atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • Re
  • MC
  • グレイヴナイト

p2rdj @ ウィキ

グレイヴナイト

最終更新:2025年05月10日 15:49

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

グレイヴナイト Graveknight

出典 Monster Core 178ページ
 グレイヴナイトは、呪われた鎧によって不死を与えられたアンデッドの戦士である。

グレイヴナイトの作成 Creating Graveknights

 君は以下の手続きをすべて終えることで、既存の生きているクリーチャーをグレイヴナイトに変換できる。ゼロからグレイヴナイトを作成するのが最良ではあるが、時間がない時には、以下のテンプレートを単に適用すればよい。グレイヴナイトになるに、クリーチャーはレベルが5以上でなければならない。
  • クリーチャーのレベルを1だけ増加する。
  • 攻撃ロール、AC、セーヴィング・スロー、知覚、技能を1だけ、HPを5だけ、“打撃”のダメージを1だけ増加する。

グレイヴナイトの能力 Graveknight Abilities

 グレイヴナイトはグレイヴナイト、アンデッド、および邪の特性を得る。彼らは、生きているクリーチャーであることから来る能力や、人間や人型生物など、生命を表す特性を失う。
  • 暗視
  • 虚無による回復
  • 黄泉がえり/Rejuvenation (信仰) グレイヴナイトが破壊されると、その鎧は1d10日後に肉体を再構成する――生きている宿主によって着用されると、より早くなる(グレイヴナイトの鎧を参照)。それより前に肉体が破壊されると、この手続きは最初からやり直される。グレイヴナイトはディスインテグレイトなどで鎧が跡形もなった時、フォージ・オヴ・クリエイションに転送されたとき、火山の中心に投げ込まれたときにのみ永続的に破壊される。
  • 完全耐性 [出血]、即死効果、病気、麻痺状態、毒、気絶状態、エネルギー種別1つ(破滅の武器と同じもの)
  • 冒涜のオーラ/Sacrilegious Aura (オーラ、信仰、虚無) 30フィート。オーラ内にいるクリーチャーが活力呪文あるいは能力を使用する際、グレイヴナイトは自動的に、記載された無効化修正値でその無効化を試みる。
  • 破壊の噴射/Devastating Blast [two-actions] (秘術) グレイヴナイトは30フィート円錐形のエネルギーを放つ。オーラ内にいるクリーチャーはグレイヴナイトのレベルの高いDCに基づく基本反応セーヴを伴う、範囲ダメージを受ける。グレイヴナイトは1d4ラウンドごとに1回この能力を使用できる。このエネルギー・ダメージは破滅の武器と同じ種別であり、破壊の噴射は対応する特性を得る。
  • 幽鬼の乗騎/Phantom Mount [three-actions] (秘術、召喚) グレイヴナイトはは超自然的な乗騎を召喚する。これはグレイヴナイトのレベルの半分に等しいランクに高ランク化されたマーヴェラス・マウントとして扱う。マーヴェラス・マウントとは異なり、乗騎のACとセーヴィング・スローのボーナスはすべてグレイヴナイトのボーナスよりも4低く、馬のヒット・ポイントはグレイヴナイトのヒット・ポイントの1/3(端数切捨て)である。乗騎が破壊された場合、グレイヴナイトは1時間の間この能力を再使用できない。
  • 破滅の武器/Ruinous Weapons 作成時、グレイヴナイトは[火炎]、[強酸]、[氷雪]、[雷撃]から、生あるいは死に関連のあったエネルギー種別1つを選択する。グレイヴナイトが装備する武器あるいはグレイヴナイトが用いる素手攻撃は全て、+1ストライキング武器ルーンに加えて、それぞれフレイミング、コローシヴ、フロスト、ショック武器ルーンの効果を得る。グレイヴナイトが14レベル以上の場合、これらの武器は代わりにそれぞれのルーンのグレーター版の効果を得る。
  • 武器の達人/Weapon Master グレイヴナイトは装備するすべての武器のクリティカル開眼効果の使用権を持つ。

代替グレイヴナイト能力 Alternate Graveknight Abilities

 上記の能力はグレイヴナイトの標準的なものだが、暗視、虚無による回復、蘇り、完全耐性を除く上記の能力のいずれかを次のいずれかに置き換えることで、より珍しいグレイヴナイトを作成できる。
  • 裏切りからの復活/Betrayed Revivification このグレイヴナイトは深く裏切られた後に亡くなった。彼らは特定のエネルギー・ダメージへの完全耐性ではなく、[精神]ダメージへの完全耐性を持ち、武器は1d6の[精神]ダメージを追加で与え、破壊の噴射は反応セーヴィング・スローではなく意志セーヴィング・スローを伴う[精神]ダメージを与える。
  • 墓の従者の作成/Create Grave Squire グレイヴナイトは自分の鎧の一部を別のクリーチャーに贈り墓の従者とすることができる。グレイヴナイトは距離制限なく従者とテレパシーで意思疎通でき、従者の感覚を通して見、テレパシーのリンクを通じて信仰生得呪文として回数無制限でサジェスチョンを発動できる。従者は成功段階を一段階悪いものとして扱う。グレイヴナイトの主要な鎧が破壊されると、従者の欠片は1d10日かけて従者の体を覆うように膨張し、その後グレイヴナイトの新たな体になる。グレイヴナイトは一度に従者を一体しか持つことができず、新しい従者を作るためには鎧の欠片を回収しなければならない。
  • 暗き解放/Dark Deliverance グレイヴナイトは自分のレベルに等しい[活力]に対する抵抗を持つ。

グレイヴナイトの鎧 Graveknight Armor

 グレイヴナイトの鎧を着用することは非常に危険だ。グレイヴナイトの精髄は必然的に宿主を殺し、その肉体をグレイヴナイトの新しい体に変えてしまう。解呪すると、キャラクターは鎧を外すことができるが、再び鎧を着用すると呪いが再開する。鎧を着用したまま別の原因で死亡した場合や、呪いで死亡する前にグレイヴナイトの黄泉がえりが完了した場合、着用者はすぐに第3段階へと進行する。
グレイヴナイトの呪い/Graveknight's Curse (秘術、呪い) この呪いは1時間以上グレイヴナイトの鎧を着用したものに作用する;セーヴィング・スロー 意志セーヴ;潜伏期間 1時間;第1段階 凶兆状態1かつ鎧を脱げない(1日);第2段階 凶兆状態2、移動速度に-10フィートの状態ペナルティ、鎧を脱げない(1日);第3段階 死亡して鎧のグレイヴナイトに変化する。

追加の知識:悪名高きグレイヴナイト Infamous Graveknights

 ゴラリオンの最も悪名高い悪役の何人かはグレイヴナイトである。以下の例は、世界で最も悪名高いグレイブナイトだ。君のゲームで悪役を鼓舞したり、悪役として役立つこともあるだろう。
 リクター・ショクニール/Lictor Shokneir :かつて悪名高いヘルナイト十字騎士団の指導者であったリクター・ショクニールは、殺戮の軍勢を解散せよという王の命を拒み、名誉を汚された。他のヘルナイトは彼を取り囲み、彼の城シタデル・ゲイステノを破壊した。しかし、ショクニールの決意は今やアンデッドとなった彼の姿を支え、彼とそのアンデッドの軍団は、その忘れられない栄光の中で城塞を再建した。
 黒皇子/The Black Prince :単に「黒皇子」と呼ばれたグレイヴナイトは、何百年も前にアイオメディの11の使徒言行録の一部として贖われたが、王子の鎧は無傷のままで、卑劣な勢力がそれを取り戻そうと共謀していると言われている。もし黒皇子の子孫の一人が鎧を着用したら、内海地域は本当に恐ろしい悪漢に悩まされることになるだろう。

グレイヴナイト Graveknight

Graveknights are undead warriors granted unlife by a cursed suit of armor.
“知識の想起”――アンデッド(〈宗教〉) : DC 27
一般的な知識 : DC 25
専門知識 : DC 22

グレイヴナイト Graveknight クリーチャー10

中型 アンデッド グレイヴナイト 邪
出典 Monster Core 179ページ
知覚+19;暗視
言語 共通語、死霊語
技能 〈威圧〉+22、〈運動〉+23、〈宗教〉+19、〈知識:戦争〉+20
【筋】+7、【敏】+4、【耐】+4、【知】+2、【判】+3、【魅】+5
アイテム +1 リジリアント・フル・プレート、コンポジット・ロングボウ(アロー20本)、グレートソード

AC 31;頑健+21、反応+19、意志+18
HP 175(rejuvenation、虚無による回復(page 360));完全耐性 [出血]、[氷雪]、即死効果、病気、麻痺状態、毒、気絶状態
Sacrilegious Aura/Sacrilegious Aura 30フィート. Counteract modifier +17
機会攻撃 [reaction]

移動速度 25フィート
近接 [one-action] frost グレートソード+24[+19/+14](氷雪、魔法、多用途:[刺突])、ダメージ 2d12+10[斬撃]、加えて1d6[氷雪]
近接 [one-action] frost 拳 +24[+20/+16](機敏、氷雪、魔法)、ダメージ 2d6+10[殴打]、加えて1d6[氷雪]
遠隔 [one-action] frost コンポジット・ロングボウ+21[+16/+11](氷雪、致命的:d10、魔法、射程単位100フィート、推力、装填:0、遠射用:30フィート)、ダメージ 2d8+6[刺突]、加えて1d6[氷雪]
Devastating Blast/Devastating Blast [two-actions] (秘術、氷雪) 11d6 cold, DC 29
Graveknight's Curse/Graveknight's Curse DC 33
Phantom Mount/Phantom Mount [three-actions] (秘術) HP 58; AC 27; Fort +17, Ref +15, Will +14
武器の達人/Weapon Master
「グレイヴナイト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 決闘
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. CR/呪文/呪文
  3. Re/GMC/ゲームの構築/環境
  4. CR/用語集
  5. B2/ディ・ジーリアク
  6. データ/対訳表
  7. Re/PC/クラス/ウィッチ
  8. Re/PC/装備品
  9. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  10. Re/GMC/ゲームの構築/障害
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    B2/ディ・ジーリアク
  • 10日前

    KotL/ルール
  • 10日前

    KotL/来歴
  • 11日前

    KotL/装備品
  • 11日前

    KotL/呪文の詳細
  • 11日前

    index/KotL
  • 11日前

    KotL/神格
  • 17日前

    メニュー
  • 17日前

    index/GG
  • 17日前

    GG/サブシステム/決闘
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. CR/呪文/呪文
  3. Re/GMC/ゲームの構築/環境
  4. CR/用語集
  5. B2/ディ・ジーリアク
  6. データ/対訳表
  7. Re/PC/クラス/ウィッチ
  8. Re/PC/装備品
  9. APG/アーキタイプ/ホライズン・ウォーカー
  10. Re/GMC/ゲームの構築/障害
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    B2/ディ・ジーリアク
  • 10日前

    KotL/ルール
  • 10日前

    KotL/来歴
  • 11日前

    KotL/装備品
  • 11日前

    KotL/呪文の詳細
  • 11日前

    index/KotL
  • 11日前

    KotL/神格
  • 17日前

    メニュー
  • 17日前

    index/GG
  • 17日前

    GG/サブシステム/決闘
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.