ザク強行偵察型

「ザク強行偵察型」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ザク強行偵察型」を以下のとおり復元します。
【[[MS一覧]]】 > 【[[汎用機>MS一覧#汎用機]]】
----
&include(include/編集衝突注意)
//&color(red){&sizex(7){編集中!}} 
#contents

*機体概要
//機体画像があれば貼る
//&image(hoge.png,width=600) 幅指定
//&image(hoge.png,height=600) 高さ指定
&image(img_5s9byjt3.png,width=800)

-ザクⅡをベースに開発された偵察用機体。
-ミノフスキー粒子散布下では有視界戦闘が必然となり、旧世紀以上に偵察行動が重要視されたため、C型をベースに開発が進み、F型をベースに本機が量産されることとなった。
-危険地帯に進入し、より正確で鮮明な情報を入手して帰還することが任務であったため、S型のものを改良したランドセルを装備し、各部に小型スラスターや緊急離脱用ロケットが増設され、稼働時間延長のため推進剤増加も図られるなど、任務に最適化した機動性の強化が行われている。
-偵察用装備としては、頭部モノアイを高精度複合式に換装、通信装置の強化、機体各所に光学カメラを装備し、特殊装備の「カメラ・ガン」を携行する。
-偵察用と聞くと戦闘は出来ないものと思われがちだが、任務上、交戦を回避しているのであって、武装した際には敵中突破するだけの優れた戦闘力を持つ。

**機体属性・出撃制限・環境適正
#divid(label_zokusei_hanyou){|~機体属性|強襲|汎用|支援|}
#divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|}
#divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|}

*数値情報
**機体
#divid(table_hanyou){
|汎用|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~Cost|200|250|300||||||
|~機体HP|10000|11500|13000||||||
|~耐実弾補正|8|10|12||||||
|~耐ビーム補正|8|10|12||||||
|~耐格闘補正|2|4|6||||||
|~射撃補正|20|25|30||||||
|~格闘補正|>|>|0||||||
|~スピード|>|>|>|>|>|>|>|115|
|~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|185|
|~スラスター|>|>|>|>|>|>|>|55|
|~旋回(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|54|
|~旋回(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|60|
|~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|中|
|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|蹴り飛ばし|
|~再出撃時間|7秒|8秒|10秒|秒|秒|秒|秒|秒|
|~レアリティ|☆☆|☆☆|☆☆||||||
|~必要リサイクル&br()チケット|75|105|135||||||
|~必要階級|>|>|二等兵01||||||
|~必要DP|6100|6600|6800||||||
//|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}|
} // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

**パーツスロット
|&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h
|~近距離|4|5|6||||||
|~中距離|3|4|5||||||
|~遠距離|5|7|9||||||

**格闘方向補正
|格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h
|~N格|100%|100%|
|~横格|75%|75%|
|~下格|130%|&spanid(buff){150%(75%x2)}|

**移動方向補正
&color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください}
#divid(table_normalcell_center){
|~前|&space()|100%|&space()|
|~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}|
|~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()|
}

*主兵装
**射撃
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/ザク・マシンガン) 

#divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|}
&include(include/ザク・バズーカ) 

#divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|}
&include(include/ザク・マシンガン[長銃身タイプ]) 

**格闘
#divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|}
&include(include/打撃) 

*副兵装
**カメラ・ガン
#divid(table_weapon_etc){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|}
#divid(table_weapon){
|LV|威力|ヒート率|OHまでの弾数|発射間隔|OH復帰&br()時間|切替時間|射程|備考|h
|LV1|0|100%|1発OH|-|15秒(450fps)|0.77秒(23fps)|500m|移動射撃可&br()ひるみ有&br()45秒間スポット効果有&br()ASL(自動照準補正)有&br()よろけ値:0%|
|LV2|~|~|~|~|~|~|~|~|
|LV3|~|~|~|~|~|~|~|~|
}

**チャフ・クラッカー
#divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|}
#divid(table_weapon){
|~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~備考|
|LV1|900|3|4秒&br()(120fps)|13秒|1秒|150m|移動射撃可&br()ひるみ有&br()命中後30秒間、レーダー妨害効果付与&br()よろけ値:30%|
|LV2|945|~|~|~|~|~|~|
|LV3|990|~|~|~|~|~|~|
//|LV4|1150|~|~|~|~|~|~|
//|LV5|1200|~|~|~|~|~|~|
}


*スキル情報
|スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h
|>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h
|~[[緊急回避制御]]|LV1|LV1~|回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。|スラスターがオーバーヒートするため注意が必要|
|~[[高性能バランサー]]|LV1|LV1~|ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。|着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る|
|~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h
|~[[対人レーダー]]|LV2|LV1~|停止状態ではない敵パイロットをレーダーで捕捉する。&br()有効射程は''200m''。||
|~[[高性能レーダー]]|LV2|LV1~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。||
|~[[高性能スコープ]]|LV2|LV1~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。||
|~[[観測情報連結]]|LV1|LV1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。||
|~[[前線維持支援システム]]|LV2|LV1~|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''10%''短縮。||
|~[[高精度解析システム]]|LV1|LV1~|スポット状態になっている敵MSを解析して、対象のHPとカテゴリー情報を自軍に共有。&br()更にスポット状態の対象に与える自軍からのダメージを''3%''増加させる。||

*強化リスト情報
|>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h
|リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h
|BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|190|250|300||||||スラスターが1増加|
|~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加|
|BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv1|390|500|600||||||機体HPが100増加|
|~|~Lv2|||||||||機体HPが250増加|
|BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|520|670|800||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加|
|~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加|
|BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|660|840|1010||||||射撃補正が1増加|
|~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h
|リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h
|BGCOLOR(#efe):~爆発物取扱いサポート|~Lv1|1320|1680|2020||||||爆弾設置と爆弾解除に必要な時間が2秒短縮する|
|BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv3|1980|2520|3030||||||射撃補正が4増加|

*備考
**[[「第2回ランクマッチ」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=922]]
#divid(information_history){
&image(190916_rank_03.png,width=800)
-限定任務期間
--2019年9月16日 10:00 ~  2019年9月23日 04:59 [予定]
-限定任務獲得機体
--★★ [[ザク強行偵察型]] (地上/宇宙両用機体、コスト200~)
}

**機体情報
-『MSV』より参戦。[[ザクⅡ]]の情報収集支援用改修機。型式番号MS-06E。
-偵察用改修として、頭部モノアイ部分は縦ロール軸を設け、高精度の複合式に変更。頭部には短距離通信用アンテナを増設。機体の各部にもカメラや小型スラスターを増設。ランドセルは[[ザクⅡS型]]の改良型に改装するなど変更がなされている。
-センサーと兵器状の外見の「カメラ・ガン」を用いた偵察を行うのが主目的のため、基本的に武装は持たないが、基礎部分はザクⅡのままなので携行自体は可能。
-情報収集能力の成果は高く評価され、頭部部分は[[ザクⅠ・スナイパータイプ]]等の遠距離支援機に流用されたり、1年戦争以後に連邦軍が接収した機体がアニメ『機動戦士Zガンダム』にて少し出番があるほど。

**機体考察
-概要
--コスト200~の地上宇宙両用汎用機。両用だが''宇宙適正有り''。
--第2回ランクマッチの限定任務やランカー報酬として先行配布。現在はDP交換可能。
-火力
--攻撃補正は射撃補正極振り。格闘補正は機体レベルが上っても0のまま。合計値としてはコスト相応となる。
--射撃主兵装は、マシンガン・バズーカ・3点バースト式長射程ライフルのザク・マシンガン[長銃身タイプ]からの選択装備。標準的な汎用も一応出来るが個性をもたせるなら長銃身を選択したい。
--射撃副兵装には、特殊な索敵兵装カメラガンと、レーダー障害効果付きのクラッカーを所持。火力面では期待できないが索敵・支援面では役立つ。
--格闘兵装は、打撃。下格闘が2段で補正はやや高いが、素の威力及び格闘補正の低さから火力としては期待出来ず転倒狙いが主用途になる。
-足回り・防御
--足回りは、全体的に優秀。特に高速移動は初期コスト帯の機体全体を見てもトップクラス。軽快に行動可能。
--防御面は、HPが盾無し汎用としてはコスト帯平均。防御補正は耐実弾・耐ビームが均等で、耐格闘がかなり低い支援機のような割り振り。合計値はコスト相応。
--防御系スキルは回避持ってる程度なので、総じてコスト相応といったところ。
-特長
--偵察任務遂行のために選別されたスキルだらけで汎用の皮を被った支援機と言っても過言ではない。
--特殊な兵装「カメラガン」を所持。これでスポットされた敵機の情報を味方に周知できる。詳細は後述。
-総論
--カテゴリは汎用機だが、スキル面では支援機のような独特な機体。観測による前線索敵やカメラガンによる周知等索敵性能に長ける。
--足回りのおかげで動かしやすいし、主兵装に射程のやや長い長銃身を持てば支援ほどではないが遠距離狙撃も可能。
--とはいえ個で考えると総合火力の低さは目立つし、支援機に近い立ち回りは前線を支える汎用機の数に入れづらく、妨害やフォローに回る遊撃枠となる。
--支援機のようだがあくまでも汎用機。特性を活かすよう動かす必要があり、習熟は必須と中級者以上からのが動かしやすくなる機体。
//--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ}

**主兵装詳細
-[[ザク・マシンガン]]
--初期装備のマシンガン。MMP-80より射程・弾数・単発威力で勝るが、連射力で劣る。
--命中させ続ける事で敵をよろけさせる事が出来るので、他にマシンガンを使う味方が居たら一緒に攻撃しよう。
--クラッカーを当ててからヒットさせる、味方が攻撃している敵を狙う等で効率的によろけを狙える。
--バズーカや長銃身と比べてよろけを狙うのが難しい為、最前線で戦線を維持し押し上げるの役割にはあまり向いていない。
-[[ザク・バズーカ]]
--購入が必要なバズーカ。2019/09/05以降はDP交換窓口に二等兵01からLv1が6300DPで交換できるので即交換推奨。
--弾速が遅く命中させにくいが、単発威力が高く一発でよろけさせる事が出来るのが大きな特徴。
--射程は長いが基本的に接近戦で使用される。着弾点に爆風が発生する為、敵の足元の地面を狙うのがコツ。
--射程を生かして遠距離の敵を狙う事も出来るが、その場合は偏差射撃の技術が必要。
--近距離でバズを当ててよろけさせた所に下格闘でダウンさせるのが基本戦術。
-[[ザク・マシンガン[長銃身タイプ]]]
--射程の長い3点バースト式のマシンガン。こちらも交換必須。
--射撃時静止することもあって通常のマシンガンとは別物。射程は短めだが隙が小さく当てやすい狙撃ライフルといった感じの運用になる。
--1トリガーで3発連続発射されるため装弾数は実質6発分。3発の連射速度はかなり速く、3秒間隔で撃てるので手数は多い。
--3発フルヒットすれば蓄積よろけが発生する。
--広めのASL(自動照準補正)範囲を持ち、大まかな狙いでも当てやすい。前線で動きの大きい敵を狙う際に便利。
--ASLが働くとは言え3発ヒットさせないと単独でのよろけが取れない点がネック。足が止まるのでバラマキにも向いてない。
--一回撃ったら動き、クールタイム終了したらまた撃つ……というように、なるべく足を止める時間を少なくしたい。
-[[打撃]]
--拳で殴る。汎用だからか中判定になっている。格闘補正&bold(){0}で打撃自体の威力も低いのではっきり言ってダメージは出ない。
--N格闘は左スイング、横格闘はその場で左右にフック。射程は無いに等しく、密着しないと当たらない。
--下格闘は右飛び膝蹴り→飛び上がりからのオルテガハンマーの''2段格闘''。1ヒット75%=150%の補正を持つ。
---初手の飛び膝蹴りの移動距離が短い。よくある下格闘の距離程度の延び。その代わりか発生が非常に早いのでバズーカから即下が安定して入りやすい
---オルテガハンマーはそこそこ延びる。それゆえあまり近くで出しすぎると外しやすいので視点操作したほうが良い。
**副兵装詳細
-カメラ・ガン
--その名の通り銃の形をしたカメラ。ダメージやよろけ値を持たない特殊な兵装。小さいながらASL(自動照準補正)付き。
--射程内で捉えた対象機体を''スポット状態''にし、可視化した位置情報を一定時間友軍内で共有する。
--スポットされた機体は味方機体全員の画面に&color(red){&bold(){SPOT}}というマークが常に表示され続ける。
---SPOTマークは画面内にスポット状態の敵が見えない状態でも常に表示される。障害物どころか真後ろにいても表示される。
--スポット状態は、''45秒経過''するか、スポット状態の機体が撃破されると解除される。
--スポットは複数の対象に行うことが可能。しかし一発OHでリロード補助を装備しなければ復帰時間15秒の都合、自機では最大3機までが限度。
---最速使用でスポット時間が1機目0~45秒・2機目15~60秒・3機目30~75秒・4機目45~90秒となる。
--見えない弾丸でも発射してるのか攻撃判定がちゃんとあり、無敵状態の敵に撃ってもスポット無効。シールドに当たった場合はダメージ表示もひるみもないがスポット出来る。
--こんな見た目でもビーム兵装。[[補助ジェネレーター]]で復帰時間を早められる。&br()&image(190905_spotE_gG923Tq.png)
--2020/08/27の調整でスポット時の恩恵が追加。本効果はスキル「[[高精度解析システム]]」として付与されている。
---スポット対象はHPバーの上に機体アイコンが表示されるようになり、機体&カテゴリーがなんであるかを判断しやすくなった。
---スポット対象への与ダメージが&spanid(buff){3%}上昇する。&spanid(buff){相手へのデバフ付与であるためチーム全員に恩恵がある}。射撃・格闘どちらも3%アップするのでかなり強力なデバフ付与効果である。&br()&image(spot2.jpg,width=800)
-チャフ・クラッカー
--クラッカーに電波妨害用の金属(通称チャフ)が混ざったもの。
--命中した相手には、30秒間レーダーにノイズが走るようになり観測情報連結等の索敵スキルが効果を発揮しなくなるジャミング効果が発生する。
--基本運用はクラッカーと同じだが、他よりCTが長い。

*運用
-機体性能は優秀だが、火力が低い汎用機。
--汎用機はよろけを取って格闘を入れるのが基本運用だが、その格闘の威力が低いのが最大の原因。
--当機がバズ下下で叩き出したダメージを、同コスト帯の[[ジム・トレーナー]]ならバズN下だけで容易く超えてしまう。追い打ちのN下まで入れれば2倍弱もの差に。
--かといって副兵装もクラッカーとダメージのないカメラガンなので、支援機のような射撃戦にも向いていない。
-機体ならではの特色を出すなら、長銃身のよろけで前線支援する運用が最善か。バズーカも悪くはないが、与ダメとリーチを考えると他の機体が適任だろう。
-カメラガンはステルス持ちのアッガイか、偽装伝達持ちのゲム・カモフに使用するのが最善。強襲や支援の位置把握が出来ていると優位を保ちやすくなるので、こちらも優先すると良いだろう。
--逆に言えば、誰彼構わずスポットするのは味方の負担を増やすだけなので厳禁。結果として警戒が散漫になってしまうので、本当に警戒すべき機種にのみスポットしよう。
-宇宙においては元々コスト200汎用で最高の機動力が適正の恩恵の大きさで差が広がり、また3次元の動きになるので観測情報連結の価値が上がりこの機体の強みが活きやすくなる。

*機体攻略法
-機動性は良く回避持ちなのでそこそこ面倒ではあるが、火力が低いので単体で相手する場合の脅威度は低い。
-相手が長銃身装備の場合、よろけをとられやすいので、他の機体との連携にだけ注意。
-長銃身は3発命中でよろけのため、近距離戦でこちらがバズ等の即よろけ武器を装備しているなら、相撃ちでも一方的によろけを取れる。そこから耐性の低い格闘攻撃に繋いで大ダメージを与えてやろう。

*コンボ一覧
-

&include(include/コンボ略号一覧) 

*アップデート履歴
-2019/09/16:期間限定任務にて、新規追加
-2020/08/27:性能調整
--スキル「[[高精度解析システム]]」LV1追加
--カメラ・ガン
---弾速&spanid(buff){上昇}
-2020/10/22:性能調整
--[[ザク・マシンガン[長銃身タイプ]]]
---威力&spanid(buff){上昇}
----Lv1:375 → &spanid(buff){450} Lv2:393 → &spanid(buff){472} Lv3:412 → &spanid(buff){495}
---ASL(自動照準補正)の範囲&spanid(buff){拡大}
-2020/10/29:DP交換窓口に Lv1-3追加
-2021/05/27:性能調整
--スキル「[[高性能AMBAC]]」LV1&spanid(buff){付与}
-2022/03/03:DP交換窓口に [[ザク・マシンガン[長銃身タイプ]]] Lv4追加
-2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和}
--DP交換階級改定
---Lv5:&spanid(buff){二等兵01から交換可能}
--DP交換価格改定
---Lv1:29500 → &spanid(buff){6100} Lv2:42600 → &spanid(buff){6600} Lv3:56000 → &spanid(buff){6800}
		

*コメント欄
&include(include/MS_footer)
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい

過去ログ [[1>ザク強行偵察型/ログ1]]
//**一時的にコメント欄を40件表示にしています.イベント終了次第20件に戻してください.
#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ザク強行偵察型/ログ1)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ザク強行偵察型/ログ1]]

&include_cache(埋込用MS一覧表)

&link_up(▲トップに戻ります▲)

復元してよろしいですか?