Ζガンダム

MS一覧】 > 【汎用機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • エゥーゴのフラグシップモデルにして、MSに備わる各種スラスターのベクトルを可変機構を通じて同一方向に統一し、MS単体における統合された推力で、サブ・フライト・システム相応の高速一撃離脱、強化された移動力を体現化する、「Zプロジェクト」で完成した試作MS。
  • ガンダリウム合金とムーバブル・フレームを採用したことで実現した可変機構を備え、WR(ウェイブライダー)と呼ばれる形態へ変形し、ノンオプションでの大気圏突入、重力下での飛行性能を有する。
  • 機体内部の構造の大半がムーバブル・フレームとされ、搭載されたジェネレーターやスラスターなどは軽量化された機体の質量比を超える出力が可能であり、扱いが困難なものとなったため、機体制御の補助を目的として、簡易サイコミュとされるバイオセンサーが秘密裏に搭載されることとなった。
  • 決して個体戦闘力が群を抜くものではないものの、戦術の幅を大きく広げたMSとして高く評価されている。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙

数値情報

機体

汎用 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 600 650 700
機体HP 18500 21000 23500
耐実弾補正(+15) 22 24 26
耐ビーム補正(+15) 22 24 26
耐格闘補正(+15) 22 24 26
射撃補正(+10) 35 38 41
格闘補正(+35) 30 35 40
スピード<通常時>(+10) 135
スピード<変形時>(+10) 200
高速移動<通常時>(+10) 215 220 225
高速移動<変形時>(+10) 240
スラスター(消費-45%) 80
旋回<通常時>(地上)[度/秒](+15) 69 75
旋回<変形時>(地上)[度/秒](+15) 57
旋回<通常時>(宇宙)[度/秒](+15) 72
(盾装備時:69.8)
78
(盾装備時:75.7)
旋回<変形時>(宇宙)[度/秒](+15) 57
(盾装備時:55.3)
格闘判定力
カウンター 蹴り飛ばし
再出撃時間 15秒 15秒 16秒
レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
必要リサイクル
チケット
360 395 420
必要階級 二等兵01 中尉10
必要DP 21200 22400 209100
  • ()内の数値はバイオセンサー発動時.

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 16 18 20
中距離 22 23 25
遠距離 6 10 12

連撃補正

連撃数 標準倍率 サーベル ロング・サーベル
1撃目 100% 100% 100%
2撃目 50% 60% 70%

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 サーベル ロング・サーベル
N格 100% 100% 100%
横格 75% 75% 75%
下格 130% 130% 200%(100%×2)

移動方向補正<地上/宇宙>

  100%  
95% 95%
  85%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考 必要DP
Ζガンダム用ビーム・ライフル LV1 2000 6発OH 5秒 12秒 0.77秒 450m Eパック式弾数所持
移動射撃可
即撃ちよろけ有
よろけ値:40%
局部補正:1.0倍
シールド補正:1.0倍
機体同梱
LV2 2100 455m 6300
LV3 2200 460m 142000
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考
ロング・ビーム・サーベル LV1 2400 3.5秒 0.77秒 Ζガンダム用ビーム・ライフルに付属
武装Lvは機体Lv依存
頭部・脚部補正:1.0倍
背部補正:1.1倍
シールド補正:1.2倍
LV2 2550
LV3 2700

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
Ζガンダム用ビーム・サーベル LV1 2300 2.5秒 0.77秒 <通常時>使用可 機体同梱
LV2 2415 5800
LV3 2530 89800

副兵装

腕部グレネード・ランチャー

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 500 4 225発/分
(0.3秒)
8秒 0.5秒 300m 1875 <通常時>使用可
移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:50%
LV2 600 1969
LV3 700 2625

頭部バルカン[改修型]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 70 60 450発/分 6秒 0.5秒 150m 525 <通常時>使用可
移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ値:2%(50HIT)
頭部補正:1.1倍
脚部補正:1.2倍
シールド補正:0.1倍
拠点補正:0.1倍
LV2 73 548
LV3 77 578

ビーム・ガンx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 DPS 備考
LV1 400 15% 8発OH 247発/分 10秒 0.5秒 350m 1647 <変形時>使用可
左右交互発射
移動射撃可
ブースト射撃可&
ASL(自動照準補正)有
よろけ値:25%
LV2 420 1729
LV3 600 2470

Ζガンダムシールド

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
  LV1 LV2 LV3
シールドHP 3500 3850 4200
サイズ M
備考 タックル威力+100%

スキル情報<通常時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
緊急回避制御 LV1 LV1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。 スラスターがオーバーヒートするため注意が必要
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
強制噴射装置 LV2 LV1 回避行動の着地動作を、スラスター消費量が
軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。
再度の回避行動開始時にはより多くのスラスターを消費する
LV3 LV2~ 回避行動の着地動作を、スラスター消費量が
軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。
空中制御プログラム LV2 LV1 ジャンプ中に高速移動による追加行動が可能になる。 ジャンプ中に追加ジャンプ&ブースト移動ができる。
LV3 LV2~ ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。
空中で高速移動または追加行動を使用したときのスラスター消費量が 50% 軽減する。
ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。
高性能AMBAC LV2 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
さらにMS旋回性能が3増加する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
スラスター出力強化 LV1 LV2 高速移動が 5 増加する。
LV2 LV3~ 高速移動が 10 増加する。
反応速度向上プログラム LV2 LV2~ MSの旋回性能(レティクルのレスポンス)が 6 増加
攻撃
格闘連撃制御 LV1 LV1~ 格闘攻撃を最大 2回 まで連続で使用可能。
連撃時はダメージが減衰する。
能力UP「バイオセンサー」 LV2 LV1~ 機体HPが 50%以下 になった際に発動。
発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。
発動中は攻撃力、防御力、機動力が上昇する。
また蓄積によるよろけの発生と、
格闘攻撃中の射撃ダメージによるリアクションが軽減。
発動中は
・射撃補正 +10
・格闘補正 +35
・各耐性 +15
・スピード +10
・高速移動 +10
・スラスター消費 -45 %
・旋回性能 +15
・受けた攻撃のよろけ値を 70%かつ小数点以下切り捨て で計算する
緊急回避制御Lv3が付与
攻撃姿勢制御Lv1が付与

※効果時間は無し
※発動した瞬間のカットシーン中は ダメージリアクション無効
シールドタックル LV1 Lv1~ タックル発生時の攻撃力が増加するが、
シールドが破壊されている場合は効果が発生しない。
シールド装備中タックル威力+ 100%
防御
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
両翼ユニット特殊緩衝材 LV2 Lv1~2 両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 15% 軽減する。
LV3 Lv3~ 両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 30% 軽減する。
その他
変形(飛行) LV1 Lv1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意


スキル情報<変形時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
緊急回避制御 LV1 LV1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。 スラスターがオーバーヒートするため注意が必要
変形機構最適化制御 LV1 Lv1~ 高速移動開始時のスラスター消費量と変形時から通常時へ変形するときのスラスター消費量を 60% 軽減する。
移動中のスラスター消費量を 25% 軽減する。
攻撃
能力UP「バイオセンサー」 LV2 LV1~ 機体HPが 50%以下 になった際に発動。
発動した瞬間のみ、ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。
発動中は攻撃力、防御力、機動力が上昇する。
また蓄積によるよろけの発生と、
格闘攻撃中の射撃ダメージによるリアクションが軽減。
発動中は
・射撃補正 +10
・格闘補正 +35
・各耐性 +15
・スピード +10
・高速移動 +10
・スラスター消費 -45 %
・旋回性能 +15
・受けた攻撃のよろけ値を 70%かつ小数点以下切り捨て で計算する
緊急回避制御Lv3が付与
攻撃姿勢制御Lv1が付与

※効果時間は無し
※発動した瞬間のカットシーン中は ダメージリアクション無効
ラムアタック LV1 Lv1~ 変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える 高速移動時に対象に接触すると
よろけと共に機体Lv1で 2000 の固定ダメージを与える
固定ダメージは機体Lvが上がる毎に +100 される
ラムアタック「バイオセンサー」 LV1 Lv1~ バイオセンサーが発動中に高速移動を一定時間行うと、ラムアタックの威力が 2000 上昇する。
さらにスキル発動中は機体HPへのダメージを 50% 軽減する。
HP50%以下かつ高速移動を約1秒使用後に発動
防御
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
衝撃吸収機構 LV1 LV1~ 格闘攻撃による転倒を除き、攻撃を受けた際のよろけアクションを緩和、
または無効化。
大よろけ攻撃はよろけにリアクションを緩和する。
蓄積ダメージによるよろけは緩和できない。
下格闘を受けると緩和できずにダウンする。
両翼ユニット特殊緩衝材 LV2 Lv1~2 両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 15% 軽減する。
LV3 Lv3~ 両翼部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 30% 軽減する。
その他
変形(飛行) LV1 Lv1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
AD-FCS Lv1 550 630 710 射撃補正が1増加
Lv2 射撃補正が2増加
プロペラントタンク Lv1 1100 1270 1430 スラスターが1増加
Lv2 スラスターが2増加
フレーム補強 Lv1 1650 1910 2150 機体HPが100増加
Lv2 機体HPが250増加
複合拡張パーツスロット Lv1 2200 2550 2870 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
強化セキュリティ Lv1 4400 5100 5740 このMSの鹵獲に必要な時間が3秒延長する
緊急出撃 Lv1 6600 7650 8610 リスポーンに必要な時間が1秒短縮する

備考

「オレの体をみんなに貸すぞ!!」

  • 抽選配給期間
    • 2020年3月26日 14:00 ~
  • 新規追加物資
    • ★★★ Ζガンダム LV1 (地上/宇宙両用機体、コスト600)
  • 確率アップ期間
    • 2020年3月26日 14:00 ~ 2020年4月2日 13:59 [予定]

機体情報

  • 『機動戦士Ζガンダム』の後半主役機。反地球連邦政府組織エゥーゴとアナハイム・エレクトロニクス社の共同開発プロジェクト「Ζ計画」にて試作開発された可変MS、MSZ-006。
  • リック・ディアスの完成と同時に更なる次世代高性能MS開発計画として「Ζ計画」は立ち上がるが、試作されたデルタガンダムは可変にフレーム強度が追いつかず頓挫。次にアクシズからもたらされたデータからメタスが開発されたが、試験開発なのもあって白兵戦には向かない体躯になってしまった。そこで白兵戦向けの非可変だが可変を考慮したプロトタイプを開発。このプロトタイプもやはり可変に対するフレーム強度に問題が出てしまったが、ティターンズから強奪したガンダムMK-Ⅱからもたらされたムーバブルフレームの技術により状況が一変する。更にカミーユ・ビダンがメッサーラなどから構想を得たぼくのかんがえたさいきょうの変形MS案のプロットを採用してウェイブライダーと呼ばれる巡航形態に変形可能なΖガンダムが誕生した。端的に言うと、Mk-Ⅱのフレームにディアスの装甲とフライング・アーマーを絶妙なバランスで取り付けた機体とも言える。
  • 第2世代MSの基準である全天周囲モニター・リニアシート、ムーバブルフレーム、ガンダリウム合金を採用し、更に可変も出来る本機は第3世代MSに該当する。
  • アナハイム製可変システム「VMsAWrs」(Variable Mobile-suit And Wave-rider system)は非常に完成度の高いシステムであり、ウェイブライダーへの変形所要時間は1秒を切る程。大気圏内でも飛行可能な上に単独での大気圏突入能力も保有しており、あらゆる環境に対応できる本機は全領域支配対応「エリア・ドミナンス」と謳われる事になった。
  • 兵装自体は可変も有するため割とシンプルなもののみだが、多目的に運用可能な合理&汎用性を有している。また、「ハイパー・メガ・ランチャー」と呼ばれる固有推進機能付き大型ビーム兵装もオプションとして携行出来る。
  • 本機には秘密裏に「バイオセンサー」という準サイコミュ・システムがコックピットに搭載されている。パイロットの脳波制御により機体のコントロールが補助され追従性が向上する代物のはずだが、劇中ではカミーユ・ビダンのNT能力が高すぎたのか発現したオーラによってビームを弾いたり、ビームサーベルが巨大化したりととんでも能力となっていた。
  • しかし可変にシールドを必要としたり、駆動域の多さによる整備性の悪さなども目立ち、開発コスト面も高くなってしまったので量産化計画は頓挫してしまった。本機自体の評価は歴史に残る名機と言われ、あのアムロ・レイさえも欲しがるほど非常に高かったため、ΖプラスΖΖガンダムリ・ガズィと言った後継機に当たる機体が多く開発されている。
  • ちなみにアルファベットの【Z】(ゼット)ではなくギリシア文字の【Ζ】(ゼータ)である。wikiのページ名も同様
  • 余談であるが、本機のシールドは変形に必要不可欠なユニットということもあってか、作中どころか多くの登場作品において、まず破壊される事がなかった。更に破壊されると基本的に変形不可な場合が多いが、本作では見事に変形しており、なかなかレアな光景と言える。
  • ハイパー・メガ・ランチャーは、Ζガンダム[HML]の装備として実装された。

機体考察

概要

  • コスト600~の地上宇宙両用汎用機。
  • パーツスロットは中距離の多い汎用機型。スロット合計値は並。コスト帯では遠距離スロットが少なく、HP・射撃補正等の強化に制限が多い。
  • カウンターは強の蹴り飛ばし。威力は低いが拘束時間が特に長い。
    • シールドタックルを有するため、シールド健在時はカウンターでも中程度の威力になる。
  • HP50%以下という条件で機体スキル能力UP「バイオセンサー」及び、ラムアタック「バイオセンサー」が発動し、各種機体性能が大きく上昇する。

火力

  • 攻撃補正は射撃寄りのバランス型。補正値合計はコスト帯平均より一回り高く、コスト650相当。加えてLvUPと共に大幅に増加する
    • スキル「バイオセンサー」発動中は格闘補正が大幅に上がる。また、格闘モーション中は射撃攻撃によるリアクションを軽減するようになるため、止められにくくなる。
  • 射撃主兵装は専用の残弾式でよろけ効果のあるビーム・ライフル。威力は並だが射程とよろけ値に優れるため攻勢への起点として優秀。
  • 射撃副兵装はよろけ値とDPSに優れた射出グレネード、頭部バルカンを有する。
  • 変形時は主兵装の他、副兵装によろけ値とDPSに優れたビームガンが追加される。
    • ラムアタック「バイオセンサー」発動中はラムアタックの威力をほぼ倍化してくれる
  • コスト帯で見るとストッピングパワーは高めだが、よろけ手数に乏しく拘束力は低め。また特定条件下で高い固定ダメージを与えることができるが、変形時に高速移動しつつ即よろけを狙える武装がない。
  • 格闘主兵装は専用のビーム・サーベル。威力並。連撃補正が少し高く、2連撃威力は標準より少し高め。
  • 格闘副兵装は主兵装付属のビーム・サーベル。威力、連撃補正、下格闘補正が高く、前方に突き出すモーションがあるためリーチが長く、始動に使い易い。
  • シールドタックルを有するが、強化タックルはなし。ダメージソースとしては期待できない。

足回り・防御

  • スピード・高速移動速度・スラスター容量は並。旋回性能は低め
    • 「スラスター出力強化」「反応速度向上プログラム」によってLvUP後の足回りが変化する。その場合、スピードは置いて行かれるが、高速移動速度・地上旋回性能はコスト帯でも並になる。宇宙旋回性能はやはり辛い。
  • 変形時のスピードは高め。高速移動速度・旋回性能は並。
    • 「変形機構最適化制御」を持つため、高速移動時の燃費に優れている。また、変形時のスラスター消費量を軽減してくれるため、変形を接近手段としても使い易くなる。
  • 「バイオセンサー」発動で足回りが全体的に一回り向上。コスト帯でも上位の数値になる。また、スラスター燃費も改善される。
  • HPは体格比込みで並。Mサイズの低HPシールド有。背中を覆う翼に緩衝材有。
  • 防御補正は全て均等なバランス型。補正値合計は並。
    • 「バイオセンサー」によって各種防御補正が大幅に上昇する。上限値は変動しないため、防御補正を大幅に盛ると、バイオセンサー発動時に無駄が大きくなる。
      • また同時に発動するラムアタック「バイオセンサー」によって変形時の被ダメージが半減する。「バイオセンサー」による防御補正上昇も相まって、変形時の防御力は飛躍的に向上すると言える。

特長

  • 射撃・格闘ともにレンジが長めで、変形による急接近も狙えることから、かなり広い間合いを持つ。特にロング・ビーム・サーベルのリーチがかなり長く、不意打ち・広範囲巻き込みはもちろんのこと、よろけからの確定追撃も狙いやすく、ダウン取り能力に優れている。
  • 変形スキルを有しており、ある程度高低差を無視した高いポジショニング・強襲能力を有する。
  • ラムアタック「バイオセンサー」は高い固定ダメージを与えることができ、また変形時の防御力を大幅に引き上げる。このスキルを所持する機体は数少ないため、本機の大きな特長と言える。

総論

  • 即よろけ・蓄積よろけ・2種格闘とバランスの良い兵装を持つオールラウンダー可変汎用機。
  • 本作でも有数の長い格闘レンジを有しており、広範囲の薙ぎ払いによる引っ掛けや、長い格闘追撃距離を誇る。射程は少々短いが、ストッピングパワーにも優れており、対リアクション軽減スキルなど幅広いシチュエーションに対応可能。
  • HP50%以下では「バイオセンサー」及び、ラムアタック「バイオセンサー」が発動して機体性能が大幅に上昇する。特に変形時の防御力と攻撃力が飛躍的に上昇し、高い固定ダメージによって敵の各種軽減スキル等を貫通してダメージを与えることが可能。
  • コスト帯では旋回性能が低く、格闘寄りな機体ながらインファイトは少し苦手。即よろけ手数も少なく、近距離タイマンではそれを得意とする機体と比較して一歩以上劣る。
  • 遠距離スロットが少なく、HP関係の補強が少し難しい。「バイオセンサー」、ラムアタック「バイオセンサー」を活用しようにも中以下のHPでの運用を余儀なくされ、十全に性能を発揮する前に撃墜されることも多い。またダメージコントロール系スキルが無く、変形時に撃ち落されやすいのもネック。ただし、「バイオセンサー」発動中は受けた攻撃のよろけ値を70%かつ小数点以下切り捨てで計算するようになるため、実質的にダメージコントロール系のスキルを保有することになる。
  • ある程度障害物と高低差に恵まれ、接近戦に持ち込みやすい北極基地や廃墟都市などは得意。逆にインファイトでの決戦に持ち込まれやすい地下基地やただでも低い旋回が影響しやすい宇宙全般などは苦手。
  • できることが多い一方で、シチュエーションに合わせた柔軟な操作を必要としており、高い状況判断力を要求されるなど、上級者向きな性能。

主兵装詳細

Ζガンダム用ビーム・ライフル

  • 残弾式ビーム兵装。<通常時/変形時>共通使用可能。変形時は機体上部配置になる。
  • ビーム兵装ながら残弾式。リロードも可能。
  • 集束は出来ないが、よろけを取ることが出来る。
  • 残弾式の中では弾数多め、射程が長めなのが特徴。
  • CT、切り替えも短めで弾数に対するリロード時間も相応と取り回しに優れる。
ロング・ビーム・サーベル
  • ビームライフルの銃口にビーム刃を形成する格闘兵装。<通常時>使用可能
  • N格闘は前方への真っ直ぐな突き。
  • 横格闘は連邦サーベル標準モーションと同一。
  • 下格闘は踏み込んでから真っ直ぐ突き → 左横からやや右斜め上への横一文字斬りの 2段格闘 。どちらも高めの補正持ち。
    • 二段格闘としては若干一段目の判定発生が遅いゆえ、サーベルよりは即下ダウン狙いが難しい。ただし前方レンジは長いため、やはりミドルレンジからの格闘などでは頼りになる。

Ζガンダム用ビーム・サーベル

  • サーベル系格闘兵装。<通常時>使用可能
  • N格闘は、ガンダムMk-Ⅱと同じ仰角が少し高いジーライン系のN格闘と連邦サーベルN格闘の間の子くらい。
  • 横格闘は、連邦サーベル標準モーションと同一。
  • 下格闘は、大きく振りかぶり右上から左下に斬りつける袈裟斬り。連邦サーベルのに近いが角度が浅め。恐らくは『機動戦士Ζガンダム』後期OPでの再現モーション。//ソース求む

副兵装詳細

腕部グレネード・ランチャー

  • 腕部グレネード系実弾兵装。<通常時>使用可能
  • 全弾撃ち切るのは1秒かからないほど早く、追撃に扱いやすい。
  • よろけ値も高め。
  • コスト帯の同系統兵装の中では威力が低い。その代わりかリロード時間は短めで回転率に優れる。

頭部バルカン[改修型]

  • バルカン系実弾兵装。<通常時>使用可能
  • 弾数が多いので単独で蓄積よろけを一応狙えるが、流石に時間がかかりすぎるので他兵装との併用で取ることを推奨。

ビーム・ガンx2

  • ヒート率管理式ビーム兵装。<変形時>使用可能
  • 機体前面から左右交互発射される。ブースト射撃可。ブースト射撃しながらラムアタックすればかなりダメージを出せる。
  • よろけ値も連射系では高め。蓄積よろけを取れる。

Ζガンダムシールド

  • 耐久高めのMサイズ盾。
  • しっかり壊れる。壊れた後は補正があり、シールドタックルの効果が無くなる。
  • 損壊時の見た目は少し欠けて黒ずむ。破壊されても変形は可能。

スキル

変形(飛行)

  • タッチパッドを押すことで ウェイブライダー形態 へ変形可能。
  • 変形後は姿勢が低くなり、空中を飛行可能になる。
  • 変形中はダメージリアクションが減衰する。
    • 大よろけ・蓄積よろけ・タックル・下格闘等では変形が解除され落下・ダウンする。
    • フライトシステムとは違い高度に寄らずダメージリアクション減衰効果が発揮される。
    • 変形モーション中は減衰効果が無くよろけ等でダウンする。
    • 変形時は無敵が解除される。
  • 右スティック操作で上昇・下降・旋回、しゃがみボタンを押し続けると減速することが可能。減速時は旋回が上がる。
  • 変形中は左右移動、タックル、MSから降りる/緊急脱出が使用不可になる。
  • 変形中は常にスラスターが消費され続け、オーバーヒートすると強制的に変形が解除される。
  • 陸戦強襲型ガンタンク等と違って高速移動は可能だが、高速移動使用時にかなり多くのスラスター消費がある。
    • 高速移動使用時に大きくスラスターを消費するが継続的なスラスター消費量は通常変形中と同じ。
    • 高速移動中に使用できる武器はビーム・ガンx2、ラムアタックで敵機にダメージを与える事が出来る。
  • ウェイブライダー形態から通常形態へ任意で戻る際、一定量のスラスターを消費する。
  • カスタムパーツの影響を受ける。噴射制御装置を着けると形態持続時間も延び、フィールドモーターで旋回が上がる。
  • Ζガンダム用ビーム・ライフル以外の通常形態で使用可能な兵装は使用不可になり、ビーム・ガンx2が変形時専用で使えるようになる。
  • スキル「ラムアタック」は高速移動時限定。三すくみ補正や耐装甲補正に影響されない固定ダメージを与える。スキル「ラムアタック「バイオセンサー」」が発動していればより大きな固定ダメージを与えることが可能。
  • スキル「緊急回避制御」も可能。ただし、左右や後ろには回避できず、左スティックをどの方向に入れてても前面に回転しながら回避する。
  • 地上では変形解除後に慣性が大きめに働くため着陸地点がずれやすい。
    • 解除後は通常の空中挙動と同じなのでしゃがみボタンで慣性を切って落下出来る。


運用

  • 高所への移動能力が段違いに高いので、1vs1の戦いよりも交戦中の味方に駆けつけて枚数有利を作り続ける立ち回りを意識しておくと、チーム全体の生存力と攻撃力が高まる。
  • まず本機の強みは、「エリア・ドミナンス」の名の通り、状況に応じての立ち回り能力が高い事であると念頭に置いておこう。射程の長いライフルで支援機を牽制することも出来れば、ロング・ビーム・サーベルで奇襲・先手を打つことも出来、変形によって孤立した敵機を狙う事も出来れば、此方が孤立した際に緊急離脱を行う事も出来る。射撃偏重・格闘偏重で拘るのではなく、常に相手の一歩先を前もって潰していく立ち回りが出来るようになれば、本機の強みが良く解ってくるだろう。変形は逃げという受動的な運用だけではなくて、能動的な位置取りに使っていくべきである。
  • 変形も非常に早いが、変形中に無敵判定があるわけでもないので、孤立して囲まれてから逃げるのではなくレーダーを常に見て先手先手を打つことを意識する。
  • 中距離ではBR→グレか、状況に応じてBR→変形BG→ラムアタックからの格闘で打点を積み上げていく。BZを持っていないので、単機で前線に出過ぎると不利が発生することを理解しておくべき。
  • ロング・ビーム・サーベルは間合いが手元ではなく遠目にあるため、格闘の初撃はビームサーベルではなくてロング・ビーム・サーベルにすることを意識しておく。そして格闘判定が中で有るが、間合いを有利に使えば強判定の相手にも先に当てて敵をダウンさせることもできる。ただし味方を巻き込みやすい上に範囲も独特であるため、N横下の性質を理解した上での使い分けが必要となる。高コストで猛威を振るう汎用機は基本的に即よろけ武装を2種持っているため、Zガンダムはこれらの敵に対してロング・ビーム・サーベルを強引に押し付けることは危険であり、基本的に奇襲を意識する。
  • 一つ一つの武器の性能には突出した点はないが、BR、グレネード、バルカン、ロング・ビーム・サーベル、ビーム・サーベル、変形時のビーム・ガンやラムアタックと武器の数自体は多い。数多くの武器の性質を見極めた上で、どの様な立ち回りで武器を能動的に当てていくかを考えた上で動かすこと。
  • 射程の長い即よろけのBR、蓄積よろけを取りやすいグレネード、使いやすいメイン格闘とリーチの長いサブ格闘、平均以上の機動力にシールド持ちで素の耐久性能も良好とバランスの良い機体で、苦手とする機体が少ないのが特徴。しかし兎に角火力の低さがネックのため、一度相手のペースに持ち込まれるとそこからの巻き返しが厳しい。

機体攻略法

  • バイオセンサー発動時のリアクション無効が地味に厄介。その後も硬くなるので思わぬミリ残しの発生に注意。
  • ラムアタック狙いが見えてるなら先出しタックルを狙おう。タックルならば当てれば変形解除しそのまま転倒する。

コンボ一覧

  • BR→グレ×4
  • グレ×3~4(よろけ取ったら)→BR
  • BR→下⇒N>下
    • 回避無し機体等には適時N>下にする(以下同様)
  • BR→下⇒グレ×1→N>下
  • BR→下⇒ロングN⇒N>下
  • BR→下⇒ロング下⇒下
    • コンボとしてかなり高火力(格闘分は下N下の1.5倍近い)だが当て切るのはやや難しい。
  • BR→下⇒グレ×4→N
    • 相手が耐格を盛ってる場合は半端な格闘追撃より高火力
  • BR→ロング下⇒サベN>下
  • BR→ロング横>N→N>下⇒BR→N>下
    • 比較的簡単な拘束コンボの例


アップデート履歴

  • 2020/03/26:新規追加
  • 2020/11/05:抽選配給にて Lv2 & Ζガンダム用ビーム・ライフル Lv2 & Ζガンダム用ビーム・サーベル Lv2追加
  • 2021/05/27:性能調整
    • 機体HP上昇
      • Lv1:17500 → 18500 Lv2:18500 → 20000
    • 格闘補正上昇
      • Lv1:25 → 30 Lv2:27 → 32
    • スキル「高性能AMBAC」LV上昇
      • LV1 → LV2
    • 腕部グレネード・ランチャー
      • Lv2威力上昇
        • Lv2:525 → 600
      • リロード時間短縮
        • 10秒 → 8秒
  • 2021/09/09:抽選配給にて Lv3 & Ζガンダム用ビーム・ライフル Lv3 & Ζガンダム用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2021/10/28:DP交換窓口に Lv1追加
  • 2022/06/09:DP交換窓口に Lv2 & Ζガンダム用ビーム・ライフル Lv2 & Ζガンダム用ビーム・サーベル Lv2追加
  • 2022/11/24:性能調整
    • スラスター上昇
      • 75 → 80 
    • 旋回上昇
      • 通常時:66 → 69 変形時:54 → 57 
    • 格闘補正上昇
      • Lv2:32 → 35 Lv3:34 → 40 ※Lv1は調整無し
    • <通常時>スキル「スラスター出力強化付与
      • LV2機体:無し → LV1 LV3機体:無し → LV2
    • LV2-3機体<通常時>にスキル「反応速度向上プログラム」LV2付与 
    • <変形時>スキル「ラムアタック「バイオセンサー」」LV1付与 
    • Ζガンダム用ビーム・サーベル
      • 連撃補正上昇
        • 50% → 60%
    • ロング・ビーム・サーベル
      • 下格闘補正上昇
        • 180%(90%x2) → 190%(95%x2)
    • ビーム・ガンx2
      • よろけ値上昇
        • 18% → 25%
      • ASL(自動照準補正)の範囲拡大
      • ブースト移動射撃対応
  • 2022/12/01:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv1:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv1:177700 → 21200
  • 2023/04/13:DP交換窓口に Lv3 & Ζガンダム用ビーム・ライフル Lv3 & Ζガンダム用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2023/04/27:性能調整
    • カウンターモーション変更
      • 地上:連打攻撃 → 蹴り飛ばし ※宇宙は調整無し
    • <通常時>機体スキル「空中制御プログラム」LV上昇
      • Lv2-3機体:LV2 → LV3 ※Lv1機体は調整無し
    • <通常時>機体スキル「強制噴射装置」LV上昇
      • Lv2-3機体:LV2 → LV3 ※Lv1機体は調整無し
    • <変形時>機体スキル「変形機構最適化制御」LV1付与
    • Ζガンダム用ビーム・ライフル
      • クールタイム短縮
        • 6秒 → 5秒
      • リロード時間短縮
        • 13.5秒 → 12秒
      • 切り替え時間短縮
        • 1.3秒 → 0.77秒
      • よろけ値上昇
        • 10% → 40%
    • ロング・ビーム・サーベル
      • 威力上昇
        • Lv1:2300 → 2400 Lv2:2415 → 2550 Lv3:2530 → 2700
      • クールタイム短縮
        • 4秒 → 3.5秒
      • 切り替え時間短縮
        • 1秒 → 0.77秒
      • 連撃補正上昇
        • 2撃目:50% → 70%
    • 腕部グレネード・ランチャー
      • よろけ値上昇
        • 45% → 50%
    • ビーム・ガンx2
      • 威力上昇
        • Lv3:440 → 600 ※Lv1-2は調整無し
  • 2023/11/30:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv2:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv2:196100 → 22400
  • 2024/07/25:性能調整
    • 機体HP上昇
      • Lv2:20000 → 21000 Lv3:21500 → 23500 ※Lv1は調整無し
    • スピード上昇
      • 通常時:130 → 135 ※変形時は調整無し
    • 近距離パーツスロット増加
      • Lv2:17 → 18 Lv3:18 → 20 ※Lv1は調整無し
    • 中距離パーツスロット増加
      • Lv2:22 → 23 Lv3:24 → 25 ※Lv1は調整無し
    • 遠距離パーツスロット増加
      • Lv2:9 → 10 Lv3:10 → 12 ※Lv1は調整無し
    • <通常時/変形時>機体スキル「能力UP「バイオセンサー」」LV上昇
      • LV1-3機体:LV1 → LV2
    • <通常時/変形時>機体スキル「両翼ユニット特殊緩衝材」LV上昇
      • LV3機体:LV2 → LV3 ※LV1-2機体は調整無し
    • <通常時>機体スキル「耐爆機構」LV1付与
    • ロング・ビーム・サーベル
      • 下格闘補正上昇
        • 190%(95%×2) → 200%(100%×2)
    • 腕部グレネード・ランチャー
      • 射程距離上昇
        • 250m → 300m

コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1 / 2 / 3

  • バイセンとラムアタとかロマンあるけどこのコストで蓄積から入らないと継続すら出来ないのが痛い。まぁそんな機体他にもいるけど軒並み調整待ちだね。 - 名無しさん (2024-09-02 22:21:35)
  • シチュエーションで初乗りしたけど思った以上に無理が効かんな - 名無しさん (2024-08-30 17:05:00)
    • ロンサ下ぶっぱとかあるけど、丁寧によろけとって下入れる基本ムーブが大切よね。でも使えばしっかり戦果が出るし、強化でバイセン発動後はかなり強気に攻められる場面も増えた。バイセンラムアタは無理が効いていいぞ - 名無しさん (2024-09-01 02:22:19)
  • ファンネル機体までがスキル発動で強判定になるのにサーベル大型化させたバイセンが強判定にならないのどうゆうことなの - 名無しさん (2024-08-29 21:15:44)
    • 乙乙「そうだそうだ」 - 名無しさん (2024-08-31 23:37:16)
  • 強力な効果5割発動のファビンみたいなのが強バルカンで許されんならなんでこいつゴミバルカンのまま放置されたん? - 名無しさん (2024-08-29 01:53:27)
  • なんでこんなに使用感悪いのかと思ったら旋回が低いのね、純格闘機なんだからもっとあげて欲しい - 名無しさん (2024-08-24 21:52:45)
  • 何だかんだで戦果出しやすいんだよね子の子 - 名無しさん (2024-08-22 16:26:08)
  • バイセン系機体のためにシールド系の特殊カスパとか低体力で固くなるようなカスパが欲しい - 名無しさん (2024-08-21 01:43:17)
  • 最近よく見かけるとは思ってたが一応強化入ってたのか - 名無しさん (2024-08-19 16:17:28)
  • S-とかで乗ってる人増えたけど、マニュ無かったりして機体自体無理効かないから中の人の技量がモロ出るね - 名無しさん (2024-08-19 13:13:56)
    • 丁寧に乗ってると言いながら実際射撃汎用もかくやと言わんばかりにヘイト切ってるのもめちゃくちゃ居るからな。Sフラが乗ってるのは見ないし限界は感じるね - 名無しさん (2024-08-19 18:53:49)
  • 接近戦なるとやっぱ大暴れ出来るんだけど射撃死んでるから辛いんだよなあ。マニュかせめて攻撃姿勢制御付けてくれればもうちょい遊び易い機体になるんだけど - 名無しさん (2024-08-17 20:19:49)
    • 一応HPが減ればバイオセンサーlv2の効果で姿勢制御はつくからマニュほしいかな - 名無しさん (2024-08-17 20:53:47)
  • 強化以降そこそこ見かけるけどなんだかんだバイセン発動してからの爆発力は侮れんな 射撃能力かなり終わってる寄りだから近接戦じゃないと辛そうな感じはあるが - 名無しさん (2024-08-17 08:10:00)
  • グレ多少強化されたところでレートお断りなのは変わらん - 名無しさん (2024-08-17 07:22:40)
  • 強化されても基本の立ち回り変わる訳じゃ無いから結局環境にはなれそうにねぇなぁ - 名無しさん (2024-08-13 02:41:10)
  • 強化された今なら、6段階まで改修ありかな? 複合フレーム組み合わせて使用してる人いる? - 名無しさん (2024-08-11 19:07:35)
    • レートではまだ使ってないけど、改修して複合B載せたカスパ使ってるよ。クイマだけど20万超えもたまに出せてたのしい - 名無しさん (2024-08-12 01:35:07)
    • こいつって今回で配布3回目だから強化値3倍の時に受け取れば6段目までフルハンできてる人は結構いるはずなんよね〜 それはそうとこいつって射撃と格闘両方で火力出すタイプだから複合系積むぐらいなら教コン積んだほうがええんじゃない?2種格で補正値も高いから火力は出せるけどマニュや姿勢制御ないからカットされて結局格闘振れませんなんてこと普通にあるし - 名無しさん (2024-08-13 15:37:10)
      • 基本的にZは格闘コンとラムアタで火力出す機体だよ。あとバイセン発動後は姿勢制御付くよ - 名無しさん (2024-08-13 15:49:24)
        • バイセン前提の話だったか...すまんが俺から話してやれる事はもう無いようだ。頑張れ - 名無しさん (2024-08-14 03:07:23)
  • バルカンゴミのままでいいのか?ZZもだけど - 名無しさん (2024-08-11 13:42:35)
    • 貰えれば嬉しいけど特別欲しいかと言うと別にいらんかな…蓄積は腕グレ使うしマニュスラ撃ち出来る訳でもないし詰める時はロンサー使うし - 名無しさん (2024-08-12 10:33:56)
  • 姿勢制御のロンサが強いなw - 名無しさん (2024-08-11 09:09:56)
  • ZZガンダムもなんだけど、レベル違いで強制噴射装置のレベルも変わるんだが、通常時のキャンセル数に差はあるけどバイオセンサーLv2発動後のキャンセル数が同じなのバグじゃないのかな?できれば検証してみてほしいんだけど - 名無しさん (2024-08-10 14:27:20)
    • スラ100にして初期消費20で残り80、強制噴射装置Lv3のみ15、バイセンLv2のみ10、バイセンLv2+強制噴射装置Lv3合算7.5、初期噴射込みで9回と11or12回の差があるはずなんだけど、どっちも9回なんだよね - 名無しさん (2024-08-10 14:47:11)
      • いやこれ数値違うわ。バイセン時初期11で残り89、合算時8.25か。それにしても回数に差が出るはずなんだけどもまだ間違いがあるのか…? - 名無しさん (2024-08-10 14:58:20)
    • 継続消費はスキル内約通りだけど、噴射のついては噴射4相当を付与みたいな形になってて元の噴射からさらに軽減にはなってない。 - 名無しさん (2024-08-11 13:40:19)
      • なるほど。実質上書きされてるから同値なのか… - 名無しさん (2024-08-11 13:41:33)
      • 噴射4だとしても計算あわないぞ。一律-45%に上書きされる仕様だと言い張られるのは目に見えてるから上書き自体の認識はあっていることになってしまうが。 - 名無しさん (2024-08-13 12:52:10)
  • ついに勝手にフルハン化 - 名無しさん (2024-08-08 14:37:32)
    • 使い勝手を是非とも聞かせて下さい! - 名無しさん (2024-08-12 00:58:09)
  • こいつの700の調整結果楽しみだなwクシィにフルボッコにされた調整結果が大変気になりますw - 名無しさん (2024-08-05 00:32:54)
  • 遠スロだけ増やして欲しいな バイセンの関係上HP盛りたいのに盛り辛いよ - 名無しさん (2024-08-04 07:26:20)
    • 脚部緩衝材も欲しい。アブソーバーもないくせに2種格闘コン要求する割には本体耐久も大した事ないから結局足折れて無理が効かないし、じゃあヘイト切って立ち回る他の多種多様な遊撃キャラと役割が被ってしまうんだよね。丁寧に乗れってキャラなのに細かい部分が足りてない - 名無しさん (2024-08-04 10:29:48)
  • 個人的にはかなり良機体になった。あとはマニュ1あれば全然準環境級になれるんじゃないかな(格闘マップ) - 名無しさん (2024-08-03 21:36:11)
  • 別に射撃キャラで格闘は自衛でしか振りませんとかマニュないけど回避3あるから雑に一回は回避吐けますとか強よろけや手数は豊富なんで仕掛ける時は相手拘束してますとかならいいんだけど、結局マトモなよろけがメインと腕グレしかない中で格闘コン全振りだから生格降らざるを得ない手詰まりが発生しやすいんだよね。マニュ無くてもやれる奴はいるけど、マニュなくてもやれてるキャラがマニュの代わりに得てるものが無いから無難に時代遅れ。ロンサーNのリーチもマニュ有れば輝くんだけどね。 - 名無しさん (2024-08-03 20:43:48)
    • ほんまにこれ。マニュ無しに見合う強みが無い。 - 名無しさん (2024-08-03 22:12:13)
    • 500コストならまだしも、600じゃあ一線級の近接汎用機はマニュ持ってるのが当たり前だからなぁ。射撃汎用である量産νですら持ってるし。そこにマニュなしで殴りこめるほどの射撃拘束力も耐久力も回避力もないからやっぱ難しいと思う。あとマニュないと、攻めだけじゃなくて一回距離取り直したいと思ったときも即よろけ一発で止められるから攻めたあとのリスクケアがキツいんだよね。マニュ付けないならまともに使える射撃武装を増やすか、脚部緩衝材で耐久上げるかしてほしい。バルカンが強くなってれば、スラ撃ちバルカンで攻めたりバックブーストバルカンで牽制しながら逃げたりできたのになぁ。 - 名無しさん (2024-08-04 15:08:49)
      • 近接機体なのに射撃機体より硬い訳でもなく手数や手段には乏しいなら実力見せるのは射撃機の側でしょってなっちゃうよな。マニュついても別にハイゼンやオーヴェロンを食うような性能でもないだろうに。 - 名無しさん (2024-08-05 01:19:16)
        • マニュ頑なに付けないし結局強み活かすなら今まで通り待ち寄りの立ち回りしなきゃいけない時点でね・・・ - 名無しさん (2024-08-13 02:16:49)
  • 遠スロさえ改善できれば大きく性能変えれるのにな - 名無しさん (2024-08-03 18:12:04)
  • 650で対面18万出てるの見かけました 上手い人が使うとそんなに出せるんですね - 名無しさん (2024-08-03 17:13:17)
  • バイオセンサーLV2発動した後、強制噴射装置LV3の25%スラスター消費軽減適応されてないんですが既出の仕様ですか? スラスター100の時、(20×0.55)+(20×0.75×0.55×10)=93.5消費で余剰1回も足して12回スラスターを焚けるはずなんですが、(20×0.55)+(20×0.55×8)=99+余剰1回の10回しか焚けません。 福νの共振はちゃんと共振+噴射LV3の12回焚けました。 - 名無しさん (2024-08-03 06:55:50)
    • 強襲だと初期消費が変わるので比較対象としては微妙では?質問の回答にはなってませんが - 名無しさん (2024-08-03 08:51:51)
      • 強襲のスラ消費15も加味して計算しましたが同じような式を二回書くのは読みづらいし結果だけにしました - 名無しさん (2024-08-03 19:02:37)
        • 横からですが、LV1とLv3両方持ってるので両方試したところ回数は同じでした。なので反映されてない可能性が高いですね。 - 名無しさん (2024-08-03 22:03:25)
    • じゃあ弱い上にバグっとるやないか - 名無しさん (2024-08-04 04:46:26)
  • 強化されたからってな。。。限界があんだよ。2機も3機もいたって勝てないって - 名無しさん (2024-08-02 20:02:26)
    • それどころか700でも出没してるぞ - 名無しさん (2024-08-03 17:32:22)
      • 何かYouTubeで動画出てたから、それも影響してそう。 - 名無しさん (2024-08-03 17:35:03)
  • グレの射程伸びたのって、グレで蓄積取ってメインに繋げて格闘振りに行ってねって意図だと思って、 - 名無しさん (2024-08-01 23:33:45)
    • 途中送信失礼。。。そういうような立ち回りを意識したら、かなり立ち回りやすくなったと感じたから、今回の調整はなかなか良い調整かもと思った。 - 名無しさん (2024-08-01 23:36:29)
  • データ見るに火力がLv1で1万Lv3で2万不足してるのよね。それに対して火力面の強化はロンビー10%とバイセンレベル上げのみじゃ差を埋められなさそう。グレの射程だけでなく弾速と連射速度を上げて実質的な回転数とよろけ取りやすさを上げる、可変ビームガンも威力500&蓄積値35%にとかする必要があったんじゃないか?MAつけると大幅に変わるから据え置きにしたとしても、代わりに強化すべきところがあるように思う - 名無しさん (2024-07-29 22:16:28)
    • バイオセンサーLv2の効果で正直火力に関しては完結してると思うんだけどね 装甲も上がって格闘補正も確か35くらい上がって、そんでもってhp半分からバイセンラムアタックまでできるから。 - 名無しさん (2024-07-30 19:58:18)
      • どれも近接択としての火力上昇で、これまでのZって近接まで行くのが厳しくて火力足りてないのかなって思ってたわ。だからMA欲しいという声が下にあったと思うんだけど、調整的にはなんとか噛みつければ、落とされなければ与ダメには直結するからそこまでを腕で埋めてねってことなのかもしれないな。 - 木主 (2024-07-30 20:05:27)
    • いやバイセン舐めすぎ - 名無しさん (2024-07-30 20:03:09)
    • せめてMS形態時だけ即よろけハイメガくれよとは思うわな。 格闘への足がかりに - 名無しさん (2024-08-01 06:11:05)
  • これで立ち回る(特に格闘を捩じ込む)となると暫くは中距離カサカサ撃ち合い、バイセン発動からは可変BG蓄積→解除BR、着地サベロンサー連携…ってしたいから盾破損無視(変形中だけでも)と墜落抑止くれや…って感じ、ここは奇襲掛ける時の穴過ぎて丁寧通り越してチキンな立ち回りじゃないとどうしようもない - 名無しさん (2024-07-29 13:26:38)
    • 射撃補正は低くないとは言え、妙に射程が長い以外は特に取り立てて優秀な訳でもないメイン始動から追撃に弾速も撃ち切りも速くはないグレの威力が500x4にコスト帯最低レベルのバルカンでカサカサ射撃戦って正直無理があると言うか。グレ射程延長ってマジで誰が望んでたんだ。数字だけは良くなるだろうけど乗り手の技量より出たとこ勝負の噛み合いが全ての博打機体だよなと。 - 名無しさん (2024-07-29 20:48:05)
  • なかなか悪くないけど環境が悪いな 射撃機ばっかりや - 名無しさん (2024-07-29 12:46:14)
最新の30件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2024年07月25日 23:26