アザマルの狩人 Athamaru Hunter
アザマルの狩人 Athamaru Hunter クリーチャー3
中型 アザマル 水棲 人型生物
出典 Monster Core 30ページ
知覚+9;夜目
言語 共通語、水界語
技能 〈運動〉+11、〈隠密〉+8、〈交渉〉+5、〈自然〉+7、〈生存〉+7
【筋】+4、【敏】+3、【耐】±0、【知】+1、【判】+2、【魅】±0
アイテム クロスボウ(ファン・ボルト12本)、ロングスピア、スケイル・メイル
知覚+9;夜目
言語 共通語、水界語
技能 〈運動〉+11、〈隠密〉+8、〈交渉〉+5、〈自然〉+7、〈生存〉+7
【筋】+4、【敏】+3、【耐】±0、【知】+1、【判】+2、【魅】±0
アイテム クロスボウ(ファン・ボルト12本)、ロングスピア、スケイル・メイル
AC 20;頑健+7、反応+10、意志+9
HP 38
HP 38
移動速度 10フィート、水泳40フィート;滑らかな泳ぎ手
近接 [one-action] ロングスピア +11[+6/+1](間合い:10フィート)、ダメージ 1d8+4[刺突]
近接 [one-action] クロスボウ +10[+5/+0](射程単位120フィート、装填:1)、ダメージ 1d8[刺突]、加えてファン・ボルト
共同狩猟/Cooperative Hunting 狩人が大型あるいはそれより大きな目標に対して“打撃”を試みた後、その成否にかかわらず、狩人の味方による同じ目標に対して行われた次の“打撃”は攻撃ロールに+2の状況ボーナスを得る。
ファン・ボルト/Fan Bolt 狩人は注意深く織った海藻で鉤の付いたクロスボウ・ボルトを準備する。クロスボウによる“打撃”に成功すると、ボルトは埋め込まれ海藻の扇が展開される。目標は水泳速度に-10フィートの状態ペナルティを受ける。クリーチャーは〈運動〉判定を試みるために“扱う”を使用でき、成功すればボルトを取り除ける。
獲物狙い/Hunt Prey [one-action] (精神集中) アザマルの狩人は自分がその姿を見て音を聞くことのできる、あるいは“追跡”中のクリーチャー1体を獲物として指定する。狩人は獲物を“捜す”ための知覚判定と“追跡”するための〈生存〉判定に+2の状況ボーナスを得る。ラウンド中アザマルが指定した獲物へ最初に命中した際、その攻撃は追加で1d8の[精密]ダメージを与える。この効果は狩人が再度“獲物狙い”を使用するまで持続する。
集団攻撃/Pack Attack 狩人の味方2体以上の間合い内にいるクリーチャーに、狩人の“打撃”は追加で1d8のダメージを与える。
滑らかな泳ぎ手/Smooth Swimmer アザマルの狩人は水中の地形による移動困難地形の影響を受けない。
近接 [one-action] ロングスピア +11[+6/+1](間合い:10フィート)、ダメージ 1d8+4[刺突]
近接 [one-action] クロスボウ +10[+5/+0](射程単位120フィート、装填:1)、ダメージ 1d8[刺突]、加えてファン・ボルト
共同狩猟/Cooperative Hunting 狩人が大型あるいはそれより大きな目標に対して“打撃”を試みた後、その成否にかかわらず、狩人の味方による同じ目標に対して行われた次の“打撃”は攻撃ロールに+2の状況ボーナスを得る。
ファン・ボルト/Fan Bolt 狩人は注意深く織った海藻で鉤の付いたクロスボウ・ボルトを準備する。クロスボウによる“打撃”に成功すると、ボルトは埋め込まれ海藻の扇が展開される。目標は水泳速度に-10フィートの状態ペナルティを受ける。クリーチャーは〈運動〉判定を試みるために“扱う”を使用でき、成功すればボルトを取り除ける。
獲物狙い/Hunt Prey [one-action] (精神集中) アザマルの狩人は自分がその姿を見て音を聞くことのできる、あるいは“追跡”中のクリーチャー1体を獲物として指定する。狩人は獲物を“捜す”ための知覚判定と“追跡”するための〈生存〉判定に+2の状況ボーナスを得る。ラウンド中アザマルが指定した獲物へ最初に命中した際、その攻撃は追加で1d8の[精密]ダメージを与える。この効果は狩人が再度“獲物狙い”を使用するまで持続する。
集団攻撃/Pack Attack 狩人の味方2体以上の間合い内にいるクリーチャーに、狩人の“打撃”は追加で1d8のダメージを与える。
滑らかな泳ぎ手/Smooth Swimmer アザマルの狩人は水中の地形による移動困難地形の影響を受けない。