ツリーレイザー Treerazer
「破壊された小湖の王」を自称するツリーレイザーは、アウター・リフトそのものの支配者、デーモン・ロードの一人たる真の力に至りつつある、強力なデーモンである。今でさえ、新生デーモン・ロードとして、ツリーレイザーは危険な敵である。
ツリーレイザーはキョニンのフィエラニ森のすぐ南にある、汚染された葉と腐敗した残骸の巨大な茂み、タングルブライアの沼地を離れることはめったにない。しかしその有毒な泥濘の中のどこでも遭遇する可能性があり、多くの場合デーモン、堕落したフェイ、その他の危険な味方で構成される小さな軍団を伴っている。ある種の伝承儀式は彼をタングルブライアから呼び出す力を持ち、これは彼が追放された領域を離れてその悪事を直接に執り行う機会を彼に与える。ツリーレイザーを含んだ魔力はなく、彼が望めば、彼はゴラリオン獣をなんの成約もなく移動でき、彼が触れることで与えるねじれた祝福とその存在がもたらす腐敗を広めることができると信じるものもいる。しかし、破壊された小湖の王は、彼が危険であるだけではなく狡猾で賢く、その悪夢の領域で安全にいながらにして、世界に悪を働くことを好む。
ツリーレイザー Treerazer クリーチャー25
ユニーク 超大型 邪 水陸両生 デーモン フィーンド
出典 Monster Core 328ページ
知覚+46;暗視、トゥルーサイト
言語 デーモン語、共通語、エルフ語、フェイ語;テレパシー300フィート
技能 〈威圧〉+46、〈運動〉+45、〈隠密〉+40、〈軽業〉+40、〈自然〉+49、〈宗教〉+45、〈伝承学〉+38、〈秘術〉+38
【筋】+12、【敏】+9、【耐】+11、【知】+7、【判】+8、【魅】+8
アイテム ブラックアックス
知覚+46;暗視、トゥルーサイト
言語 デーモン語、共通語、エルフ語、フェイ語;テレパシー300フィート
技能 〈威圧〉+46、〈運動〉+45、〈隠密〉+40、〈軽業〉+40、〈自然〉+49、〈宗教〉+45、〈伝承学〉+38、〈秘術〉+38
【筋】+12、【敏】+9、【耐】+11、【知】+7、【判】+8、【魅】+8
アイテム ブラックアックス
AC 54;頑健+42、反応+40、意志+43
HP 550、再生50(聖によって不活性化);完全耐性 即死効果、病気、精神、毒;抵抗 [強酸]20、[氷雪]15、[火炎]15、物理 20(冷たい鉄を除く);弱点 聖 20
腐敗のオーラ/Aura of Corruption (オーラ、植物、始原) 120フィート。ツリーレイザーの知覚の植物はねじれ、奇妙な形になり、棘が生えたりその本来の姿をした菌類のおもちゃのようになる。範囲内の生きているクリーチャーは毎ラウンドDC47の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると部分的に植物のような物質に変化してしまう。このセーヴィング・スローに失敗したものは、植物クリーチャーが他のクリーチャーよりも害を受けたり不利益を被ったりする効果に対して植物として扱われる。この効果により、植物クリーチャーであることで得られる利益は得られない。この効果は、クリーチャーが腐敗のオーラの中にいる間と、そこから出た後1分の間持続する。
機会攻撃 [reaction]
HP 550、再生50(聖によって不活性化);完全耐性 即死効果、病気、精神、毒;抵抗 [強酸]20、[氷雪]15、[火炎]15、物理 20(冷たい鉄を除く);弱点 聖 20
腐敗のオーラ/Aura of Corruption (オーラ、植物、始原) 120フィート。ツリーレイザーの知覚の植物はねじれ、奇妙な形になり、棘が生えたりその本来の姿をした菌類のおもちゃのようになる。範囲内の生きているクリーチャーは毎ラウンドDC47の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると部分的に植物のような物質に変化してしまう。このセーヴィング・スローに失敗したものは、植物クリーチャーが他のクリーチャーよりも害を受けたり不利益を被ったりする効果に対して植物として扱われる。この効果により、植物クリーチャーであることで得られる利益は得られない。この効果は、クリーチャーが腐敗のオーラの中にいる間と、そこから出た後1分の間持続する。
機会攻撃 [reaction]
移動速度 60フィート、飛行60フィート、水泳40フィート;アンフェタード・ムーヴメント
近接 [one-action] ブラックアックス+47[+42/+37](強酸、魔法、間合い:15フィート、薙ぎ、邪)、ダメージ 5d12+18[斬撃]、加えて1d6[強酸](加えて植物に対して追加で2d6[斬撃])
近接 [one-action] 顎 +45[+41/+37](機敏、魔法、間合い:15フィート、邪)、ダメージ 5d10+20[斬撃]
始原生得呪文 DC 49、攻撃+43;10ランク ウォール・オヴ・ソーンズ、デシケート、フリーズ・タイム;9ランク ディスペル・マジック(回数無制限);6ランク タングリング・クリーパーズ(回数無制限);4ランク アンフェタード・ムーヴメント;3ランク アースバインド(回数無制限);2ランク テレキネティック・マニューヴァー(回数無制限);キャントリップ (9ランク) テレキネティック・プロジェクティル;常時 (8ランク) トゥルーサイト
儀式 DC 49;5ランク プレイナー・サーヴィター;1ランク デーモニック・パクト
落葉/Defoliation [two-actions] (植物、始原、邪) ツリーレイザーは半径30フィートの放射の範囲に病的な緑色の光の波動を放つ。この範囲内のすべての植物(腐敗のオーラの効果を受けているクリーチャーを含む)は、黒ずんで枯れてしまう。クリーチャーでない植物は即座に枯れて死んでしまう。植物クリーチャーはDC49の基本頑健セーヴを伴う20d8の[虚無]ダメージを受ける。このセーヴに失敗したクリーチャーは不調状態3になり、1分の間凶兆状態1になる。ツリーレイザーはこの効果の目標からオーラ内の任意の植物を外すことを選択できる。一般にそうする場合、彼はねじれて腐敗した植物や菌類、あるいは彼の目的において味方となる植物クリーチャーを選択する。1d4ラウンドの間、ツリーレイザーは“落葉”を再使用できない。
解呪打撃/Dispelling Strike [free-action] (始原) 頻度 1ラウンド1回;トリガー ツリーレイザーが武器による“打撃”もしくは“落葉”の攻撃をクリーチャー、物体、呪文効果に命中させた;効果 ツリーレイザーは生得ディスペル・マジックを発動する。その目標は“打撃”が命中したクリーチャーか、そのクリーチャーに効果を及ぼしている呪文1つである。
よろめき化打撃/Staggering Strike ツリーレイザーが近接攻撃でクリティカル・ヒットを確定させると、目標は朦朧状態2になる。
近接 [one-action] ブラックアックス+47[+42/+37](強酸、魔法、間合い:15フィート、薙ぎ、邪)、ダメージ 5d12+18[斬撃]、加えて1d6[強酸](加えて植物に対して追加で2d6[斬撃])
近接 [one-action] 顎 +45[+41/+37](機敏、魔法、間合い:15フィート、邪)、ダメージ 5d10+20[斬撃]
始原生得呪文 DC 49、攻撃+43;10ランク ウォール・オヴ・ソーンズ、デシケート、フリーズ・タイム;9ランク ディスペル・マジック(回数無制限);6ランク タングリング・クリーパーズ(回数無制限);4ランク アンフェタード・ムーヴメント;3ランク アースバインド(回数無制限);2ランク テレキネティック・マニューヴァー(回数無制限);キャントリップ (9ランク) テレキネティック・プロジェクティル;常時 (8ランク) トゥルーサイト
儀式 DC 49;5ランク プレイナー・サーヴィター;1ランク デーモニック・パクト
落葉/Defoliation [two-actions] (植物、始原、邪) ツリーレイザーは半径30フィートの放射の範囲に病的な緑色の光の波動を放つ。この範囲内のすべての植物(腐敗のオーラの効果を受けているクリーチャーを含む)は、黒ずんで枯れてしまう。クリーチャーでない植物は即座に枯れて死んでしまう。植物クリーチャーはDC49の基本頑健セーヴを伴う20d8の[虚無]ダメージを受ける。このセーヴに失敗したクリーチャーは不調状態3になり、1分の間凶兆状態1になる。ツリーレイザーはこの効果の目標からオーラ内の任意の植物を外すことを選択できる。一般にそうする場合、彼はねじれて腐敗した植物や菌類、あるいは彼の目的において味方となる植物クリーチャーを選択する。1d4ラウンドの間、ツリーレイザーは“落葉”を再使用できない。
解呪打撃/Dispelling Strike [free-action] (始原) 頻度 1ラウンド1回;トリガー ツリーレイザーが武器による“打撃”もしくは“落葉”の攻撃をクリーチャー、物体、呪文効果に命中させた;効果 ツリーレイザーは生得ディスペル・マジックを発動する。その目標は“打撃”が命中したクリーチャーか、そのクリーチャーに効果を及ぼしている呪文1つである。
よろめき化打撃/Staggering Strike ツリーレイザーが近接攻撃でクリティカル・ヒットを確定させると、目標は朦朧状態2になる。