アアシマール Aasimar
祖先がセレスチャルの影響を受けた定命の者はアアシマールとして呼ばれており、エンジェルの血が流れているエンジェルキンが最も一般的な種類である。多くのエンジェルキンは世の中のためになることをする手段として冒険を求めている。
アアシマールの救い手 Aasimar Redeemer クリーチャー5
NG 中型アアシマール人間人型生物
出典 Bestiary 263ページ
知覚+11;暗視
言語 天上語、共通語
技能 〈医術〉+9、〈運動〉+11、〈交渉〉+12、〈社会〉+7、〈宗教〉+11
【筋】+4、【敏】+1、【耐】+3、【知】±0、【判】+2、【魅】+3
アイテム クロスボウ(ボルト10本)、ハーフプレート、ロングソード、鋼鉄製シールド(硬度5、20HP、BT 10)
知覚+11;暗視
言語 天上語、共通語
技能 〈医術〉+9、〈運動〉+11、〈交渉〉+12、〈社会〉+7、〈宗教〉+11
【筋】+4、【敏】+1、【耐】+3、【知】±0、【判】+2、【魅】+3
アイテム クロスボウ(ボルト10本)、ハーフプレート、ロングソード、鋼鉄製シールド(硬度5、20HP、BT 10)
AC 23(“盾を掲げる”時25);頑健+12、反応+8、意志+11;病気に対する全てのセーヴに+1の状態ボーナス(病気に対する大失敗を失敗にする)
HP 73
信仰の恩寵/Divine Grace [R] トリガー エンジェルキンはセーヴィング・スローを行える呪文の目標になる。効果 エンジェルキンはセーヴィング・スローに+2の状況ボーナスを得る。
救済の幻視/Glimpse of Redemption [R] トリガー 敵がエンジェルキンの味方1体にダメージを与える。敵と味方の両方がエンジェルキンから15フィート以内にいなければならない。効果 エンジェルキンは罪の重みで敵を躊躇させ、償いの幻視が頭の中に現れる。敵は次の2つの選択肢のいずれかを選択する。
HP 73
信仰の恩寵/Divine Grace [R] トリガー エンジェルキンはセーヴィング・スローを行える呪文の目標になる。効果 エンジェルキンはセーヴィング・スローに+2の状況ボーナスを得る。
救済の幻視/Glimpse of Redemption [R] トリガー 敵がエンジェルキンの味方1体にダメージを与える。敵と味方の両方がエンジェルキンから15フィート以内にいなければならない。効果 エンジェルキンは罪の重みで敵を躊躇させ、償いの幻視が頭の中に現れる。敵は次の2つの選択肢のいずれかを選択する。
- 味方はトリガーとなったダメージを完全に受けない。
- 味方はトリガーとなったすべてのダメージに対する抵抗7を得る。ダメージの効果が解決された後、敵は次のターン終了時まで虚弱状態2となる。
盾防御 ?