クローリング・ハンド Crawling Hand
出典 Monster Core 68ページ
通常、クローリング・ハンド(這う手)は、切断された付属肢が死霊術エネルギーによって粗野な感覚を与えられ、疲れ知らずの殺人者に変えるときに作られる。しかしクローリング・ハンドは、クリーチャーが死霊術エネルギーに満ちている場所やザ・ヴォイドとのつながりを持つ場所で付属肢を失ったときに、自然に発生することもある。
通常、クローリング・ハンド(這う手)は、切断された付属肢が死霊術エネルギーによって粗野な感覚を与えられ、疲れ知らずの殺人者に変えるときに作られる。しかしクローリング・ハンドは、クリーチャーが死霊術エネルギーに満ちている場所やザ・ヴォイドとのつながりを持つ場所で付属肢を失ったときに、自然に発生することもある。
クローリング・ハンド Crawling Hand
中型クリーチャーの付属肢から形成されたクローリング・ハンドは素早く機敏で、獲物を攻撃できるようになるまで影の中を滑る。
“知識の想起”――アンデッド(〈宗教〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
“知識の想起”――アンデッド(〈宗教〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8
クローリング・ハンド Crawling Hand クリーチャー-1
超小型 アンデッド 邪
出典 Monster Core 68ページ
知覚+5;生命感知30 フィート、振動感知(不明瞭)30フィート
言語 共通語;(いかなる言語も話せない)
技能 〈運動〉+5、〈隠密〉+6、〈生存〉+2
【筋】+1、【敏】+3、【耐】±0、【知】-4、【判】±0、【魅】±0
知覚+5;生命感知30 フィート、振動感知(不明瞭)30フィート
言語 共通語;(いかなる言語も話せない)
技能 〈運動〉+5、〈隠密〉+6、〈生存〉+2
【筋】+1、【敏】+3、【耐】±0、【知】-4、【判】±0、【魅】±0
移動速度 30フィート、登攀30フィート
近接 [one-action] 爪 +7[+3/-1](機敏、巧技、間合い:0フィート)、ダメージ 1d4+1[斬撃]、加えて喉つかみ
獲物の割り当て/Mark Quarry クローリング・ハンドは、手に目的の獲物の血を一滴塗ることで獲物を指定できる。クローリング・ハンドに獲物が指定されていない場合、次にダメージを与えたクリーチャーを自動的に獲物とする。クローリング・ハンドは獲物を“捜す”際の知覚判定、獲物を“追跡”する際の〈生存〉判定、獲物を攻撃したときのダメージ・ロールに+1の状況ボーナスを得る。
喉つかみ/Throat Grab [one-action] この能力はつかみとして機能するが、クローリング・ハンドは中型かそれより小さいクリーチャーののどを握りしめる。この方法でつかまれた状態あるいは拘束状態になっているクリーチャーは発話が難しくなり、呪文発動を含む会話を必要とするアクションを行うために追加の1アクションを必要とする。
近接 [one-action] 爪 +7[+3/-1](機敏、巧技、間合い:0フィート)、ダメージ 1d4+1[斬撃]、加えて喉つかみ
獲物の割り当て/Mark Quarry クローリング・ハンドは、手に目的の獲物の血を一滴塗ることで獲物を指定できる。クローリング・ハンドに獲物が指定されていない場合、次にダメージを与えたクリーチャーを自動的に獲物とする。クローリング・ハンドは獲物を“捜す”際の知覚判定、獲物を“追跡”する際の〈生存〉判定、獲物を攻撃したときのダメージ・ロールに+1の状況ボーナスを得る。
喉つかみ/Throat Grab [one-action] この能力はつかみとして機能するが、クローリング・ハンドは中型かそれより小さいクリーチャーののどを握りしめる。この方法でつかまれた状態あるいは拘束状態になっているクリーチャーは発話が難しくなり、呪文発動を含む会話を必要とするアクションを行うために追加の1アクションを必要とする。
ジャイアント・クローリング・ハンド Giant Crawling Hand
ジャイアント・クローリング・ハンドは、巨人のような非常に大きなクリーチャーの付属肢である。
“知識の想起”――アンデッド(〈宗教〉) : DC 20
一般的な知識 : DC 18
専門知識 : DC 15
“知識の想起”――アンデッド(〈宗教〉) : DC 20
一般的な知識 : DC 18
専門知識 : DC 15
ジャイアント・クローリング・ハンド Giant Crawling Hand クリーチャー5
中型 アンデッド 邪
出典 Monster Core 68ページ
知覚+12;生命感知30 フィート、振動感知(不明瞭)30フィート
言語 共通語;(いかなる言語も話せない)
技能 〈運動〉+13、〈隠密〉+11、〈生存〉+12
【筋】+4、【敏】+2、【耐】+4、【知】-4、【判】+3、【魅】±0
知覚+12;生命感知30 フィート、振動感知(不明瞭)30フィート
言語 共通語;(いかなる言語も話せない)
技能 〈運動〉+13、〈隠密〉+11、〈生存〉+12
【筋】+4、【敏】+2、【耐】+4、【知】-4、【判】+3、【魅】±0
AC 22;頑健+13、反応+11、意志+10
HP 75(虚無による回復);完全耐性 [出血]、即死効果、病気、麻痺状態、毒、気絶状態、視覚
Pus Burst/Pus Burst [reaction] トリガー ジャイアント・クローリング・ハンドが[刺突]あるいは[斬撃]ダメージを受ける;効果 ジャイアント・クローリング・ハンドに隣接するクリーチャーから無作為に選択された1体は4d6の[虚無]ダメージを受ける忌まわしい膿を浴びる。効果を受けたクリーチャーはDC21の反応セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーは全くダメージを受けない。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受け不調状態1になる。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け不調状態2になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け不調状態3になる。
HP 75(虚無による回復);完全耐性 [出血]、即死効果、病気、麻痺状態、毒、気絶状態、視覚
Pus Burst/Pus Burst [reaction] トリガー ジャイアント・クローリング・ハンドが[刺突]あるいは[斬撃]ダメージを受ける;効果 ジャイアント・クローリング・ハンドに隣接するクリーチャーから無作為に選択された1体は4d6の[虚無]ダメージを受ける忌まわしい膿を浴びる。効果を受けたクリーチャーはDC21の反応セーヴを試みなければならない。
大成功 クリーチャーは全くダメージを受けない。
成功 クリーチャーは半分のダメージを受け不調状態1になる。
失敗 クリーチャーは全てのダメージを受け不調状態2になる。
大失敗 クリーチャーは2倍のダメージを受け不調状態3になる。