ジンニー Genie
出典 Bestiary 162ページ
各元素界にはそれぞれ固有の種別のジンニーが存在する。ジンニーの身体はそれぞれのプレーンに対応する元素物質で形成されている。ジンは風、雲、嵐、イフリートは火、マリードは水、シャイタンは金属、宝石、石で構成されている。最後に、ジャーンは四大元素全てから形成される、ジンニーの中で最も弱い存在である。
各元素界にはそれぞれ固有の種別のジンニーが存在する。ジンニーの身体はそれぞれのプレーンに対応する元素物質で形成されている。ジンは風、雲、嵐、イフリートは火、マリードは水、シャイタンは金属、宝石、石で構成されている。最後に、ジャーンは四大元素全てから形成される、ジンニーの中で最も弱い存在である。
高貴なるジンニー Genie Nobles
高貴なるジンニーは、その種族固有の称号(各補足説明で詳述)を持って精霊社会を支配している。高貴なるジンニーは一般にその種の典型的な例よりも少なくとも5レベル高い。高貴なるジンニーはレベルが高いことによるデータ値の増加に加え、追加の呪文を得る。しかし、高貴なるジンニーの力の中で最も不思議な(そして悪名高い)ものは、願いを叶える能力である。どんな高貴なるジンニーでも(この力を持たないジャーンを除く)、人間やアンデッド・クリーチャーの願いを1年以内に3つまで叶えることができる。多くの不謹慎なクリーチャーが高貴なるジンニーを仕えさせ、彼らを騙したり、魔法で陥れたりする。しかし、高貴なるジンニーはクリーチャー1体の3つ目の願いを与えると、そのクリーチャーへの奉仕から永久に解放される。
イフリート Efreeti
イフリートは火の元素界からやってきた憎むべき無慈悲なジンニーで、多元宇宙を行き交う惑星外の旅行者を引き寄せるために大都市と巨大な貿易拠点を建設している。彼らは残酷な奴隷商人であり、復讐に燃える戦争屋であり、不吉な願い事をする者である。イフリートと契約を結んだ人間が、ジンニーの気まぐれで悪意に満ちた気まぐれに合わせて言葉をねじ曲げられたという話はよく聞く話だ。
イフリートは他のジンニーと容易に接することができない。ジンとは永遠の確執を共有し、マリードを軽蔑し、ジャーンをジンニーの称号に値しない弱者と見なす。たまにシャイタンとの同盟を容認する程度である。身長12フィート、体重2,000ポンドのイフリートは手強い相手であり、選んだ犠牲者を一目見ただけで屈服させる。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
イフリートは他のジンニーと容易に接することができない。ジンとは永遠の確執を共有し、マリードを軽蔑し、ジャーンをジンニーの称号に値しない弱者と見なす。たまにシャイタンとの同盟を容認する程度である。身長12フィート、体重2,000ポンドのイフリートは手強い相手であり、選んだ犠牲者を一目見ただけで屈服させる。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
イフリート Efreeti クリーチャー9
アンコモン LE 大型 エレメンタル 火炎 ジンニー
出典 Bestiary 164ページ
知覚+17;暗視、ディテクト・マジック
言語 共通語、火界語
技能 〈威圧〉+19、〈運動〉+22、〈交渉〉+17、〈社会〉+14、〈製作〉+14、〈秘術〉+14、〈ペテン〉+19
【筋】+5、【敏】+3、【耐】+4、【知】+1、【判】+2、【魅】+4
アイテム +1ストライキング・シミター、ブレストプレート
知覚+17;暗視、ディテクト・マジック
言語 共通語、火界語
技能 〈威圧〉+19、〈運動〉+22、〈交渉〉+17、〈社会〉+14、〈製作〉+14、〈秘術〉+14、〈ペテン〉+19
【筋】+5、【敏】+3、【耐】+4、【知】+1、【判】+2、【魅】+4
アイテム +1ストライキング・シミター、ブレストプレート
AC 28;頑健+18、反応+17、意志+20
HP 175;完全耐性 [火炎];弱点 [氷雪]10
HP 175;完全耐性 [火炎];弱点 [氷雪]10
移動速度 25フィート、飛行35フィート
近接 [one-action] シミター+21[+16/+11](火炎、加圧+2、魔法、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 2d6+11[斬撃]、加えて2d6[火炎]
近接 [one-action] 拳 +20[+16/+12](機敏、魔法、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+11[殴打]、加えて2d6[火炎]
秘術生得呪文 DC 29、攻撃+19;7レベル プレイン・シフト(回数無制限;アストラル界、元素界、物質界のみ);5レベル イリューソリイ・オブジェクト;4レベル インヴィジビリティ(×2)、ガシアス・フォーム;キャントリップ (5レベル) プロデュース・フレイム;常時 (5レベル) ディテクト・マジック
燃え盛る握り/Burning Grasp (火炎) イフリートがクリーチャーに対して“つかみ”に成功したなら、そのクリーチャーは2d6の[火炎]ダメージを受け、つかまれた状態である限り、自分のターンの終了時に2d6の[火炎]ダメージを受ける。
サイズ変更/Change Size [two-actions] (秘術、精神集中、完全変身、変成術) 頻度 1日に1回;効果 イフリートはクリーチャー1体のサイズを変更する。これは4レベルのエンラージもしくはシュリンク呪文と同様に機能するが、同意しないクリーチャーを目標にすることができる(DC29の頑健セーヴで無効化)。
戦闘組み術/Combat Grab [one-action] 必要条件 イフリートの片手が空いている。効果 イフリートは片手を開けたままで近接“打撃”を1回行う。この“打撃”が命中したなら、目標はイフリートの空いている手でつかまれた状態になる。
近接 [one-action] シミター+21[+16/+11](火炎、加圧+2、魔法、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 2d6+11[斬撃]、加えて2d6[火炎]
近接 [one-action] 拳 +20[+16/+12](機敏、魔法、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+11[殴打]、加えて2d6[火炎]
秘術生得呪文 DC 29、攻撃+19;7レベル プレイン・シフト(回数無制限;アストラル界、元素界、物質界のみ);5レベル イリューソリイ・オブジェクト;4レベル インヴィジビリティ(×2)、ガシアス・フォーム;キャントリップ (5レベル) プロデュース・フレイム;常時 (5レベル) ディテクト・マジック
燃え盛る握り/Burning Grasp (火炎) イフリートがクリーチャーに対して“つかみ”に成功したなら、そのクリーチャーは2d6の[火炎]ダメージを受け、つかまれた状態である限り、自分のターンの終了時に2d6の[火炎]ダメージを受ける。
サイズ変更/Change Size [two-actions] (秘術、精神集中、完全変身、変成術) 頻度 1日に1回;効果 イフリートはクリーチャー1体のサイズを変更する。これは4レベルのエンラージもしくはシュリンク呪文と同様に機能するが、同意しないクリーチャーを目標にすることができる(DC29の頑健セーヴで無効化)。
戦闘組み術/Combat Grab [one-action] 必要条件 イフリートの片手が空いている。効果 イフリートは片手を開けたままで近接“打撃”を1回行う。この“打撃”が命中したなら、目標はイフリートの空いている手でつかまれた状態になる。
ジャーン Janni
ジャーンは四元素全てで構成される精霊で、どの元素界にも何らかの関わりがある。その代わりに、ジャーンは物質界に住み、内方次元球の他の部分にはほんの少し立ち寄るだけである。大きさや外見は人間に似ているが、ジャーンは人間とは全く関係がなく、そのような主張を腹立たしく思う。彼らは誇り高い種であり、その名誉を保つために細心の注意を払い、必要であれば剣の刃でその名誉を回復させる。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 19
一般的な知識 : DC 17
専門知識 : DC 14
ジャーン Janni クリーチャー4
N 中型 エレメンタル ジンニー
出典 Bestiary 162ページ
知覚+11;暗視
言語 共通語;元素言語1つ(水界語、風界語、火界語、地界語のいずれか)、次元界言語1つ(奈落語、天上語、地獄語のいずれか);テレパシー100フィート
技能 〈軽業〉+8、〈製作〉+8、〈生存〉+11、〈秘術〉+10、〈ペテン〉+7
【筋】+4、【敏】+2、【耐】+2、【知】+2、【判】+3、【魅】+1
アイテム コンポジット・ショートボウ(アロー20本)、シミター
知覚+11;暗視
言語 共通語;元素言語1つ(水界語、風界語、火界語、地界語のいずれか)、次元界言語1つ(奈落語、天上語、地獄語のいずれか);テレパシー100フィート
技能 〈軽業〉+8、〈製作〉+8、〈生存〉+11、〈秘術〉+10、〈ペテン〉+7
【筋】+4、【敏】+2、【耐】+2、【知】+2、【判】+3、【魅】+1
アイテム コンポジット・ショートボウ(アロー20本)、シミター
AC 20;頑健+12、反応+10、意志+11
HP 60;抵抗 [火炎]5
元素への耐性/Elemental Endurance ジャーンはいかなる元素界でも48時間は生存でき、その後は元素界から離れるか死亡するまで1時間毎に1ダメージを受ける。
HP 60;抵抗 [火炎]5
元素への耐性/Elemental Endurance ジャーンはいかなる元素界でも48時間は生存でき、その後は元素界から離れるか死亡するまで1時間毎に1ダメージを受ける。
移動速度 20フィート、飛行15フィート
近接 [one-action] シミター +14[+9/+4](加圧+1、薙ぎ)、ダメージ 1d6+10[斬撃]
近接 [one-action] 拳 +14[+10/+6](機敏、魔法、非致傷)、ダメージ 1d4+10[殴打]
遠隔 [one-action] コンポジット・ショートボウ +12[+7/+2](致命的:1d10、推力、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6+5[刺突]
秘術生得呪文 DC 21;7レベル プレイン・シフト(to Astral Plane;2レベル インヴィジビリティ(×3)、クリエイト・フード、スピーク・ウィズ・アニマルズ;1レベル クリエイト・ウォーター
サイズ変更/Change Size [two-actions] (秘術、精神集中、完全変身、変成術) 頻度 1日に1回;効果 ジャーンはクリーチャー1体のサイズを変更する。これは4レベルのエンラージもしくはシュリンク呪文と同様に機能するが、同意しないクリーチャーを目標にすることができる(DC21の頑健セーヴで無効化)。
近接 [one-action] シミター +14[+9/+4](加圧+1、薙ぎ)、ダメージ 1d6+10[斬撃]
近接 [one-action] 拳 +14[+10/+6](機敏、魔法、非致傷)、ダメージ 1d4+10[殴打]
遠隔 [one-action] コンポジット・ショートボウ +12[+7/+2](致命的:1d10、推力、射程単位60フィート、装填:0)、ダメージ 1d6+5[刺突]
秘術生得呪文 DC 21;7レベル プレイン・シフト(to Astral Plane;2レベル インヴィジビリティ(×3)、クリエイト・フード、スピーク・ウィズ・アニマルズ;1レベル クリエイト・ウォーター
サイズ変更/Change Size [two-actions] (秘術、精神集中、完全変身、変成術) 頻度 1日に1回;効果 ジャーンはクリーチャー1体のサイズを変更する。これは4レベルのエンラージもしくはシュリンク呪文と同様に機能するが、同意しないクリーチャーを目標にすることができる(DC21の頑健セーヴで無効化)。
シャイタン Shaitan
地の元素界から現れたシャイタンは、高慢で図太い性格をしたジンニーだ。彼らは身体能力を重視し、駆け引き、運頼みのゲーム、金属や石の加工を好む。シャイタンの故郷には巨大な宝石と貴金属の鉱脈があり、勤勉なシャイタンはこれらの豊富な天然資源を利用して巨大な商業帝国を築き上げた。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 25
一般的な知識 : DC 23
専門知識 : DC 20
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 25
一般的な知識 : DC 23
専門知識 : DC 20
シャイタン Shaitan クリーチャー7
アンコモン LN 大型 エレメンタル ジンニー 地
出典 Bestiary 164ページ
知覚+15;暗視、ディテクト・マジック 、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 共通語、地界語
技能 〈運動〉+19、〈自然〉+15、〈社会〉+14、〈製作〉+14、〈ペテン〉+16
【筋】+6、【敏】+1、【耐】+4、【知】+3、【判】+2、【魅】+3
アイテム +1 ファルシオン
知覚+15;暗視、ディテクト・マジック 、振動感知(不明瞭)60フィート
言語 共通語、地界語
技能 〈運動〉+19、〈自然〉+15、〈社会〉+14、〈製作〉+14、〈ペテン〉+16
【筋】+6、【敏】+1、【耐】+4、【知】+3、【判】+2、【魅】+3
アイテム +1 ファルシオン
AC 25;頑健+18、反応+12、意志+15
HP 110;抵抗 [雷撃]10
HP 110;抵抗 [雷撃]10
移動速度 20フィート、穴掘り45フィート、登攀20フィート;地滑り
近接 [one-action] ファルシオン+20[+15/+10](加圧+1、魔法、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 1d10+12[斬撃]
近接 [one-action] 拳 +19[+15/+11](機敏、魔法、非致傷、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+12[殴打]、加えて押しやり10フィートおよび石中への突き飛ばし
秘術生得呪文 DC 24;7レベル プレイン・シフト(アストラル界、元素界、物質界のみ);5レベル ヴェイル(自身のみ)、ウォール・オヴ・ストーン;4レベル シェイプ・ストーン(回数無制限);2レベル グリッターダスト(×2);常時 (4レベル) ディテクト・マジック
地滑り/Earth Glide シャイタンは泥や石の中を通常の穴掘り移動速度で“穴掘り”することができ、後にトンネルや通過の痕跡を残さない。
石中への突き飛ばし/Shove into Stone (秘術、地、変成術) シャイタンが石の障害物に向かってクリーチャーに押しやりを使用するなら、目標はDC22の反応セーヴを行わねばならず、失敗するとその障害物と融合する(メルド・イントゥ・ストーンと同様)。犠牲者は“脱出”を試みることができる(DC28)。
近接 [one-action] ファルシオン+20[+15/+10](加圧+1、魔法、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 1d10+12[斬撃]
近接 [one-action] 拳 +19[+15/+11](機敏、魔法、非致傷、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+12[殴打]、加えて押しやり10フィートおよび石中への突き飛ばし
秘術生得呪文 DC 24;7レベル プレイン・シフト(アストラル界、元素界、物質界のみ);5レベル ヴェイル(自身のみ)、ウォール・オヴ・ストーン;4レベル シェイプ・ストーン(回数無制限);2レベル グリッターダスト(×2);常時 (4レベル) ディテクト・マジック
地滑り/Earth Glide シャイタンは泥や石の中を通常の穴掘り移動速度で“穴掘り”することができ、後にトンネルや通過の痕跡を残さない。
石中への突き飛ばし/Shove into Stone (秘術、地、変成術) シャイタンが石の障害物に向かってクリーチャーに押しやりを使用するなら、目標はDC22の反応セーヴを行わねばならず、失敗するとその障害物と融合する(メルド・イントゥ・ストーンと同様)。犠牲者は“脱出”を試みることができる(DC28)。
ジン Djinni
親切な風の元素界のジンニー、ジンは芸術、文化、知識、そして貿易を大切にする。また、新しい体験、おいしい料理、強いワインを好む。ジンニーの中でも特に人間や他の定命のものに近づくことが多く、友好的に交流する。しかし、ジンは自分がジンニーであることに誇りを持っており、人間に対して恩着せがましい態度をとる傾向があり、そのため傲慢であるという評価を受ける。
ジンはジャーンやマリードとは仲が良いが、シャイタンは堅苦しいと感じ、イフリートには憎しみを抱く。ジンは強力な戦闘能力を持つが、戦争を嫌い、暴力を避け、魔法や策略で相手に対処することを好む(もちろん、イフリートに遭遇した場合は例外である)。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 22
一般的な知識 : DC 20
専門知識 : DC 17
ジンはジャーンやマリードとは仲が良いが、シャイタンは堅苦しいと感じ、イフリートには憎しみを抱く。ジンは強力な戦闘能力を持つが、戦争を嫌い、暴力を避け、魔法や策略で相手に対処することを好む(もちろん、イフリートに遭遇した場合は例外である)。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 22
一般的な知識 : DC 20
専門知識 : DC 17
ジン Djinni クリーチャー5
アンコモン CG 大型 エレメンタル 風 ジンニー
出典 Bestiary 163ページ
知覚+13;暗視、ディテクト・マジック
言語 風界語、共通語
技能 〈運動〉+11、〈隠密〉+12、〈軽業〉+14、〈交渉〉+13、〈社会〉+9、〈製作〉+9、〈秘術〉+11、〈ペテン〉+11
【筋】+4、【敏】+5、【耐】+2、【知】+2、【判】+2、【魅】+4
アイテム シミター
知覚+13;暗視、ディテクト・マジック
言語 風界語、共通語
技能 〈運動〉+11、〈隠密〉+12、〈軽業〉+14、〈交渉〉+13、〈社会〉+9、〈製作〉+9、〈秘術〉+11、〈ペテン〉+11
【筋】+4、【敏】+5、【耐】+2、【知】+2、【判】+2、【魅】+4
アイテム シミター
AC 22;頑健+9、反応+14、意志+11
HP 71;完全耐性 [強酸];抵抗 [精神]5、[音波]5
旋風/Whirlwind (風、秘術、オーラ、力術) 20フィート。ジンニーのオーラ内のすべてのマスは“歩行”あるいは“飛行”しているクリーチャーにとって移動困難な地形である。風の特性を持つクリーチャーは完全耐性を持つ。
HP 71;完全耐性 [強酸];抵抗 [精神]5、[音波]5
旋風/Whirlwind (風、秘術、オーラ、力術) 20フィート。ジンニーのオーラ内のすべてのマスは“歩行”あるいは“飛行”しているクリーチャーにとって移動困難な地形である。風の特性を持つクリーチャーは完全耐性を持つ。
移動速度 25フィート、飛行40フィート
近接 [one-action] シミター +15[+10/+5](加圧+1、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 1d6+10[斬撃]
近接 [one-action] 拳 +16[+12/+8](機敏、巧技、魔法、非致傷、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+10[殴打]
遠隔 [one-action] 粉砕の風 +15[+10/+5](風、秘術、力術、射程単位20フィート)、ダメージ 1d8+6[殴打]
秘術生得呪文 DC 23;7レベル プレイン・シフト(回数無制限;アストラル界、元素界、物質界のみ);4レベル ガシアス・フォーム、クリエイション;3レベル イリューソリイ・オブジェクト、イリューソリイ・クリーチャー;2レベル インヴィジビリティ(回数無制限;自身のみ)、エンハンス・ヴィトゥルス(回数無制限);常時 (3レベル) ディテクト・マジック
竜巻噴射/Hurricane Blast [one-action] (風、秘術、力術) 頻度 1ラウンド1回。効果 ジンはその渦の中にいるすべてのクリーチャーを20フィート押しやるか、オーラの中にいるすべてのクリーチャーを時計回りか反時計回りに20フィート強制的に移動させる。各クリーチャーはDC21の頑健セーヴを試みなければならない。成功すれば移動を回避し、大失敗した場合は移動に加えて伏せ状態になる。風の特性を持つクリーチャーはこの効果に完全耐性を持つ。
近接 [one-action] シミター +15[+10/+5](加圧+1、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 1d6+10[斬撃]
近接 [one-action] 拳 +16[+12/+8](機敏、巧技、魔法、非致傷、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+10[殴打]
遠隔 [one-action] 粉砕の風 +15[+10/+5](風、秘術、力術、射程単位20フィート)、ダメージ 1d8+6[殴打]
秘術生得呪文 DC 23;7レベル プレイン・シフト(回数無制限;アストラル界、元素界、物質界のみ);4レベル ガシアス・フォーム、クリエイション;3レベル イリューソリイ・オブジェクト、イリューソリイ・クリーチャー;2レベル インヴィジビリティ(回数無制限;自身のみ)、エンハンス・ヴィトゥルス(回数無制限);常時 (3レベル) ディテクト・マジック
竜巻噴射/Hurricane Blast [one-action] (風、秘術、力術) 頻度 1ラウンド1回。効果 ジンはその渦の中にいるすべてのクリーチャーを20フィート押しやるか、オーラの中にいるすべてのクリーチャーを時計回りか反時計回りに20フィート強制的に移動させる。各クリーチャーはDC21の頑健セーヴを試みなければならない。成功すれば移動を回避し、大失敗した場合は移動に加えて伏せ状態になる。風の特性を持つクリーチャーはこの効果に完全耐性を持つ。
マリード Marid
マリードは水界に住む気まぐれだが強力なジンニーで、ジンニーの中では火のイフリートに匹敵する力を持つ。海の波や流れの強さを体現しているが、舞踏や音楽、物語などの芸能や芸術を愛する優しい一面もある。
彼らはイフリートを敵対視しているが、本来の環境ではほとんど遭遇しない。ジン、ジャーン、シャイタンとは仲良くするが、シャイタンはマリードを軽薄で厄介な存在とみなし、交易のために長く付き合うだけである。マリード社会には厳しいもてなしのルールがあり、多くのマリード都市には魔法で封鎖された外国人居住区があり、マリード・シャハザードが空気呼吸者とビジネスを行う。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
彼らはイフリートを敵対視しているが、本来の環境ではほとんど遭遇しない。ジン、ジャーン、シャイタンとは仲良くするが、シャイタンはマリードを軽薄で厄介な存在とみなし、交易のために長く付き合うだけである。マリード社会には厳しいもてなしのルールがあり、多くのマリード都市には魔法で封鎖された外国人居住区があり、マリード・シャハザードが空気呼吸者とビジネスを行う。
“知識の想起”――エレメンタル(〈秘術〉、〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
マリード Marid クリーチャー9
アンコモン CN 大型 エレメンタル ジンニー 水
出典 Bestiary 165ページ
知覚+18;暗視、ディテクト・アラインメント、ディテクト・マジック 、波動知覚(不明瞭)60フィート
言語 水界語、共通語
技能 〈運動〉+20 (水泳時+24)、〈隠密〉+18、〈芸能〉+16、〈交渉〉+19、〈自然〉+18、〈社会〉+14、〈製作〉+16
【筋】+5、【敏】+5、【耐】+4、【知】+1、【判】+3、【魅】+3
アイテム +1ストライキング・トライデント
知覚+18;暗視、ディテクト・アラインメント、ディテクト・マジック 、波動知覚(不明瞭)60フィート
言語 水界語、共通語
技能 〈運動〉+20 (水泳時+24)、〈隠密〉+18、〈芸能〉+16、〈交渉〉+19、〈自然〉+18、〈社会〉+14、〈製作〉+16
【筋】+5、【敏】+5、【耐】+4、【知】+1、【判】+3、【魅】+3
アイテム +1ストライキング・トライデント
AC 28;頑健+18、反応+21、意志+17
HP 145;抵抗 [火炎]10
渦潮/Vortex (オーラ、水) 40フィート。マリードと同じ水を共有する範囲内の水は、“水泳”中のクリーチャーにとって移動困難地形である。水の特性を持つクリーチャーはこの効果に完全耐性を持つ。
HP 145;抵抗 [火炎]10
渦潮/Vortex (オーラ、水) 40フィート。マリードと同じ水を共有する範囲内の水は、“水泳”中のクリーチャーにとって移動困難地形である。水の特性を持つクリーチャーはこの効果に完全耐性を持つ。
移動速度 20フィート、水泳40フィート
近接 [one-action] トライデント+21[+16/+11](魔法、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+11[刺突]
近接 [one-action] 拳 +20[+16/+12](機敏、魔法、非致傷、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+11[殴打]
遠隔 [one-action] トライデント+21[+16/+11](魔法、投擲:20フィート)、ダメージ 2d8+11[刺突]
秘術生得呪文 DC 28;7レベル プレイン・シフト(回数無制限;アストラル界、元素界、物質界のみ);5レベル コントロール・ウォーター(回数無制限)、ハリューサナトリ・テレイン;4レベル ソリッド・フォッグ、ハイドローリック・トレント、ハイドローリック・プッシュ(回数無制限);2レベル イリューソリイ・オブジェクト、ブラー(回数無制限);常時 (5レベル) ディテクト・マジック;(1レベル) ディテクト・アラインメント(悪もしくは善のみ)
変身 [one-action] (秘術、精神集中、完全変身、変成術) マリードは任意のウォーター・エレメンタルもしくは人型生物の姿を取ることができる。この能力はマリードの移動速度や“打撃”による攻撃ボーナスとダメージ・ボーナスは変化しない。
猛水流/Rush of Water [two-actions] (秘術、力術、水) マリードは60フィート直線状に水の噴出を放ち、9d6の[殴打]ダメージを与える(DC28の基本反応セーヴ)。セーヴに失敗したクリーチャーは、加えて10フィート(大失敗の場合は20フィート)押しやられる。マリードは“猛水流”を1d4ラウンドの間再使用できない。
串刺し/Skewer [one-action] マリードはトライデントによる“打撃”を1回行い、命中すると追加で2d6(クリティカル・ヒットでは4d6)の持続[出血]を与える。
近接 [one-action] トライデント+21[+16/+11](魔法、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+11[刺突]
近接 [one-action] 拳 +20[+16/+12](機敏、魔法、非致傷、間合い:10フィート)、ダメージ 1d4+11[殴打]
遠隔 [one-action] トライデント+21[+16/+11](魔法、投擲:20フィート)、ダメージ 2d8+11[刺突]
秘術生得呪文 DC 28;7レベル プレイン・シフト(回数無制限;アストラル界、元素界、物質界のみ);5レベル コントロール・ウォーター(回数無制限)、ハリューサナトリ・テレイン;4レベル ソリッド・フォッグ、ハイドローリック・トレント、ハイドローリック・プッシュ(回数無制限);2レベル イリューソリイ・オブジェクト、ブラー(回数無制限);常時 (5レベル) ディテクト・マジック;(1レベル) ディテクト・アラインメント(悪もしくは善のみ)
変身 [one-action] (秘術、精神集中、完全変身、変成術) マリードは任意のウォーター・エレメンタルもしくは人型生物の姿を取ることができる。この能力はマリードの移動速度や“打撃”による攻撃ボーナスとダメージ・ボーナスは変化しない。
猛水流/Rush of Water [two-actions] (秘術、力術、水) マリードは60フィート直線状に水の噴出を放ち、9d6の[殴打]ダメージを与える(DC28の基本反応セーヴ)。セーヴに失敗したクリーチャーは、加えて10フィート(大失敗の場合は20フィート)押しやられる。マリードは“猛水流”を1d4ラウンドの間再使用できない。
串刺し/Skewer [one-action] マリードはトライデントによる“打撃”を1回行い、命中すると追加で2d6(クリティカル・ヒットでは4d6)の持続[出血]を与える。