ドラウのファイター Drow Fighter
ドラウのファイターは出血性の深い傷を負わせる技術を身につけ、毒入りのクロスボウ・ボルトを使用して敵を消耗させる訓練を行う。
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
“知識の想起”――人型生物(〈社会〉) : DC 15
一般的な知識 : DC 13
専門知識 : DC 10
ドラウのファイター Drow Fighter クリーチャー1
CE 中型 エルフ ドラウ 人型生物
出典 Bestiary 136ページ
知覚+6;暗視
言語 エルフ語、地下共通語
技能 〈威圧〉+3、〈運動〉+5、〈隠密〉+7、〈軽業〉+7
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+2、【知】±0、【判】+1、【魅】±0
光による盲目化
アイテム ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、レザー・アーマー、嗜眠毒(2服分)、レイピア
知覚+6;暗視
言語 エルフ語、地下共通語
技能 〈威圧〉+3、〈運動〉+5、〈隠密〉+7、〈軽業〉+7
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+2、【知】±0、【判】+1、【魅】±0
光による盲目化
アイテム ハンド・クロスボウ(ボルト10本)、レザー・アーマー、嗜眠毒(2服分)、レイピア
移動速度 30フィート
近接 [one-action] レイピア +9[+4/-1](致命的:1d8、武器落とし、巧技)、ダメージ 1d6+2[刺突]
近接 [one-action] マンゴーシュ +9[+5/+1](機敏、武器落とし、巧技、受け、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d4+2[刺突]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +9[+4/-1](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+1[刺突]、加えて嗜眠毒
信仰生得呪文 DC 14;2レベル ダークネス(回数無制限)、フェアリー・ファイアー(回数無制限);キャントリップ (2レベル) ダンシング・ライツ
早抜き/Quick Draw [one-action] ドラウのファイターは“扱う”アクションを用いて武器を1つ抜き、その後その武器を用いて“打撃”を行う。
串刺し/Skewer [two-actions] ドラウのファイターはレイピアを用いて“打撃”を行う。その攻撃ロールに+1の状況ボーナスを得る。この攻撃でダメージを受けたクリーチャーは、1d6の持続[出血]ダメージを受ける。
近接 [one-action] レイピア +9[+4/-1](致命的:1d8、武器落とし、巧技)、ダメージ 1d6+2[刺突]
近接 [one-action] マンゴーシュ +9[+5/+1](機敏、武器落とし、巧技、受け、多用途:[斬撃])、ダメージ 1d4+2[刺突]
遠隔 [one-action] ハンド・クロスボウ +9[+4/-1](射程単位60フィート、装填:1)、ダメージ 1d6+1[刺突]、加えて嗜眠毒
信仰生得呪文 DC 14;2レベル ダークネス(回数無制限)、フェアリー・ファイアー(回数無制限);キャントリップ (2レベル) ダンシング・ライツ
早抜き/Quick Draw [one-action] ドラウのファイターは“扱う”アクションを用いて武器を1つ抜き、その後その武器を用いて“打撃”を行う。
串刺し/Skewer [two-actions] ドラウのファイターはレイピアを用いて“打撃”を行う。その攻撃ロールに+1の状況ボーナスを得る。この攻撃でダメージを受けたクリーチャーは、1d6の持続[出血]ダメージを受ける。