atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • Re
  • PC
  • 呪文
  • 呪文リスト
  • 伝承

p2rdj @ ウィキ

伝承

最終更新:2024年10月15日 01:11

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

伝承呪文

伝承キャントリップ

ヴォイド・ウォープ高:虚無エネルギーで生物にダメージを与え、それを弱らせる。
ガイダンス:ロール1回を強化する神の助言。
サモン・インストゥルメント高:術者だけが演奏できる楽器1つを召喚する。
シールド高:魔法の力場でできた盾が攻撃と呪文を防ぐ。
シジル高:魔法の印を残す。
デイズ高:クリーチャーの精神にもやをかけ、朦朧状態にする可能性がある。
ディテクト・マジック高:魔法が近くに存在するかを感じ取る。
テレキネティック・ハンド高:物体1つを浮かぶ手で動かす。
テレキネティック・プロジェクティル高:物体1つをクリーチャー1体に投げつける。
ノウ・ザ・ウェイ高:本当の北と他の場所の向きを知る。
フィグメント:単純な聴覚あるいは視覚の幻を作り出す。
フォービディング・ウォード高:特定の敵1体に対して味方1体を守る。
プレスティディジテイション:ちょっとした魔法の技を行う。
メッセージ高:離れたクリーチャー1体に伝文を話す。相手は返事を行える。
ライト高:物体1つを光らせる。
リード・オーラ高:物体1つが魔法なら、それを識別する。

1ランク伝承呪文

アイテム・ファサード高:アイテム1つが完璧なものか粗悪品のいずれかであるように見せかける。
アラーム高:守護する範囲にクリーチャーが侵入したことを警告する。
イリューソリィ・オブジェクト高:物体1つの説得力のある幻を作り出す。
イリューソリィ・ディスガイズ高:術者を異なるクリーチャーであるように見せかける。
イル・オーメン:クリーチャー1体を不幸にする呪いをかける。
ヴェントリロキズム高:術者の声を別の場所に動かす。
エンフィーブル:クリーチャー1体の力を打ちのめす。
グリム・テンドリルス高:直線内にいるクリーチャーに[虚無]ダメージを与え、出血し始める。
コマンド高:クリーチャー1体に近寄らせるか、走らせるか、何かを落とさせるか、伏せ状態にさせるか、立ち上がらせるかする。
サモン・アンデッド高:術者の代わりに戦うアンデッド1体を召喚する。
サモン・フェイ高:術者の代わりに戦うフェイを1体召喚する。
サンクチュアリ:クリーチャー1体が攻撃されないように守る。
シュア・ストライク:術者の次の攻撃は極めて精度が高い。
スーズ高:目標を癒し[精神]攻撃に対して鼓舞する。
スピリット・リンク高:術者の健康を他人に継続的に転送する。
スリープ高:小さい範囲内のクリーチャーを眠らせる。
チャーム高:クリーチャー1体は術者に対してより友好的になる。
ディジング・カラーズ:渦巻く色がクリーチャーを目が眩んだ状態、盲目状態、朦朧状態にする。
ディスガイズ・マジック高:呪文1つあるいはアイテム1つのオーラを隠す。
ファンタズマル・ミニオン:ちょっとした作業に従事する力場のクリーチャー1体を作り出す。
ファントム・ペイン高:クリーチャー1体を不調状態にする継続的な苦痛を与える。
フィアー高:クリーチャー1体を恐れ状態にし、逃亡状態にする可能性もある。
フォース・バラージ高:クリーチャーに魔法の力場のかけらを浴びせる。
ブレス:術者の周囲のオーラ内にいる味方の攻撃を強化する。
プロテクション高:クリーチャーのACを高める。
ベイン:術者の周囲のオーラ内にいる敵の攻撃を弱める。
ペット・キャッシュ:使い魔1体あるいは動物の相棒1体を小さな異次元に隠す。
マインドリンク:即座に10分に相当する情報を頭に刻み込む。
ミスティック・アーマー高:魔法の鎧で術者を守る。
メンディング高:魔法でないアイテム1つを修理する。
ルーニック・ウェポン高:武器1つに一時的に魔法のルーンを適用する。
ルーニック・ボディ高:クリーチャー1体の素手攻撃に一時的に魔法のルーンを適用する。
ロック高:鍵1つの解錠をより難しくする。

2ランク伝承呪文

イリューソリィ・クリーチャー高:クリーチャー1体の説得力のある幻を作り出す。
インヴィジビリティ高:攻撃するまでクリーチャーの姿は見えない。
エヴァーライト:宝石1つを永続的に光らせる。
エンベッド・メッセージ高:後日条件を満たすと現れる幻の伝文を残す。
オーギュリイ:一連の行動が幸運をもたらすかどうかを予知する。
カーム:強い感情と敵意を抑止する。
クリアー・マインド高:恐れ状態、知性低下状態、逃亡状態、および関連した状態を無効化する。
クレンズ・アフリクション高:呪い、病気、毒のいずれか1つに対処する。
ゴーストリィ・キャリアー:術者の接触呪文を目標に伝達する半ば実体化した像を作り出す。
サイレンス高:同意するクリーチャーが発するすべての音を消す。
サウンド・ボディ高:虚弱状態、聴覚喪失状態、不調状態、目が眩んだ状態、盲目状態、および関連する状態を無効化する。
シー・ジ・アンシーン高:術者の視界において不可視状態のクリーチャーを明らかにする。
シャター高:高周波数の音波攻撃で物体1つを砕く。
シュア・フッティング高:つかまれた状態、麻痺状態、よたつき状態、および関連する状態を無効化する。
ステイタス高:同意するクリーチャー1体の場所と体調を追跡する。
ステュピファイ:目標の精神を鈍らせ、呪文発動の信頼性を落とす。
スピリチュアル・アーマメント高:霊魂の力を吹き込んだ武器を投射する。
ダークヴィジョン高:暗闇の中を見通す。
ダークネス高:範囲内の全ての光を抑止する。
ディスペル・マジック:呪文1つを終了させるか、アイテム1つの魔法を抑止する。
デフネス:クリーチャー1体を聴覚喪失状態にする。
テレキネティック・マニューヴァー:念動力でクリーチャー1体に“足払い”、“位置ずらし”、“突き飛ばし”、“武器落とし”のいずれかを行う。
トランスレイト高:クリーチャー1体に言語1つの理解を与える。
ノイズ・ブラスト高:強力な騒音がクリーチャーにダメージを与え、聴覚喪失状態にする。
ノック:扉、錠前、容器は開けやすくなり、即座に開く可能性もある。
パラノイア高:クリーチャー1体に誰もが脅威であると信じさせる。
ピースフル・レスト高:死体1つは腐敗せず、アンデッドにすることもできない。
ヒューマノイド・フォーム高:人型生物の姿になる。
フォールス・ヴァイタリティ高:一時的ヒット・ポイントを得る。
ブラー:目標の姿はぼやけ、攻撃を命中させるのが難しくなる。
ブラッド・ベンデッタ高:術者を攻撃するクリーチャーを出血させる。
マーヴェラス・マウント高:空想上の乗騎を1体召喚する。
ラフィング・フィット:笑いがクリーチャーのアクションを妨げる。
リヴィリング・ライト:きらめく光が不可視状態と視認困難状態を妨げる。
レジスト・エナジー高:クリーチャー1体をエネルギー・ダメージの種別1つから守る。

3ランク伝承呪文

ヴァンピリック・フィースト高:接触により[虚無]ダメージを与え、一時的ヒット・ポイントを得る。
ヴェイル・オヴ・プライヴァシーアンコモン:クリーチャー1体あるいは物体1つを魔法による探知から守る。
エンスロール:術者の声によりクリーチャーを術者に対して恍惚状態にする。
カウズィ・キャビン:風雨から守られた一時的な小屋を召喚する。
クレアオーディエンス:不可視状態の魔法の感覚器官を通して音を聞く。
ゴーストリィ・ウェポン:武器1つを非実体のクリーチャーにも効果を及ぼすようにする。
スピーク・ウィズ・プランツ高:植物および植物クリーチャーと意思疎通する。
スロー高:クリーチャー1体の速度を落とし、アクション数を減らす。
セーフ・パッセージ高:範囲内を通過する際に安全にする。
ドリーム・メッセージ高:夢の中に現れる伝文を1つ送る。
ハイパーコグニション:一瞬にして膨大な情報を想起する。
バインド・アンデッド:精神なしのアンデッド1体を支配下に置く。
パラライズ高:クリーチャーをその場で動けないようにする。
ヒプノタイズ:移り変わる色がクリーチャーを目が眩んだ状態および恍惚状態にする。
ヒロイズム高:クリーチャーの内なる英雄心を煽り、能力を高める。
ブラインドネス:目標を盲目状態にする。
ヘイスト高:攻撃あるいは移動がより頻繁に行えるように、クリーチャー1体の速度を上げる。
マインド・リーディングアンコモン:クリーチャーの表面的な思考を読む。
リング・オヴ・トゥルースアンコモン:真実を口にすると鐘が鳴る。
レヴィテート:物体1つあるいはクリーチャー1体を地面から数フィート浮かばせる。
ロケート高アンコモン:物体1がどの向きにいるかを知る。

4ランク伝承呪文

アウトキャスツ・カース:おぞましく不快な姿になるようクリーチャー1体に呪いをかける。
ヴィジョン・オヴ・デス高:目標に自分の死の幻視を見せ、恐怖を引き起こし[精神]ダメージを与える。
ヴェイパー・フォーム:術者の体を気体へと変える。
クレアヴォイアンス:不可視状態の魔法の感覚器官を通して見る。
コンフュージョン高:クリーチャー1体を混乱させ、無作為に行動させる。
サジェスチョン高:クリーチャー1体が従わねばならない一連の行動を示唆する。
ディスペリング・グローブアンコモン:この球に侵入する魔法を無効化する。
ディテクト・スクライング高アンコモン:念視効果が範囲内にあるかどうかを見つけ出す。
テレパシー高:術者の近くにいる任意のクリーチャーとテレパシーで意思疎通する。
トーキング・コープスアンコモン:死体1つに質問を3つ答えさせる。
トランスロケート高:適切な距離に瞬間移動する。
ナイトメア:クリーチャーの夢を病ませ、悪夢で妨害する。
ハニード・ワーズ:何よりありえなさそうな嘘でさえもより信頼できるものと感じさせる。
ピースフル・バブルアンコモン:不透明な泡は、探知、夢、知覚、念視を阻害する。
フライ高:目標に飛行速度を与える。
フリッカー高:不規則に瞬間移動することで、術者をほとんどのダメージから守る。
プレイナー・テザー:クリーチャー1体を現在の次元界に留める。
ミラージュ高アンコモン:自然環境1つを別のものに見せかける。
リード・オーメンズアンコモン:来たる出来事1つに関する助言を少々得る。
リミナル・ドアウェイアンコモン:チョークの扉を開くと異次元の隠れ家がある。
リライト・メモリー高アンコモン:記憶を改変、消去、ないし埋め込む。

5ランク伝承呪文

アンブラル・ジャーニーアンコモン:ネザーワールドを介して素早く旅する。
イリューソリィ・シーン高:複数のクリーチャーと物体を含む幻の場面1つを作り出す。
インヴォーク・スピリッツ高:幽霊の一団を喚び出して敵を攻撃させる。
ウェイヴ・オヴ・ディスペア高:範囲内のクリーチャーを恐怖に陥らせる。
サブコンシャス・サジェスチョン高:トリガーが満たされると従わねばならない示唆をクリーチャー1体の精神に植え付ける。
サモン・エンティティ高:術者の代わりに戦う異形1体を召喚する。
サモン・ドラゴン高:術者の代わりに戦う竜1体を召喚する。
シナプティック・パルス:精神の爆発でクリーチャーを減速状態にする。
シャドウ・ブラスト高:術者の選択した種別1つのダメージを与える影の物質の円錐を作り出す。
スカウティング・アイ:不可視状態の目が自分が見たものを術者へと転送する。
スピーク・ウィズ・ストーンズ高:自然の石および加工された石と意思疎通する。
スリザー高:影の蛇がクリーチャーをかみつき、捕らえる。
センディング:惑星内のどこかにいるクリーチャー1体に伝文を送り、目標は返事を行える。
テレキネティック・ホール:大きな物体1つを動かす。
トゥルースピーチ高アンコモン:クリーチャー1体がすべての言語を理解し話せるようにする。
ドリーミング・ポテンシャル:目標は夢の中で再訓練する。
バニッシュメント高:クリーチャー1体を出身次元界に送る。
ハリューシネイション高:クリーチャー1体にあるものが別のものだと信じさせたり、そこにないものに気付かせたり、何かを認識できなくさせたりする。
フォールス・ヴィジョンアンコモン:念視呪文を欺く。
マインド・プローブアンコモン:クリーチャーの精神にある知識と記憶を暴く。
マリナーズ・カース:うねる海の呪いでクリーチャーを侵す。

6ランク伝承呪文

ヴァイブラント・パターン:範囲内に侵入したクリーチャーを目が眩んだ状態および盲目状態にする光の紋様を作り出す。
ヴァンピリック・イクサングイネーション高:円錐形内のクリーチャーから血と生命力を抜き取って傷つけ、術者を癒す。
ウォール・オヴ・フォース高:不可視状態で頑丈な魔法の力場の板を作り出す。
カースド・メタモルフォーシス:目標を無害な動物へと変化させる。
スクライングアンコモン:術者が選択したクリーチャー1体をひそかに監視する。
スピリット・ブラスト高:クリーチャーの霊魂の精髄にダメージを与える。
スペルラック:呪文が発動された俊樹にダメージを受けるように、そしてその呪文の持続時間が短くなるようにクリーチャー1体を呪う。
ゼラス・コンヴィクション高:同意するクリーチャーにゆるぎない信念と熱情を植え付ける。
テレポート高アンコモン:術者と同意するクリーチャーが長距離を瞬間移動する。
トゥルーサイト:幻と物理的な変身を見破る。
ドミネイト高アンコモン:クリーチャー1体は術者に命令に従わなければならない。
ドラゴン・フォーム高:竜へと姿を変える。
ネヴァー・マインド:クリーチャー1体を永続的に知性低下状態にする。
ファンタズマル・カラミティ高:クリーチャーの精神にダメージを与える終末の幻視を生み出す。
ミスリード:不可視状態になり、自分と同じように行動する術者の複製を1つ作り出す。
リパルション:クリーチャーが術者に近づくことを妨げる。

7ランク伝承呪文

インタープレイナー・テレポートアンコモン:クリーチャーを多元宇宙にある異なる次元界に転送する。
ウォープ・マインド:クリーチャー1体を混乱状態にし、永続する可能性もある。
エナジー・イージス高:クリーチャーは[火炎]、[音波]、[活力]、[強酸]、[虚無]、[氷雪]、[雷撃]、[力場]ダメージに対する抵抗を得る。
デュプリケイト・フォー高:術者のために戦う一時的な敵の複製1体を作り出す。
トゥルー・ターゲット:クリーチャー1体に対する複数の攻撃を極めて精密なものにする。
プレイナー・シールアンコモン:瞬間移動と招来に対する障壁を作り出す。
プレイナー・パレスアンコモン:擬似次元界にある安全な居住地を召喚する。
プロジェクト・イメージ高:術者がそれを通して呪文を発動できる術者自身の幻を作り出す。
ポゼッション高アンコモン:術者の精神と魂を他のクリーチャーの肉体へと送る。
マスク・オヴ・テラー高:クリーチャーのおソロ阻止委幻の姿が見るものを恐れ状態にする。
レトロコグニション高:術者の場所における過去の印象的な出来事を感じ取る。

8ランク伝承呪文

アンコントーラブル・ダンス:目標1体を踊りたい衝動で圧倒する。
アンリレンティング・オブザヴェーション:術者と他のクリーチャーは年始を用いて目標1体を正確に追跡する。
キャンティクル・オヴ・エヴァーラスティング・グリフ:敵1体を恐れ状態にして[精神]ダメージを与え、ボーナスを防ぐ哀歌を歌う。
クァンダリィ:クリーチャー1体を他次元界の謎解きに捕らえる。
ディサピアランス:クリーチャー1体を不可視状態にし、音を消し、特別な感覚でも察知されないようにする。
ヒドゥン・マインドアンコモン:精神魔法と秘密を見抜く効果からクリーチャー1体を守る。
ピンポイントアンコモン:クリーチャー1体あるいは物体1つの正確な場所を知る。

9ランク伝承呪文

アンファゾマブル・ソング:歌が奇妙で強力な方法でクリーチャーを衰弱させる。
ウェイルズ・オヴ・ザ・ダムド:生きているクリーチャーを吸精状態にし、[虚無]ダメージを与える絶叫。
オーヴァーウェルミング・プレゼンス:神の威光をまとう。
シージ・ソウルアンコモン:アイテム1つに魂を捕らえる。
ファンタズマゴリア:複数の目標を恐れ状態にし、[精神]ダメージを与え、殺す可能性もある。
フォアサイト:危険を察知する感覚がクリーチャーが危険に陥った時に術者に警告し、幸運で守る。

10ランク伝承呪文

インデストラクティビリティ:わずかの間、あらゆるものに対する完全耐性を得る。
ゲートアンコモン:他の次元界へのポータルを開く。
ファブリケイテッド・トゥルース:クリーチャーにあることが事実であると信じ込ませる。
フリーズ・タイム:術者以外の全ての時をわずかの間止める。
マニフェステイション:術者の体系から9ランク呪文を自在に発動する。
リメイクアンコモン:破壊された物体を再生成する。
「伝承」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 決闘
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. CR/呪文/呪文
  3. Re/GMC/ゲームの構築/環境
  4. CR/用語集
  5. B2/ディ・ジーリアク
  6. データ/対訳表
  7. Re/PC/クラス/ウィッチ
  8. Re/PC/装備品
  9. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  10. Re/GMC/ゲームの構築/障害
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    B2/ディ・ジーリアク
  • 10日前

    KotL/ルール
  • 11日前

    KotL/来歴
  • 11日前

    KotL/装備品
  • 11日前

    KotL/呪文の詳細
  • 11日前

    index/KotL
  • 11日前

    KotL/神格
  • 18日前

    メニュー
  • 18日前

    index/GG
  • 18日前

    GG/サブシステム/決闘
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. CR/呪文/呪文
  3. Re/GMC/ゲームの構築/環境
  4. CR/用語集
  5. B2/ディ・ジーリアク
  6. データ/対訳表
  7. Re/PC/クラス/ウィッチ
  8. Re/PC/装備品
  9. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  10. Re/GMC/ゲームの構築/障害
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    B2/ディ・ジーリアク
  • 10日前

    KotL/ルール
  • 11日前

    KotL/来歴
  • 11日前

    KotL/装備品
  • 11日前

    KotL/呪文の詳細
  • 11日前

    index/KotL
  • 11日前

    KotL/神格
  • 18日前

    メニュー
  • 18日前

    index/GG
  • 18日前

    GG/サブシステム/決闘
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.