atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • B1
  • センチピード

p2rdj @ ウィキ

センチピード

最終更新:2023年09月16日 10:58

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

センチピード Centipede

出典 Bestiary 61ページ
 糞や崩れた岩の中で生きる狩人かつ清掃動物のセンチピードは、冒険者が比較的頻繁に遭遇する、しばしば悪口を言われる脅威である。センチピードはその長く分節した体についた足の数点を使って驚くほどの速さで走り回り、毒の入った大顎を叩いて動きを鈍らせ、獲物を凶悪な毒で苦しめた後、その不快な休息をゆっくりと食べながら穏やかに過ごす。

関連するクリーチャー:センチピードの種類 Centipede Species

 センチピードはほぼすべての気候に存在し、無数の形態が存在するが、種によって特徴や能力が大きく異なる。鬱蒼とした森林、乾燥した砂漠、汚れた下水管、深い洞窟、放棄された建物などはすべて、センチピードにとってよく出没する場所である。また、大きな獲物を単独で倒すことができる巨大な種から、危険な群れに集められた狂乱した害虫の絨毯まである。ここで紹介した2つのセンチピードよりも大きく特化したセンチピードが存在し、その例として流線型のジャイアント・ウィップテイル・センチピードや巨大なティタン・センチピードが挙げられる。

追加の知識:巨大な多足類 Massive Myriapods

 すべてのセンチピードは死肉を好んで食べ、大きな死体や戦場の周りに集まって、自分を邪魔する者がいないように、嫉妬深く自分の肉の山を守っている。怪物のようなセンチピードは攻撃的な狩人でもある。特に馬やそれに似たクリーチャーをむさぼり食うことを好み、馬の騎手の下から乗騎をかじり取ることもよくある。巨大なセンチピードはその大きさのクリーチャーにしては珍しく人目を忍むため、その素早い攻撃はさらに恐ろしいものとなる。

Bestiary 1

ジャイアント・センチピード Giant Centipede

 ほとんどのジャイアント・センチピード (都市で見られる場合はスーアー・センチピード(下水ムカデ)として知られる) は小集団で巣を作るが、餌を求めるときは単独で狩りをする。保護者やペットとして利用するためにジャイアント・センチピードを家畜化しようとする試みは一般的にうまくいかないが、ゴブリン、コボルド、ミットフリットの一部の部族は、これらの蟲を保護者として利用する効果的な方法を開発している。他の部族やいくつかの人型生物社会ではセンチピードを焼いて食べるが、肉がセンチピードの毒で汚れるのを避けるため、食事の準備には気を使う必要がある。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 13
一般的な知識 : DC 11
専門知識 : DC 8

ジャイアント・センチピード Giant Centipede クリーチャー-1

N 中型 動物
出典 Bestiary 61ページ
知覚+6;暗視
技能 〈運動〉+2、〈隠密〉+6、〈軽業〉+6
【筋】-1、【敏】+3、【耐】+1、【知】-5、【判】+1、【魅】-4

AC 15;頑健+7、反応+6、意志+2
HP 8

移動速度 30フィート、登攀30フィート
近接 [one-action] 下顎 +6[+1/-4](巧技)、ダメージ 1d4-1[刺突]、加えてジャイアント・センチピードの毒
ジャイアント・センチピードの毒/Giant Centipede Venom (毒) セーヴィング・スロー DC 14頑健;最大持続時間 6ラウンド;第1段階 1d6[毒]ダメージ(1ラウンド)第2段階 1d8[毒]ダメージかつ立ちすくみ状態(1ラウンド)第3段階 1d12[毒]ダメージ、よたつき状態1、立ちすくみ状態(1ラウンド)

センチピード・スウォーム Centipede Swarm

 センチピードの大群は実に危険であり、ほんの数分で旅人を丸呑みにしてしまう、貪欲な絨毯である。一部の錬金術師は、大群から取り出したセンチピードを丸ごと霊薬や一部の変異薬に沈めて注入の効力を増すと主張しているが、これはいんちきなはったりにすぎないという人もいる。コボルドとミットフリットはどちらも、センチピード・スウォームを巧妙な罠に組み込むことで知られており、単純な穴に蟲が詰まっていたり、用心していない侵入者の頭に蟲を投げつける穴が関係するより複雑な危険が存在する。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 18
一般的な知識 : DC 16
専門知識 : DC 13

センチピード・スウォーム Centipede Swarm クリーチャー3

N 大型 スウォーム 動物
出典 Bestiary 61ページ
知覚+9;暗視、振動感知(不明瞭)30フィート
技能 〈運動〉+7、〈隠密〉+9、〈軽業〉+9
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+3、【知】-5、【判】±0、【魅】-4

AC 18;頑健+8、反応+11、意志+5
HP 30;完全耐性 [精密]、集合精神;抵抗 [殴打]5、[刺突]5、[斬撃]2;弱点 範囲ダメージ5、飛散ダメージ5

移動速度 30フィート、登攀30フィート
センチピード・スウォームの毒/Centipede Swarm Venom (毒) セーヴィング・スロー DC 20頑健;最大持続時間 6ラウンド;第1段階 1d6[毒]ダメージかつ立ちすくみ状態(1ラウンド)第2段階 1d8[毒]ダメージ、よたつき状態1、立ちすくみ状態(1ラウンド)
群がる噛みつき/Swarming Bites [one-action] スウォームの接敵面にいるクリーチャーは1d8の[刺突]ダメージ(DC20の基本反応セーヴ)を受け、加えてセンチピード・スウォームの毒に侵される。

Bestiary 2

ジャイアント・ウィップテイル・センチピード Giant Whiptail Centipede

ジャイアント・ウィップテイル・センチピードはしなやかで素早い地下通路の捕食者である。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 18
一般的な知識 : DC 16
専門知識 : DC 13

ジャイアント・ウィップテイル・センチピード Giant Whiptail Centipede クリーチャー3

N 超大型 動物
出典 Bestiary 2 50ページ
知覚+9;暗視
技能 〈運動〉+10、〈隠密〉+8、〈軽業〉+8
【筋】+4、【敏】+2、【耐】+4、【知】-5、【判】+2、【魅】-4

AC 19;頑健+11、反応+9、意志+7
HP 45
機会攻撃 [reaction] 尾のみ。

移動速度 30フィート、登攀30フィート
近接 [one-action] 下顎 +11[+6/+1](間合い:10フィート)、ダメージ 1d10+6[刺突]、加えて"ウィップテイル・センチピードの毒"
近接 [one-action] 尾 +11[+7/+3](機敏、間合い:15フィート)、ダメージ 1d6+6[殴打]、加えて打ち倒し
蛇行/Undulate [one-action] ジャイアント・ウィップテイル・センチピードは"歩行"または"ステップ"を行う。この動きの間、センチピードは"無理矢理入り込む"を行わなくても、5フィートの狭い空間を通り抜けることができる。
ウィップテイル・センチピードの毒/Whiptail Centipede Venom (毒) セーヴィング・スロー DC 19 頑健;最大持続時間 6ラウンド;第1段階 1d10[毒]ダメージおよび"よたつき状態1" (1ラウンド) 第2段階 2d10[毒]ダメージおよび"よたつき状態1" (1ラウンド) 第3段階 2d10[毒]ダメージおよび"よたつき状態2" (1ラウンド)

ティタン・センチピード Titan Centipede

These colossal, solitary centipedes claim vast hunting grounds.
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 26
一般的な知識 : DC 24
専門知識 : DC 21

ティタン・センチピード Titan Centipede クリーチャー9

N 巨大 動物
出典 Bestiary 2 50ページ
知覚+18;暗視
技能 〈運動〉+21、〈軽業〉+16
【筋】+8、【敏】+1、【耐】+5、【知】-5、【判】+5、【魅】-4

AC 28;頑健+20、反応+16、意志+18
HP 155

移動速度 50フィート、登攀50フィート
近接 [one-action] mandibles +21[+16/+11](間合い:20フィート)、ダメージ 2d10+12[刺突]、加えてtitan centipede venom
近接 [one-action] foot +19[+14/+9]、ダメージ 2d8+10[殴打]
Impaling Critical/Impaling Critical When a titan centipede scores a critical hit with its mandibles, the target is painfully pierced with barbed spines and bristles, taking 1d6 persistent bleed damageand becoming flat-footed as long as the bleed damage continues.
Titan Centipede Venom/Titan Centipede Venom (毒) セーヴィング・スロー DC 28 頑健;最大持続時間 6ラウンド;第1段階 2d6 poison damage and clumsy 2(1 round) 第2段階 2d8 poison damage, clumsy 2, and slowed 1 (1 round) 第3段階 2d10 poison damage, clumsy 2, and slowed 2 (1 round)
蹂躙 [three-actions] Huge or smaller, foot, DC 28
Undulate/Undulate [one-action] The titan centipede Strides up to its Speed or Steps. During this movement, it can pass through spaces as narrow as 10フィート without Squeezing .
「センチピード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 決闘
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. B1/モンスターの索引
  3. Re/PC2/特技
  4. index/KotL
  5. Re/PC/呪文/呪文リスト
  6. index/Re/MC
  7. CR/状態
  8. SoM/クラス/サモナー
  9. B1/ゾンビ
  10. Re/PC/特技
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30秒前

    index/Re/MC
  • 2分前

    Re/MC/サーペントフォーク/骨預言師
  • 4分前

    Re/MC/セダクティ/セダクティ
  • 4分前

    Re/MC/セダクティ/セダクティの虐殺者
  • 4分前

    Re/MC/セダクティ/セダクティの斥候
  • 2時間前

    Re/MC/オクトパス/ジャイアント・オクトパス
  • 2時間前

    B1/ジャイアント・マンティス/ジャイアント・マンティス
  • 2時間前

    Re/MC/マンティス/ジャイアント・マンティス
  • 2時間前

    Re/MC/マンティス/デッドリー・マンティス
  • 2時間前

    B1/ジャイアント・マンティス/デッドリー・マンティス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. B1/モンスターの索引
  3. Re/PC2/特技
  4. index/KotL
  5. Re/PC/呪文/呪文リスト
  6. index/Re/MC
  7. CR/状態
  8. SoM/クラス/サモナー
  9. B1/ゾンビ
  10. Re/PC/特技
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30秒前

    index/Re/MC
  • 2分前

    Re/MC/サーペントフォーク/骨預言師
  • 4分前

    Re/MC/セダクティ/セダクティ
  • 4分前

    Re/MC/セダクティ/セダクティの虐殺者
  • 4分前

    Re/MC/セダクティ/セダクティの斥候
  • 2時間前

    Re/MC/オクトパス/ジャイアント・オクトパス
  • 2時間前

    B1/ジャイアント・マンティス/ジャイアント・マンティス
  • 2時間前

    Re/MC/マンティス/ジャイアント・マンティス
  • 2時間前

    Re/MC/マンティス/デッドリー・マンティス
  • 2時間前

    B1/ジャイアント・マンティス/デッドリー・マンティス
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!missav.ai - ホワイトハッカー研究所
  10. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.