ビートル Beetle
出典 Monster Core 42ページ
すべてのビートル(甲虫)が足の下で簡単につぶせる無害なクリーチャーというわけではない。大型で貪欲なジャイアント・ビートルは、世界中の温帯や熱帯地域で見られる。多くの場合は無害なクリーチャーだが、脅威にさらされたり、興奮したりすると、ジャイアント・ビートルは非常に危険である。その強力な下顎と頑丈な外骨格は、困難な戦闘員を生み出している。
すべてのビートル(甲虫)が足の下で簡単につぶせる無害なクリーチャーというわけではない。大型で貪欲なジャイアント・ビートルは、世界中の温帯や熱帯地域で見られる。多くの場合は無害なクリーチャーだが、脅威にさらされたり、興奮したりすると、ジャイアント・ビートルは非常に危険である。その強力な下顎と頑丈な外骨格は、困難な戦闘員を生み出している。
ジャイアント・スタッグ・ビートル(巨大クワガタ) Giant Stag Beetle
ジャイアント・スタッグ・ビートルは馬よりも大きく、大きな羽音を立てて飛ぶ羽の上を(ゆっくりと、やや不器用に)飛ぶ姿は不安を抱かせる。その巨大な大顎は、仲間を感心させたり、ライバルを威嚇したり、捕食者を思いとどまらせたりするのに使われる。というのも、それを用いて致命的な打撃を与えるからである。ジャイアント・スタッグ・ビートルは恐ろしい捕食者であるが、家畜化されることもある。そのような能力において、これらのビートルは荷獣として、あるいは乗騎として十分に役立つことさえある。
ジャイアント・スタッグ・ビートルは、沼地や洞窟の複合体、重い森林では深刻な脅威となりうる。複数の伐採キャンプがジャイアント・スタッグ・ビートルの群れを引き寄せ、その材木をすべてこの巨大な蟲の飢えに奪われ、完全に放棄しなければならなかった。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
ジャイアント・スタッグ・ビートル Giant Stag Beetle クリーチャー4
大型 動物
AC 22;頑健+13、反応+9、意志+8
HP 55
HP 55
移動速度 20フィート、飛行20フィート
近接 [one-action] 下顎 +13[+8/+3]、ダメージ 2d8+5[刺突]
近接 [one-action] 脚 +11[+6/+1]、ダメージ 1d10+5[殴打]
蹂躙 [three-actions] 中型あるいはそれより小さい、脚、DC 21
近接 [one-action] 下顎 +13[+8/+3]、ダメージ 2d8+5[刺突]
近接 [one-action] 脚 +11[+6/+1]、ダメージ 1d10+5[殴打]
蹂躙 [three-actions] 中型あるいはそれより小さい、脚、DC 21
フラッシュ・ビートル Flash Beetle
この長さ3フィートの蟲は腹部の後ろに一対の器官から明るい光を放つ。その期間はこのクリーチャーの死後何日も輝き続ける。その輝きが松明よりも安全でランプよりも安価であると考えられているため、フラッシュ・ビートルは鉱山労働者や洞窟探検家によってよく集められ収穫される。ダークランズの住人はこの蟲を飼いならして訓練することが多い。彼らはこの蟲をペットや家畜として使ったり、暗闇に慣れていない訪問者が頻繁に訪れる地域で生物光源として使用するために檻に入れたりする。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
フラッシュ・ビートル Flash Beetle クリーチャー-1
小型 動物
AC 16;頑健+5、反応+8、意志+4
HP 6
輝きのオーラ/Luminescent Aura (オーラ、光) 10フィート。フラッシュ・ビートルの生体発光器官はこの範囲を明るい光で満たす。
HP 6
輝きのオーラ/Luminescent Aura (オーラ、光) 10フィート。フラッシュ・ビートルの生体発光器官はこの範囲を明るい光で満たす。
移動速度 20フィート、飛行15フィート
近接 [one-action] 下顎 +8[+4/+0](機敏、巧技)、ダメージ 1d4+1[刺突]
閃光/Light Flash [one-action] (精神集中、光) フラッシュ・ビートルはまばゆい閃光を放つ。輝きのオーラ内にいるすべてのクリーチャーはDC17の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると1分間目が眩んだ状態になる。その後フラッシュ・ビートルの光は失われ、このオーラは24時間の間効果を失い、この間“閃光”を再使用できなくなる。
近接 [one-action] 下顎 +8[+4/+0](機敏、巧技)、ダメージ 1d4+1[刺突]
閃光/Light Flash [one-action] (精神集中、光) フラッシュ・ビートルはまばゆい閃光を放つ。輝きのオーラ内にいるすべてのクリーチャーはDC17の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると1分間目が眩んだ状態になる。その後フラッシュ・ビートルの光は失われ、このオーラは24時間の間効果を失い、この間“閃光”を再使用できなくなる。