高精度集束リング


概要

名称 LV 消費スロット 説明 必要リサイクル
チケット
必要DP レア度 必要階級 1スロットのコスパ
高精度集束リング LV1 0 2 0 ビーム射撃兵装の集束時間を3%短縮 75 34900 ☆☆ 二等兵01 1.5
LV2 0 3 1 ビーム射撃兵装の集束時間を6%短縮 80 49300 ☆☆ 1.5
LV3 0 6 0 ビーム射撃兵装の集束時間を10%短縮 90 65300 ☆☆ 1.67

備考

  • ビーム属性かつ集束を行える兵装のフルチャージまでにかかる時間を短縮するパーツ。
  • 同効果を持つパーツと重複可能で効果は加算される。Lv1+Lv2なら3+6=9%短縮。
  • 射撃兵装のみのためスキル「ヘビーアタック」の集束時間は短くならない
  • 効果があるのは集束時間に対してのみ。

アップデート履歴

  • 2019/01/31:リサイクル窓口にて新規追加
  • 2019/02/21:リサイクル窓口にて Lv2追加
  • 2019/04/25:DP交換窓口に Lv1追加
    • 説明文変更
      • ビーム兵器 → ビーム射撃兵装
  • 2019/05/16:DP交換窓口に Lv2追加
  • 2019/08/29:性能調整
    • LV1:遠距離パーツスロット減少
      • 1 → 0
    • LV2:遠距離パーツスロット減少
      • 2 → 1
  • 2019/09/26:リサイクル交換窓口に Lv3追加.
  • 2022/12/01:DP交換価格緩和
    • Lv1:38700 → 34900 Lv2:54700 → 49300 Lv3:??? → 34900
  • 2024/04/25:性能調整
    • 中距離パーツスロット減少
      • Lv2:4 → 3 Lv3:7 → 6 ※Lv1は調整無し
    • 遠距離パーツスロット減少
      • Lv3:1 → 0 ※Lv1-2は調整無し

コメント欄


過去ログ 1

  • そもそもな話短縮率低すぎて付ける価値がない。1と3積んでも10秒ゲロビが8.7になるだけだし集束短いメインなんかは全乗せしないと体感的にほぼ変わらん。それなら耐格3でも積んだ方がどう考えたって有用。短縮率なんて10%15%20%でいいと思うわ。 - 名無しさん (2024-06-03 05:41:20)
  • (強化後でもかなり重くね?) - 名無しさん (2024-05-11 19:28:49)
  • スロット消費がクイリロ補助ジェネに似せてくる意味が分からない。これは選択している武装のみに効果発揮するんだぞ?倍の数値で短縮しないと調整待ってた方がいいレベル。 - 名無しさん (2022-04-27 23:07:52)
  • 交換並んだけどLv3重いなー - 名無しさん (2021-01-04 16:18:30)
  • 全部中距離スロットなのがなー。Lv3だけ近距離か遠距離のスロット消費にして欲しい - 名無しさん (2020-12-14 02:16:53)
  • ガンキャⅡ専用アイテムだな・・ - 名無しさん (2019-02-01 04:13:49)
    • 残念ながらこれつけなくても連射でOHするから無用なの - 名無しさん (2019-02-01 04:18:05)
      • どっちかというと2射目を短縮するためってよりも初弾を早く撃つためでは?チャージ中は伏せてないと無防備&チャージキャンセルされるわけだし - 名無しさん (2019-02-05 18:28:58)
      • 連射するのはジムキャⅡ定期 - 名無しさん (2020-01-30 11:29:03)
    • キャⅡのキャノンは収束リングの対象になるの? - 名無しさん (2019-02-05 18:21:56)
  • wiki内の値でリングLv1適用後の収束時間を計算すると、ゲルビーは5→4.85s、アレックスBRは2.93→2.84s。どう詰め込んでもスロットが余る状況でなければ絶対に付けないと思う。クイロと一緒でLv2は6%になるんだろうな。 - 名無しさん (2019-01-31 15:24:08)
    • この程度のスロなら結構余りそう - 名無しさん (2019-01-31 15:30:08)
    • 素ゲル、先ゲルに積んでみたけど問題なく積める・・・が、使用感であまり差がないのがな。せめて5%くらいは欲しかった。 - 名無しさん (2019-01-31 17:29:01)
  • リサイクル窓口にて確認新規作成。相変わらずLv1の性能低めだこと。 - keasemo (2019-01-31 14:24:52)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る

最終更新:2024年12月06日 19:03