リ・ガズィ・カスタム

MS一覧】 > 【汎用機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • アナハイム・エレクトロニクス社により、リ・ガズィの発展機として開発が進められていた試作可変MS。
  • リ・ガズィで検証されたBWS(バック・ウェポン・システム)の運用面の問題を改善するべく、小型化したBWSを着脱式とせずに機体に搭載し、機体自体に複雑な変形機構を持たずに、最小限の変形により可変機として成立させようとしている。
  • これによってBWSの一部武装がMS形態でも使用可能となるなど、BWSの機動性と火力、MSの汎用性を併せ持つ機体となった。
  • BWS構想の改善、コストパフォーマンスの向上を果たしたが、当機の開発が結果として、BWSよりメタスやZⅡの簡易可変機の再評価となり、後のリゼルなどへと発展する。
  • 当初はアムロ・レイ専用機として開発されていたが、νガンダムの完成が優先されたため、実機の存在は不明である。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙 水中

数値情報

機体

汎用 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 600 650 700
機体HP 18500 20000 21500
耐実弾補正(+10) 26 28 30
耐ビーム補正(+20) 26 29 31
耐格闘補正(+10) 14 15 16
射撃補正(+5) 35 39 43
格闘補正(+25) 25 28 31
スピード<通常時>(+5) 135
スピード<変形時>(+5) 195
高速移動<通常時>(+5) 215
高速移動<変形時>(+5) 230
スラスター(消費-20%) 75
旋回<通常時>(地上)[度/秒](+15) 72
旋回<変形時>(地上)[度/秒](+15) 54
旋回<通常時>(宇宙)[度/秒](+15) 75(盾装備時:72.8)
旋回<変形時>(宇宙)[度/秒](+15) 54
格闘判定力
カウンター 蹴り飛ばし
再出撃時間 15秒 15秒 16秒
レアリティ ☆☆ ☆☆ ☆☆
必要リサイクル
チケット
175 205
必要階級 少尉01 少尉10
必要DP 95100 111000 現在交換不可
  • ()内の数値は簡易バイオセンサー発動時.

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 9 10 11
中距離 20 22 24
遠距離 15 16 17

連撃補正

連撃数 標準倍率 本武器倍率
1撃目 100% 100%
2撃目 50% 50%

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 本武器倍率
N格 100% 100%
横格 75% 75%
下格 130% 130%

移動方向補正

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考 必要DP
ビーム・アサルトライフル LV1 600 18発OH 0.8秒 12秒 0.77秒 350m 3点バースト
Eパック式弾数所持
移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:20% x3
局部補正:?倍
シールド補正:?倍
機体同梱
LV2 630 355m 123700
LV3 660 360m 現在交換不可

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
リ・ガズィ・カスタム用H・B・S LV1 2500 2.5秒 0.77秒 頭部・脚部補正:?倍
背部補正:?倍
シールド補正:?倍
機体同梱
LV2 2625 70400
LV3 2750 現在交換不可

副兵装

頭部バルカン[改修Ⅱ型]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 120 60 450発/分 13秒 0.5秒 200m 900 <通常時>使用可
移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ値:6%(17HIT)
LV2 126 945
LV3 132 990

腕部グレネード・ランチャー

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
LV1 700 4 6秒 12秒 0.5秒 200m <通常時>使用可
2発連続発射
移動射撃可
よろけ有
よろけ値:10% x2
LV2 735
LV3 770

腰部ビーム・ガンx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 800 95% 2発OH 5秒 18秒 0.77秒 400m <通常時>使用可
二発同時発射
射撃時静止
よろけ有
よろけ値:35% x2
LV2 840
LV3 880

3連装M・ランチャーx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 600 6 300発/分 15秒 0.5秒 400m 3000 <通常時>使用可
移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:15%
LV2 630 3150
LV3 660 3300

メガ・ビーム・キャノン

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考
ノン フル ノン フル
LV1 - 2800 - 100% フル1発 - 30秒 0.5秒 500m <変形時>使用可
移動射撃可
ブースト射撃可
集束必須
よろけ有
ユニット貫通効果有
集束時間:2秒
よろけ値:70%
LV2 2940
LV3 3080

ビーム・ランチャーx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 1100 95% 2発OH 4秒 18秒 0.5秒 400m <変形時>使用可
二発同時発射
移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ有
よろけ値:15% x2
LV2 1155
LV3 1210

ビーム・ガンx2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 DPS 備考
LV1 400 50% 3発OH 240発/分 15秒 0.5秒 300m 1600 <変形時>使用可
二発同時発射
移動射撃可
ブースト射撃可
ひるみ有
よろけ値:15% x2
LV2 420 1680
LV3 440 1760

3連装M・ランチャーx2(変形)

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 500 6 300発/分 15秒 0.5秒 300m 2500 <変形時>使用可
移動射撃可
ひるみ有
よろけ値:15%
LV2 525 2625
LV3 550 2750

リ・ガズィ・カスタム用シールド

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
  LV1 LV2 LV3
シールドHP 6000 6600 7200
サイズ L

スキル情報<通常時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
緊急回避制御 LV1 LV1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。 スラスターがオーバーヒートするため注意が必要
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
強制噴射装置 LV1 LV1~ 回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。 再度の高速移動開始時にはより多くのスラスターを消費する
空中制御プログラム LV2 LV1~2 ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。 ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。
LV3 LV3~ ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。
空中で高速移動または追加行動を使用したときのスラスター消費量が 50% 軽減する。
滑空機構 LV3 LV1~ 空中での落下速度がゆるやかになり空中挙動が行いやすくなる。 落下速度低下
高性能AMBAC LV2 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
さらにMS旋回性能が3増加する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
攻撃
格闘連撃制御 LV1 LV1~ 格闘攻撃を最大 2回 まで連続で使用可能。
連撃時はダメージが減衰する。
能力UP「簡易バイオセンサー」 LV1 LV1~ 機体HPが 25%以下 になった際、自動で発動して
攻撃力、防御力、機動力が上昇する。
スキルが発動した瞬間のみ、
ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。
発動中は
・射撃補正 +5
・格闘補正 +25
・耐ビーム補正 +20
・耐実弾補正 +10
・耐格闘補正 +10
・スピード +5
・高速移動 +5
・スラスター消費 -20%
・旋回性能 +15
緊急回避制御 Lv2が付与

※効果時間は無し
※発動した瞬間のカットシーン中は ダメージリアクション無効
防御
脚部特殊緩衝材 LV1 LV1~ 脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を 10% 軽減する。 宇宙でもダメージ軽減は効果対象
背部オプション特殊緩衝材 LV1 LV1~2 背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 10% 軽減する。
LV2 LV3~ 背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 15% 軽減する。
墜落抑止制御 LV1 LV1~ ジャンプまたは落下中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。
なお、空中で高速移動を行った場合は本スキルによるリアクション軽減効果は適用されない。
索敵・支援
高性能レーダー LV2 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 400m へ拡張する。
その他
変形(飛行) LV1 LV1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

スキル情報<変形時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
緊急回避制御 LV1 LV1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。 スラスターがオーバーヒートするため注意が必要
変形機構最適化制御 LV1 Lv1~ 高速移動開始時のスラスター消費量と変形時から通常時へ変形するときのスラスター消費量を 60% 軽減する。
移動中のスラスター消費量を 25% 軽減する。
攻撃
ラムアタック LV1 LV1~ 変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える 高速移動時に対象に接触すると
よろけと共に機体Lv1で 2000 の固定ダメージを与える
固定ダメージは機体Lvが上がる毎に +100 される
能力UP「簡易バイオセンサー」 LV1 LV1~ 機体HPが 25%以下 になった際、自動で発動して
攻撃力、防御力、機動力が上昇する。
スキルが発動した瞬間のみ、
ダメージの蓄積によるよろけ以外のリアクションを無効化する。
発動中は
・射撃補正 +5
・格闘補正 +25
・耐ビーム補正 +20
・耐実弾補正 +10
・耐格闘補正 +10
・スピード +5
・高速移動 +5
・スラスター消費 -20%
・旋回性能 +15
緊急回避制御 Lv2が付与

※効果時間は無し
※発動した瞬間のカットシーン中は ダメージリアクション無効
防御
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
衝撃吸収機構 LV1 LV1~ 格闘攻撃による転倒を除き、攻撃を受けた際のよろけアクションを緩和、
または無効化。
大よろけ攻撃はよろけにリアクションを緩和する。
蓄積ダメージによるよろけは緩和できない。
下格闘を受けると緩和できずにダウンする。
背部オプション特殊緩衝材 LV1 LV1~2 背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 10% 軽減する。
LV2 LV3~ 背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 15% 軽減する。
索敵・支援
高性能レーダー LV2 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 400m へ拡張する。
その他
変形(飛行) LV1 LV1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
プロペラントタンク Lv1 430 500 560 スラスターが1増加
Lv2 スラスターが2増加
シールド構造強化 Lv1 860 1000 1130 シールドHPが100増加
Lv2 シールドHPが200増加
複合拡張パーツスロット Lv1 1290 1510 1700 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
AD-FCS Lv1 2160 2520 2840 射撃補正が1増加
Lv2 射撃補正が2増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
シールド構造強化 Lv4 6320 5040 5680 シールドHPが1000増加
AD-FCS Lv3 6480 7560 8520 射撃補正が4増加

備考

「まだもう一撃できる!!」

  • 抽選配給期間
    • 2021年8月19日 14:00 ~
  • 新規追加物資
  • 確率アップ期間
    • 2021年8月19日 14:00 ~ 2021年8月26日 13:59 [予定]

機体情報

  • 『CCA-MSV』より、アナハイム・エレクトロニクス社がリ・ガズィを再設計した可変MS。
  • コストダウンのために変形機構をオミットして「バックウェポンシステム(BWS)」を採用したリ・ガズィだが不可逆変形が問題になってしまった。そこでBWSを小型化して簡易的な変形機構として組み込むことで改善を試みたのが本機である。小型化に伴い機体を包み込む形式から、背中に背負う形式になっている。
  • コストダウンのために廃した変形を出来るようにし直したとか迷走も良いところではあるが、結果としてMS形態でも背部に装備したまま使用可能になったり、兵装もMS形態でも共通使用可能になったりと、BWSの火力とMS形態の汎用性が向上している。またBWS自体もアポジモーターの追加で機動力や運動性が向上している。
  • BWSには「メガ・ビーム・キャノン」、「3連装ミサイル・ランチャー」、「ビーム・キャノン兼用ハイパー・ビーム・サーベル」を搭載。携行兵装として新たに連射性能の高い「ビーム・アサルトライフル」を装備。
  • アムロ・レイ大尉専用に準備していたMSでもあるため、角がガンダムっぽくなってたりする。しかし、アムロからνガンダムの開発を優先するように打診されたため本機はペーパープランに終わっている。実機が作られはしなかったが開発時のデータ自体は後のリゼル等に活かされている。

機体考察

概要

  • コスト600~の地上宇宙両用汎用機。環境適正は無し。
  • パーツスロットは中距離が一番多い汎用機型。スロット合計は並。
  • カウンターは強の蹴り飛ばし。

火力

  • 攻撃補正は射撃より。補正値合計は並。
  • 主兵装はASL無しの3点バーストビームマシンガン。長押しで連射とかはできない。与ダメージがエイム力に左右されがちだが、DPS・よろけ値共に高め。
  • 副兵装にはよろけ値の高いバルカン、即よろけの連装グレネード、静止即よろけ射撃のビームガン、DPSそこそこのVSLミサイル。
  • 変形時は3点バーストビームマシンガン引き継ぎで、更にチャージ必須だが高威力のメガ・ビーム・キャノン、即よろけのビーム・ランチャー、DPS高めのビーム・ガン、マガジン火力高めのミサイルへと武装が入れ替わる。
  • 単発火力は全体的にそこそこといった程度だが、弾幕性能に秀でておりDPSは優秀な部類。さらに変形を含めるとなんと10種類もの武装を有しているため、弾切れで何もできないということが少ない。
  • 格闘兵装は専用のビームサーベル。コスト帯汎用機としては威力が高めな部類。ただ主力で使えるほど強力とは言えない。
  • HPが25%以下になると簡易バイオセンサーが発動しステータスが全体的に上昇する。特に格闘補正は25も上昇するため、格闘攻撃にも旨味が出てくる。

足回り・防御

  • 高速移動速度・スラスター容量は並。スピード・旋回性能は高めになる。宇宙適正を持たないため、宇宙での足回りは(旋回速度以外)平均より低めになる。
    • 空中制御プログラムLv2と滑空機構Lv3があるため、落下中の細かい調整が可能。一方で滑空機構のために高空で撃墜されると墜落→無敵発生までが長くなってしまい、その感に無防備な時間が続く弱点がある。
  • 変形時はスピードは高め高速移動速度は低め。旋回性能は並。変形機構最適化制御があるため、変形を接近手段として利用しやすく成る。
    • 変形中は衝撃吸収機構によって撃ち落とされにくく成るが、ダメージコントロールは無いのでよろけ値の高い武装には弱く、また底部のシールドが破壊されても撃墜されてしまう。
  • HPは体格比込で並。HP高めのLサイズシールドがあるため、合計HPでは高めになる。また脚部と背部オプションに緩衝材をもつ。特に背部オプションは変形時に機首になるため、仕事をしやすい。
  • 防御補正は耐格闘だけが低い支援機型。補正値合計は並。
  • HPが25%以下になると簡易バイオセンサーが発動し、各種防御補正値が上がり、緊急回避制御LV2も付与されるため機体スペック以上に生存能力は高い。

特長

  • 弾幕性能が高く、敵密集地帯への攻撃力が高く、またルート封鎖もしやすい。
  • 変形時も手数が多く、MS形態と変形形態を行き来することで絶えることのない攻撃ラッシュを可能とする。
  • 主兵装装備中や格闘攻撃中に、左腕をある程度前に出してシールドに当たりやすくなる調整がされている。リ・ガズィと違ってシールド破損姿勢制御は未所持だが、防御性能の向上に一役買っている。

総論

  • 高い弾幕性能と、ある程度中近距離で活躍が見込める、射撃寄り汎用機。
  • 射撃手数の多さによって射撃戦で立ち回りやすく、また弾幕性能も高いことから敵集団に対して強い。また即よろけ2種持ちで、格闘攻撃力もまずまずなことから、特に苦手なシチュエーションを持たない器用さがある。
  • よろけ値が全体的に高めで、対空・対強襲機性能も高め。変形による現場への急行や強襲も得意とするなど、味方の支援を得意とする。
  • 武装は豊富で全て優秀だが弾持ちやヒート率が悪い物が多いため、MS形態のみで戦闘していると必ずと言っていいほど何も出来ない時間が生まれてしまう。そのため、変形をある程度織り交ぜないと手数不足に陥りがちで、飛行形態の運用のしやすさもマップ選定時に吟味する必要がある。
  • 変形を多用することで何も出来ない時間を無くすことはできるが、本機はダメージコントロールを持たない上に滑空機構LV3があるため、変形形態は打たれ弱くリスクが付き纏う。特に高高度を飛行するときは用心が必要。
  • 射撃戦を得意とし、変形を使用可能なことから港湾基地や軍事基地が得意。反面、変形が重要な機体なため、変形を使いにくい墜落跡地や密林地帯などは苦手とする。また適正が無く、変形時の旋回が低い本機は宇宙も比較的苦手。
  • 射撃・格闘の両方をこなせる万能機だが、変形も含めた10種類もの武装を常に使い分ける技量と経験値を要求される、上級者向け機体。

主兵装詳細

ビーム・アサルトライフル

  • 3点バーストのEパック式ビーム兵装。<通常時/変形時>共通使用可能
  • 変形時は機体の右側に配置されるので発射位置も右寄りになる。
  • 射程は標準的で弾も小さいが連射間隔が短く、5発当てると蓄積よろけが取れる。
  • Eパック式なのでカスタムパーツはクイックローダーが効果対象。ASLは無し。
  • 射撃戦では優秀だが弾持ちが悪く、無闇に撃っているとすぐに弾切れになる。
  • 追撃兵装として使いやすいため、弾幕として使う以外では腕部グレネード・ランチャーや腰部ビーム・ガンへの追撃に使用することになる。

リ・ガズィ・カスタム用H・B・S

  • サーベル系格闘兵装。<通常時>使用可能
  • H・B・Sはハイパー・ビーム・サーベルの略だがΖΖガンダムのものと違いリーチは一般的なサーベルと同程度。
  • モーションはリ・ガズィの通常モーションと同じ。
  • N格闘は左腕を掲げて盾を前面側に構えるようになっている。
  • 射撃寄りの汎用機にしては武器威力が比較的高く設定されているのでダメージソースとしては充分。

副兵装詳細

頭部バルカン[改修II型]

  • ブースト射撃可能なバルカン系実弾兵装。<通常時>使用可能
  • よろけ値が高めで本兵装のみでも蓄積よろけを取れる範疇。
  • DPSはこのコスト帯では少し物足りなさを感じさせるが、何かと息切れしやすい本機では重要な武装。

腕部グレネード・ランチャー

  • 右腕内蔵実弾兵装。<通常時>使用可能
  • 二発のグレネードを連続で撃つため2回撃つと弾切れになる。
  • 腕グレ系では貴重な命中時よろけ、連続発射するが両弾共よろけ属性という特徴を持つ。
  • 本機のメインとなる即よろけ兵装。切り替えも早く、発射間隔も短め。始動にもコンボパーツにも使いやすい。
  • 爆風範囲はだいぶ小さいので、足元狙い非推奨。直撃狙いほぼ必須。
  • 射程短め、弾数的に弾切れも起こしやすいので、火力を出す兵装には向いてない。
  • よろけ値自体は両弾命中させても低いので、ダメージリアクション軽減スキル持ちへの始動には使いづらい。
  • 追撃選択肢としては、腰部ビーム・ガンによるよろけ継続、ビーム・アサルトライフルによるダメージ稼ぎがある。

腰部ビーム・ガン×2

  • 両腰から同時発射されるビーム兵装。射撃時静止。<通常時>使用可能
  • 二発同時発射で一発ずつ判定があるため、二発当たると表記の倍のダメージとなる。ヒート率消費量は表記通り。
  • 射程が長く、片方でも当たればよろけを取れる上、よろけ値も高い。
  • 切り替えも早く、腕部グレネード・ランチャーからよろけ継続を狙いやすい。ヒート率は高いので連射は効かせづらい。
  • 威力自体は低め。ダメージソースとしてはあまり期待できない上、静止射撃なので始動としては少しリスク高めになる。
  • 追撃選択肢としては、腕部グレネード・ランチャーによるよろけ継続、ビーム・アサルトライフルによるダメージ稼ぎがある。

3連装M・ランチャー×2

  • 背中のBWSから交互発射されるミサイル系実弾兵装。<通常時>使用可能
  • 肩口から山なり軌道で右→左の順に交互発射する。弾速は早い部類ではない。
  • 移動射撃可能だが、左右交互山なり軌道かつ弾速遅めなので移動中の相手に当てやすいとは言いづらい。
  • DPSはまずまずあるが、弾数は少なめ。よろけ値も高くはないと使用優先度は低くても問題ない代物。弾幕やダウン追撃に使うのが主な使いみち。

メガ・ビーム・キャノン

  • BWSの機首先端から発射する集束必須ビーム兵装。<変形時>使用可能
  • 集束必須だが、集束時間は短め。即よろけ&ユニット貫通効果を持ち、長射程かつダメージやよろけ値も高く、これ系にしては珍しくブースト射撃も可能と、高性能品。
  • 単発火力は本機中最高だが、1発OHな上にOH復帰時間が重く連発はできない。OH回復中はMSで立ち回るか、ビーム・ランチャーで代用したい。

ビーム・ランチャー×2

  • 機体前面左右に配置されたヒート率管理式ビーム兵装。<変形時>使用可能
  • 二発同時発射で、即よろけが取れ、切り替えも早く、ブースト射撃可能と、これも性能が良い。
  • メガ・ビーム・キャノンのOH復帰時間中に再度変形使った際の始動としても良いし、発射間隔が短いのでメガ・ビーム・キャノンからのよろけ継続にも向いている。
  • とはいえ、すぐに切り替えるとよろけ受付時間再開までに撃ってしまうので、ビームガンやミサイルを挟むと良い。

ビーム・ガン×2

  • 機体前面左右に配置されたヒート率管理式ビーム兵装。<変形時>使用可能
  • ビーム・ランチャーよりは上側から発射されるがほぼ同じ感覚で狙え、二発同時発射だがレティクルの中心に向かって飛ぶため命中しやすい。ヒート率消費は表記通り。ASLは無し。
  • 連射しながらブースト射撃可能。よろけ値が高め。とはいえ本兵装のみでは蓄積よろけを取れないので他兵装との併用は必須。
  • OH撃ち切りまでがかなり早いので、メガ・ビーム・キャノンやビーム・ランチャーで取ったよろけの追撃兵装にはもってこい。
  • OH前提での最大連射数は少ないため、総合ダメージではビーム・アサルトライフルや3連装M・ランチャーに劣る。

3連装M・ランチャー×2(変形)

  • 機体前面左右発射のミサイル系実弾兵装。<変形時>使用可能
  • 素の威力は高いが、ブースト射撃不可。
  • 左右の間隔は広めにはなるが、レティクルに向かって真っ直ぐ飛ぶので命中精度は高い。
  • マガジン火力が高めなため、ビーム・ランチャーへの追撃に向いている。

リ・ガズィ・カスタム用シールド

  • 高耐久なLサイズシールド。
  • 前進中や格闘攻撃中に左前面を守るように構えるのでよく仕事をしてくれる。
  • シールドが破壊されてもシールドの下半分は黒ずんで残るようになっている。

運用

  • 2種即よろけを持つが、どれも射程や命中性能に難があり、先陣を切って敵に正面から立ち向かう機体ではなく、あくまで遊撃枠。
  • 基本的には腕部グレネード・ランチャー、腰部ビーム・ガンで中近距離から射撃戦を展開する。よろけた敵へは素早くビーム・アサルトライフルで追撃するのが大事。
  • 射撃を中心に、格闘はヒットアンドアウェイの要領で常に距離を変える必要がある。
    • 特に接近戦は対格闘が低い上に弾切れしやすい腕部グレネードか静止射撃の腰部ビーム・ガンしかないので危険。格闘を振ったらすぐに離脱を心掛けよう。
  • また敵が密集していたり、狭い通路を通ろうとしているときは、ビーム・アサルトライフル+3連装M・ランチャーの弾幕によるルート封鎖が効果的。無人都市や廃墟コロニーなどでは狙う機会も多い。
  • 他の汎用機や強襲機が前線を押し上げてくれるなら変形で突撃するか腕部グレネードと格闘で枚数有利を作りに行くと前線の負担を減らせる。
  • MS形態で息切れを起こしたり、遠方にいるときは積極的に変形攻撃を狙うと良い。
    • 遠距離から変形攻撃するときはメガ・ビーム・キャノン→ビーム・ガン×2→ビーム・ランチャー×2→3連装M・ランチャー×2のローテーションが有効。無理にとは言わないが、締めにラムアタックを当てれれば攻撃としては満点。
      • メガ・ビーム・キャノンを集束するときは、完了するまで壁に向かって進んだり速度を落とすなど避難や距離調整も大事。
    • 近距離で変形攻撃するときはビーム・ランチャー×2を撃ってラムアタックか変形解除をすると墜落のリスクが低い。変形機構最適化制御もあるので、そのまま格闘戦に持ち込むのもいいだろう。
  • 2022/04/28の調整で変形時もショートカットに登録出来る兵装が8枠分になったので、ショートカットに全て入れられるようになった。通常時同様入れやすい登録は考慮必須。

機体攻略法

  • 即よろけ2種と高いよろけ値の武装が多いので1対1では脅威。更に変形による離脱性能も持ち合わせているため、単独で撃破するのは骨が折れる。しかし対格闘が低いため、一度乱戦に巻き込んでしまえばそのまま大破に持ち込むことも難しくない。変形時にはダメージコントロールのようなスキルは保有してないので落としやすく、落とした場合には滑空機構LV3により隙が大きいので大ダメージを与えられるチャンス。
  • 射撃寄りの本機だが、バイオセンサー発動時には大幅に格闘補正が上昇するのでそのまま威力高めのサーベルで斬られるとなかなかに痛い。スラスター消費も軽減されるので変形攻撃で死に際に火力を出してくることも考えられる。ともかくバイオセンサー中に暴れまわられると面倒なことになるので集中砲火で早めに倒したほうが良い。


コンボ一覧




アップデート履歴


コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1

  • 600環境を二年前にもどせー - 名無しさん (2024-04-07 00:08:52)
  • リガカス、デルタプラスの何れか1機でも強化きたら嬉しいな - 名無しさん (2024-03-28 12:36:50)
  • リガカスが型落ちなのは大前提なんだけど、他の変形機の変形補強機構と滑空LV4が強すぎる。どっちも無いこいつはよろけ値100で簡単に落ちるし、滑空Lv3はMS時収束射撃が無いから強みが薄い上に落とされた時は追撃貰いまくるだけのお荷物スキル、周りの火力高すぎて発動してもすぐ爆散するから腐りスキルの簡易焙煎…極めつけはPガン相手がゲロきつい。アンクシャとは全く違うタイプの変形機なのに全部アンクシャでいいで収まるのは悲しいな - 名無しさん (2024-03-27 01:39:24)
  • 来月こそ強化来るといいな...。変形時の旋回とダメコンと、実質打ち切り系武装のよろけ値アップとか期待したいぜ...。 - 名無しさん (2024-02-23 00:27:00)
    • そろそろ強化は欲しいね。ただ600って今魔境だから少々の強化で環境復帰出来るかな・・・? - 名無しさん (2024-02-27 12:21:48)
    • 対格も+10くらい欲しいよね - 名無しさん (2024-03-11 20:59:24)
    • 個人的に射程が一番ほしい… - 名無しさん (2024-03-17 11:32:34)
    • 変形活かす路線調整ならそんな方向性、MS時の強化方針に調整がふれたらどうなるんだろ。 - 名無しさん (2024-03-17 11:37:51)
  • リガカス、デルタカイ、デルタプラスの何れか1機でも明日の強化できたら嬉しいな - 名無しさん (2024-02-21 21:58:52)
  • メガビのOH短縮と大よろけ化とかお願いしたいな。ダメコン等が無い代わりにバックウェポンシステムの名に恥じない攻撃性能を持つ事でアンクシャと差別化してほしい - 名無しさん (2024-02-21 17:43:05)
    • Z3が650でああなったからリガカスはどうかな…ってなる 空中格闘ないしコスト50下で強よろけ許される説? - 名無しさん (2024-03-03 22:34:26)
  • ダメコンは付かないだろうから、変形補強機構があると嬉しいね - 名無しさん (2024-02-20 22:51:01)
  • バトオペに慣れてきたら使いやすくなってきた。ダウンさせた場合は、何のコンボがいいんですかね? - 名無しさん (2024-02-20 22:45:10)
    • 追撃はミサイルが基本 - 名無しさん (2024-02-20 22:51:59)
  • 遊撃手だから、編成次第かな。ハマればダメ出せるけど相手の前衛がごり押し系ならプレッシャーに負ける。メインがあと一歩なんだよなあ - 名無しさん (2024-02-20 16:40:57)
  • なんだかんだで手数はあるから対応力はあって好き  - 名無しさん (2024-02-04 12:00:24)
  • ダメコンくれ  - 名無しさん (2024-02-03 11:26:28)
  • 好きな機体だけど上手く使えないなぁ。変形使おうとすると旋回が足りなくて引っかかったり来た道戻れなかったりで難しい - 名無しさん (2024-01-27 04:01:54)
  • 支援機のFA-ZZやFAZZがハイパーなリーチのサーベル持ってるんだからこっちもハイパーなリーチにしてくれて良いのでは マニュもつけてゴリガズィカスタムにしてくれ - 名無しさん (2024-01-27 00:52:31)
  • そろそろ強化かと思って久々に使ったけどまだ全然つええな、3回やって全部12万超えたわ - 名無しさん (2024-01-20 17:36:19)
    • かつて最強格だっただけにポテンシャルはそこそこあるんだけどどいつもこいつもダメコンやら変形補強持ってる今となっては相対的な評価がどうしてもねぇ…… - 名無しさん (2024-01-20 19:38:44)
    • 味方がヘイトを受けてくれる編成なら今でもそれくらいはできる。リガカスが弱いと言うより周りがインフレしすぎだね。現環境空はメッサーラアンクシャ以外瞬で落とされるし、実際他変形機のリゼルやらZはほとんど見ない。今の600はアンクシャ、ザクⅣを初め単騎でもすぐに蓄積100%取れる機体が多い - 名無しさん (2024-01-27 13:24:08)
      • マジでそう。ヘイトうまくするといける。他機体と比較しないでリガカスの性能を見ると悪くないんだけど、ほかの機体がおかしいからな - 名無しさん (2024-02-03 09:00:40)
  • 早く強化して - 名無しさん (2024-01-06 23:28:11)
  • 武装もそうだけど、ダメコン、強制噴射2あとスラスピ欲しい。あと個人的に宇宙適正欲しい。宇宙好きだから。 - 名無しさん (2024-01-05 22:36:09)
  • レベル1も2も大分前にフルハン終わってる愛機だったはずだけど気づいたら約1年乗ってなかったわ…(ガブスレイ強化→アトラス→量ZZ→メッサーラ強化→アンクシャの流れで遊んでた)久々に乗ってみたらまあ最低限は戦力になってるけど、この変形絡めた武装回しの忙しさでw - 名無しさん (2024-01-05 18:45:56)
    • 忙しさを考えると挙げた機体達で良いって再認識しただけだった。トリスタン先輩が3年掛ったからそれまで待つけど実装から約2年半、環境が大きく変わりすぎて本音は毎月強化を願ってる - 名無しさん (2024-01-05 18:48:20)
  • 早く強化しろ  - 名無しさん (2023-12-21 21:34:05)
  • いくら他の武装が多くても、メイン武装がなあ。弾数増やすか、威力を - 名無しさん (2023-12-18 23:46:58)
    • 火力上がってくれるといいんだけど発射間隔0.5秒にするだけでも結構変わると思う - 名無しさん (2023-12-19 00:03:44)
  • 明日強化しないとバトオペ2やめるわ - 名無しさん (2023-11-22 19:03:08)
    • 一応天敵が弱くなるわけだし、環境変化を見ないとダメだろうから早くて来月じゃね? - 名無しさん (2023-11-23 00:29:35)
      • リゼルガブ強化の時点でだいぶ押され気味だったし今はメッサーラが空の王者と化してるからアトラス居なくなってもキツイはキツイだろうね - 横 (2023-11-23 00:36:25)
      • 天敵関係なくじわじわと環境から遅れていったわけでな - 名無しさん (2023-11-23 00:45:37)
      • デルガン弱体と同時に強化が来た同コスト支援のザクⅣってのが居て〜〜〜…まあザクⅣはあまりにも戦績が酷すぎるから時間をかけられないって判断で同時での調整だっただろうし、それと比べるとリガカスは微妙な所。 - 名無しさん (2023-11-23 02:01:35)
    • 強化来なかったうえにアンクシャとかいう射撃も変形も出来る機体きたで - 名無しさん (2023-12-01 07:59:52)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2024年03月11日 20:58