入れる代わりに、1分間会話した後に再度判定を試みることを選択してもよい。
5レベル
《コボルド武器の発明家》 特技5 Kobold Weapon Innovator
コボルド
出典 Ancestry Guide 38ページ
前提条件 《コボルド武器精通》
前提条件 《コボルド武器精通》
君はコボルド武器でのたちの悪い戦い方を身に着けた。クロスボウ、グレートピック、ライト・ピック、ピック、スピア、コボルド武器のいずれかでクリティカル・ヒットしたなら、君はその武器のクリティカル開眼効果を適用する。
《小翼》 特技5 Winglets
コボルド
出典 Ancestry Guide 38ページ
君は人生の後半に素晴らしい翼を生やす、数少ないコボルドの一人だ。翼は最初は小さくて弱く、完全な飛行には十分ではないが、強く羽ばたくことで跳躍距離を伸ばすことができる。水平方向に“跳躍”する際、君は追加で5フィート移動する(この追加距離は《力強い跳躍》による跳躍距離の増加とは累積しない)。君は事前に10フィート以上“歩行”しなくても、“高跳び”や“幅跳び”の判定に自動的に失敗しない。加えて、君が“幅跳び”を試みる際、通常の〈運動〉判定の結果に基づく距離に加えて、10フィート長く跳躍できる。ただし、移動速度よりも遠くに跳躍することはできない。
9レベル
《狭所住まい》 特技9 Close Quarters
コボルド
出典 Ancestry Guide 38ページ
洞窟の巣や鬱蒼とした下草といった狭い地形で、君は味方と戦う訓練をしてきた。君が小型あるいはそれより小さい場合、君は小型あるいはそれより小さい味方と同じマスで移動を終了できる。この能力あるいは同様の能力を使用する場合、同じ接敵面を共有できるクリーチャーは2体まで。
《藪戦法》 特技9 Briar Battler
コボルド
出典 Ancestry Guide 38ページ
君は根、隙間、でこぼこの地面、密集した下草をうまく使う方法を身に着けた。君が環境の要素による移動困難地形にいる間、その要素が通常は“遮蔽を取る”のに十分な大きさでなくても、君は“遮蔽を取る”を行える。
《竜血の鑑》 特技9 Dragonblood Paragon
コボルド
君は解剖学的に顕著な竜の構造を持つ。君は自分の持つ出自あるいは特技のうち、1つの力を以下のように増強させる。
強顎コボルド 君の顎による素手攻撃は致命的:d6の特性を得る。
《竜術師》 1~2レベルの生得呪文それぞれの1日の発動回数を1回ずつ増加させる。
《輪縄奇襲》 [reaction] 特技9 Snare Commando
コボルド
君の罠はうまく犠牲者を混乱させ、君が視界から消えたことにまず気づかない。君が〈ペテン〉の熟練なら、君はトリガーとなったクリーチャーに対して“陽動”を行える。君が〈威圧〉の熟練なら、君は代わりにトリガーとなったクリーチャーに対して“士気をくじく”を行える。君が両方の熟練なら、2つの効果から1つを選択する。
13レベル
《コボルド武器熟練》 特技13 Kobold Weapon Expertise
コボルド
出典 Ancestry Guide 39ページ
前提条件 《コボルド武器精通》
前提条件 《コボルド武器精通》
君が特定の武器の熟練あるいはそれより優れた習熟度を与えるクラス特徴を得るたびに、君はクロスボウ、グレートピック、ライト・ピック、ピック、スピア、修得であるコボルド武器にもその習熟度を得る。
《物騒な輪縄》 特技13 Vicious Snares
コボルド
君はより大きな傷を引き起こす輪縄の作成方法を身に着けた。君は、自分が作成したダメージを与える輪縄で追加で1d6の[精密]ダメージを与える。君が〈製作〉の伝説なら、この追加ダメージは2d6の[精密]ダメージに増加する。
《よちよち飛行》 [one-action] 特技13 Hatchling Flight
コボルド
君はわずかだが飛行できる! 君は移動速度の半分まで“飛行”する。硬い地面でない場所で移動を終了する場合、君はターンの終了時に落下する。
17レベル
《雛の飛行》 特技17 Wyrmling Flight
コボルド
出典 Ancestry Guide 39ページ
前提条件 《よちよち飛行》
前提条件 《よちよち飛行》
君の竜の翼は飛行に十分な大きさと強さに成長した。君は自分の移動速度に等しい飛行速度を得、自分の翼を使って高度を維持できる。