セダクティ Sedacthy
高位のセダクティは、作戦を計画し、戦闘に参加することが期待されている。これらの語り手は、いくつかの大型の従者またはメガロドンのような巨大なクリーチャー1体を従えることによってその地位を得る。
セダクティ Sedacthy クリーチャー6
中型 水陸両生 セダクティ 人型生物
出典 Monster Core 301ページ
知覚+15;暗視、波動知覚30フィート
言語 水界語;海中会話
技能 〈威圧〉+15、〈運動〉+16、〈交渉〉+13、〈自然〉+15、〈製作〉+14
【筋】+6、【敏】+3、【耐】+4、【知】+2、【判】+3、【魅】+5
海中会話/Sea Speech 水界語を話すセダクティは、水泳速度を持つ、もしくは水陸両生か水棲の特性を持つ動物すべての言葉を理解できる。そのような動物と定期的に1週間を過ごすことで、セダクティはその動物を永続的に協力的状態にしてもよい。
アイテム +1トライデント
知覚+15;暗視、波動知覚30フィート
言語 水界語;海中会話
技能 〈威圧〉+15、〈運動〉+16、〈交渉〉+13、〈自然〉+15、〈製作〉+14
【筋】+6、【敏】+3、【耐】+4、【知】+2、【判】+3、【魅】+5
海中会話/Sea Speech 水界語を話すセダクティは、水泳速度を持つ、もしくは水陸両生か水棲の特性を持つ動物すべての言葉を理解できる。そのような動物と定期的に1週間を過ごすことで、セダクティはその動物を永続的に協力的状態にしてもよい。
アイテム +1トライデント
AC 23;頑健+14、反応+13、意志+15
HP 95
話者の特権/Speaker's Privilege [reaction] トリガー セダクティの話者がダメージを受ける;必要条件 セダクティの話者は動物の味方から遮蔽を得ている;効果 その動物が代わりにダメージを受ける。
HP 95
話者の特権/Speaker's Privilege [reaction] トリガー セダクティの話者がダメージを受ける;必要条件 セダクティの話者は動物の味方から遮蔽を得ている;効果 その動物が代わりにダメージを受ける。
移動速度 20フィート、水泳40フィート
近接 [one-action] トライデント+17[+12/+7](魔法)、ダメージ 1d8+10[刺突]
近接 [one-action] 顎 +16[+11/+6]、ダメージ 1d6+8[刺突]、加えて1d4持続[出血]
近接 [one-action] 爪 +16[+12/+8](機敏)、ダメージ 1d6+8[斬撃]
遠隔 [one-action] トライデント+14[+9/+4](魔法、投擲:20フィート)、ダメージ 1d8+8[刺突]
動物の盾/Animal Shield [one-action] 必要条件 セダクティの話者は大型かそれより大きい動物に隣接している;効果 話者は次の自分のターンの開始時かその動物に隣接しなくなるまで遮蔽を得る。
弱点の活用/Exploit Weakness 恐れ状態あるいは不調状態のクリーチャーに対して、話者の“打撃”は追加で1d6のダメージを与える。
苦痛の叫び/Painful Cry [two-actions] (精神、音波) セダクティは痛みを伴う高い音域で叫び声を上げ、30フィート円錐内のすべてのクリーチャーに対して、DC23の基本頑健セーヴを伴う3d6の[音波]ダメージと1d6の[精神]ダメージを与える。セーヴに失敗したクリーチャーは不調状態1になる。
宴の共有/Shared Feast [two-actions] セダクティは顎による“打撃”を1回行う。命中したなら、選択した味方1体はリアクション1回を消費することで、同じ目標に対して顎による“打撃”を1回行える。嘴や類似の攻撃を持つ味方は、顎の代わりにそれを用いて攻撃を行える。
共同水泳/Swim Together [two-actions] 必要条件 話者は動物の味方と隣接している;効果 話者とその動物は両方“水泳”する。その移動はたがいに隣接して終了しなければならない。
近接 [one-action] トライデント+17[+12/+7](魔法)、ダメージ 1d8+10[刺突]
近接 [one-action] 顎 +16[+11/+6]、ダメージ 1d6+8[刺突]、加えて1d4持続[出血]
近接 [one-action] 爪 +16[+12/+8](機敏)、ダメージ 1d6+8[斬撃]
遠隔 [one-action] トライデント+14[+9/+4](魔法、投擲:20フィート)、ダメージ 1d8+8[刺突]
動物の盾/Animal Shield [one-action] 必要条件 セダクティの話者は大型かそれより大きい動物に隣接している;効果 話者は次の自分のターンの開始時かその動物に隣接しなくなるまで遮蔽を得る。
弱点の活用/Exploit Weakness 恐れ状態あるいは不調状態のクリーチャーに対して、話者の“打撃”は追加で1d6のダメージを与える。
苦痛の叫び/Painful Cry [two-actions] (精神、音波) セダクティは痛みを伴う高い音域で叫び声を上げ、30フィート円錐内のすべてのクリーチャーに対して、DC23の基本頑健セーヴを伴う3d6の[音波]ダメージと1d6の[精神]ダメージを与える。セーヴに失敗したクリーチャーは不調状態1になる。
宴の共有/Shared Feast [two-actions] セダクティは顎による“打撃”を1回行う。命中したなら、選択した味方1体はリアクション1回を消費することで、同じ目標に対して顎による“打撃”を1回行える。嘴や類似の攻撃を持つ味方は、顎の代わりにそれを用いて攻撃を行える。
共同水泳/Swim Together [two-actions] 必要条件 話者は動物の味方と隣接している;効果 話者とその動物は両方“水泳”する。その移動はたがいに隣接して終了しなければならない。