ジャイアント・ティック Giant Tick
ジャイアント・ティック Giant Tick クリーチャー1
N 小型 動物
AC 16;頑健+9、反応+6、意志+4
HP 20
HP 20
移動速度 15フィート、登攀15フィート
近接 [one-action] 口丘 +8[+3/-2](巧技)、ダメージ 1d6+1、加えてattach and tick fever
食らいつき/Attach ジャイアント・ティックが自分よりも大きな目標に攻撃を命中させると、脚のひげがそのクリーチャーに取り付く。これはクリーチャーに対するつかみと似ているが、ジャイアント・ティックはそのクリーチャーを固定するのではなく、クリーチャーと一緒に動く。ジャイアント・ティックは食らいつきをしている間は立ちすくみ状態である。吸血されたクリーチャーに食らいついている間に、ジャイアント・ティックが殺されたり押しやられたりした場合、そのクリーチャーは1の持続[出血]ダメージを受ける。食らいつきから脱出したり他の方法でジャイアント・ティックを取り外したりした場合、[出血]ダメージは発生しない。
吸血/Blood Drain [one-action] 必要条件 ジャイアント・ティックがクリーチャーに食らいつきをしている。効果 ジャイアント・ティックは口丘を使って、食らいつきをしたクリーチャーから血を抜く。これは1d4のダメージを与え、ジャイアント・ティックは与えられたダメージと同じ値の一時的ヒット・ポイントを得る。血を吸われたクリーチャーは、(種類や回復量に関わらず)治癒を受けるまで吸精状態1になる。
ティック熱/Tick Fever (病気) セーヴィング・スロー DC 17 頑健;潜伏期間 1日;第1段階 虚弱状態1(1日) 第2段階 虚弱状態2(1日)。
近接 [one-action] 口丘 +8[+3/-2](巧技)、ダメージ 1d6+1、加えてattach and tick fever
食らいつき/Attach ジャイアント・ティックが自分よりも大きな目標に攻撃を命中させると、脚のひげがそのクリーチャーに取り付く。これはクリーチャーに対するつかみと似ているが、ジャイアント・ティックはそのクリーチャーを固定するのではなく、クリーチャーと一緒に動く。ジャイアント・ティックは食らいつきをしている間は立ちすくみ状態である。吸血されたクリーチャーに食らいついている間に、ジャイアント・ティックが殺されたり押しやられたりした場合、そのクリーチャーは1の持続[出血]ダメージを受ける。食らいつきから脱出したり他の方法でジャイアント・ティックを取り外したりした場合、[出血]ダメージは発生しない。
吸血/Blood Drain [one-action] 必要条件 ジャイアント・ティックがクリーチャーに食らいつきをしている。効果 ジャイアント・ティックは口丘を使って、食らいつきをしたクリーチャーから血を抜く。これは1d4のダメージを与え、ジャイアント・ティックは与えられたダメージと同じ値の一時的ヒット・ポイントを得る。血を吸われたクリーチャーは、(種類や回復量に関わらず)治癒を受けるまで吸精状態1になる。
ティック熱/Tick Fever (病気) セーヴィング・スロー DC 17 頑健;潜伏期間 1日;第1段階 虚弱状態1(1日) 第2段階 虚弱状態2(1日)。