トロル Troll
出典 Monster Core 330ページ
奴隷化、残酷、無敵の獣――これは、トロルとして知られる恐ろしいモンスターに襲われた村人の生き残りの説明だ。これらの話は間違いなく真実である。トロルの肉は際限なく増殖し、剪定されなければ異常な手足や追加の頭を生やすことまである。そのような無制限の成長を養うには底なしの食欲が必要となる。しかし、自分自身を貪る過程でさえ、トロルは獲物をあざけり、ささいな残酷さを与える機会を見つける。
奴隷化、残酷、無敵の獣――これは、トロルとして知られる恐ろしいモンスターに襲われた村人の生き残りの説明だ。これらの話は間違いなく真実である。トロルの肉は際限なく増殖し、剪定されなければ異常な手足や追加の頭を生やすことまである。そのような無制限の成長を養うには底なしの食欲が必要となる。しかし、自分自身を貪る過程でさえ、トロルは獲物をあざけり、ささいな残酷さを与える機会を見つける。
トロルの生存能力は非常に強いため、彼らは肉の小さな断片でさえゆっくりと新しい形に再生すると信じている。土地のすべての力が彼らを復活させるために集められ、苦しむ。その痛みにもかかわらず、トロルはこの難攻不落の生命力を創造主からの祝福だと語る。創造主がトロルを呪い、高いところから投げ落とし、二度と立ち上がれないように縛ったと主張するデーモンの笑い声を聞いたトロルはほとんどいない。トロルは孤独なままでいることを好み、食べ物の切れ端をすべて自分のために保管する。
まれに、年かさで強力なトロルがトロル集団を率いるようになる。そのような戦隊長は壊滅的な襲撃や虐殺で彼らの大群を率いるのに十分な狡猾さを持ち、彼らの存在は周囲の生態系を永久に変えてしまう。このような環境とのつながりはトロル種の誤解されがちな側面であり、トロルの年齢と力とともにより深刻になる。だからといって、トロルが自然の勇敢な守護者というわけではない。彼らは悪質で縄張り意識が強く、一日に食べることがより多くなると、自分たちの領土を永遠に荒廃させるだろう。
トロルの戦長 Troll Warleader
長命のトロルは、飢えと苦痛という二つの衝動を乗り越え、周囲の世界についてより深く知るために、時に強引に生き延びようとする。再生能力を維持するため、彼らは粗雑な鎧を身にまとい、それが徐々に肉体の最上層と一体化するのを習得する。この鎧をまとい、優れた機転を駆使して、これらの戦長は様々なトロルを集め、襲撃部隊に仕える。
ここで紹介する戦長はフォレスト・トロルだが、他の種類のトロルも戦長となる。彼らの多くは、それぞれの環境に最も適した戦術に適応している。
トロルの戦長 Troll Warleader クリーチャー10
大型 木 巨人 トロル 人型生物
出典 Monster Core 331ページ
知覚+19;暗視
言語 巨人語
技能 〈威圧〉+22、〈運動〉+21、〈自然〉+17、〈製作〉+15、〈生存〉+17
【筋】+7、【敏】+3、【耐】+7、【知】-1、【判】+1、【魅】+4
簡単に騙される/Easily Misled フォレスト・トロルは〈ペテン〉判定に対する知覚DCに-4の状況ペナルティを受ける。
アイテム +1ストライキング・バトル・アックス(2)、ハーフ・プレート
知覚+19;暗視
言語 巨人語
技能 〈威圧〉+22、〈運動〉+21、〈自然〉+17、〈製作〉+15、〈生存〉+17
【筋】+7、【敏】+3、【耐】+7、【知】-1、【判】+1、【魅】+4
簡単に騙される/Easily Misled フォレスト・トロルは〈ペテン〉判定に対する知覚DCに-4の状況ペナルティを受ける。
アイテム +1ストライキング・バトル・アックス(2)、ハーフ・プレート
AC 29(“鎧脱ぎ”後は26かつ全周囲視覚);頑健+23、反応+17、意志+15
HP 240、再生20([雷撃]あるいは[火炎]で不活性化);弱点 [雷撃]10、[火炎]10
怒れる咆哮/Furious Roar [reaction] トリガー トロルの戦長が[火炎]あるいは[雷撃]ダメージを受ける;効果 戦長は“根源の咆哮”を使用し、ダメージ源に気づいていたならそこに向かって“歩行”してもよい。戦長が持続[火炎]ダメージを受けていた場合、取り除くためにDC15の平目判定を試みる。
機会攻撃 [reaction]
HP 240、再生20([雷撃]あるいは[火炎]で不活性化);弱点 [雷撃]10、[火炎]10
怒れる咆哮/Furious Roar [reaction] トリガー トロルの戦長が[火炎]あるいは[雷撃]ダメージを受ける;効果 戦長は“根源の咆哮”を使用し、ダメージ源に気づいていたならそこに向かって“歩行”してもよい。戦長が持続[火炎]ダメージを受けていた場合、取り除くためにDC15の平目判定を試みる。
機会攻撃 [reaction]
移動速度 30フィート
近接 [one-action] 顎 +23[+18/+13](間合い:10フィート)、ダメージ 2d12+13[刺突]
近接 [one-action] バトル・アックス +24[+19/+14](魔法、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 2d8+13[斬撃]
近接 [one-action] 爪 +23[+19/+15](機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+13[斬撃]
根源の咆哮/Primordial Roar [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) トロルの戦長は獣のような咆哮を上げる。100フィート放射内にいてトロルでないクリーチャーはDC29の意志セーヴを試みなければならない。クリーチャーはその後10分間、一時的耐性を得る。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは恐れ状態1になる。
失敗 クリーチャーは恐れ状態2になる。
大失敗 クリーチャーは恐れ状態3になる。
鎧脱ぎ/Shed Armor [one-action] (操作) 戦長は彼らの鎧を肉体から切り離す。彼らは、ねじれた手足と奇形の顔を成長させ、再生の急増ですぐにヒット・ポイントを60だけ回復する。鎧がないことで戦長のACは26に下がるが、新しい顔によって 全周囲視覚を得る。鎧を元に戻すには10分かかる。この能力は1時間が経過するまで再使用できない。
斧の薙ぎ払い/Sweeping Axes [three-actions] 必要条件 トロルの戦長はバトル・アックスを2つ装備している;効果 戦長は間合い内の各クリーチャーに対してバトル・アックスによる“打撃”を1回ずつ行い、各攻撃に薙ぎによるボーナスを適用する。これらの攻撃は複数回攻撃ペナルティにおいて攻撃として扱うが、複数回攻撃ペナルティは全ての攻撃が完了するまで増加しない。
近接 [one-action] 顎 +23[+18/+13](間合い:10フィート)、ダメージ 2d12+13[刺突]
近接 [one-action] バトル・アックス +24[+19/+14](魔法、間合い:10フィート、薙ぎ)、ダメージ 2d8+13[斬撃]
近接 [one-action] 爪 +23[+19/+15](機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+13[斬撃]
根源の咆哮/Primordial Roar [one-action] (聴覚、感情、恐怖、精神) トロルの戦長は獣のような咆哮を上げる。100フィート放射内にいてトロルでないクリーチャーはDC29の意志セーヴを試みなければならない。クリーチャーはその後10分間、一時的耐性を得る。
大成功 クリーチャーはなんの効果も受けない。
成功 クリーチャーは恐れ状態1になる。
失敗 クリーチャーは恐れ状態2になる。
大失敗 クリーチャーは恐れ状態3になる。
鎧脱ぎ/Shed Armor [one-action] (操作) 戦長は彼らの鎧を肉体から切り離す。彼らは、ねじれた手足と奇形の顔を成長させ、再生の急増ですぐにヒット・ポイントを60だけ回復する。鎧がないことで戦長のACは26に下がるが、新しい顔によって 全周囲視覚を得る。鎧を元に戻すには10分かかる。この能力は1時間が経過するまで再使用できない。
斧の薙ぎ払い/Sweeping Axes [three-actions] 必要条件 トロルの戦長はバトル・アックスを2つ装備している;効果 戦長は間合い内の各クリーチャーに対してバトル・アックスによる“打撃”を1回ずつ行い、各攻撃に薙ぎによるボーナスを適用する。これらの攻撃は複数回攻撃ペナルティにおいて攻撃として扱うが、複数回攻撃ペナルティは全ての攻撃が完了するまで増加しない。
フォレスト・トロル Forest Troll
フォレスト・トロルは、文明の辺境を徘徊する、ひょろ長い巨人だ。彼らはその驚異的な怪力と、鋭い爪と鋭い牙を持つ口で敵を圧倒する。身長は12フィートから16フィートほどだが、脅かさないよう体を丸め、敵に偽りの安心感を与えることを好む。トロルはまさに森のクリーチャーであり、自らの縄張りとする緑豊かな生息地と血肉で深く結びついている。実際、フォレスト・トロルが殺されると、その肉は黒焦げの炭の塊に変わり、しばしばまだ炭火で赤く染まっている。それにもかかわらず、彼らは同族のほとんどよりも広範囲に動き回り、一般の人々が「トロル」という言葉を聞いて最初に思い浮かべるクリーチャーである。
フォレスト・トロル Forest Troll クリーチャー5
大型 木 巨人 トロル 人型生物
出典 Monster Core 330ページ
知覚+11;暗視
言語 巨人語
技能 〈威圧〉+12、〈運動〉+12
【筋】+5、【敏】+2、【耐】+6、【知】-2、【判】±0、【魅】-2
簡単に騙される/Easily Misled フォレスト・トロルは〈ペテン〉判定に対する知覚DCに-4の状況ペナルティを受ける。
知覚+11;暗視
言語 巨人語
技能 〈威圧〉+12、〈運動〉+12
【筋】+5、【敏】+2、【耐】+6、【知】-2、【判】±0、【魅】-2
簡単に騙される/Easily Misled フォレスト・トロルは〈ペテン〉判定に対する知覚DCに-4の状況ペナルティを受ける。
AC 20;頑健+17、反応+11、意志+7
HP 125、再生20([雷撃]と[火炎]によって不活性化);弱点 [雷撃]10、[火炎]10
暴乱/Furious Flailing [reaction] トリガー フォレスト・トロルが[火炎]あるいは[雷撃]ダメージを受ける;効果 トロルは間合い内にいる無作為に選択したクリーチャー1体に対して、爪による“打撃”を1回行う。トロルが持続[火炎]ダメージを受けていた場合、取り除くためにDC15の平目判定を試みる。
HP 125、再生20([雷撃]と[火炎]によって不活性化);弱点 [雷撃]10、[火炎]10
暴乱/Furious Flailing [reaction] トリガー フォレスト・トロルが[火炎]あるいは[雷撃]ダメージを受ける;効果 トロルは間合い内にいる無作為に選択したクリーチャー1体に対して、爪による“打撃”を1回行う。トロルが持続[火炎]ダメージを受けていた場合、取り除くためにDC15の平目判定を試みる。
移動速度 30フィート
近接 [one-action] 顎 +14[+9/+4](間合い:10フィート)、ダメージ 2d10+5[刺突]
近接 [one-action] 爪 +14[+10/+6](機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+5[斬撃]
獲物の追撃/Chase Prey [two-actions] フォレスト・トロルは四つん這いで突進し、“歩行”した後、爪による“打撃”を2回行う。
かきむしり [one-action] 爪
近接 [one-action] 顎 +14[+9/+4](間合い:10フィート)、ダメージ 2d10+5[刺突]
近接 [one-action] 爪 +14[+10/+6](機敏、間合い:10フィート)、ダメージ 2d8+5[斬撃]
獲物の追撃/Chase Prey [two-actions] フォレスト・トロルは四つん這いで突進し、“歩行”した後、爪による“打撃”を2回行う。
かきむしり [one-action] 爪