グレムリン Gremlin
出典 Monster Core 180ページ
グレムリンは残忍なフェイのトリックスターであり、ユニヴァースでの生活に完全に適応し、その独創的な破壊力のために明確な生態的地位を見つけた破壊者である。ほとんどすべてのグレムリンは、それが装置や乗り物のような物理的なものであれ、同盟や関係のような無形のものであれ、物事を台無しにしたり壊したりすることに喜びを感じる。グレムリンの最大の喜びは、複雑な創造物が崩壊するのを見ることだ。グレムリンからほんのちょっとの慎重に狙ったひと押しの後に起きれば最高だ。グレムリンは、自分より劣る親族、特にグレムリン(および他の多くのもの)が嘲笑的に「バギー(膨れ野郎)」と呼ぶミトフリットを誹謗、いじめ、あるいは虐殺する傾向がある。
グレムリンは残忍なフェイのトリックスターであり、ユニヴァースでの生活に完全に適応し、その独創的な破壊力のために明確な生態的地位を見つけた破壊者である。ほとんどすべてのグレムリンは、それが装置や乗り物のような物理的なものであれ、同盟や関係のような無形のものであれ、物事を台無しにしたり壊したりすることに喜びを感じる。グレムリンの最大の喜びは、複雑な創造物が崩壊するのを見ることだ。グレムリンからほんのちょっとの慎重に狙ったひと押しの後に起きれば最高だ。グレムリンは、自分より劣る親族、特にグレムリン(および他の多くのもの)が嘲笑的に「バギー(膨れ野郎)」と呼ぶミトフリットを誹謗、いじめ、あるいは虐殺する傾向がある。
ジンキン Jinkin
ジンキンは嗜虐的な弄り屋で、物品を盗み、破壊し、貴重な物品に呪いをかける力に大きな誇りを持っている。例えばクリーチャーが彼らの呪いを解こうとしたときなど、彼らが軽んじられたと感じると恨みを抱き、複雑な復讐計画を立てる。ジンキンが単純な大混乱を引き起こすことは滅多にない。彼らは拷問や殺人にも大きな喜びを感じるものの、犠牲者を罠に誘い込み、捕らえたり無力化したりすることを好む。彼らが深い穴を好むのは、ジンキンが穴の縁に集まり、からかい、苦しめる間に、落下から生き残った犠牲者が飢えと渇きでゆっくりと死んでいくからだ。
ジンキン Jinkin クリーチャー1
超小型 グレムリン フェイ
出典 Monster Core 181ページ
知覚+7;暗視
言語 地下語
技能 〈隠密〉+7、〈軽業〉+7、〈自然〉+5、〈製作〉+5 (+7 traps)、〈盗賊〉+7、〈ペテン〉+5
【筋】-2、【敏】+4、【耐】±0、【知】+2、【判】+2、【魅】+2
アイテム ショートソード
知覚+7;暗視
言語 地下語
技能 〈隠密〉+7、〈軽業〉+7、〈自然〉+5、〈製作〉+5 (+7 traps)、〈盗賊〉+7、〈ペテン〉+5
【筋】-2、【敏】+4、【耐】±0、【知】+2、【判】+2、【魅】+2
アイテム ショートソード
AC 15;頑健+6、反応+10、意志+7
HP 19;弱点 冷たい鉄 2
HP 19;弱点 冷たい鉄 2
移動速度 30フィート
近接 [one-action] ショートソード +9[+5/+1](機敏、巧技、間合い:0フィート、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6–2[刺突]
始原生得呪文 DC 17;キャントリップ (1ランク) プレスティディジテイション、プレスティディジテイション
急所攻撃 立ちすくみ状態のクリーチャーに対して、ジンキンは追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
弄り屋/Tinker (呪い、始原) ジンキン6体が1時間協力することで、60フィート以内に存在するアイテム1つに呪いをかけることができる。この作業は時間がかかるが、目立たず、“隠れ身”しがら行える。ジンキンはこの能力を魔法のアイテムに使うことを好む。呪いはアイテムの信頼性を低下させる(“扱う”あるいはアイテムを“起動する”際、DC5の平目判定を行わねばならず、失敗するとアクションは無駄になる)、アイテムの使用に奇妙な条件を追加する、あるいは同様の呪いを付与するなどだ。
近接 [one-action] ショートソード +9[+5/+1](機敏、巧技、間合い:0フィート、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6–2[刺突]
始原生得呪文 DC 17;キャントリップ (1ランク) プレスティディジテイション、プレスティディジテイション
急所攻撃 立ちすくみ状態のクリーチャーに対して、ジンキンは追加で1d6の[精密]ダメージを与える。
弄り屋/Tinker (呪い、始原) ジンキン6体が1時間協力することで、60フィート以内に存在するアイテム1つに呪いをかけることができる。この作業は時間がかかるが、目立たず、“隠れ身”しがら行える。ジンキンはこの能力を魔法のアイテムに使うことを好む。呪いはアイテムの信頼性を低下させる(“扱う”あるいはアイテムを“起動する”際、DC5の平目判定を行わねばならず、失敗するとアクションは無駄になる)、アイテムの使用に奇妙な条件を追加する、あるいは同様の呪いを付与するなどだ。
パグワンピ Pugwampi
意地悪で臆病な犬顔のパグワンピは、他のクリーチャーの事故や失敗に過剰なまでの喜びを見出す。これは、このグレムリンが放つ超自然的な不運のオーラのせいでしばしば起こることだ。彼らは、棘や排泄物、蜘蛛だらけの穴などを使ったいたずらを仕掛けることを好む。パグワンピは耳が遠いため、隠れていない時は互いに大声で叫び合う。多くのパグワンピはコロを神として崇拝し、彼らのようになりたいと願っている。一方、コロはパグワンピの媚びへつらう態度を嫌う。
パグワンピ Pugwampi クリーチャー0
小型 グレムリン フェイ
出典 Monster Core 180ページ
知覚+6;(聴覚に関して-2) 暗視
言語 コロ語、地下語
技能 〈隠密〉+5、〈自然〉+4、〈製作〉+2、〈盗賊〉+5、〈ペテン〉+2
【筋】-3、【敏】+3、【耐】±0、【知】±0、【判】+2、【魅】-2
アイテム ショートボウ(アロー60本)、ショートソード
知覚+6;(聴覚に関して-2) 暗視
言語 コロ語、地下語
技能 〈隠密〉+5、〈自然〉+4、〈製作〉+2、〈盗賊〉+5、〈ペテン〉+2
【筋】-3、【敏】+3、【耐】±0、【知】±0、【判】+2、【魅】-2
アイテム ショートボウ(アロー60本)、ショートソード
AC 14;頑健+5、反応+8、意志+6
HP 17;弱点 冷たい鉄 2
不運のオーラ/Unluck Aura (オーラ、精神、不運、始原) 20フィート。動物、グレムリン、コロ以外のクリーチャーがオーラ内に入ると、不運になる可能性がある。DC16の意志セーヴを試みること。このとき、2回ロールして悪い方の結果を採用する。成功した場合、クリーチャーは24時間の間、パグワンピの不運のオーラに対する一時的耐性を得る。失敗した場合、クリーチャーはオーラ内にいる限り、全ての判定において2回ロールして悪い方の結果を採用する。
HP 17;弱点 冷たい鉄 2
不運のオーラ/Unluck Aura (オーラ、精神、不運、始原) 20フィート。動物、グレムリン、コロ以外のクリーチャーがオーラ内に入ると、不運になる可能性がある。DC16の意志セーヴを試みること。このとき、2回ロールして悪い方の結果を採用する。成功した場合、クリーチャーは24時間の間、パグワンピの不運のオーラに対する一時的耐性を得る。失敗した場合、クリーチャーはオーラ内にいる限り、全ての判定において2回ロールして悪い方の結果を採用する。
移動速度 25フィート
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、間合い:0フィート、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6–3[斬撃]
遠隔 [one-action] ショートボウ +8[+3/-2](致命的:d10、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2ランク スピーク・ウィズ・アニマルズ(回数無制限);キャントリップ (1ランク) プレスティディジテイション、プレスティディジテイション
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、間合い:0フィート、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6–3[斬撃]
遠隔 [one-action] ショートボウ +8[+3/-2](致命的:d10、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2ランク スピーク・ウィズ・アニマルズ(回数無制限);キャントリップ (1ランク) プレスティディジテイション、プレスティディジテイション
ミトフリット Mitflit
ミトフリットは自己嫌悪に陥る、哀れなほど臆病なクリーチャーだ。他のクリーチャーやわずかに力を持つミトフリットのリーダーに対してさえ、簡単に奴隷にされてしまう。彼らは昆虫、蜘蛛、その他の小型の蟲を忠実な仲間として飼いならす。ミトフリットは祖先の魔法のほとんどを失っており、魔法のことを不完全で疑念と不安に満ちた存在だと感じている。ミトフリットは世界の他の卑しいクリーチャーに仲間を見出し、蟲とは強い友情の絆で結ばれる。蟲は彼らを受け入れてくれる唯一の存在だ。たとえいじめられているような社会構造であっても、いじめはほとんどのミトフリットの人格の穴を部分的に埋めるものだ。そのため、怒りが限界に達しない限り、反抗したり、生き延びたりすることは滅多にない。
ミトフリット Mitflit クリーチャー-1
小型 グレムリン フェイ
出典 Monster Core 180ページ
知覚+4;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
言語 地下語
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+5、〈交渉〉+1 (節足動物に対して+7)、〈自然〉+3、〈盗賊〉+5
【筋】-1、【敏】+3、【耐】±0、【知】-1、【判】+1、【魅】-1
自己嫌悪/Self-Loathing (感情、精神) ミトフリットは自己嫌悪に陥りやすいため、影響を受けやすい。“強制”、“士気をくじく”、“懐柔する”、“要望”の判定に対して、ミトフリットは意志DCに-4のペナルティを受ける。
アイテム ダーツ(10)、ショートソード
知覚+4;暗視、鋭敏嗅覚(不明瞭)30フィート
言語 地下語
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+5、〈交渉〉+1 (節足動物に対して+7)、〈自然〉+3、〈盗賊〉+5
【筋】-1、【敏】+3、【耐】±0、【知】-1、【判】+1、【魅】-1
自己嫌悪/Self-Loathing (感情、精神) ミトフリットは自己嫌悪に陥りやすいため、影響を受けやすい。“強制”、“士気をくじく”、“懐柔する”、“要望”の判定に対して、ミトフリットは意志DCに-4のペナルティを受ける。
アイテム ダーツ(10)、ショートソード
AC 14;頑健+2、反応+7、意志+4
HP 10;弱点 冷たい鉄 2
HP 10;弱点 冷たい鉄 2
移動速度 20フィート、登攀20フィート
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6-1[刺突]
遠隔 [one-action] ダーツ +8[+4/+0](機敏、射程単位20フィート、投擲)、ダメージ 1d4-1[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2ランク スピーク・ウィズ・アニマルズ(節足動物のみ;回数無制限);1ランク ベイン、ベイン;キャントリップ (1ランク) プレスティディジテイション、プレスティディジテイション
復讐の怒り/Vengeful Anger (感情、精神) 恐れ状態でないならば、ミトフリットは過去に自分にダメージを与えたか、自分に拷問を加えたクリーチャーに対するダメージ・ロールに、+2の状態ボーナスを得る。
近接 [one-action] ショートソード +8[+4/+0](機敏、巧技、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d6-1[刺突]
遠隔 [one-action] ダーツ +8[+4/+0](機敏、射程単位20フィート、投擲)、ダメージ 1d4-1[刺突]
始原生得呪文 DC 16;2ランク スピーク・ウィズ・アニマルズ(節足動物のみ;回数無制限);1ランク ベイン、ベイン;キャントリップ (1ランク) プレスティディジテイション、プレスティディジテイション
復讐の怒り/Vengeful Anger (感情、精神) 恐れ状態でないならば、ミトフリットは過去に自分にダメージを与えたか、自分に拷問を加えたクリーチャーに対するダメージ・ロールに、+2の状態ボーナスを得る。