スパイダー Spider
出典 Bestiary 306ページ
悪評高いスパイダーほど恐怖を呼び起こす日常的な蟲は少ない。
悪評高いスパイダーほど恐怖を呼び起こす日常的な蟲は少ない。
Bestiary 1
ゴライアス・スパイダー Goliath Spider
ゴライアス・スパイダーは最も深いジャングルに生息し、寺院のような大きな巣を作り、カバのような大きな獲物を捕食する。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 28
一般的な知識 : DC 26
専門知識 : DC 23
ゴライアス・スパイダー Goliath Spider クリーチャー11
N 巨大 動物
出典 Bestiary 307ページ
知覚+22;暗視、糸上知覚
技能 〈運動〉+23、〈隠密〉+22、〈軽業〉+18
【筋】+8、【敏】+5、【耐】+7、【知】-5、【判】+3、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense ゴライアス・スパイダーは、巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
知覚+22;暗視、糸上知覚
技能 〈運動〉+23、〈隠密〉+22、〈軽業〉+18
【筋】+8、【敏】+5、【耐】+7、【知】-5、【判】+3、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense ゴライアス・スパイダーは、巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
AC 30;頑健+25、反応+21、意志+17
HP 220
獲物への飛び跳ね/Spring upon Prey [reaction] トリガー クリーチャーがゴライアス・スパイダーの蜘蛛の糸に触れ、ゴライアス・スパイダーがその上にいる。必要条件 イニシアチブがまだロールされていない。効果 ゴライアス・スパイダーは自動的にクリーチャーに気づき、イニシアチブをロールする前に“移動”もしくは“登攀”を行う。
HP 220
獲物への飛び跳ね/Spring upon Prey [reaction] トリガー クリーチャーがゴライアス・スパイダーの蜘蛛の糸に触れ、ゴライアス・スパイダーがその上にいる。必要条件 イニシアチブがまだロールされていない。効果 ゴライアス・スパイダーは自動的にクリーチャーに気づき、イニシアチブをロールする前に“移動”もしくは“登攀”を行う。
移動速度 45フィート、登攀30フィート
近接 [one-action] 牙 +24[+19/+14](間合い:10フィート)、ダメージ 2d12+12[刺突]、加えてゴライアス・スパイダーの毒
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +22[+17/+12](射程単位60フィート)、効果 蜘蛛の糸連結
蜘蛛の糸降下/Descend on a Web [one-action] (移動) ゴライアス・スパイダーは、蜘蛛の糸で吊るされたまま120フィートまで降下する。蜘蛛の糸からぶら下がったり、落下したりすることもできる。蜘蛛の糸降下の距離は落下ダメージには数えない。クリーチャーが蜘蛛の糸を攻撃(AC 20、硬度5、20 HP)すると、蜘蛛の糸は切断され、スパイダーは落下する。
ゴライアス・スパイダーの毒/Goliath Spider Venom (無力化、毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 30;最大持続時間 6ラウンド;第1段階 2d6[毒]および減速状態1(1ラウンド)第2段階 2d6[毒]および減速状態2(1ラウンド)第3段階 2d4時間の間麻痺状態。
蜘蛛の糸連結/Web Tether スパイダーの蜘蛛の糸による“打撃”が命中したクリーチャーは、拘束状態になり、スパイダーに繋がれるため、スパイダーから遠ざかることができない。スパイダーは一度にクリーチャー1体まで繋げることができる。蜘蛛の糸からの“脱出”や“こじ開け”のDCは30。連結は“打撃”で切断できる(AC 20、硬度5、HP 20)が、クリーチャーの拘束状態は解除されない。
近接 [one-action] 牙 +24[+19/+14](間合い:10フィート)、ダメージ 2d12+12[刺突]、加えてゴライアス・スパイダーの毒
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +22[+17/+12](射程単位60フィート)、効果 蜘蛛の糸連結
蜘蛛の糸降下/Descend on a Web [one-action] (移動) ゴライアス・スパイダーは、蜘蛛の糸で吊るされたまま120フィートまで降下する。蜘蛛の糸からぶら下がったり、落下したりすることもできる。蜘蛛の糸降下の距離は落下ダメージには数えない。クリーチャーが蜘蛛の糸を攻撃(AC 20、硬度5、20 HP)すると、蜘蛛の糸は切断され、スパイダーは落下する。
ゴライアス・スパイダーの毒/Goliath Spider Venom (無力化、毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 30;最大持続時間 6ラウンド;第1段階 2d6[毒]および減速状態1(1ラウンド)第2段階 2d6[毒]および減速状態2(1ラウンド)第3段階 2d4時間の間麻痺状態。
蜘蛛の糸連結/Web Tether スパイダーの蜘蛛の糸による“打撃”が命中したクリーチャーは、拘束状態になり、スパイダーに繋がれるため、スパイダーから遠ざかることができない。スパイダーは一度にクリーチャー1体まで繋げることができる。蜘蛛の糸からの“脱出”や“こじ開け”のDCは30。連結は“打撃”で切断できる(AC 20、硬度5、HP 20)が、クリーチャーの拘束状態は解除されない。
ジャイアント・タランチュラ Giant Tarantula
ジャイアント・タランチュラ Giant Tarantula クリーチャー6
N 大型 動物
AC 21;頑健+15、反応+13、意志+10
HP 135
HP 135
移動速度 30フィート、登攀30フィート
近接 [one-action] 牙 +17[+12/+7]、ダメージ 2d8+8[刺突]、加えてジャイアント・タランチュラの毒
近接 [one-action] 脚 +17[+12/+7](間合い:10フィート)、ダメージ 1d12+8[殴打]、加えて打ち倒し
ジャイアント・タランチュラの毒/Giant Tarantula Venom (毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 23; 最大持続時間 8ラウンド;第1段階 1d6[毒](1ラウンド)第2段階 1d6[毒]、立ちすくみ状態、よたつき状態1(1ラウンド)第3段階 1d6[毒]、立ちすくみ状態、よたつき状態2;第4段階 1d6[毒]および麻痺状態(1ラウンド)
針毛の雨/Hair Barrage [two-actions] タランチュラは足をはじくようにして、15フィート円錐形にとがった毛を飛ばす。4d6の[刺突]ダメージを与える(DC25の基本反応セーヴ)。
近接 [one-action] 牙 +17[+12/+7]、ダメージ 2d8+8[刺突]、加えてジャイアント・タランチュラの毒
近接 [one-action] 脚 +17[+12/+7](間合い:10フィート)、ダメージ 1d12+8[殴打]、加えて打ち倒し
ジャイアント・タランチュラの毒/Giant Tarantula Venom (毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 23; 最大持続時間 8ラウンド;第1段階 1d6[毒](1ラウンド)第2段階 1d6[毒]、立ちすくみ状態、よたつき状態1(1ラウンド)第3段階 1d6[毒]、立ちすくみ状態、よたつき状態2;第4段階 1d6[毒]および麻痺状態(1ラウンド)
針毛の雨/Hair Barrage [two-actions] タランチュラは足をはじくようにして、15フィート円錐形にとがった毛を飛ばす。4d6の[刺突]ダメージを与える(DC25の基本反応セーヴ)。
スパイダー・スウォーム Spider Swarm
豊富な餌や、突然の卵の塊の孵化、魔法のような影響を与えられたといった理由で、小型のスパイダーが恐ろしい死の集団として集まることがある。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 14
一般的な知識 : DC 12
専門知識 : DC 9
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 14
一般的な知識 : DC 12
専門知識 : DC 9
スパイダー・スウォーム Spider Swarm クリーチャー0
N 大型 スウォーム 動物
出典 Bestiary 306ページ
知覚+4;暗視、糸上知覚
技能 〈運動〉+2、〈隠密〉+5、〈軽業〉+5
【筋】-2、【敏】+3、【耐】±0、【知】-5、【判】±0、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense スパイダー・スウォームは、巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
知覚+4;暗視、糸上知覚
技能 〈運動〉+2、〈隠密〉+5、〈軽業〉+5
【筋】-2、【敏】+3、【耐】±0、【知】-5、【判】±0、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense スパイダー・スウォームは、巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
AC 15;頑健+4、反応+7、意志+2
HP 12;完全耐性 [精密]、集合精神;抵抗 [殴打]2、[刺突]5、[斬撃]5;弱点 範囲ダメージ5、飛散ダメージ5
HP 12;完全耐性 [精密]、集合精神;抵抗 [殴打]2、[刺突]5、[斬撃]5;弱点 範囲ダメージ5、飛散ダメージ5
ハンティング・スパイダー Hunting Spider
ハンティング・スパイダー Hunting Spider クリーチャー1
N 中型 動物
出典 Bestiary 306ページ
知覚+7;暗視、糸上知覚
技能 〈運動〉+5、〈隠密〉+7、〈軽業〉+7
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+1、【知】-5、【判】+2、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense ハンティング・スパイダーは、巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
知覚+7;暗視、糸上知覚
技能 〈運動〉+5、〈隠密〉+7、〈軽業〉+7
【筋】+2、【敏】+4、【耐】+1、【知】-5、【判】+2、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense ハンティング・スパイダーは、巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
AC 17;頑健+6、反応+9、意志+5
HP 16
獲物への飛び跳ね/Spring upon Prey [reaction] トリガー クリーチャーがハンティング・スパイダーの蜘蛛の糸に触れ、ハンティング・スパイダーがその上にいる。必要条件 イニシアチブがまだロールされていない。効果 ハンティング・スパイダーは自動的にクリーチャーに気づき、イニシアチブをロールする前に“移動”もしくは“登攀”を行う。
HP 16
獲物への飛び跳ね/Spring upon Prey [reaction] トリガー クリーチャーがハンティング・スパイダーの蜘蛛の糸に触れ、ハンティング・スパイダーがその上にいる。必要条件 イニシアチブがまだロールされていない。効果 ハンティング・スパイダーは自動的にクリーチャーに気づき、イニシアチブをロールする前に“移動”もしくは“登攀”を行う。
移動速度 25フィート、登攀25フィート
近接 [one-action] 牙 +9[+4/-1](巧技)、ダメージ 1d6+2[刺突]、加えてハンティング・スパイダーの毒
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +7[+2/-3](射程単位30フィート)、効果 蜘蛛の糸の罠
蜘蛛の糸降下/Descend on a Web [one-action] (移動) ハンティング・スパイダーは、蜘蛛の糸で吊るされたまま40フィートまで降下する。蜘蛛の糸からぶら下がったり、落下したりすることもできる。蜘蛛の糸降下の距離は落下ダメージには数えない。クリーチャーが蜘蛛の糸を攻撃(AC 20、硬度3、5 HP)すると、蜘蛛の糸は切断され、スパイダーは落下する。
ハンティング・スパイダーの毒/Hunting Spider Venom (毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 16; 最大持続時間 6ラウンド;第1段階 1d10[毒]かつ立ちすくみ状態(1ラウンド)第2段階 1d12[毒]、よたつき状態1、立ちすくみ状態(1ラウンド)第3段階 2d6[毒]、よたつき状態2、立ちすくみ状態(1ラウンド)。
蜘蛛の糸の罠/Web Trap ハンティング・スパイダーの蜘蛛の糸による攻撃が命中したクリーチャーは動けない状態になり、最も近い面に張り付いてしまう。これは“脱出”(DC17)に成功するまで持続する。
近接 [one-action] 牙 +9[+4/-1](巧技)、ダメージ 1d6+2[刺突]、加えてハンティング・スパイダーの毒
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +7[+2/-3](射程単位30フィート)、効果 蜘蛛の糸の罠
蜘蛛の糸降下/Descend on a Web [one-action] (移動) ハンティング・スパイダーは、蜘蛛の糸で吊るされたまま40フィートまで降下する。蜘蛛の糸からぶら下がったり、落下したりすることもできる。蜘蛛の糸降下の距離は落下ダメージには数えない。クリーチャーが蜘蛛の糸を攻撃(AC 20、硬度3、5 HP)すると、蜘蛛の糸は切断され、スパイダーは落下する。
ハンティング・スパイダーの毒/Hunting Spider Venom (毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 16; 最大持続時間 6ラウンド;第1段階 1d10[毒]かつ立ちすくみ状態(1ラウンド)第2段階 1d12[毒]、よたつき状態1、立ちすくみ状態(1ラウンド)第3段階 2d6[毒]、よたつき状態2、立ちすくみ状態(1ラウンド)。
蜘蛛の糸の罠/Web Trap ハンティング・スパイダーの蜘蛛の糸による攻撃が命中したクリーチャーは動けない状態になり、最も近い面に張り付いてしまう。これは“脱出”(DC17)に成功するまで持続する。
Bestiary 2
オーガ・スパイダー Ogre Spider
この恐ろしいクリーチャーは象程の大きさにまで成長する。幅広の下顎の上に並ぶ眼は、オーガが睨み付けている顔を連想させる。オーガ自身はオーガ・スパイダーの顔を愉快で愛らしいと感じているが、大抵の場合、オーガがこの蜘蛛をペットとして手懐けようとすれば、オーガは死に蜘蛛はよく肥えることになる。
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 20
一般的な知識 : DC 18
専門知識 : DC 15
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 20
一般的な知識 : DC 18
専門知識 : DC 15
オーガ・スパイダー Ogre Spider クリーチャー5
N 超大型 動物
出典 Bestiary 2 249ページ
知覚+13;暗視 、糸上知覚
技能 〈運動〉+13、〈軽業〉+13
【筋】+6、【敏】+4、【耐】+4、【知】-5、【判】+2、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense オーガ・スパイダーは巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
知覚+13;暗視 、糸上知覚
技能 〈運動〉+13、〈軽業〉+13
【筋】+6、【敏】+4、【耐】+4、【知】-5、【判】+2、【魅】-4
糸上知覚/Web Sense オーガ・スパイダーは巣に触れるクリーチャーの振動を感知する不明瞭な震動感知能力を持つ。
AC 23;頑健+15、反応+13、意志+9
HP 70
HP 70
移動速度 30フィート、登攀30フィート
近接 [one-action] 牙 +15[+10/+5]、ダメージ 2d8+8[刺突]、加えて"オーガ・スパイダーの毒"
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +13[+8/+3](射程単位30フィート)、効果 蜘蛛の糸の罠
不気味な柔軟性/Eerie Flexibility オーガ・スパイダーは、大型サイズのクリーチャーであるかのように狭い場所を通り抜けることができる。"無理矢理入り込む"中は移動速度までを上限に移動できる。
オーガ・スパイダーの毒/Ogre Spider Venom (毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 22; 最大持続時間 6ラウンド;第1段階 1d6[毒]ダメージ (1ラウンド) 第2段階 1d6[毒]ダメージ、よたつき状態1、虚弱状態1 (1ラウンド) 第3段階 2d6[毒]ダメージ、よたつき状態1、虚弱状態1 (1ラウンド) 第4段階 2d6[毒]ダメージ、よたつき状態2、虚弱状態2 (1ラウンド)
蜘蛛の糸の罠/Web Trap オーガ・スパイダーの蜘蛛の糸による攻撃が命中したクリーチャーは動けない状態になり、最も近い面に張り付いてしまう。これは“脱出”(DC22)に成功するまで持続する。
近接 [one-action] 牙 +15[+10/+5]、ダメージ 2d8+8[刺突]、加えて"オーガ・スパイダーの毒"
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +13[+8/+3](射程単位30フィート)、効果 蜘蛛の糸の罠
不気味な柔軟性/Eerie Flexibility オーガ・スパイダーは、大型サイズのクリーチャーであるかのように狭い場所を通り抜けることができる。"無理矢理入り込む"中は移動速度までを上限に移動できる。
オーガ・スパイダーの毒/Ogre Spider Venom (毒) セーヴィング・スロー 頑健 DC 22; 最大持続時間 6ラウンド;第1段階 1d6[毒]ダメージ (1ラウンド) 第2段階 1d6[毒]ダメージ、よたつき状態1、虚弱状態1 (1ラウンド) 第3段階 2d6[毒]ダメージ、よたつき状態1、虚弱状態1 (1ラウンド) 第4段階 2d6[毒]ダメージ、よたつき状態2、虚弱状態2 (1ラウンド)
蜘蛛の糸の罠/Web Trap オーガ・スパイダーの蜘蛛の糸による攻撃が命中したクリーチャーは動けない状態になり、最も近い面に張り付いてしまう。これは“脱出”(DC22)に成功するまで持続する。
ドリーム・スパイダー Dream Spider
A dream spider's webs have an iridescent hue and are infused with the same hallucinogenic compound as the creature's toxin. Originally denizens of tropical jungles, dream spiders have adapted well to temperate environments, particularly thriving among the rooftops of cities where shady alchemists use their venom to produce the drug known as shiver .
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 14
一般的な知識 : DC 12
専門知識 : DC 9
“知識の想起”――動物(〈自然〉) : DC 14
一般的な知識 : DC 12
専門知識 : DC 9
ドリーム・スパイダー Dream Spider クリーチャー0
N 小型 動物
出典 Bestiary 2 249ページ
知覚+6;暗視 、web sense
技能 〈運動〉+2、〈隠密〉+7、〈軽業〉+5
【筋】±0、【敏】+3、【耐】+1、【知】-5、【判】±0、【魅】-4
Web Sense/Web Sense The dream spider has imprecise tremorsense to detect the vibrations of creatures touching its web.
知覚+6;暗視 、web sense
技能 〈運動〉+2、〈隠密〉+7、〈軽業〉+5
【筋】±0、【敏】+3、【耐】+1、【知】-5、【判】±0、【魅】-4
Web Sense/Web Sense The dream spider has imprecise tremorsense to detect the vibrations of creatures touching its web.
AC 16;頑健+5、反応+7、意志+4
HP 15
HP 15
移動速度 25フィート、登攀25フィート
近接 [one-action] 牙 +7[+2/-3](巧技)、ダメージ 1d6[刺突]、加えてdream spider venom
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +7[+2/-3](射程単位10フィート)、効果 web trap、加えてdream spider venom
Dream Spider Venom/Dream Spider Venom (毒) セーヴィング・スロー DC 16 頑健;最大持続時間 4ラウンド;第1段階 stupefied 1 (1 round) 第2段階 1d6 poison damage plus stupefied 1 (1 round)
Web Trap/Web Trap A creature hit by the dream spider's web attack is immobilizedand stuck to the nearest surface until it Escapes (DC 16).
近接 [one-action] 牙 +7[+2/-3](巧技)、ダメージ 1d6[刺突]、加えてdream spider venom
遠隔 [one-action] 蜘蛛の糸 +7[+2/-3](射程単位10フィート)、効果 web trap、加えてdream spider venom
Dream Spider Venom/Dream Spider Venom (毒) セーヴィング・スロー DC 16 頑健;最大持続時間 4ラウンド;第1段階 stupefied 1 (1 round) 第2段階 1d6 poison damage plus stupefied 1 (1 round)
Web Trap/Web Trap A creature hit by the dream spider's web attack is immobilizedand stuck to the nearest surface until it Escapes (DC 16).