atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
p2rdj @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
p2rdj @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • p2rdj @ ウィキ
  • Re
  • MC
  • ツリーレイザー

p2rdj @ ウィキ

ツリーレイザー

最終更新:2025年11月16日 22:56

finis

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ツリーレイザー Treerazer

 「破壊された小湖の王」を自称するツリーレイザーは、アウター・リフトそのものの支配者、デーモン・ロードの一人たる真の力に至りつつある、強力なデーモンである。今でさえ、新生デーモン・ロードとして、ツリーレイザーは危険な敵である。

 ツリーレイザーはキョニンのフィエラニ森のすぐ南にある、汚染された葉と腐敗した残骸の巨大な茂み、タングルブライアの沼地を離れることはめったにない。しかしその有毒な泥濘の中のどこでも遭遇する可能性があり、多くの場合デーモン、堕落したフェイ、その他の危険な味方で構成される小さな軍団を伴っている。ある種の伝承儀式は彼をタングルブライアから呼び出す力を持ち、これは彼が追放された領域を離れてその悪事を直接に執り行う機会を彼に与える。ツリーレイザーを含んだ魔力はなく、彼が望めば、彼はゴラリオン獣をなんの成約もなく移動でき、彼が触れることで与えるねじれた祝福とその存在がもたらす腐敗を広めることができると信じるものもいる。しかし、破壊された小湖の王は、彼が危険であるだけではなく狡猾で賢く、その悪夢の領域で安全にいながらにして、世界に悪を働くことを好む。

“知識の想起”――フィーンド(〈宗教〉) : DC 60
一般的な知識 : DC 58
専門知識 : DC 55

ツリーレイザー Treerazer クリーチャー25

ユニーク 超大型 邪 水陸両生 デーモン フィーンド
出典 Monster Core 328ページ
知覚+46;暗視、トゥルーサイト
言語 デーモン語、共通語、エルフ語、フェイ語;テレパシー300フィート
技能 〈威圧〉+46、〈運動〉+45、〈隠密〉+40、〈軽業〉+40、〈自然〉+49、〈宗教〉+45、〈伝承学〉+38、〈秘術〉+38
【筋】+12、【敏】+9、【耐】+11、【知】+7、【判】+8、【魅】+8
アイテム ブラックアックス

AC 54;頑健+42、反応+40、意志+43
HP 550、再生50(聖によって不活性化);完全耐性 即死効果、病気、精神、毒;抵抗 [強酸]20、[氷雪]15、[火炎]15、物理 20(冷たい鉄を除く);弱点 聖 20
腐敗のオーラ/Aura of Corruption (オーラ、植物、始原) 120フィート。ツリーレイザーの知覚の植物はねじれ、奇妙な形になり、棘が生えたりその本来の姿をした菌類のおもちゃのようになる。範囲内の生きているクリーチャーは毎ラウンドDC47の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると部分的に植物のような物質に変化してしまう。このセーヴィング・スローに失敗したものは、植物クリーチャーが他のクリーチャーよりも害を受けたり不利益を被ったりする効果に対して植物として扱われる。この効果により、植物クリーチャーであることで得られる利益は得られない。この効果は、クリーチャーが腐敗のオーラの中にいる間と、そこから出た後1分の間持続する。
機会攻撃 [reaction]

移動速度 60フィート、飛行60フィート、水泳40フィート;アンフェタード・ムーヴメント
近接 [one-action] ブラックアックス+47[+42/+37](強酸、魔法、間合い:15フィート、薙ぎ、邪)、ダメージ 5d12+18[斬撃]、加えて1d6[強酸](加えて植物に対して追加で2d6[斬撃])
近接 [one-action] 顎 +45[+41/+37](機敏、魔法、間合い:15フィート、邪)、ダメージ 5d10+20[斬撃]
始原生得呪文 DC 49、攻撃+43;10ランク ウォール・オヴ・ソーンズ、デシケート、フリーズ・タイム;9ランク ディスペル・マジック(回数無制限);6ランク タングリング・クリーパーズ(回数無制限);4ランク アンフェタード・ムーヴメント;3ランク アースバインド(回数無制限);2ランク テレキネティック・マニューヴァー(回数無制限);キャントリップ (9ランク) テレキネティック・プロジェクティル;常時 (8ランク) トゥルーサイト
儀式 DC 49;5ランク プレイナー・サーヴィター;1ランク デーモニック・パクト
落葉/Defoliation [two-actions] (植物、始原、邪) ツリーレイザーは半径30フィートの放射の範囲に病的な緑色の光の波動を放つ。この範囲内のすべての植物(腐敗のオーラの効果を受けているクリーチャーを含む)は、黒ずんで枯れてしまう。クリーチャーでない植物は即座に枯れて死んでしまう。植物クリーチャーはDC49の基本頑健セーヴを伴う20d8の[虚無]ダメージを受ける。このセーヴに失敗したクリーチャーは不調状態3になり、1分の間凶兆状態1になる。ツリーレイザーはこの効果の目標からオーラ内の任意の植物を外すことを選択できる。一般にそうする場合、彼はねじれて腐敗した植物や菌類、あるいは彼の目的において味方となる植物クリーチャーを選択する。1d4ラウンドの間、ツリーレイザーは“落葉”を再使用できない。
解呪打撃/Dispelling Strike [free-action] (始原) 頻度 1ラウンド1回;トリガー ツリーレイザーが武器による“打撃”もしくは“落葉”の攻撃をクリーチャー、物体、呪文効果に命中させた;効果 ツリーレイザーは生得ディスペル・マジックを発動する。その目標は“打撃”が命中したクリーチャーか、そのクリーチャーに効果を及ぼしている呪文1つである。
よろめき化打撃/Staggering Strike ツリーレイザーが近接攻撃でクリティカル・ヒットを確定させると、目標は朦朧状態2になる。

追加の知識:シス=ヴサグの落とし子 Spawn Of Cyth-V'sug

 ツリーレイザーはかつて、菌類と寄生虫の王であるデーモン・ロード、シス=ヴサグの部下にして腹心であった(子供だというものさえいる)。アウター・リフトでその地位をシス=ヴサグから奪い取ろうとして失敗した後、ツリーレイザーは物質会へと逃れた。シス=ヴサグは追いかけることはなかったが(気が乗らなかっただけかもしれない)、ツリーレイザーを追放し、ツリーレイザーのアウター・リフトとの絆を断ち切ることで、ツリーレイザーがその場に留まることを確実にする手段を講じた――破壊された小湖の王が殺されたとしても、その憎しみはアウター・リフトに戻って改心することはないだろう。ツリーレイザーに取って、死は永遠のものだ。

ブラックアックス Blackaxe アイテム25

ユニーク アーティファクト 始原 呪い 邪
出典 Monster Core 329ページ
使用方法 両手で保持;バルク 2
基本武器 グレートアックス
 このツリーレイザーが使用する強力な武器は+4グレーター・コローシヴ・メジャー・ストライキング黒曜石製グレートアックスであり、攻撃ロールに+4のアイテム・ボーナスを、植物に対して2d6の追加ダメージを与え、アダマンティンの性質を備える。ツリーレイザーが装備すると、ダイス1つのダメージを追加で与える。

 起動―所有者の権威/Owner's Authority [one-action](精神集中、念視);必要条件 使用者がブラックアックスを装備していないが、真の所有者である。;効果 使用者はブラックアックスの周囲を、あたかもその場所にいるかのように感じ取り、そのリンクを通じて使用者の生得呪文のいずれでも、それが呪文の発生源であるかのように使用できる。他のクリーチャーがブラックアックスを装備している場合、DC50の意志セーヴに成功しなければ、その武器を手放すまでの間減速状態2になる。

 起動―所有者への返還/Owner's Reclamation [free-action] (精神集中、瞬間移動);必要条件 使用者がブラックアックスを装備していないが、真の所有者である。;効果 ブラックアックスは元の場所から即座に瞬間移動して、使用者の手に現れる。

 起動―再生の伐採/Rejuvenating Deforestation [one-action] 合言葉(精神集中、即死、治癒、活力);頻度 1分に1回;効果 ブラックアックスを用いて、生きている木に対して“打撃”を1回行う。命中したなら、木は枯れて塵になり、使用者はヒット・ポイントを250回復し、6ランクのサウンド・ボディ呪文の利益を得る。

 破壊方法 強力な魔法の木をブラックアックスで切り刻み、樹液がまだ新鮮なうちに、シス=ヴサグの手足を1本切断する。そうすると、ブラックアックスは激しく爆発する。

助言とルール:ツリーレイザーのカルト Treerazer's Cultists

 ツリーレイザーは、内海地域全体でカルト信者によって崇拝されている。これらの大部分は、タングルブライアの広大な範囲内またはその近くに見られ、真菌に堕落したフェイ、堕落したエルフ、またはその他の邪悪なデーモン崇拝者で構成されている。タングルブライア以外ではそのカルト信者は稀で、一匹狼や非常に小さな集団の指導者であることが多い。ツリーレイザーの宗教印は半分に割られた血を流す枯れ木だ。
関心のある範囲 自然の腐敗、汚染、エルフの殺戮
布告 植物の命を悪と菌類の繁茂で堕落させよ、エルフを殺せ、腐肉と菌類で宴を行え
不義 エルフを赦す、木を植える、自然の植物の成長を促す
信仰能力値 【筋力】もしくは【判断力】

信者の利益
クレリックの呪文 1ランク:グリム・テンドリルズ、3ランク:ウォール・オヴ・ソーンズ、6ランク:タングリング・クリーパーズ
神泉 治癒もしくは危害
信仰の傾倒 邪を選択しなければならない
信仰技能 〈自然〉
領域 破壊、自然、悪夢、暴君
好む武器 グレートアックス
「ツリーレイザー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
p2rdj @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ


  • 翻訳用BBS
翻訳の進行報告や
訳語の相談などは
こちらにて
(PRDJーBBSと共用)
  • 翻訳のガイドライン
翻訳をしよう! 
と思ったら、まずは
ここを確認!
  • 対訳表
    • 対訳表
    • 来歴の対訳表
    • 技能の対訳表
    • 言語の対訳表
    • クリーチャー名(B1)の対訳表
    • NPC名(GG)の対訳表
    • Remasterの対訳表
    • 協会プレイの対訳表
  • index&進捗確認表
    • Bestiary 1(完成)
    • Bestiary 2
    • Bestiary 3
    • Gamemaster Guide
    • Advanced Player's Guide(完成)
    • Secrets of Magic
    • Guns & Gears
    • Rage of Elements(Secrets of Magicからの更新分のみ)
    • Lost Omen Character Guide
    • Lost Omen Ancestry Guide
    • Knights of Lastwall
  • index&進捗確認表 [Remaster]
    • Player Core(完成)
    • GM Core
    • Player Core 2(完成)
    • Monster Core
  • index&進捗確認表 [PRD外]
    • Player's Guide
ここを編集


Remaster

Player Core
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • ゴラリオンと内海地域
  • 種族と来歴
    • 種族
      • エルフ
      • オーク
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
      • レーシー
    • 多様なる出自
      • アーユヴァリン
      • チェンジリング
      • ドロマール
      • ネフィリム
    • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 相棒
  • アーキタイプ
    • ウィザード
    • ウィッチ
    • クレリック
    • ドルイド
    • バード
    • ファイター
    • レンジャー
    • ローグ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲームの進行
  • 状態
  • 特性

Player Core 2
  • 種族
    • キャットフォーク
    • コボルド
    • コロ
    • テング
    • トリプキー
    • ホブゴブリン
    • ラットフォーク
    • リザードフォーク
  • 多様なる出自
    • ダスクウォーカー
    • ダンピール
    • ドラゴンブラッド
  • 来歴
  • クラス
    • アルケミスト
    • インヴェスティゲーター
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • バーバリアン
    • モンク
  • 使い魔
  • アーキタイプ
    • マルチクラス・アーキタイプ
      • アルケミスト
      • インヴェスティゲーター
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • バーバリアン
      • モンク
    • そのほかのアーキタイプ
      • アーキラジスト
      • アーチャー
      • アクロバット
      • アサシン
      • ヴァイキング
      • ヴィジランテ
      • ウェポン・インプロヴァイザー
      • エルドリッチ・アーチャー
      • キャヴァリアー
      • グラディエーター
      • スカウト
      • スクロール・トリックスター
      • スクロンジャー
      • スネアクラフター
      • セレブリティ
      • センチネル
      • タリスマン・ダブラー
      • ダンディ
      • デュアルウェポン・ウォリアー
      • デュエリスト
      • ハーバリスト
      • パイレート
      • バウンティ・ハンター
      • バスチョン
      • ビーストマスター
      • ファミリア・マスター
      • ブレスト・ワン
      • ポイズナー
      • マーシャル
      • マーシャル・アーティスト
      • メディック
      • モーラー
      • リチュアリスト
      • リングィスト
      • レスラー
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 装備品
    • 武器
    • 素材
    • 鎧
    • 盾
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法のアイテム
      • 魔法の消耗品
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
  • 特性

GM Core
  • はじめに
  • ゲームの運営
    • 迎え入れる環境
    • 冒険の準備
    • キャラクター作成
    • セッションの計画
    • セッションの運営
    • 特に考慮すべきこと
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • 難易度
    • 報酬
  • ゲームの構築
    • キャンペーンの構築
    • 冒険のデザイン
    • 遭遇のデザイン
    • 選択ルール
    • 苦難
    • 環境
    • 障害
    • 障害の構築
    • クリーチャーの構築
    • アイテムの構築
    • 世界の構築
  • 失われた神託の時代
  • サブシステム
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 潜入
    • 評判
    • 決闘
    • 統率力
    • へクス探索
    • 乗り物
  • 宝物庫
    • 鎧と武装
      • ルーン
      • 鎧のルーン
      • 鎧
      • 盾のルーン
      • 盾
      • 武器のルーン
      • 武器
    • 錬金術
      • 錬金術爆弾
      • 錬金術霊薬
      • 錬金術毒
      • 錬金術道具
    • 素材
    • 即時の魔法
      • オイル
      • ポーション
      • 巻物
      • 魔除け
      • その他の消耗品
    • 力を有する品々
      • 極上アイテム
      • 相棒アイテム
      • 保持アイテム
      • スタッフ
      • ワンド
      • 着用アイテム
    • 宝石と芸術品
    • アーティファクト
    • 知性のあるアイテム
    • 呪われたアイテム
    • 遺物
  • 特性

  • Legacy から Remaster への移行に伴う差分

Legacy

Core Rulebook
  • はじめに
  • キャラクター作成
  • 種族
    • 種族
    • エルフ
    • ゴブリン
    • ドワーフ
    • 人間
    • ノーム
    • ハーフリング
  • 来歴
  • 言語
  • クラス
    • クラス
    • アルケミスト
    • ウィザード
    • クレリック
    • ソーサラー
    • チャンピオン
    • ドルイド
    • バード
    • バーバリアン
    • ファイター
    • モンク
    • レンジャー
    • ローグ
    • 動物の相棒と使い魔
    • アーキタイプ
  • 技能
  • 特技
  • 装備品
  • 呪文
    • 呪文(ルール)
    • 呪文リスト
    • 呪文の索引
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • ゲーム・マスター
  • 製作と宝物
    • 製作と宝物
    • 錬金術アイテム
    • 魔法の鎧
    • 消耗品
    • 保持アイテム
    • 素材
    • ルーン
    • 盾
    • 輪縄
    • スタッフ
    • 構造物
    • ワンド
    • 武器
    • 着用アイテム
  • 神格
  • ゲームの進行
    • ゲームの進行
    • 判定
    • ダメージ
    • 状態
    • 効果
    • 苦難
    • 無効化
    • ヒット・ポイント、治療、瀕死
    • アクション
    • 移動
    • 知覚
    • ヒーロー・ポイント
    • 遭遇モード
    • 探索モード
    • 余暇モード
  • 状態
  • 用語集

Gamemastery Guide
  • はじめに
  • 第1章:ゲーム運営の基本
    • ゲーム運営の基本
    • 基本的な助言
    • 遭遇の運営
    • 探索の運営
    • 余暇の運営
    • ルールの調整
    • 問題の解決
    • 物語の共同創作
    • 特別な環境
    • ゲームに登場する稀少性
  • 第2章:道具
  • 第3章:サブシステム
    • サブシステム
    • サブシステム使用の判断
    • 勝利ポイント
    • 感化
    • 研究
    • 追撃
    • 決闘
    • へクス探索
  • 第4章:選択ルール
  • 第5章:NPCギャラリー
    • NPCギャラリー
    • NPCの一覧

Advanced Player's Guide
  • はじめに
  • 種族と来歴
    • 種族と来歴
    • 追加種族
      • オーク
      • キャットフォーク
      • コボルド
      • テング
      • ラットフォーク
    • 多様なる出自
      • 多様なる出自(ルール)
      • ダンピール
      • チェンジリング
      • アアシマール
      • ダスクウォーカー
      • ティーフリング
    • 既存種族の拡張
      • エルフ
      • ゴブリン
      • ドワーフ
      • 人間
      • ノーム
      • ハーフリング
    • 来歴
  • クラス
    • クラス
    • 追加クラス
      • インヴェスティゲーター
      • ウィッチ
      • オラクル
      • スワッシュバックラー
    • 既存クラス
      • アルケミスト
      • ウィザード
      • クレリック
      • ソーサラー
      • チャンピオン
      • ドルイド
      • バード
      • バーバリアン
      • ファイター
      • モンク
      • レンジャー
      • ローグ
    • 動物の相棒
    • 使い魔
  • アーキタイプ
    • アーキタイプ(ルール)
    • インヴェスティゲーター
    • ウィッチ
    • オラクル
    • スワッシュバックラー
    • アーキラジスト
    • アーチャー
    • アクロバット
    • アサシン
    • ヴァイキング
    • ヴィジランテ
    • ウェポン・インプロヴァイザー
    • エルドリッチ・アーチャー
    • キャヴァリアー
    • グラディエーター
    • シャドウダンサー
    • スカウト
    • スクロール・トリックスター
    • スクロンジャー
    • スネアクラフター
    • セレブリティ
    • センチネル
    • タリスマン・ダブラー
    • ダンディ
    • デュアルウェポン・ウォリアー
    • デュエリスト
    • ドラゴン・ディサイプル
    • ハーバリスト
    • パイレート
    • バウンティ・ハンター
    • バスチョン
    • ビーストマスター
    • ブレスト・ワン
    • ファミリア・マスター
    • ポイズナー
    • ホライズン・ウォーカー
    • マーシャル
    • マーシャル・アーティスト
    • メディック
    • モーラー
    • リチュアリスト
    • リングィスト
    • ローアマスター
  • 特技
  • 呪文
    • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • アイテム
    • アイテム
    • 冒険用装備
    • 武器
    • クラス用具
    • 錬金術アイテム
    • 輪縄
    • 魔法の消耗品
    • 特定の魔法の武器
    • 特定の魔法の鎧
    • 特定の盾
    • スタッフ
    • ワンド
    • 着用アイテム
    • 保持アイテム
    • その他
    • ルーン
  • 特性

Secrets of Magic
  • はじめに
  • 来歴
  • クラス
    • サモナー
    • メイガス
    • マルチクラス・アーキタイプ
  • 呪文
    • 呪文リスト
    • 呪文の詳細
    • 儀式
  • 魔法のアイテム
    • 魔法のアイテム
    • 呪符
    • 魔導書
    • 魔法の刺青
    • 特注スタッフ
    • 呪文の触媒
    • 呪核
    • 消耗品
    • 永続アイテム
    限りない魔法の書
    • 限りない魔法の書
    • 情動魔法
    • 元素主義
    • 柔軟な呪文準備
    • 地相学
    • レイ・ライン
    • 普及魔法
    • 影魔法
    • ソウル・シード
    • 鍛魂の武具
    • サーシロンのルーン魔法
    • 真名
    • 源泉魔法
  • 特性

Lost Omens World Guide
  • 来歴
  • アーキタイプ
  • 装備品
  • 呪文
  • 特性

Bestiaries
  • はじめに
  • クリーチャーの能力
  • Bestiary 索引
  • 特性
  • 儀式
  • アイテム
  • 障害
  • 言語
  • 神格

Knights of Lastwall
  • ルール
  • 装備品
  • 来歴
  • 特技
  • 呪文
  • 神格

協会プレイ

  • 協会プレイ案内書
  • 作成済みキャラクター
  • 協会FAQ


PRD外

  • Player's Guide
  • 種族
    • シューニー


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/特技
  3. APG/クラス
  4. CR/製作と宝物/スタッフ
  5. CR/製作と宝物/保持アイテム
  6. CR/クラス
  7. Re/GMC/宝物庫/鎧と武装
  8. CR/クラス/クレリック
  9. CR/呪文/呪文
  10. Re/PC2/呪文/呪文
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    index/Re/MC
  • 1日前

    Re/MC/ヴィルデラヴン
  • 1日前

    Re/MC/ヴェスキャヴァー/ヴェスキャヴァー・スウォーム
  • 1日前

    Re/MC/ヴェスキャヴァー/ヴェスキャヴァー・クイーン
  • 3日前

    Re/MC/ヴァンパイア/ヴァンパイア・サーヴィター
  • 3日前

    Re/MC/ヴァンパイア/ヴァンパイアの首魁
  • 3日前

    B1/ツリーレイザー
  • 3日前

    Re/MC/ヴァンパイア/ヴァンパイアの伯爵
  • 3日前

    Re/MC/トロル/トロルの戦長
  • 3日前

    Re/MC/トロル/フォレスト・トロル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Re/PC/呪文/呪文
  2. Re/PC/特技
  3. APG/クラス
  4. CR/製作と宝物/スタッフ
  5. CR/製作と宝物/保持アイテム
  6. CR/クラス
  7. Re/GMC/宝物庫/鎧と武装
  8. CR/クラス/クレリック
  9. CR/呪文/呪文
  10. Re/PC2/呪文/呪文
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    index/Re/MC
  • 1日前

    Re/MC/ヴィルデラヴン
  • 1日前

    Re/MC/ヴェスキャヴァー/ヴェスキャヴァー・スウォーム
  • 1日前

    Re/MC/ヴェスキャヴァー/ヴェスキャヴァー・クイーン
  • 3日前

    Re/MC/ヴァンパイア/ヴァンパイア・サーヴィター
  • 3日前

    Re/MC/ヴァンパイア/ヴァンパイアの首魁
  • 3日前

    B1/ツリーレイザー
  • 3日前

    Re/MC/ヴァンパイア/ヴァンパイアの伯爵
  • 3日前

    Re/MC/トロル/トロルの戦長
  • 3日前

    Re/MC/トロル/フォレスト・トロル
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 一般声優18禁出演作品まとめ @ ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. NIKKEぺでぃあ
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. 埼玉県女子児童強姦事件について - キモウト@ ウィキ
  4. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. エロ戦車 - 遊戯王@2ch辞典
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. キュベレイパピヨン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 真竜皇V.F.D.(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  10. リック(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.